タグ

2012年3月29日のブックマーク (8件)

  • AKB48を見かけない日はあるのか実践してみた

    じょも @milla_JOMOvich 最近あまりテレビとか見なくなってきてるのに、それでもたまにテレビを付けるとCMとかでAKB48を絶対見かける。それがなんか悔しくなってきてしまって「ひょっとしてAKB見ない日ないんじゃないかコレ」とか思ったので、ちょっと何日連続でAKB48と接してるか調べてみる。今日が1日目。 2012-01-18 07:00:13 じょも @milla_JOMOvich 【ルール1】テレビ・広告・ニュース文字など、この世のすべての媒体においてAKB48(以下、SKE48やNMB48など派生団体も含む)の姿や「AKB48」という文字を1回でも見かければ、その1日はクリアとする。 2012-01-18 07:03:53

    AKB48を見かけない日はあるのか実践してみた
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    テレビを観ずにネットだけをやっていても必ずネット広告で見かけてしまうのが何とも。不買運動をしたくなるシツコサだな。
  • JR岩泉線:廃線へ 土砂崩れで不通「乗車率悪い」 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東日は、岩手県宮古市と岩泉町を結ぶ岩泉線(38.4キロ)を廃止する方針を固めた。29日、関係者への取材でわかった。岩泉線は10年7月、土砂崩れで脱線事故が起きて以来、茂市(宮古市)-岩泉(岩泉町)の全線で運休している。関係自治体の反発は必至だが、廃線が決まればJR東日が87年に発足して以来、初めての路線になる。 東日大震災により、県内では沿岸を走るJR山田線宮古-釜石駅間と、JR大船渡線気仙沼(宮城県)-盛駅間が不通になった。復旧費用がかさむためJR東日は軌道を舗装しバス専用道路とする「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を検討しているが、県などは鉄路での復旧を求めている。 関係者によると、岩泉線を巡ってはJR東日幹部が22日、岩泉町の伊達勝身町長らに廃線を打診。「乗車率が悪く、民間企業が赤字路線を存続することについて株主に説明がつかない」と話したという。廃線の時期について

    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    むしろ、よく今まで廃線にならなかったと思う。JRが民営化されてなかったら、とっくに廃線になっていたのではないのだろうか。
  • 提言:増税は不可避、最低保障年金は生活保護とセットで議論を=土居教授

    3月29日、慶應義塾大学の土居丈朗教授は、ロイターの「日再生への提言」特集で、消費増税の必要性を強く訴えた。提供写真(2012年 ロイター)。 財政再建のためには増税は不可避であり、世代間格差を是正する観点からも消費増税が望ましいと慶應義塾大学の土居丈朗教授は語る。また、最低保障年金は、高齢者向けの生活保護の代替として検討に値すると説く。

    提言:増税は不可避、最低保障年金は生活保護とセットで議論を=土居教授
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    財政赤字はインフレで負担を軽くすれば良いんだけどね。インフレになれば福祉の恩恵を受けている高齢者の貯蓄の価値も落ちるから一番負担する事になるのだし。
  • 量的緩和は景気回復下支えに効果=白川日銀総裁

    3月29日、日銀の白川総裁は、日銀が行ってきた量的緩和政策の継続で円キャリートレードが起きたのは事実だが、景気下支えの効果があったとの認識を示した。都内で昨年5月撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 29日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は29日午後の参議院財政金融委員会で、日銀が行ってきた量的緩和政策の継続で円キャリートレードが起きたのは事実だが、景気下支えの効果があったとの認識を示した。財政政策については、政策自体が持続可能かの検証が怠れないと語った。 日の景気回復に財政政策も必要ではないかとの指摘に白川総裁は「一般論として、積極的財政政策が短期的に需要創出効果があるのはそのとおりだと思う」としながらも「同時にその政策自体が持続可能かどうかの検証も怠れない。財政状況が非常に悪い時に財政政策拡大で将来不安が高まると、どこかで突然長期金利上がることを意識しないと

    量的緩和は景気回復下支えに効果=白川日銀総裁
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    量的緩和をしていると言っても口だけだったりするからなあ。
  • 韓国原発また停止 試運転中にポンプ故障 - 日本経済新聞

    【ソウル=共同】韓国政府系の原発事業者「韓国水力原子力」は29日までに、同国南東部慶州の新月城原発1号機が、27日夕方に原子炉冷却材ポンプの故障で自動停止したと明らかにした。新月城1号機は出力100万キロワットの加圧水型軽水炉で、商業運転に入る前の試運転中だった。同機は昨年12月に試運転が許可されたが、同じ日に試運転許可を受けた南部釜山の新古里原発2号機も、23日に蒸気発生器に水を供給

    韓国原発また停止 試運転中にポンプ故障 - 日本経済新聞
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    この間とは違う原発でか。福島から九州に避難した人の意見を聞きたくなるな。
  • 民主党内で日銀審議委員人事に慎重論、「政策の方向性に相違」

    3月29日、民主党内で日銀の審議委員人事に慎重論。写真は13日、都内の日銀店ビル(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 29日 ロイター] 民主党が29日午前に開催した財務金融部門会議では、政府が日銀の次期審議委員として提案したBNPパリバ証券経済調査部長・チーフエコノミストの河野龍太郎氏を充てる人事案について、追加的な金融緩和に慎重とされる河野氏の起用は「政策の方向性が違う」と慎重論が相次いだ。

    民主党内で日銀審議委員人事に慎重論、「政策の方向性に相違」
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    慎重論というより反対論じゃないのか?
  • 刻々と迫るミサイル発射北朝鮮を変える日本の役割は何か

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 「弾道ミサイル」を弄(もてあそ)ぶ北朝鮮とどうつき合えばいいのか。彼らには「弄ぶ」などとい

    刻々と迫るミサイル発射北朝鮮を変える日本の役割は何か
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    あまりの脳天気さに呆れ果てる。拉致被害者の事を少しでも考えたら北朝鮮に金を渡すなんて考えられないんだけどね。
  • 伊丹空港のジェット機枠拡大を国に要請 11市協 - 日本経済新聞

    大阪国際空港周辺都市対策協議会(11市協、会長・藤原保幸兵庫県伊丹市長)は、今後の大阪国際(伊丹)空港の運用について、安全・環境対策を最優先で実施することを前提に、総発着枠370便のうち現状では使い切っていない170のプロペラ機の発着枠を低騒音ジェット機が活用できるように求める見解をまとめた。30日に国土交通省大阪航空局に伝える。藤原市長が28日、伊丹市議会の飛行場問題対策特別委員会に報告した

    伊丹空港のジェット機枠拡大を国に要請 11市協 - 日本経済新聞
    oguogu
    oguogu 2012/03/29
    勝手なもんだよな。伊丹空港の騒音問題で関空が造られたのに今になって枠を拡大とか。