タグ

nunulkのブックマーク (2,452)

  • 教えてほしい(追記あり)

    お盆前に受けた転職面接、結構いい感じに答えられたなーと思ってたら 今日になってお祈りされてしまい、自分の感覚なんてあてにならないのだなーと再認識した。 就職・転職について、何が悪かったかを考えると、初手で自分の人格を否定する感じなってしまって どうしても自分だけではうまく反省ができないんだけどみんなどうやって反省しているのよ。 あとどうやって対策してるのか。教えてほしい。 ---- 【 2023/8/16 追記 】 当初数件ブクマでアドバイスがくればいいと思っていたのに、ここまで多くの声かけていただきありがとうございます。 この増田を書いた後に、自分の悪い癖なのですが、思えば具体的なこと言えてなかったな、でも自分がやれた業績とかないよなとか、 日々の仕事こなしているだけだなとか、自分は頭が悪いから経験とかアピールできないんだなとか思っています。 あと明確なキャリアビジョンを作り出せないこと

    教えてほしい(追記あり)
    nunulk
    nunulk 2023/08/15
    同じところ2回受ける可能性はあるので反省はしたほうがいいと思う、直接担当者に食い下がって聞き出してみるのがいい、教えてくれるところもあるよ
  • スタートアップはいかにしてその活力を失うのか | Yakst

    急成長するスタートアップがどうしてそのスピード感や勢いを失ってしまうことがあるのか、その背景にある構造とパターンを筆者の目から解き明かし、それを回避する方法を提案する。John Qian氏のブログ記事の翻訳。 [スタートアップ]原文 How a startup loses its spark (English) 原文著者 John Qian 原文公開日 2023-08-12 翻訳依頼者 翻訳者 doublemarket 原著者への翻訳報告 238日前 メールで報告済み 238日前 原著者承諾済み 編集 ちゃんとしたシードステージのスタートアップでは、エンジニアは業務経験を「夢中だ」と表現する。大きな会社では、得られるのは最良のケースでも「楽しい」程度だ。どうしてこうなってしまうのだろう。これは避けられないのだろうか。 スタートアップを夢中になれるものにするのは何なのかを調べてみよう。エンジ

    nunulk
    nunulk 2023/08/15
    言い切った笑 / "Jiraは使ってはいけない。"
  • 技術に興味がなくて何が悪い? - Qiita

    TL;DR 技術に興味がなくても、エンジニアとして生きていくことはできる。 対象読者 自分を技術に興味がない側の人間だと思う方 筆者について Webアプリケーションの開発エンジニア。主な仕事はプログラム詳細設計、画面設計、コーディング。 技術にあまり興味がない。 初めに エンジニア界隈では、以下のような主張がしばしば見られる。 休日に勉強するべきである。 最新の技術動向は常にチェックするべきである。 技術イベントには参加するべきである。 毎日コードを書くべきである。 レガシーな技術ではなく、モダンな技術を習得するべきである。 etc... そしてこれらの"べき論"がさらに加速すると、 「技術に興味がない人はエンジニアに向いていない」 という主張すら出現し、それに同調する声も少なくない。 最近、とあるSNSで以下のようなやり取りを見かけた。 駆け出しエンジニアの質問 休日に勉強するべきですか

    技術に興味がなくて何が悪い? - Qiita
    nunulk
    nunulk 2023/08/15
    興味や好奇心はドライバーでしかないので、成果を出すための他の道があるなら問題ないけど、自然に溢れ出る興味(好奇心)がいちばん楽で強固ってことじゃないかな
  • 私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..

    私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くらいと転職させていただいてる。ちなみに歴代会社の年収幅は女性平均から+30〜200万。私も自分の性別好きよ。威圧感なくてかわいいじゃんね。 まず同志よ。わかるぞ。我ら出世を望む女性1割組は色々と苦労するんだ。そして、世の中のマスの労働市場は、女性は出世したがらないとみなされるんだ。人権がねぇんだ。社会なんか変えるのに時間がかかるから、自分(性別以外)と行動を変えるしかねぇだろ!!!出世してぇならムーブメントなんか待ってられるか!! 私は、私の性別では、世の中の経営層に相手にされないと早いうちに気づいた。しかし!私はとっっっっても野心家なんだ!!!出世が望めない職種が無理!そこで、無知だった私は自分の野心に素直にアタックしてみては、知人の男性らに恥を忍んで働き方相談(ダメ出しレビュー大会)をしまくり、プライドを投げ捨て、ダメ

    私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..
    nunulk
    nunulk 2023/08/14
    こういうの好き
  • 男の身長が学歴や年収と並べて書かれるのが嫌

    俺は超低身長(147cm)で低収入で低学歴恋愛経験ゼロの32歳男性だ。 男としては極端な低身長で、服のサイズがなかなかないとか、飛行機の機内の荷物置き場から荷物を取り出せないとか普段の生活で不便な事がある。あと飲み屋ですれ違ったアホが「えっ小学生?」などと言ってクスクス笑ってきたりと不快な事もたまにある。 でも自分の身長について大きなコンプレックスとは感じでいない。背が低いのは俺の責任じゃないし。 ただ、婚活パーティーの応募条件とか、恋愛系のアンケート記事なんかで「年収」「学歴」「身長」と当たり前のように並べられてるのは嫌なんだ。 年収学歴にステータスがあるのは分かる。 でも男の身長にも同等のステータスがあるのは納得できない。 俺の年収学歴が低いのはある程度は自分の行動の結果なので受け入れるけど、低身長はどうしようもなかったから身長に高い価値があるような表示に拒否感がある。 俺は恋愛

    男の身長が学歴や年収と並べて書かれるのが嫌
    nunulk
    nunulk 2023/08/13
    自分は平均以下(だいぶ)だけど、別に身長で足切りされるのは構わないな、単なる相性だと思ってる
  • 【婚活】 東京30代女、パートナーを探しています

    マッチングアプリとは別の出会い方も試したく、増田婚活をしてみることにしました。 婚活中の男性からのコンタクトや、そうでない皆さまからのアドバイスをいただけましたら嬉しく思います。 スペック31歳/ 東京在住/ 153cm/ 38kg(増量予定)/ 年収600万/ 国立大卒(社会学専攻) 在宅で貿易系の仕事(正社員)/ 一人暮らし/ お酒弱い/ タバコ吸わない/ 黒髪ボブ/ 外見とコミュ力は普通だと思いたい(注1) (注1) アプリでのいいね数は現在250くらい 売りにできる外見ではないもののお会いした方からはまた会いたいと言っていただけるので、最低限の足切りラインはクリアしている…と思いたい 理想の相手のイメージ・条件31~36歳/ 東京~千葉で会える/ 子供を持たなくてもいい/ お互いの条件についてメールで話せる(注2) できれば映画が好きだと嬉しい/ 年収にはこだわらない(注3) (注

    【婚活】 東京30代女、パートナーを探しています
    nunulk
    nunulk 2023/08/12
    自分は苦手な口だけど、ディズニー好きって公言してる人のほうがめんどくさい人多い印象、どっち岸に立つかで印象変わるのかも?身体的条件書くのはぜんぜんいいと思うしなんであれ譲れないことなら書いとくべき
  • 三大どっちの読み方でもOKな漢字

    ・重複(ちょうふく、じゅうふく) ・殺陣(たて、さつじん) ・閾値(しきいち、いきち) あと一つは?

    三大どっちの読み方でもOKな漢字
    nunulk
    nunulk 2023/08/11
    重複、代替、貼付あたりは個人的にはOKとしたくないけど、辞書にももう載ってるんだっけ、競売はたしかに別の字にしてほしい
  • 脱Googleをしていきたい

    最近のGoogleってイマイチじゃね?と感じるので脱Googleをしていきたい。 以下対象のGoogleサービス 〇検索 → Bingに切り替え済。悪くない。一般サイトは若干Googleより弱い。エロ系サイトは断然こっち。ポイントもらえる。 ?メール → 用途別にGmailアカ12個持ってる。手間かかりすぎるので悩んでる(OutlookYahooを含めると17個) ×カレンダー → Outlookはメール、カレンダー、連絡先が一つのアプリになってて使いやすそうなので変えたいがウィジェットに月表示がないためGoogle続行。 ×連絡先 → 単体では特に不満ないためGoogle続行。 〇Chrome → 元々Brave使ってるので不要。 〇Office → 元々Microsoft使ってるので不要。 ?地図 → Yahooと併用中。あまり地図使わないので気長に検証する。 〇翻訳 → 元々Dee

    脱Googleをしていきたい
    nunulk
    nunulk 2023/08/10
    これ自分もちょっと思ってたんだけど、Mail, Map, Keep の3つはたしかにこれってのがない、MS信者なんじゃなくて他では対抗できないんだと思う
  • デブはジムに行け

    ウォーキングなんかするな お前の膝はお前の体重とアスファルトの長時間のサンドイッチに耐えられるようにできてない ジムでエアロバイクゆっくり2時間くらいこいどけ エアロバイクは背もたれ付きのやつがオススメ テレビもついてるし 腕立て伏せだって体重の6~7割くらいの重量が腕肩大胸筋にかかる お前の体重が90kgだとしたら60kgくらいだ 初心者が急に60kgのベンチしたら100%潰れる 素直にベンチでバーのみ20kgから負荷を増やしていけ 懸垂?バカか? お前のヘナヘナ背筋がお前の超重量を持ち上げられるわけないだろ 素直にラットプルダウンやっとけ 5kgから刻んで重くして行ける スクワットはジムに行ってもやるな 膝が物故割れる まずはエアロバイクで体重を落としてからだ いいか、自重トレーニングのもっとも優れたところは場所を選ばないことだ だが、自重トレーニングは自身の体重を使って運動をするので

    デブはジムに行け
    nunulk
    nunulk 2023/08/09
    VR で10kgやせました、ボクシングと卓球なら2畳あれば十分。けっこうカロリー消費するよ
  • Is Laravel the happiest developer community on the planet?

    Fathom Analytics CTO Jack Ellis decided to completely rewrite the company's codebase in 2019. Previously it was written in Go. Now it's written in PHP. That might be surprising given that Go is an increasingly popular language—part of a vanguard of relatively new programming languages like Rust, Swift, and Kotlin that have seen tremendous growth in recent years. PHP on the other hand, is often see

    Is Laravel the happiest developer community on the planet?
  • エンジニアリングの必須図書 40冊 2023年版

    はじめに 今回の記事では、私の独断と偏見でエンジニアリングにおける必須の書籍を、以下の分野に分けて40冊共有する。 Web開発 行動経済学 ソフトスキル その他 対象とする読者 プログラミング初心者 どの書籍から読み進めればいいかわからないプログラマー なにか新しい書籍を読みたいひと なんとなくタイトルが気になったひと Web開発 『リーダブルコード』 良質なコードの原則と具体的なテクニックを丁寧に解説している。プログラミング初心者はまずこれを読むべき。良質なコード―要は、メンテナンスしやすいコードを書く上で重要なヒントを教えてくれる。コーディングで一生役立つ知識が満載だ。何度読んでも決して色褪せることのない不朽の古典である。 『14歳からのプログラミング』 図解付きでプログラミングの基礎(例:変数、関数、条件分岐)を理解できる。小難しい専門用語が一切なく、初心者でも問題なく理解できるよう

    エンジニアリングの必須図書 40冊 2023年版
    nunulk
    nunulk 2023/08/09
    サッカー選手が「ボールの上手な蹴り方」ってタイトルでなんか書いてたらそれはサッカーボールのことだよねって思うから「ソフトウェア」エンジニアと限定しなくてもいいのではって思ってる派
  • ドチャクソ残業してた世代だけど、この悪しき因習は我々の代で始末せねばと思っている→現環境下で若者をどう育成するのが良いか未だによくわからない

    とあるコンサルタント @consultnt_a ドチャクソ残業してた世代だけど、この悪しき因習は我々の代で始末せねばと思っている 一方、自分たちがそういう環境で育ってきてしまったので現環境下で若者をどう育成するのが良いか未だによくわからないのよね 自分の時と環境が違いすぎるので探り探りになっちゃうのよどうしても 2023-08-05 16:38:41

    ドチャクソ残業してた世代だけど、この悪しき因習は我々の代で始末せねばと思っている→現環境下で若者をどう育成するのが良いか未だによくわからない
    nunulk
    nunulk 2023/08/06
    なにごとも修練は質×量なので、量が減るなら質を増やすしかなくて、どうせ長時間労働には試行錯誤の時間が多分に含まれてるだろうからそこを省いて伝えるしかないって気がする、知の高速道路
  • リモート会議で相手企業から「開始1分前に参加とは真剣味が足りない」と苦言された人の話→リモート会議は何分前に集合すべき?

    よんてんごP @yontengoP これ聞いた理由ってのが 何かのリモート打合せで 「弊社は全員10分前に集合していたが、御社Aさんは開始1分前に現れた。我々は待っていたのに、真剣味が足りないのでは、と不信感を抱いたし、評価も下げざるを得ない、二度とないように」 って"苦言"が出たって話を聞いて「ええ…🤔」って twitter.com/yontengoP/stat… 2023-08-04 00:37:24 よんてんごP @yontengoP ワイはどっちかと言えば、 初顔合わせの場とかで勝手に5分間10分前とかに会議参加ボタン押すと、主催者にメールが飛んで 「オラッ‼zoomの会議体開けろッ‼」 「早く開けろッッ‼」って"圧"を掛けることになるので、 早くても2,3分前じゃねえかと思ってんだけど、世間はどうなんやろ🤔 2023-08-03 14:57:29

    リモート会議で相手企業から「開始1分前に参加とは真剣味が足りない」と苦言された人の話→リモート会議は何分前に集合すべき?
    nunulk
    nunulk 2023/08/06
    60秒って意外と長いのでただカメラとマイクオンするだけなら十分じゃない?事前に時間に厳しい会社って情報があったならまだしも
  • 『ビッグモーター』型ブラック企業を日本社会から根絶するために必要なこと|倉本圭造

    (トップ画像はウィキペディアより) 中古車販売・買取会社「ビッグモーター」の様々な不正やパワハラ問題が世間を騒がせています。 一番質的に問題なのは客の車をわざわざ傷つけて保険金を不正請求していた部分ですが、世間的に印象がめっちゃ悪かったのは店舗前の視認性を高めるために?(あるいはひょっとするとただ幹部の視察の時の掃除の手間を省くためという説も)街路樹に除草剤を撒いてわざわざ枯らせていた話で… また、創業社長氏とその息子の副社長氏(現在は両者とも退任)のキャラが濃すぎて、日に暮らす色んな人の感情的なスイッチを刺激してしまうところがあって、こういうのが嫌いな人にはもう根的に「受け付けられない大問題」という感じになっている。 ただこの問題は、日という社会で働くあらゆる人が密接に絡まり合う中で玉突き事故的に発生するタイプの課題なので、じゃあビッグモーターという会社を一個潰してしまえばそれで

    『ビッグモーター』型ブラック企業を日本社会から根絶するために必要なこと|倉本圭造
    nunulk
    nunulk 2023/08/05
    すごいしっくりきた / “「MBAカルチャーと上意下達会社の悪魔合体」が最悪の取り合わせ”
  • 松尾潔氏 ジャニ出演のMステに苦言「これがメディアの実態か」 音楽業界に連帯訴え (東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    音楽プロデューサーの松尾潔氏(55)が4日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。「#ジャニーズ性加害問題」のタグをつけ、音楽業界に〝連帯〟を呼びかけた。 【写真】元気だった頃のジャニー喜多川さん この日はジャニー喜多川氏による性加害問題を調査する国連「ビジネスと人権」作業部会が日記者クラブで会見。また、この問題で被害を受けた当事者7人も日記者クラブで会見を行った。 会見内容が報道される中で、松尾氏は「すべての音楽業界人のみなさん! 今こそSNSで声を上げませんか」と呼びかけ。「この国の未来、そしてこの国の音楽業界の未来のために。キング牧師の言葉を引用します。『最大の悲劇は、悪人の圧制や残酷さではなく、善人の沈黙である』」とつづった。 さらに「今夜の#テレ朝の#ミュージックステーション、なんの声明もなく通常運転。正直驚きました。これがこの国のメディアの実態ですか。信じたくないな……」と投

    松尾潔氏 ジャニ出演のMステに苦言「これがメディアの実態か」 音楽業界に連帯訴え (東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    nunulk
    nunulk 2023/08/05
    音楽業界の人間じゃないので単なる感想だけど、問題解決・再発防止じゃなくて単に罰を与えたいだけのように見えるので賛同できない、けじめって具体的にはどういうことなんだろう
  • 9ヶ月かけて全ての API を REST から GraphQL にリプレースした話 - がぶちゃんの日記

    サマリー システム構成の変遷 創業フェーズ はじめての API技術選定 GraphQL 移行直前 GraphQL への移行を決めたきっかけ GraphQL 移行方針 移行期間 ふりかえり 1つ目の方針は正解だった 2つ目の方針は微妙だったかもしれないけど、正解だったかもしれない 3つ目の方針はやはり苦戦した さいごに サマリー サービス開始から3年経った Next.js + Rails なシステム 全ての API を REST から GraphQL にリプレース 約9ヶ月かかりました 早速フロントエンドの都合でバックエンドにも手を入れるということが減って快適です という話です。 システム構成の変遷 創業フェーズ 1人目エンジニアとして入社して、何から手を付けようかなーと考えた結果、事業の肝の部分からシステム化していくことにしました。弊サービス https://moneiro.jp/ は

    9ヶ月かけて全ての API を REST から GraphQL にリプレースした話 - がぶちゃんの日記
    nunulk
    nunulk 2023/08/02
    ぜんぜんいいと思う、慣れてるなら / “まだ事業が当たるかも分からないシード期のスタートアップの社内システムを、エンジニア1人きりで SPA + GraphQL サーバーみたいな構成では作り始めないですよね?”
  • [追記あり]定年になったらゲームと読書をして過ごそうと思ってたけどできそうにない

    FF16も週に1回1時間ぐらいやるだけ アーケードアーカイブスは買って満足してプレイしない Kindle漫画を買って読むことが多い 週末はもっぱらロードバイクに乗ってる日々だから別に退屈してるわけじゃないけどいつまでもはできないと思ってる ----------------------------------------------------- 老眼と、楽しむ気力が長続きしない 結果、受け身でだらだら楽しめるYouTubeとかになっちゃうんだよな

    [追記あり]定年になったらゲームと読書をして過ごそうと思ってたけどできそうにない
    nunulk
    nunulk 2023/08/02
    ゲームも読書も無理してやることじゃないから別にいいんじゃないかな、自分をリセットするいい機会。自分は50手前で合気道始めたけどめちゃくちゃ楽しい
  • 英語で質問されて答えられなかった思い出

    昔、スーパーでバイトしてた頃にめっちゃ早口の英語で質問されて、上手く答えられなかった事がある。 かろうじて「このヨーグルトは砂糖入りか?」って聞かれてるんだなってのは分かったのだが、この「ヨーグルトは砂糖は入ってないが後から加える為の砂糖の小袋が付いてる」ってのを英語でどう言えばいいのか分からず答えられなかった。 ノンシュガーとかシュガーレスは和製英語らしいし、シュガーレスって書いてても甘味料で甘いタイプもあるし思ってた以上にどう答えればいいのか迷ってしまった。 そうこうしていたらベテラン店員のおばちゃんがやってきて、身振り手振りとカタコトの明らかに意味が間違ってる英語を連呼してたら、聞いてきた人もなんとなく分かったみたいで砂糖の小袋が付いてるタイプのヨーグルトを持っていった。 あの時ほど、コミュニケーションはまず意思疎通しようという意思と積極性が大事だと実感した事はなかったな。 今なら翻

    英語で質問されて答えられなかった思い出
    nunulk
    nunulk 2023/08/01
    一瞬焦ったけど、うちで買ってるのは中華三昧の涼麺だった、よかった…(香辣酱が旨いのよ) https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9872
  • それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子

    『オッペンハイマー』と『バービー』のコラボが炎上している。炎上している、というのは日だけの話で、アメリカでは最高に盛り上がってウェイウェイしている。 まずはこのファンアートをみてほしい。 原爆の父であるオッペンハイマーが、ハードボイルド小説の主人公のようにマッチョに片手をポケットに突っ込み、マーゴット・ロビー演じるバービーを軽々と肩に抱え上げている。魅力的で美しい白人女性であるバービーはコケティッシュにミニスカートの足を組み、原爆の炎を背に手を突き上げて歓声を上げている。 英語の字幕がついている。「THE WORLD FOREVER CHANGES 」世界は永遠に変わる。バービンハイマー、というのはバービーとオッペンハイマーを合わせたコラボワードだ。 このファンアートのポイントは、この「THE WORLD FOREVER CHANGES 」にある。これは映画『オッペンハイマー』のキャッチ

    それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子
    nunulk
    nunulk 2023/08/01
    この点がけっこう怪しいと思ってるんだけどどうなんだろう / "別に彼らが原子爆弾の圧倒的な破壊性を知らないわけではない。"
  • Hyperledger Irohaドキュメンテーション — Hyperledger Iroha ドキュメント

    Hyperledger Irohaドキュメンテーション¶ ようこそ! Hyperledger Iroha(いろは)は、ビザンチンフォールトトレラントなコンセンサスに適合するパーミッションベースのブロックチェーンを実現することで、信頼性が高く、安全で、高速なアプリケーションを作成するためのシンプルな構造に設計されたブロックチェーンプラットフォームです。 無料でオープンソースで、LinuxMac OS上で動作し、さまざまなモバイル用とデスクトップ用ライブラリが利用できます。 Hyperledger Irohaのソースコードと最新のリリースは、`GitHub page <https://github.com/hyperledger/iroha>`_からダウンロードできます。 このドキュメンテーションでは、イロハネットワークのインストール、導入、および起動、アプリケーションの作成方法が説明されて