タグ

2018年6月20日のブックマーク (5件)

  • 「へえ~ここに出るのか~」選手権 :: デイリーポータルZ

    と言われましても…、というあなた達の気持ちはよくわかる。「へえ~、ここに出るのか」と言われましても、である。 でも考えてみてほしい。この感覚はみんな持っている。私達が家の近所でふだんの道とは一先で曲がった時、きっと「ここに出るのか~」という場所に出る。 それはちょっとした冒険であり、冒険の終わりには気持ちよさがあるはずだ。そしてそこに気持ちよさがあるならば、共有できさえすればレジャーになる。 雪山を板で滑った者が「怖いがなんらかの気持ちよさがある」と言ってスキーになったのだろう。仲間を集めてこの気持ちよさを共有するのだ。 そこでデイリーポータルZのWebマスターの林さんとライターの西村さんという地図好き二人と編集の古賀さんと筆者合計4人が各自「へえ~ここに出るのか~」という道を考えて集合した。 出発点はみんな分かっているが、どこに出るのかは各ルートの案内人しか分からないというルールだ。

    「へえ~ここに出るのか~」選手権 :: デイリーポータルZ
    o_secchan
    o_secchan 2018/06/20
  • Googleの検索結果に並ぶ「嘘」に、ブリタニカ百科事典はChrome拡張で挑む

    o_secchan
    o_secchan 2018/06/20
  • 『宇宙よりも遠い場所』と青春モノの時間と距離に関する所感 - →NOT ODAYAKA!

    淀んだ水が溜まっているそれが一気に流れて行くのが好きだった 決壊し解放され走り出す淀みの中で蓄えた力が爆発して 全てが動き出す STAGE1「青春しゃくまんえん」 私的な感覚の話になるが、所謂青春モノと呼ばれる作品群が描こうとしているものって青春の終わり(区切り)についてなのだと思います。区切りをつけ何を選び何が残ったのか。自我のはっきりしない子供時代から人格の固まる(とされる)大人への転換期である青年期。何者でもないわたしが何者かに変容するための選択期間、モラトリアム。淀んだ、漠然としたエネルギーが動き出し絶対的な熱量に変わった後に残った残滓… そういったものを青春だと呼びたいと思っています。 青春がそういった何かを選択するという要素で成り立っているのなら、青春モノには物理的距離や精神的距離(時間)という要素が付随します。自分とあらゆる他人や世界との距離感を量り自分の位置を定める。ひとり

    『宇宙よりも遠い場所』と青春モノの時間と距離に関する所感 - →NOT ODAYAKA!
  • wagahaji.com

    This domain may be for sale!

    wagahaji.com
  • ガンジーもタージマハルも… インドで進む歴史書き換え:朝日新聞デジタル

    インドのモディ首相が就任して4年。この間、自国の歴史の書き換えが進んでいる。ヒンドゥー教徒以外はインド人ではないとの考えに傾き、神話と史実を混同する。イスラム教徒など少数者に対する排外意識を強めかねない。(ニューデリー=奈良部健) インド西部ラジャスタン州で一昨年、公立校の社会科教科書から初代首相ネールの記述が削除された。建国の父、ガンジーの暗殺も触れられていない。 「ガンジーとネールは最も時間をかけて教わったものです。子どもたちにしっかり学んでほしいのですが」と同州アジュメールの主婦ミナ・カプールさん(45)は話す。 ガンジーとネールは、モディ氏率いる与党インド人民党のライバル政党、国民会議派のメンバーだった。現在の会議派総裁は、ネールのひ孫ラフル・ガンジー氏が務める。 人民党の支持母体でモディ氏の出身団体でもある「民族義勇団(RSS)」は、ヒンドゥー教の伝統による社会の統合を目指す。モ

    ガンジーもタージマハルも… インドで進む歴史書き換え:朝日新聞デジタル
    o_secchan
    o_secchan 2018/06/20