タグ

ブックマーク / www.sankei.com (79)

  • コロナ禍「街の書店」に回帰 コミック人気、在宅増…4年ぶり市場拡大へ(1/2ページ)

    深刻な出版不況に苦しんでいた街の書店が、コロナ禍の中で気を吐いている。全国の書店の市場規模が今年は4年ぶりに拡大へ転じるとの予測もあり、倒産件数も過去最少ペースで推移している。好調の背景には、社会現象になった「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」などコミックの人気に加え、外出自粛で在宅時間が増えたコロナ禍における行動の変化があるようだ。 「開店前に外で待つお客さんもいて、レジの前に長い列ができた。『密』を避けるために入場制限したこともある」。店の様子をそう振り返るのは東京・西荻窪の商店街にある「今野書店」の今野英治社長だ。 約300平方メートルの売り場に書籍や漫画、雑誌など約7万5千冊をそろえ、50年近く地元で親しまれてきた街の書店。感染が拡大し始めた3月以降はすべての月で売り上げが前年実績を上回っている。緊急事態宣言下で大型書店が軒並み臨時休業した4、5月は渋谷や品川方面から訪れる客もいて、そ

    コロナ禍「街の書店」に回帰 コミック人気、在宅増…4年ぶり市場拡大へ(1/2ページ)
  • 小説アプリ「LINEノベル」利用者増えず1年で終了 その誤算とは?

    ユーザーが自由に小説を投稿でき、有名作家の作品も読める-。無料通信アプリLINE(ライン)が昨夏スタートさせた小説アプリ「LINEノベル」が8月末でサービスを終了することになった。漫画アプリの小説版を目指してきたが、漫画の手法が既存の小説の配信にはなじまず、利用者数が伸び悩んだようだ。一方、出版界は新たな読者層の開拓につながる小説アプリの登場に期待を寄せている。LINEノベルの挑戦を受け継ぐ「次なるアプリ」の成功のカギはどこにあるのか? (文化部 篠原那美) 書籍化のチャンスも LINEノベルは昨年8月に始まった小説投稿・配信サービス。投稿作品が無料で読めるのに加え、文芸春秋や講談社、新潮社など12の出版社が協力し、スマホユーザーに向けて、人気作家の既刊作品を提供してきた。 新しい作品が生まれる「場」としても注目された。一般ユーザーが投稿した優れた作品には出版社が書籍化を打診。日テレビ

    小説アプリ「LINEノベル」利用者増えず1年で終了 その誤算とは?
  • 【最新電脳流行本事情】18年ぶり新作でバズる「十二国記」 初心者の「壁」は第1作上巻(1/3ページ)

    小野不由美さんの12の国がある異世界の物語『十二国記』シリーズで、エピソード(EP)9となる『白銀の墟 玄の月(しろがねのおか くろのつき)』1~4巻が、10月12日と11月9日の2回に分けて発売された。編としては18年ぶりの新作で、「十二国記」という用語を含むツイートの数が跳ね上がる。読んだことがない人にも伝わる十二国記の魅力をつづる…という私も、にわかファンです。 (渡部圭介) ■ファンの熱気 まずツイッターでどの程度、話題になったかを解説しておく。18年ぶりに新作を刊行すると新潮社がアナウンスしたのは、十二国記にちなんで昨年の12月12日。数カ月も経つと「十二国記」を含むツイート件数は落ち着いたが、前半1~2巻の発売日(10月12日)を迎えると別表の通り。件数は平時の10倍以上で、その後さらに倍にまでふくらんだ。 ピークが発売日から1~2日遅れているのは、収集しているのが「読了」と

    【最新電脳流行本事情】18年ぶり新作でバズる「十二国記」 初心者の「壁」は第1作上巻(1/3ページ)
    nununi
    nununi 2019/11/23
    楽俊は「陽子だけでなく読み手も救う」に笑った。
  • 楽天市場の送料無料、3980円以上で統一へ

    楽天は1日、運営する通販サイト「楽天市場」の全店舗での買い物で、送料が無料になる基準を購買額3980円以上に統一すると発表した。来年2月にも開始する。全店舗で一律の送料基準を設けることで、商品の価格を分かりやすくするのが狙い。 離島を含む日全域で導入する。メール便と縦、横、高さの合計が160センチ以内の宅配便が対象で、冷蔵・冷凍のクール便や大型宅配便は対象外となる。 出店者は楽天の物流網を活用したり、商品の価格に転嫁したりして、費用を負担する。3980円以下であれば、独自の無料基準を設けることもできる。 現在は店舗ごとに送料無料の基準が異なり、利用者からは分かりにくいなどとの不満が出ていた。楽天が実施した実証実験では、送料無料の基準を設けることで、購買額が約15%向上したという。 三木谷浩史会長兼社長は横浜市内で開催した出店者向けの講演で「出店者とともに顧客満足をどう上げるかが楽天市場の

    楽天市場の送料無料、3980円以上で統一へ
  • 京急「新逗子」が「逗子・葉山」に 駅名改称問題で住民に不協和音(1/4ページ)

    元号が「令和」に改まり、列島がお祝いムードに包まれているが、世間では名前の変更をめぐって混乱が広がることも少なくない。そうした現象が、京浜急行電鉄の金沢八景駅(横浜市)を発着する逗子線の終点「新逗子駅」でいま、起きている。京急は1月に駅名を「逗子・葉山駅」に改めると発表したが、所在地は神奈川県逗子市逗子5丁目。隣の神奈川県葉山町には、「かすりもしていない」(逗子市民)からだ。両自治体の住民からは「葉山」の言葉の響きに敏感になる声も聞こえてくる。 駅名変更は昨年、京急が創立120周年を迎えたことによる記念事業の一環で、「沿線地域の活性化を目的に」(京急ホームページより)来年3月、4つの駅で実施される。このうちの1つが「逗子・葉山駅」になる予定の新逗子駅だ。 ところが、駅前の商店街で話を聞くと、新駅名に違和感を覚える声は少なくなく、ある女性は「逗子が葉山方向の玄関口という意味では間違いではない

    京急「新逗子」が「逗子・葉山」に 駅名改称問題で住民に不協和音(1/4ページ)
  • 東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務(1/3ページ)

    低料金や綿密な路線網を背景に需要が高まる高速バス。深夜に出発し早朝に目的地へ到着する便も多く、「眠っている間に着いて時間的ロスも少ない」として訪日外国人客らにも人気だが、首都の玄関口・東京駅や新宿の主要乗り場ではバス待ちの環境整備が追いつかず、週末の夜ともなると待合室に入りきらない大勢の人が路上にあふれる異様な光景が広がる。来年には東京五輪も控え、今後も利用者の増加が見込まれる中、改善を望む声が相次いでいる。(大渡美咲) 「時間の無駄」 JR東京駅八重洲南口の「JR高速バスのりば」。4月半ばの平日の夜にもかかわらず、スーツケースを抱えた利用客らが行き場をなくし、路上に群れをなしていた。花壇の縁や、駅構内の床にそのまま座り込んでいる若者の姿も目につく。 大阪府寝屋川市の50代の姉妹は、コンサートで東京を訪れた。午後9時半前の新幹線最終に間に合わず、高速バスを選択。翌日は仕事で、着替えなども済

    東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務(1/3ページ)
    nununi
    nununi 2019/05/16
  • SF作家の横田順彌さん死去

    横田順彌氏(よこた・じゅんや=SF作家、明治文化史研究家) 4日、心不全のため死去、73歳。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は姉、鈴木ます子(すずき・ますこ)さん。後日、しのぶ会を開く予定。 古典SFの研究で知られ、日のSF小説の祖といわれる押川春浪の波瀾(はらん)万丈な生涯を描いた「快男児 押川春浪」(会津信吾氏との共著)で昭和63年、日SF大賞を受賞。明治文化史研究家としては、大衆文学研究賞などを受賞した「近代日奇想小説史 明治篇」をはじめ、「明治バンカラ快人伝」や「明治不可思議堂」などの著作がある。

    SF作家の横田順彌さん死去
    nununi
    nununi 2019/01/16
    高校時代に読んだ。ご冥福を。
  • グーグル、35億円申告漏れ 東京国税局 - 産経ニュース

    米IT大手グーグルの日法人「グーグル合同会社」(東京)が東京国税局の税務調査を受け、平成27年12月期に約35億円の申告漏れを指摘されていたことが15日、関係者への取材で分かった。広告料は法人税率の低いシンガポール法人に支払われる仕組みで、日法人は経費に8%上乗せした報酬をシンガポール法人から受け取っていた。国税局は、日法人が来得るべき利益が実質的に、シンガポールに移されていると判断したもようだ。 現在の課税制度では企業は進出国での経済活動で利益を上げても恒久的施設を持たない限り、社がある国で法人税を納めるのが原則。グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・コムの「GAFA(ガーファ)」に代表される巨大IT企業をめぐっては、適切な課税ができていないとの指摘もある。国税当局は、法人税率が低い国や地域に利益を移すことによる課税逃れを防ぐ観点から、海外取引に注視した税務調査を進めて

    グーグル、35億円申告漏れ 東京国税局 - 産経ニュース
  • アマゾンの「あわせ買い」、対象拡大で雑誌に波紋(1/4ページ)

    ネット通販大手「アマゾン」が打ち出した新たな雑誌の販売方法が波紋を広げている。1回の注文金額が2000円以上にならないと購入できない「あわせ買い」の対象範囲が11月から拡大され、972円(税込み)未満の雑誌の多くが1冊だけでは買えなくなったのだ。出版の現場には衝動買いがおさえられて販売減につながることへの懸念の声や、アマゾンの「次の一手」への警戒感が広がっている。 突然の通知に驚き 「出版社と事前に話し合いが行われたとは聞かない。実施まで1カ月を切ってからの突然の変更通知だったので驚きました」 ある出版社の雑誌編集者はそう言って、2枚の紙を示した。アマゾンが10月、出版社に送付した〈雑誌取り扱いに関するお知らせ〉と題した通知だ。そこには、サイト上で「あわせ買い」対象となる雑誌の価格を、これまでの432円(税込み)未満から972円(税込み)未満へと変更し、平成30年11月1日から随時適用する

    アマゾンの「あわせ買い」、対象拡大で雑誌に波紋(1/4ページ)
  • 高い購買力・情報発信力…企業が熱視線 共働き高収入夫婦「パワーカップル」(1/4ページ)

    共働きで高収入の夫婦を指す「パワーカップル」という言葉を聞く機会が増えてきた。全世帯に占める割合は1%程度と少数だが、高い購買力と新しい物への感度、情報発信力の高さから、さまざまな企業が有力なターゲットとして注目している。三菱総合研究所が行った「パワーカップル」についての調査からは、「時短」「ワークライフバランス」といったキーワードも見えてきた。(加藤聖子) 時代をリード 三菱総研の定義では、「パワーカップル」は共働きで、夫の年収が600万円以上、が400万円以上で世帯年収が1千万円以上の夫婦を指す。 同じ世帯年収1千万円以上でも、夫が1人でほとんどを稼ぐ家庭と比べると、パワーカップルの月間消費支出総額は約1・4倍も多いという。調査会社「エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ」のアナリスト、小川歌織さんは、「同じ世帯年収でも2人で稼いでいるほうが、万一、どちらかに何かがあっても安心とい

    高い購買力・情報発信力…企業が熱視線 共働き高収入夫婦「パワーカップル」(1/4ページ)
    nununi
    nununi 2018/11/15
    なんという安売り感。
  • 「幻の堺鉄道」、明治29年の路線計画図を初公開(1/2ページ) - 産経ニュース

    南北を結ぶ鉄道は5路線ある一方、東西路線が1もない堺市。利便性向上に欠かせないとして「重要課題」に何度も浮上しているが、明治時代に市を東西に結ぶ「堺鉄道」計画があったことはあまり知られていない。その幻の路線図の初の一般公開が3日、市立中央図書館で始まった。 公開されたのは、「堺鉄道線路平面図」と題された計画図。同図書館の総務課副主査、大浦一郎さん(58)が約10年前、東京・神田神保町の古書店で発見したものだ。「大小路(おおしょうじ)停車場」(現在の南海高野線・堺東駅=同市堺区)を起点に、竹内(たけのうち)街道沿いに東へ向かい、松原、藤井寺、古市を経て奈良・大和高田までの約30キロを結ぶ路線が描かれている。 「堺市史続編第1巻」(昭和46年1月発行)によると、堺鉄道は堺の有力実業家らが明治29(1896)年1月、国に事業申請。周辺農村を堺に直結させるのが目的で、趣意書には「市勢回復のため」

    「幻の堺鉄道」、明治29年の路線計画図を初公開(1/2ページ) - 産経ニュース
  • アップルと携帯3社の契約が料金高止まりの原因か 総務省有識者研究会が初会合 調査を検討(1/2ページ) - 産経ニュース

    総務省は10日、携帯電話料金の引き下げに向け、有識者でつくる「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の初会合を開いた。会合では、米アップルと携帯大手3社の契約が料金の高止まりを招いている可能性を指摘する意見などが出た。政府内では携帯料金の値下げを求める声が高まっており、今後の議論が業者間の競争を促し、利用者の負担軽減につながるか注目される。 初会合に出席した石田真敏総務相は「業界の競争が十分に働いていないとの指摘がある」とした上で、料金の検討では「利用者の視点と国民の納得が重要だ」と述べた。 また、菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、「携帯電話は公共の電波を利用し提供されている中で、料金が不透明、諸外国と比較して高いとの指摘がある」と強調し、料金を4割程度引き下げる余地があると改めて訴えた。 この日の会合では今後の議論の主要論点として、(1)携帯大手が格安スマートフォン事業者に回線など

    アップルと携帯3社の契約が料金高止まりの原因か 総務省有識者研究会が初会合 調査を検討(1/2ページ) - 産経ニュース
  • 特急料金を群馬県が負担 東武桐生線の利用促進へ社会実験

    東武桐生線の利用促進に向け、群馬県は11月1日から、太田-赤城間で特急列車「特急りょうもう号」の特急料金を県が負担し、普通料金だけで乗車できるようにして、どれだけ利用者が増えるか検証する社会実験を行う。12月31日まで。 県の調査によると、同区間は沿線住民の約6割が年に1度も鉄道を利用しておらず、今後20年間で利用者数が約3割減少すると予測されている。 東武桐生線は、昼間の時間帯は普通列車と特急りょうもう号が交互で1時間に各1運行している。 参加者は特急券と乗車券を別々に購入し、乗車券だけで特急りょうもう号を利用できる。申請用紙に特急券を添付して申請すると、支払った特急料金が助成金として指定した口座に振り込まれ、戻ってくる仕組みだ。 申請期間は来年1月4~31日で、沿線の桐生、太田、みどりの3市の各担当部署などに持参するか、県の県土整備部交通政策課宛に郵送する。 同課の担当者は「通勤通学

    特急料金を群馬県が負担 東武桐生線の利用促進へ社会実験
  • 有名漫画誌が休刊ラッシュ…半年で12誌「ガラスの仮面」掲載誌も(1/3ページ) - 産経ニュース

    漫画誌の休刊が相次いでいる。今年上半期だけで12誌が休刊し、中には人気少女漫画「ガラスの仮面」の掲載誌「別冊花とゆめ」(白泉社)といった人気誌もある。発行部数の落ち込みが休刊ラッシュの原因だが、その背景にはスマートフォンの普及により漫画を読む環境が激変したことがあり、出版関係者は危機感を募らせている。 「別冊花とゆめ」は昭和52年創刊の月刊誌。天才演劇少女の成長を描く「ガラスの仮面」などの人気作を掲載していたが、5月発行の7月号で休刊した。集英社も、女性向け月刊誌「YOU」を10月発売の11月号で休刊する。学園コメディー「ごくせん」などの人気作を掲載してきたが、近年の発行部数は平均7万6千部ほどに落ち込んでいた。 このほか、青年漫画誌「月刊バーズ」(幻冬舎コミックス)など11誌がすでに休刊。昨年1年間の7誌から急増し、平成7年以降最多となった26年の36誌(上半期14誌)に迫るペースに。あ

    有名漫画誌が休刊ラッシュ…半年で12誌「ガラスの仮面」掲載誌も(1/3ページ) - 産経ニュース
  • 【広角レンズ】第1回氷室冴子青春文学賞 地元「岩見沢」発、ユニークな公募(1/3ページ)

    ■いびつでも高い熱量 公募文学賞の新たな地平を開いたかもしれない。10年前に51歳で早世した人気作家の名前を冠した氷室冴子青春文学賞が創設され、第1回授賞式が7月、氷室の出身地、北海道岩見沢市で行われた。インターネットの小説投稿サイトを通じて作品を募集。平安時代を舞台にした少女小説など時空間を自在に操る作品で知られる氷室の名に、ふさわしい文学賞への成長が期待される。(藤井克郎) ◇ ■2カ月で800作品 北海道中部の空知(そらち)地方に位置する岩見沢は、近隣の産炭地から石炭を運ぶ交通の要衝として開けた。名産品には米、アスパラガス、ワインなどがあるが、もう一つ重要な存在が集英社コバルト文庫の看板作家として活躍した氷室冴子(1957~2008年)だ。 「でも若い世代にとっては、名前は知っているけど…、といった感じだったと思う。むしろ全国からの反響が大きかった」と、地元有志による氷室冴子青春文学

    【広角レンズ】第1回氷室冴子青春文学賞 地元「岩見沢」発、ユニークな公募(1/3ページ)
    nununi
    nununi 2018/08/21
    没後10年を経て、氷室冴子の名を冠した文学賞が登場していた。
  • 女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」

    茨城県城里町環境センターで昨年10月から今年3月にかけて、30代の女性嘱託職員が「罰金制度」と称して50代の男性所長=当時=から現金計57万円を受け取っていたことが4日、同町への取材で分かった。町総務課によると、所長は、女性嘱託職員がパソコンを使った書類作成など所長の一部業務を手伝うたびに、「罰金」を支払っていたという。 所長が4月上旬に上遠野修町長に相談したことで問題が発覚した。 女性嘱託職員は、所長が仕事を覚えるように努力してほしいと考えていたといい、「きちんと仕事をすれば返すつもりだった」と話している。受け取った現金は全て女性嘱託職員が保管しており、全額を所長に返したという。 所長は「仕事を任せすぎた自分の責任でもある」と説明している。 同町は、契約満了を待たず、31日付で女性嘱託職員を解雇することを決めた。他の職員も「罰金制度」の存在は認識していたため、処分を検討している。

    女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」
    nununi
    nununi 2018/07/06
    逆かと思ったら違った
  • 漫画家、永井豪さんと教育界が歴史的和解 「ハレンチ学園」騒動から半世紀 (1/4ページ)

    教育界との歴史的和解だと漫画界がざわついた。「マジンガーZ」などの作品が世界中で評価されている功績を称え、永井豪さん(72)に第47回日漫画家協会賞文部科学大臣賞が贈られた。代表作の一つ「ハレンチ学園」が、教師やPTAから痛烈に非難・批判されてから半世紀だが、今回はその「ハレンチ-」も含めた全作品が対象の受賞なのだ。贈賞式では文化庁(文科省の外局)の担当者が永井さんとがっちり握手した。 縁のない賞 「最も自分と縁のない賞だと思っていました。50年近く前、学校の先生やPTAなど、大勢の人から激しいバッシングを受け、大変な時期を過ごしましたので…」 6月中旬に開催された贈賞式に登壇した永井さんは、デビュー後間もない当時をそう振り返った。ストライプ柄のしゃれたスーツ姿だ。 昭和42年に漫画家デビューした永井さんは、児童向けの漫画ではタブー扱いされていた暴力やエロスを大胆に作品に取り入れた。「デ

    漫画家、永井豪さんと教育界が歴史的和解 「ハレンチ学園」騒動から半世紀 (1/4ページ)
  • 阿南・若杉山遺跡で「辰砂」採掘の坑道発見 国内最古か - 産経ニュース

    徳島県阿南市の若杉山遺跡で、赤色顔料である水銀朱の原料「辰砂(しんしゃ)」を採掘していた坑道を発見したと同市などが発表した。同遺跡は弥生時代後期から古墳時代初頭にかけて辰砂を採掘・精製しており、以前の調査で朱精製用の石臼や石ぎねが出土。坑道が掘られた時期は不明だが、坑道からは、同様の石ぎねが見つかったことから日最古の坑道だった可能性もあるという。 市によると、坑道は山の斜面(標高250メートル)に掘られ、入り口は2カ所あり、内部でつながっていた。大きい方の入り口は幅約1・2メートル、坑道内部の高さは最大90センチで、奥行きは約14メートル。 また、県教委の調査では、坑道入り口から約100メートル離れた地点で、採掘する際に砕いた石を積んだ「ズリ場」を確認。周辺には、弥生時代終末~古墳時代初めの土器のほか、以前の調査や坑道内で見つかったのと同様の石臼や石ぎねが出土した。 大久保徹也・徳島文理

    阿南・若杉山遺跡で「辰砂」採掘の坑道発見 国内最古か - 産経ニュース
  • 隣の船橋市民でさえ6割が知らない「千葉県白井市」 色がつく市のカラーポスターで知名度アップに躍起(1/2ページ)

    「白井? そんな街知らない」-。知名度調査で、お隣りの千葉県船橋市民ですら6割が「知らない」と答えた現実に愕然(がくぜん)とした同県白井市。少しでも認知度を上げようと打開策を検討した末に市は19日、県内にとどまらず、北は北海道から西は四国・愛媛県まで、全国の色の名前が付く8つの駅や、字が似ていて間違えられやすい京成電鉄臼井駅(佐倉市)に「白井」の名を大書したポスターを掲示した。 例えば、JR福知山線の黒井駅(兵庫県丹波市)用ポスターには「黒井のみなさま、白井でございます」という口上を掲載。各駅名や周辺地域に合った内容で「おも白井(しろい)市」と名乗ってPRしている。 白井市知名度アンケートは昨年3月、近隣の県内8市と東京都江戸川区、横浜市で、15〜49歳の1千人を対象に行われた。「白井市を知っている」と答えたのは、鎌ケ谷市民86・0%、印西市民85・8%だったが、松戸市民40・0%、船橋

    隣の船橋市民でさえ6割が知らない「千葉県白井市」 色がつく市のカラーポスターで知名度アップに躍起(1/2ページ)
  • 「ラノベ」はなぜ生まれたのか 興隆期の雑誌を研究(1/3ページ)

    書店の売り場で少なからぬ面積の棚を占める一大書籍ジャンルになった「ライトノベル」。その興隆期に大きな役割を果たしたのが、1月に創刊30周年を迎えたKADOKAWA(富士見書房ブランド)の老舗ライトノベル雑誌「ドラゴンマガジン(ドラマガ)」だ。同誌についての初の格的研究書「ライトノベル史入門 『ドラゴンマガジン』創刊物語-狼煙を上げた先駆者たち」(勉誠出版)の著者で目白大専任講師の山中智省(ともみ)さん(32)に、同誌に着目した理由を聞いた。 ラノベ研究の盲点〈ライトノベルの定義は諸説あるが、アニメ・マンガ風のキャラクターを表紙や挿絵に多用するなどのビジュアル要素の重視が特徴として挙げられることが多い。大学などのアカデミズムの場でもここ10年ほどの間に、文学研究やサブカルチャー研究などの流れを受けて徐々に注目されるようになった。山中さんの今回の著作では「ドラマガ」草創期を軸に、資料調査や関

    「ラノベ」はなぜ生まれたのか 興隆期の雑誌を研究(1/3ページ)