タグ

ブックマーク / kuvodopopo.hatenablog.com (36)

  • 映画感想『CURE』黒沢清(1997) - 大草原の小さな寒村

    まず、この映画は『ファイトクラブ』と同じ構造の映画である。 現代社会への閉塞感を暴力で打開する映画。 その根拠に、現代社会と相容れない人間の能(村上龍『愛と幻想のファシズム』で云われているような現代社会によってパージされた人間の能)を置く。 『CURE』は、前述のような あらすじで語り終えてしまう映画だ。 『ファイトクラブ』や、作が原型の伊藤計劃『虐殺器官(原作/アニメ版)』のような、観客が推論してしまうようなギミックが、あるように見えて「無い」のだ。 ただ単純に、現代社会に封じ込まれた己の能の衝動。ヒトのあるべき姿を、メフィストフェレスの間宮が暴いていく。それらを、この頃流行っていた『セブン』系ミステリふうに装い、ヒトコワ・ホラー映画のように列挙しているだけの映画だ。 この場合の映画は『プレデター』形式になる。 一度タネを知ってしまったら、二度目を観た時「プレデター」の正体に驚か

    映画感想『CURE』黒沢清(1997) - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2023/10/02
    邦画はあまり見ないけど、良さそうだ
  • 音楽映画紹介「青い春」 - 大草原の小さな寒村

    『青い春』(2002) 監督: 豊田利晃 原作者: 松大洋 Amazon.co.jp: 青い春を観る | Prime Video www.youtube.com 音楽は、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT。 並びに、ミッシェル系の日のガレージロックバンド複数組が挿入歌を務める。 劇中にBGMはなく、これらロックバンドの演奏のみが流れる。 学ランのヤンキーたちが、暴力やイジメや非行を行うシーンに、激しくギターが鳴り響く。 ヤンキーがギターを練習するシーンもあった。 私は当時の世代ではないので、証人というわけでもない。だが、この頃のロックミュージックは、ヤンキーのものであったということを実感できる映画だ。 ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文は、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に際して、その頃の現実をこう証言していた。 いわゆるロックをある種の不良性か

    音楽映画紹介「青い春」 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2023/08/29
    『HARELUYA II BOY』とかモロでしたね
  • 俗流実存主義者のフィクション観。 - 大草原の小さな寒村

    nuryouguda.hatenablog.com 奇妙にも、自作の漫画から縁故を深めた、高校生時代から愛読しているブログの主であるヌ・リョウ・グダ氏に、拙著をフックアップされたので、その記事群への感想として。先ずは上記を読んでから、対戦よろしくお願いします。 彼の逃れがたい境遇と立場を鑑みて、私もポジショントークをする。別にするべきではないと思うけど、した方がいいと思ったので。 私は親戚の歳の近いイトコを、3年前亡くした。ペットの動物たちも次々と死んでいった。 同じく3年前に住んでいた実家のマンションからは、タバコや騒音といった些細な隣人トラブルで、10件以上の警察沙汰を経た。精神病棟に送致される直前まで精神の錯乱を起こした。 送致直前の医師との面談で、精神異常ではないと判断され、私は家から追い出される形で一人暮らしを始めた。抗うつ剤と向精神薬は一向に手放せない。トラブル当事者の隣人は、

    俗流実存主義者のフィクション観。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2023/06/30
    フィックションの感想や俗な分析をネットに書くことで「何者か」になったつもりの僕もまた実社会では透明な無職。(フ○ック!)アニメを題材にした無双ゲームも多いですね
  • 『ぼっち・ざ・ろっく!』と、2023年の邦楽インディー・ロック界の覚え書き - 大草原の小さな寒村

    10年ほど前の話。 暫く連絡を取っていないが、私には、声優志望の友達がいた。 彼はかなりのヒネクレた“中二病”で、声優学校のチャラい同級生を毛嫌いし、蜷川や富野の「物の芝居を見ろ」という言葉を真に受け、よく私を、下北沢に居る名も知れぬ小劇団の戯曲に連れて行った。 私には、シェイクスピアも、チェーホフも、お芝居もよく分からなかった。 しかし、下北独特のサークル感。狭い道にシャレた格好の若者が往来し、古着屋やライブハウスのある「下北文化」にあてられた私は、オタク文化圏を一歩出て、いわゆる“サブカルクソヤロウ”の世界に、まんまと導かれてしまった。 ミニシアター映画にはそこそこハマったが、何より私は「日のインディーズロック」に興味を惹かれた。(それと同じくらい古着にもハマったが。) 東横線から渋谷で井の頭線に乗って下北沢に降り立ち、下北沢を拠点に活動してるバンドのライブや、サーキットフェスには

    『ぼっち・ざ・ろっく!』と、2023年の邦楽インディー・ロック界の覚え書き - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2023/06/13
    私も12年くらい前に中野で∀ガンダムの脚本家が主催する小劇場を見ました。舞台に富野監督の娘さんの仲間のダンサーや客席に水星の魔女の脚本家やアニメ雑誌編集者がいて身内感がありました。
  • 「ぼくらの」を一気読みして憔悴した - 大草原の小さな寒村

    🤮 もう、しばらくすれば。2022年間。地球人類が連綿と紡いだ西暦のこよみに、一つ数字が刻まれる。傷跡のように、「2」にもう一角、「3」と。 ぼくはこの事実に耐えきれない。毎年こんなことを思いながら、布団でただ横たわる。 今年は特にひどくて、事もサラダ半分ぐらいしかべれなくて、免疫力低下で治らない口内炎に痛めつけられながらビタミン剤を飲んでいる。日の光が気持ち悪くて常にカーテンをしいている。 「この星の無数の塵の一つだと今の僕には理解できない」 連載当時。途中で追うの止めて、欠けてた単行を買った。2008年頃だから、中学生の頃に読んでいたものだ。アニメは観てない。あらためて、巻末のトークでアニメ版は闇が深そうなのを知って観る気もない。 たまたまAmazonで新装版の表紙絵をみたのがきっかけ。なんか得体の知れない恐怖感を感じませんか? ちょうど「なにもち」を再読してたこともあったけど

    「ぼくらの」を一気読みして憔悴した - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/12/09
    なんだかんだ生きてることは無駄じゃないっていう陽キャのノリがキツかったのは覚えてます
  • Twitterと敗北主義 ランバ・ラルとアムロ・レイと僕 - 大草原の小さな寒村

    「敗北主義」という言葉がある。 漫画ヘルシングを読んだ人ならたぶん言葉だけ知ってるであろう単語。 敗北主義とは - コトバンク 辞書の意味合いではこういう意味だ。 くだけて説明すりゃ。「負けてても良いんだよ!」に尽きてしまう意味。 僕は、この言葉を受け入れられない。 僕は自分よりいいねの多い人、フォロワーの多い人、正直、そういう人達を妬んでいる。 Twitterで、いいねの数が昔より減って、そのことが許せなくて、日に日に怒りの感情がメラメラ湧いてきて、きょうタイムラインに怒りを爆発させてしまった。 敗北を肯定できない。 「敗北主義」が負け犬の言い訳にしか聞こえない。 他者から承認されなければ、生きる意味のない人間と同じだ。そう思う。 「他人に最初から期待してない」って人も居る。「真の仲間だけいればいい」と思う人も居る。そりゃもちろんだ。 だが、それを「敗北主義」だと思ってしまう。 僕の人生

    Twitterと敗北主義 ランバ・ラルとアムロ・レイと僕 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/12/04
    ランバ・ラルとアクシズを関係つけた話は初めて見たので興味深い視点です。最後まであがこう!
  • 『ぼっち・ざ・ろっく!』。音楽業界のロシア・ウクライナ戦争。帝国とマルチチュード。について。 - 大草原の小さな寒村

    時間2022年11月29日現在。 2022年2月24日(その前からうすうす予感が脳裏に走っていたが)ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、僕は今年、趣味のロックバンドDIG収集にやる気が薄れた。 それは、2020年コロナ上陸当時のコロナによる世間の異常な空騒ぎの時もそうだった。 僕は、リアルタイムに発信される音楽藝術、生活を写したロックミュージックに、そのジャンルや歌の傾向から「時代」というものを見出そうと思っていた人間だったからだ。 だけど、今回の戦争とコロナが違うと言える点は、コロナは我々の日常社会とゼロ距離で密接している問題であり。戦争は少なくともテレビ越しスマホ越しという距離の問題がある。 今思い返すと、コロナショック当時、アーティストたちのことを考えて、「この人達もコロナの中、バンドの仕事も危うくなってるけど、それでもライブを演ってんだな」と思えるようになった。 それに、ライブ

    『ぼっち・ざ・ろっく!』。音楽業界のロシア・ウクライナ戦争。帝国とマルチチュード。について。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/11/30
    なんか褒められたので読んだけど、僕のことが好きな女子が宇野某に昔いじめられたのでコメントは避けます
  • Galileo Galilei 再結成によせて - 大草原の小さな寒村

    タイムラインでGalileo Galilei再結成の文字が踊った。 当なのかと、リアルタイム検索。 マジだった。 私にとってGalileo Galileiは、多感な10代後半から20代前半まで、一番聴いた活動中の邦楽ロックバンドだ。 はじめに出会ったのは、駅前TSUTAYAさんで借りた、アニメ「あの花」OP、『青い栞』である。 正確に言えばおおきく振りかぶってとかAUのCMで認知はしていたが、「あの花」が面白かったし、OPもいい曲だな~と漠然と思っていて、何気なく駅前TSUTAYAさんでレンタルしてみた。 表題曲『青い栞』の再生が終わり、カップリング曲がはじまる。 ここで衝撃が走る。 実際に聴いて頂きたい。『青い栞』と、そのカップリング曲『SGP』と『スワン』を。 『SGP』の、このザクザクしたエレクトロ。バチバチに来た。 このときからだろうか、私はロックには電子音がなければつまらないな

    Galileo Galilei 再結成によせて - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/10/13
    Gレコの映画がもたついてた間に世間は動いていた
  • 国葬とかウクライナとかリコリス・リコイルの感想 あるいは日記。 - 大草原の小さな寒村

    現代人類ちゃんは、「<帝国>と<マルチチュード>」の世界で生きているんで、安倍晋三国葬反対過激派が出現しても、しょせん「唯物的に必然」だとしか思わない。 これは悪の枢軸国をやっつける世界の警察アメリカが当たり前だったイラク戦争の時から変わらない。人民は右も左もまとめてマルチチュード。つまり、我々は差別主義を抱いてもリベラルな考え方をしても、全員仲良く鰯の頭なのだ。要するに、我々は世界に無力な鰯の頭たち。 われわれ鰯の頭たちはシンプルだ。なにしろ世界に対して無力なんだから。 物価が高騰しようと、ウクライナロシアも対岸の火事でしかない。われわれは世界に対して無力なんだから。仕事の合間を縫って、暇つぶしにFGOとかスプラトゥーンで遊ぶだけで毎日は精一杯。社会に対して訴えても何も変わらない。無力無力。 そして、リコリス・リコイルは今の時代を的中させていた。 もはや暇つぶしにエーペックスで撃ち合っ

    国葬とかウクライナとかリコリス・リコイルの感想 あるいは日記。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/10/02
    僕は僕で、人類ではないよ
  • サブスクではダメだ。タワーレコードでCDを直接買うべきなんだ。 - 大草原の小さな寒村

    音楽が好きで、とくに最新の流行に目がないという音好きは、タワーレコードに行って実物のCDを買うべきだと僕は思う。 タワーレコードにある、自分の好きな音楽コーナーの、店員が情熱を込めて描いた手書きのポップ。プッシュしているバンドたちのコーナーの飾り方。 最先端の音楽とはなにか。それを生身で感じられるのはタワーレコードほかないはずだ。 スポティファイやアップルミュージックが編集したサブスク新曲プレイリストをただ垂れ流すように聴くだけでは意味がない。 音楽ブログや最新のインディーズ音楽フェスのラインナップを見るだけでも意味がない。 最先端の音好きは、足繁くタワーレコードにおもむき、今何が旬なのか、目で見て、試聴機で聴いて、自分の心が求めたCDを買うべきだ。 「実物のCDを買うことは、愛着をもたらす。」これが大きな理由だ。 サブスクの垂れ流しの音楽を聴くのではない。CDをセットし、再生ボタンを押し

    サブスクではダメだ。タワーレコードでCDを直接買うべきなんだ。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/08/27
    アイマスのCD、そろそろ年代別に並べなおさないとなあ
  • 次なる「漫画カルチャー」はアマチュアが中心となる。 - 大草原の小さな寒村

    いま、マンガ業界は、パソコンやスマホで読める無料型プラットフォームが破竹の勢いで人気を集めている。 「タコピー」を輩出したジャンププラス。「僕ヤバ」のマンガクロス。etc... 弊TLでは、みながWEB作品の更新を楽しんでいる光景が当たり前になった。 雑誌に連載されてる漫画よりも、オンラインで読める漫画が多く語られるように時代が変わった。 アプリのCMでは、あまり有名ではない漫画がプッシュされ、人気漫画が全編期間限定公開されるなど、完全に漫画シーンの形状が変わった。 そして時代の寵児、「チェンソーマン」ですらジャンププラスに移った。 それほどWEB漫画漫画読みには軽視できない巨大産業へとモリモリ盛り上がったのだ。 発端は、コロナ禍とかスマホの大型化など・・・だろうか。 そこで、僕は「その先」を見据える。 それは「ジャンプルーキー」「マンガ図書館Z」の存在だ。 これらは、アマチュアが自作を

    次なる「漫画カルチャー」はアマチュアが中心となる。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/08/02
    極論したら面白いならどこに載っててもいい
  • 『Ζ・刻をこえて』時代の転換期に聴きたい一曲 - 大草原の小さな寒村

    ここ数年に起こった、ウクライナ侵攻、コロナウィルス、衆院選、そして参院選という時代の転換期。 そのたびに、ぼくには、聴かずにはいられない一曲があった。 それが『Ζ・刻をこえて』 「機動戦士Ζガンダム」とは、まるで不可解なオーパーツのような作品である。 放送当時の世相は、ソビエトのアフガン侵攻。 Ζガンダムの放送一年後のアメリカ・ハリウッドでは、『ランボー怒りのアフガン』という、タリバンを称える迷作(?)が作られたりもしていた。 そんな時代に、地球連邦内部の紛争―エゥーゴVSティターンズVSアクシズ―を描くという、これまた不可解な構図で作られたストーリー。 現代の視点から見れば、対テロ戦争を思い起こされたり。カール・シュミットの、グローバル社会における「世界内戦」を思い起こされたり。ネグリの「帝国とマルチチュード」を思い起こされたり……。 当時は、「ガンダムセンチネル」で“幕末に似ている”と

    『Ζ・刻をこえて』時代の転換期に聴きたい一曲 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/07/14
    富野ソングのニヒルなポジティブさ、僕も好きです。僕は「居直り」だと言っています
  • デジタルアニメがもたらした青空の世界 - 大草原の小さな寒村

    ちょうど「ブギーポップファントム」をDアニメで観てた。 ちょー陰険な演出が冴え渡ってる。暗い。とにかく暗い。 作はセルアニメだ(時代の過渡期でデジタル機材も使われていると思うけど、セル画が流出してたので、そう認定)。 そして、ブギーポップは2019年にもアニメ化された。 しかし、あの独特なセルの暗さを感じることは一切できなかった。 なんか空の色もきれいだし。ジメっとした暗さはない。そもそもメインビジュアルで青空すら描写している。 金曜ロードショーで何気なしに「時をかける少女」を観る。 これは青空がすさまじく明るいアニメだ。ポストエヴァみたいな衒学をこねるつもりはないが、この2006年ぐらいから、日のアニメは“明るく”なった。 ポニョ、ハルヒ、ギアス(青空の下で戦うシーンの多い異色のロボアニメ)、ストライクウィッチーズ、グレンラガン、禁書、とらドラ、けいおん!、etc... 徐々にデジタ

    デジタルアニメがもたらした青空の世界 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/07/04
    まあ、Gのレコンギスタは南国から宇宙に行ってまた南国に行きますが。2002年のキングゲイナーはシベリア
  • 月曜日のたわわ - 大草原の小さな寒村

    「月曜日のたわわ」 これは、炎上マーケティングが国連まで飛び火するとは思わなかったというハナシだと思うんですけど。 まず前提として、すべての芸術は差別なんです。 意図的に誇張したい部分を誇張し、差異を表現するのが美術なのです。それによりルネサンス以降○○派という派閥に分離していったので。 たとえそれが何かを蔑視する概念だとしても、芸術とは残酷なことにストッパーを掛けられないんですよ。 人の頭の中の妄想を止めることは出来ない。 そして芸術というものは、多大なる影響力を社会に発信するものなのです。 かの岡太郎氏は言いました。政治、経済、その次に芸術という3つの軸が世の中に必要だと。 それくらい芸術は影響力があるものなので、「ただの絵じゃん」と僕は切断操作はできないものと思ってます。 ゆえにヒトラーはファシズムに反する芸術を「退廃芸術」とレッテルを貼って糾弾しました。 ヒトラーは「この芸術は気

    月曜日のたわわ - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/04/18
    人が楽しんでるものに水を刺すのは人の楽しむ権利を侵害している。自分にとって楽しくないものも誰かにとっては楽しいのかも。僕は家庭が崩壊してるので一般家族の出るCMやドラマやアニメを見るとPTSDになるが、我慢
  • イライラした世界「アメリカン・サイコ」 - 大草原の小さな寒村

    またまたまたまた「ファイトクラブ」と「マトリックス」問題。 どうやら海外のオルタナ右翼は前述二作に加えて「アメリカン・サイコ」にも悪影響を受けているという噂をネットで耳にしたので観た。 最近の僕は、ウクライナ戦争のバックボーンにもあるオルタナ右翼の思想について興味がめちゃくちゃある。 しかしこの映画、まるで哲学書の原著の翻訳を読んでいるような訳のわからないくらい難解すぎる。 町山智浩の解説を300円で買ってやっとオオスジは理解できた。 序盤は主人公ベイトマンに観客を自己投影させて(タイラー・ダーデンやネオのように)ウォール街のWASP同士のマウント合戦を体感する映画だった。 むちゃくちゃ魅力的な金持ちヤッピーたちの社交界。仕事してんのかしてないのかよく分からん仕事をしながら安定した生活で充実のライフを送るバブリーなビジネスマン。 このあたりは「ファイトクラブ」にあからさまに対比されている。

    イライラした世界「アメリカン・サイコ」 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/04/06
    資本主義もクソだし人間もたいていクソ
  • 死というもの - 大草原の小さな寒村

    僕はいま、「死」をいちばん恐れている。 Twitterで「あなたの人生の残り時間」みたいな、年齢を入力すれば残りのあなたの残りの人生は○○年~○○秒ですと表示されるやつをやった。 二十代後半だが、もう1/4は過ぎてた。 僕は漫画家志望のワナビだから、表現したいものがたくさんあるけど、持病のウツで、どうにもこうにも筆が乗らない時がある。 たった8日間で描きあげたと あとがきに残してある、滅茶苦茶絵に手を加えまくってる同人誌(薄い)を買ったこともある。 僕の原稿は1月末から描き始めて32ページ中2ページしか埋まってない。これが現実だ。今年のコミケもコミティアも無理だろう。 僕は、Twitterの寿命チェッカーを見てからというもの、常にキリキリした状態で生きている。 僕は人生であと何作の漫画イラストが描けるのか。 これは、手塚治虫も やなせたかし も味わった感情である。 2013年。やなせた

    死というもの - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/03/19
    死んだら他の予定が入れられなくなるので不便ですよね
  • 「ファイトクラブ」「マトリックス」問題。「デカルト懐疑論」「ハイパーリアル」と「サイバーパンク」に飲み込まれた欧米の狂気に、日本人はどう立ち向かっていくか。 - 大草原の小さな寒村

    またも「ファイトクラブ」「マトリックス」問題。 Qアノン、ポスト・トゥルース、トランピスト、そしてオルタナ右翼たちのバイブルに成り下がってしまった、悲しきこの二作。 欧米圏では、欧米人が演っているこれらの映画が、ものすごくリアルに視えるのだろう。 アジア人が大半を占める日国民と、ブラピとキアヌじゃ人種が違う。文化が違う。背景が違う。歴史が違う。 清義明さん twitter.com が切っ掛けで、ボードリヤール的な「ハイパーリアル」な世界、がこの映画を指すということを理解した。 要するに「オマエの観ている現実は現実なのか?」という、高校倫理程度に出てくるデカルトの古臭い「懐疑論」だ。 海の向こうの欧米圏は、いまや「ハイパーリアル」のもと、人々が全てを疑ってしまっている。 それはもう、先のアメリカ大統領選挙で、トランピストたちがヒステリーを起こしていたことを思い出せば日人にも恐ろしさが判る

    「ファイトクラブ」「マトリックス」問題。「デカルト懐疑論」「ハイパーリアル」と「サイバーパンク」に飲み込まれた欧米の狂気に、日本人はどう立ち向かっていくか。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/03/10
    現実しかないので現実は大事だけど、現実の人間は好きになれない…。星とか花とかの方が好き
  • 一人暮らし生活121日目 某漫画賞に、一作応募した - 大草原の小さな寒村

    きょうのせいかつ 今日は部屋のレイアウトを変える作業に勤しんだ。 なかなかいい感じに出来たんじゃないかと思う。 テレビ買おうと思ったけど、受給額オーバーでテレビは買えなかった。 まぁ実家でもほとんどテレビ観てなかったしね。映画が気安く見れなくなるのだけが残念。 その代わりにラジオを買った。 ラジオっ子になってしまうかもしれんな。 これで夜9時ごろから襲ってくる憂な感情から逃れられることができる。かもしれない。 実はぼく、『鉄血のオルフェンズ』はまだ観たことがなくて(1クール目しか観てない)、総集編が観られないのが残念です。いや、総集編だけ見に実家行く手もあるな。 漫画賞応募 一作原稿を応募しました。結果発表は6月なんだけど、多分、佳作すら取れないかもなぁ・・・と思う。 それはなんでかっていうと、普通の少年誌だから、僕の純文学的な仕立ての漫画が賞の方向性に合ってないのかもしれない。 結果発

    一人暮らし生活121日目 某漫画賞に、一作応募した - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/03/09
    完成させるのえらい(僕は小説を休載してる)。どこで読めるのだろう?
  • オデロの死。死人はただの無機物になってしまうこと。 - 大草原の小さな寒村

    ガンチャンで配信中の機動戦士Vガンダムが最終回を迎えた。 もうAパートから狂いに狂っている。 もう死んだマリアの椅子を拳銃で撃つカガチ。 コクピットに居るはずなのにエンジェル・ハイロウに後頭部をゴキッとやられるクロノクル(頚椎が砕けた次の瞬間ファンシーなハロのアイキャッチに繋がる)。 カテジナの「甘いよねぇ、坊や!」 コクピットを出て、ウッソに潔白を主張するカテジナさんなんか、ひどすぎる。 後にUCに丸パクリされるわけだけど、逆シャアのハサウェイの「顔を見ればそんなイライラ吹き飛ぶよ!」ってコクピットから出たハサウェイの純情シーンを逆手に取って、殺しにかかってくるカテジナの狂気。 ウッソはリガ・ミリティアとシュラク隊で様々な出会いを果たせて、カテジナはクロノクルにしかすがるしかなかった。カテジナは「まやかし」を観てしまい、失明してしまった。 毎度毎度、このアニメは人の死があまりにもあっけな

    オデロの死。死人はただの無機物になってしまうこと。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/03/09
    死は無。同時代のクロスボーン・ガンダムゴーストもそんな話
  • ウクライナとロシアよ。戦うな。双方ともに銃を下ろせ。 - 大草原の小さな寒村

    なにやら、昨日の鳩山や山太郎の件と、今日のプルシェンコの件で、「徹底抗戦ムード」が高まってきているらしい。 鳩山の、「過去の虐殺があってウクライナは悪い、ゼレンスキーはテロリスト」という思想は間違っているが、徹底抗戦を掲げるゼレンスキーの元で仲間のウクライナ軍や義勇兵が犠牲になるわけで、鳩山は彼なりに「停戦しろ」と遠回しに発言しているわけだし。 山太郎も遠回しに、「国会が遅い」という発言のもと、「停戦しろ」と言っている。 一番純粋に発言しているのは、プルシェンコだろう。プーチンは発狂したが、プーチンの狂気の中にある善意を信じるポリシーがあった。 停戦である。 双方、銃を下ろさねばならないのだ。 双方、これ以上 血を流してはいけないのだ。 双方、話し合いのテーブルに着くべきなのだ。 「愛国心のもと、徹底的に侵略者と戦う」ということは、以前僕が書いた記事 kuvodopopo.hatena

    ウクライナとロシアよ。戦うな。双方ともに銃を下ろせ。 - 大草原の小さな寒村
    nuryouguda
    nuryouguda 2022/03/03
    外国の軍隊や政権が何をするかは僕の権限の外だけど、僕は戦争に参加しません。やる気はない