タグ

2018年1月5日のブックマーク (4件)

  • そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー - wezzy|ウェジー

    2018.01.05 16:00 そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー 「少女小説」と聞いて何を思い浮かべますか? 『なんて素敵にジャパネスク』に『炎の蜃気楼』、『アナトゥール星伝』に『ちょー』シリーズ、はたまた『十二国記』。世代によって、思い浮かべるタイトルは違うでしょう。しかしながら、どれも「ファンの間以外で語られる場面がほとんどない」という点については共通しています。電撃文庫やスニーカー文庫といったライトノベルレーベルに比べて少女小説は、たとえ大ヒット作品でもあっても批評や研究の対象になりづらい傾向があるようです。 しかし、少女小説が読者に与えてきた影響は決して小さくありません。少女小説の世界でこれまで何が起きてきたのか、そして「今」何が起きているのかを知ることで、見えてくるものがあるはず。そんな視座を持って書かれ

    そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー - wezzy|ウェジー
    o_secchan
    o_secchan 2018/01/05
  • CPUの脆弱性 MeltdownとSpectreについてまとめてみた - piyolog

    2018年1月3日にCPUに関連する3つの脆弱性情報が公開されました。報告者によるとこれらの脆弱性はMeltdown、Spectreと呼称されています。ここでは関連情報をまとめます。 脆弱性の概要 報告者が脆弱性情報を次の専用サイトで公開した。 Meltdown and Spectre (またはこちら) 3つの脆弱性の概要をまとめると次の通り。 脆弱性の名称 Meltdown Spectre CVE CVE-2017-5754(Rogue data cache load) CVE-2017-5753(Bounds check bypass) CVE-2017-5715(Branch target injection) 影響を受けるCPU Intel Intel、AMD、ARM CVSSv3 基値 4.7(JPCERT/CC) 5.6(NIST) ←に同じ PoC 報告者非公開 論文中にx

    CPUの脆弱性 MeltdownとSpectreについてまとめてみた - piyolog
    o_secchan
    o_secchan 2018/01/05
  • 見た目はアヒル、本当は肉食。新種の水陸両生恐竜「ハルシュカラプトル」

    見た目はアヒル、当は肉。新種の水陸両生恐竜「ハルシュカラプトル」2018.01.02 21:0010,752 岩田リョウコ すごい変わり種恐竜、出てきましたよ! ここ最近、変わった新種恐竜の発見が続いていますが、今回見つかった新種の恐竜はかなりヘンテコです。7500万年前の白亜紀のモンゴルに生息していたと考えられているこの恐竜、ハルシュカラプトル・エスクイリエイ(Halszkaraptor escuilliei)と名づけられました。 ハルシュカラプトルは、なんかちょっと変ですがアヒルのような姿で、アヒルのように歩き…もろアヒルなんですが、肉恐竜で獣脚類に分類されます。水中でも生活していたことが推測できる容姿のハルシュカラプトルですが、これまでにない水陸両生タイプの獣脚類恐竜だったということがわかっています。 鳥類は進化を遂げるなかで陸、空、海とそれぞれの環境に住むようになりましたが、

    見た目はアヒル、本当は肉食。新種の水陸両生恐竜「ハルシュカラプトル」
  • セクハラ告発急増 和解時に公表を禁じる「秘密保持契約」の是非

    12月19日、元アシスタントにセクハラの告発をされたハリウッドの映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン氏。2016年にニューヨークで撮影(2018年 ロイター/Mike Segar) 社会的に重要な立場にある男性による性的な不品行に対する告発が相次いでいることを受けて、弁護士たちは、長年にわたって使われてきた秘密保持契約を含め、こうした事件への対応を再考しつつある。 声を上げる女性(ときには男性も)が増えるなかで、被害者が過去のハラスメントや虐待の主張を話題にすることを禁じる秘密保持契約(NDA)を伴う和解が批判にさらされている。多くの政治家・啓発団体が、そうした協定は廃止すべきだと主張するようになったからだ。 ハラスメント事件で原告・被告を代理する弁護士らによれば、これまでは、仮に疑問視される場合があっても、裁判所はNDAを支持することが当たり前だと考えられており、NDAに対する違

    セクハラ告発急増 和解時に公表を禁じる「秘密保持契約」の是非
    o_secchan
    o_secchan 2018/01/05