タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (7)

  • 「タイガーマスク現象」という困った慈善活動 | JBpress (ジェイビープレス)

    発端は12月25日に群馬県中央児童相談所の玄関先に新品のランドセル10個が「伊達直人」と記した紙片と共に置かれていたことによる。 「伊達直人」とは梶原一騎原作の漫画『タイガーマスク』の主人公の名前であり、孤児院出身の彼が覆面レスラー・タイガーマスクであることを伏せながら、自分が育った孤児院にファイトマネーを贈り続けることから、何者かがその名前を借りたと思われる。 その後、寄付行為はどんどん拡大し、各地の児童養護施設や児童相談所に、ランドセルだけでなくエンピツやノート等の文房具や文具券、さらには野菜、焼き豚、カニ、米といった料品、ついには現金や金塊まで届けられて、名前も「矢吹丈」から「坂竜馬」まで思いつく限りの「覆面」が用いられている。 「タイガーマスク現象」は今や全国に広がり、寄付は1000件を超えて、とどまるところを知らない活況を呈している。 ★     ★     ★     ★

    「タイガーマスク現象」という困った慈善活動 | JBpress (ジェイビープレス)
    odasige
    odasige 2011/01/27
    外野からの余計な口出し。/”施す側もわきまえるべき”じゃなくて”援助しやすい環境を整えるべき”じゃないのだろうか?
  • 優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは | JBpress (ジェイビープレス)

    前回、日半導体が、韓国台湾のメーカーや米マイクロンテクノロジーの「高度な破壊的技術」に駆逐されたことを論じた。 日メーカーは、25年もの長期保証を付けた高品質な半導体を作り続けたが、 韓国台湾メーカーや米マイクロンテクノロジーは、そんな長期保証を必要としないPC用DRAMを安価に大量生産した。つまり、日半導体は、クレイトン・クリステンセンが言うところの「イノベーションのジレンマ」に陥ったのである。 そして、1980年前後に形成された、極限技術・極限品質を追求する日技術文化、すなわち過剰技術で過剰品質な製品を作る技術文化は、DRAMで手痛い敗戦を経験したにもかかわらず、30年以上経過した現在も変わっていない。 なぜ、変わることができないのか? その原因の1つには、DRAMでシェア世界一になったという過去の成功体験があるものと考えられる。 社長会見に垣間見えたトヨタの傲岸不遜 こ

    優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは | JBpress (ジェイビープレス)
    odasige
    odasige 2010/02/16
    ピーターの法則云々以前に、日本独特のキャリアパスと言うか成功モデルの改革が先の気がする。/IT業界の無闇なマネージメント、上流工程志向は下請を使う事が前提。
  • 日本に憧れる欧州唯一の仏教国、カルムイク 離散と集合を繰り返した民族、400年の歴史とは

    カスピ海西岸にはカルムイク共和国と呼ばれるロシア連邦構成共和国がある。その名称をいただく民族カルムイク人は2002年の国勢調査では人口約17万4000人、モンゴル系の言語を話し、仏教を信仰する人々である。顔も日人と変わらない。 2009年9月、ロシアとのコンタクトを持って400年目を迎え、周辺地域から多くの客人を迎えた盛大な記念祭が催され、記念の国際学術会議も開催された。 今回はこのカルムイクの歴史と現在をお話ししたいと思う。 移住と離散を繰り返した歴史

    日本に憧れる欧州唯一の仏教国、カルムイク 離散と集合を繰り返した民族、400年の歴史とは
    odasige
    odasige 2010/01/22
    確かに定義的にはヨーロッパ大陸にあるのだろうけど・・・
  • 戦場で明らかになる「男女平等」の限界 | JBpress (ジェイビープレス)

    ある若い米軍女性兵士が、アフガニスタンへの赴任当日、基地に姿を現さなかった。軍隊で配属拒否は重い罪になる。翌日、彼女は軍警察によって逮捕された。 イラクやアフガニスタンへの赴任を苦に、逃亡したり自殺したりする兵士が増えている。しかし、この若い女性兵士のケースは特殊だった。 子供を抱きながら途方に暮れた女性兵士 アレクシス・ハッチンソン特殊技官(21)は、事件当初、生後11カ月の男の子を持つシングルマザー兵士だった。 彼女は2009年11月5日に、所属する部隊と一緒にアフガニスタンに発つことが決まっていた。10月中旬、ハッチンソンはカリフォルニア州に住む実母に子供を預け、出発の準備を始める。 しかしその1週間後、実母が根を上げ、やはり長期的に子供を預かることができないと連絡してくる。実母は、自分の母親と、障害を持つ娘の介護で、すでに手一杯の状況だったのだ。 ハッチンソンは上司に、赴任中に子供

    戦場で明らかになる「男女平等」の限界 | JBpress (ジェイビープレス)
    odasige
    odasige 2010/01/08
    別に戦場でと言うわけではないな。/軍隊は特殊な職場でかつ社会でもあるのでこの手の話が特に注視されるが、実際は様々な職場や環境で似たような問題はおきてるだろ。
  • どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)

    米国労働省(Bureau of Labor Statistics)が、「年内にも労働者人口の過半数が女性になる」という予測を発表した。予測通りならば、もちろん米国史上初めての出来事となる。 女性の人数が増えるだけではない。世論調査によると、女性の4割が自分を一家の稼ぎ頭だと回答し、また、男性の9割が「(またはパートナー)の収入が自分より多くても気にならない」と答えている。 この世論調査は、労働者人口の過半数が女性になるという発表を受け、ロックフェラー財団とタイム誌が共同で行ったものだ。 男性の6割と女性の5割が、「職場において女性が昇進することに対する障害がなくなった」と答えている。「社会では男性の方が依然として有利だ」と感じる女性は2割で、男性は1割。女性の7割が、「1世代前よりも女性が経済的に自立した」と考えている。 たった40年前には、最高裁判事、閣僚、知事、FBI捜査官、アイビー

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)
    odasige
    odasige 2009/11/09
    いわゆるホワイトカラーの上級職を目指すような女性の話?/そうだとしたら、そういった女性て人口の何パーセントだろうか?/日本人男性の理想像てどんな物だろうか思い浮かばないなー。
  • 何のためのホメオパシーか 西洋医学が見放した人を前に、それでもノーと言えるか | JBpress (ジェイビープレス)

    ロンドン大学 ユニバーシティー・カレッジの薬理学者デービッド・カフーン(David Colquhoun)氏は「大学がホメオパシーについて科学の学位を授けることは、科学ではなくて反科学である」と批判しているし、そのほか、ホメオパシーの有効性について反論する科学者や論文は多い。 確かに、化学薬剤のように明確な作用機序はないし、エビデンスが整っているわけでもない。しかし、あえて今回取り上げたのは、長年にわたって世界で多くの人が用いてきた伝承医療であり代替医療だからだ。

    何のためのホメオパシーか 西洋医学が見放した人を前に、それでもノーと言えるか | JBpress (ジェイビープレス)
    odasige
    odasige 2009/09/09
    凄く腰が引けてるなー。/こういったスタンスがインチキ商法の被害者を産むことを理解してるんだろうか。
  • 北欧モデルの輝き 新たな資本主義の規範になるか JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年7月30日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 北欧最大の生命保険会社の経営者が、最近ニューヨークを訪れた時のこと。ある大手米銀の幹部からちょっと話がしたいと誘われ、オフィスを訪ねてみると、北欧のビジネスモデルと企業のダイバーシティー(多様性)について延々2時間話し合うことになった。 「北欧モデルに対する好奇心、関心の高さには驚かされる」。ノルウェーに社を置くストアブランドのCEO(最高経営責任者)、イダー・クロイツェル氏はこう話す。 スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランドの北欧4カ国で実践されている資主義のモデルは、今の経済・金融危機における数少ない勝ち組だと言われる。 前回の銀行危機に対する対応から、企業の取締役会への女性登用に至るまで、北欧モデルは今、世界中の関心を集めている。ちょうど、1980年代の日流の資主義や、1960年代のドイツ流の資

    odasige
    odasige 2009/08/04
    厳しい自然環境と少ない人口、そこから生まれる強固な郷土意識と連帯感。/徴兵制が維持されている。/別に上手く行ってるわけでは無く、経済規模が小さいので傷も小さく見えるだけ。
  • 1