タグ

2010年12月20日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):聴覚障害者を狙う聴覚障害者 手話で近づく犯罪横行 - 社会

    耳の聞こえない聴覚障害者が当事者となる事件が後を絶たない。自身も聴覚障害者の弁護士が11年間、聴覚障害者の法律相談を続けたところ、約300件のうち約8割が聴覚障害者による手話を使った詐欺やマルチ商法の相談だったという。聴覚障害者には行政や司法へのアクセスが難しく、被害の発見や回復につながりにくいとの指摘が専門家から出ている。  1998年にろうあ者として初の弁護士になった田門浩弁護士(43)=都民総合法律事務所=は99年から11年間、毎月1回、司法へのアクセスが難しい聴覚障害者のために、手話を用いた無料法律相談会を開いてきた。  田門弁護士はこの経験から、聴覚障害者が詐欺被害に遭いやすい理由について、「聴覚障害者には約束なしで突然自宅に行く習慣がある」と指摘。「電話が使えないだけでなく、読み書きが苦手な人も多いため、ファクスや携帯メールではなく、直接訪問する。だから、見知らぬ人がいきなりや

    oguogu
    oguogu 2010/12/20
    手話が出来るだけで、その人を信頼してしまうのだろうか。詐欺師が手話を覚える労力を無駄にしないと駄目なのだとしたら聴覚障碍の人に自覚を持って貰うしかないのかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):年金支給減額で決着 菅政権、11年度に0.3%程度 - 政治

    菅政権は20日、2011年度の公的年金支給額の引き下げを正式に決めた。菅直人首相が再検討を指示していた仙谷由人官房長官や細川律夫厚生労働相ら関係4閣僚がこの日午後、最終的に合意。引き下げは06年度以来5年ぶり。  年金額は、物価が05年水準を下回ると翌年度の支給額が減る。今年の全国消費者物価指数が下回ることは確実で、細川厚労相は引き下げ方針を提示。ただ、来春の統一地方選への影響を懸念して、菅首相が関係閣僚に据え置きの検討を指示していた。  今のところ、来年度の年金額は0.3%程度下がる見通し。基礎年金の満額(月6万6千円)受給者で、月200円ほどの引き下げになる。

    oguogu
    oguogu 2010/12/20
    リーダーシップを示したはずが結局は言ってみただけに終わったと。
  • なぜ、韓国アイドル集団の飛躍はめざましいのか?…ハリウッドや、日本芸能界のビジネスモデルと比較して

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 昨晩のNHKクローズアップ現代「韓国アイドル旋風の舞台裏」を録画で見たが、いろいろと触発されることしきりだった。アイドル発掘と育成を「企業におけるR&Dと同じ」と言い切る大手芸能プロダクション社長の話を聞いて、そうか、日の一番苦手なところでやられた…と思った。20年の成果だ。 2010-11-17 09:19:59 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 「韓国は短距離型の金儲け。日は長期的なマラソン・ランナーでその資質は世界が評価している。じっくり人材育成をすれば勝てる」という日側有識者のコメントを聞いて、ここでも「大営発表か…」と苦笑。お金をかけずに「日人はクリエイティヴィティが高い」といくらオダテても成果は出ない。 2010-11-17

    なぜ、韓国アイドル集団の飛躍はめざましいのか?…ハリウッドや、日本芸能界のビジネスモデルと比較して
    oguogu
    oguogu 2010/12/20
    同じようなグループが乱立しすぎて日本デビューしたのを全部解っている人はいるのだろうか。1組2組残ってもトータルの宣伝費を考えたら完全な赤字だとしか思えない。
  • 自分の得意を活かせる人材を育てたい:日経ビジネスオンライン

    2013年、軽井沢に日とアジアをはじめとする世界各国の子供が寄宿する全寮制の高校を作る――。このプロジェクトの立ち上げには、小林りん氏のほか、もう一人のキーマンがいる。あすかアセットマネジメント(東京都千代田区)代表で、軽井沢インターナショナルスクール設立準備財団共同代表理事を務めている谷家衛氏だ。 前回は、投資の世界に身を置く谷家氏が、学校を設立するプロジェクトに関わるようになった問題意識について触れた。そして、小林氏と出会い、いよいよ学校設立に向けて動き出すことになった。今回は、具体的な学校の在り方について、谷家氏に問う。 第1回 「サマースクールで子供たちに教えられました」から読む 第2回 「学校って、どうやって設立するのでしょう?」から読む 第3回「恵まれた環境に感謝、そして社会に恩返ししたい」から読む 第4回「学校設立は、リーダー選びから始まる」から読む 日初となる全寮制イン

    自分の得意を活かせる人材を育てたい:日経ビジネスオンライン
    oguogu
    oguogu 2010/12/20
    『“同じ釜の飯”を食べていたら、戦争なんて起こるはずがない』なんて考えるのはサヨクの甘さだとしか思えない。日本にも救うべき子供はいるのに、どうして奨学金まで用意してアジアに先に目を向けるかな。