タグ

511核武装論に関するoguoguのブックマーク (6)

  • 3分で終わる核武装論議 | プリンストン発 新潮流アメリカ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    その昔、亡くなった自民党政治家、中川昭一氏が2006~09年にかけて「核武装論議をタブー視するな」という発言をした頃には、ずいぶんと賛否両論が激しかったのを記憶しています。その中川氏は「最近は、非核三原則に『言わせず』を加えた非核四原則どころか、『考えてもいけない』という非核五原則だ」と強く反発していましたが、今ではこうしたタブー視に関してはかなり緩んでいるように思われます。 今回の総選挙で、何らかの話題になりそうな「第三極」においても、石原前都知事は日の核武装論について従来から放言を繰り返していますし、最近はこの問題に慎重な橋下大阪市長も「議論は歓迎」という立場のようです。 漠然としたムードとしては、仮に米国が何らかの理由でアジアにおける軍事プレゼンスを軽減していった場合には、日は「自主防衛」をすることになり、その際に中国の核攻撃能力を抑止するためには、日は核武装の可能性を否定す

    oguogu
    oguogu 2012/11/16
    日本は真珠湾攻撃をやった国だからね。アメリカが安保を破棄するなど、他に対抗する手段が無くなれば核武装だってすると思うよ。
  • 石破茂、「『脱原発』をしてはならない。核兵器を開発する能力を保つために原発は必要だ」と驚天動地の妄言を炸裂! - kojitakenの日記

    いわゆる「リベラル」と称される人たちの中にも、石破茂とかいうキチガイを評価する向きがあるが、その石破が『報ステ』でトンデモ発言を炸裂させた。 石破は、「脱原発」に反対を表明。そして、その理由として、原発を持つことは一年以内に核兵器を開発できるということを意味し、これはすなわち抑止力である。中国北朝鮮ロシアアメリカといった日の周辺諸国がすべて核を持っている中で、日が核を放棄していいのか。なんとそんな意味のことを言っていたのだ。 開いた口が塞がらないとはこのこと。石破なんかを評価してきた自称及び他称「リベラル」たちは、直ちに全員懺悔せよ。

    石破茂、「『脱原発』をしてはならない。核兵器を開発する能力を保つために原発は必要だ」と驚天動地の妄言を炸裂! - kojitakenの日記
    oguogu
    oguogu 2011/08/17
    この発言を妄言と切り捨ててしまう事の方が問題だと思うんだけどな。代わりの安全保障政策を提示できるなら兎も角。
  • asahi.com(朝日新聞社):脱原発めぐり揺れる保守論壇 - 文化トピックス - 文化

    脱原発めぐり揺れる保守論壇2011年7月22日11時26分 脱原発をめぐり、保守論壇が揺れている。 「新しい歴史教科書をつくる会」の初代会長を務めた保守派の評論家・西尾幹二は、月刊誌「WiLL」7月号に「脱原発こそ国家永続の道」と題した論文を発表。「国土は民族遺産である。汚染と侵害は許されない」と保守派らしい言いまわしで、脱原発派への「転向」を宣言した。 保守論壇の大勢は、なお原発推進だ。産経新聞社は社説で原発推進を堅持している。西尾は、間もなく原子力の安全神話が再び言論界を覆うだろうと予測し、「産経新聞は懲りずにすでにそうである」(同誌8月号)と手厳しい。 原発の維持や推進を、エネルギー問題としてではなく、核武装と関連づける議論も登場し始めた。 評論家の西部邁は「表現者」37号の座談会で、原発が安全でないことを前提にしつつ、国家の自主独立には核武装とエネルギー自給が不可欠であるとし、原発

    oguogu
    oguogu 2011/07/22
    今更それを言うのかという感じ。朝日新聞も昔は原発は核武装に繋がるからと反対していたんじゃないの?営業的に原発を是認するようになったらしいけど。
  • オバマ米政権 「核の傘」を民主党政権に強調へ  - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】米国のオバマ政権が新しい核戦略への日の関与拡大を求め、特に中国の核戦力に対する米国の「核の傘」の効用を日側に強調する政策に傾き始めたことが明らかとなった。日の民主党次期政権の非核推進の姿勢に逆行するもので、日米同盟での核の位置づけをめぐる断層の広がりも懸念される。 核戦略に関する米国議会の超党派政策諮問機関「米国戦略体制議会委員会」(共同議長=ジェームズ・シュレシンジャー、ウィリアム・ペリー両元国防長官)は5月に総括した報告書で、米露核軍縮について米国は同盟諸国とも詳細な協議をしなければならないとした上で、日の関与拡大の重要性を強調した。 具体的には(1)核問題では特に日との間でより広範な対話を確立する時期となった(2)これまで核問題の対話は日政府の希望により限定されてきた(3)日との核問題対話は核拡大抑止(核の傘)への信頼性を増大させる−とオバマ政権

    oguogu
    oguogu 2009/09/06
    ニュークリア・シェアリングのチャンスなんだけどなあ。
  • 日本の核武装は可能か? - 内田樹の研究室

    オープンキャンパス初日は大雨の中で始まった。 それでもずいぶんたくさんの高校生や保護者たちが来てくれた。 10時半ごろに雨が上がり、昼過ぎには晴れ上がる。 やれやれ。 あちこちのブースを訪ねて、「ごくろうさま」と声をかけて歩く。 私の仕事はそれだけ。 水戸黄門の諸国漫遊みたいな仕事である。 部屋に戻ると、毎日新聞の広岩さんが来て、現代政治のイデオロギー的動向についての取材。 取材されるというより、私の方がいろいろお訊ねする。 言論の右傾化は想像よりもずいぶん進行しているようである。 Will系論客たちの講演会では、九条の廃棄と核武装を求めるタイプの言説に高齢者から若者までが拍手喝采するのだそうである。 困ったものである。 九条についてはもうずいぶん書いたから、今さら書き足すこともない。 核武装について、もう一度基的なことを確認しておきたい。 私は日の核武装というオプションは政策的選択肢

    oguogu
    oguogu 2009/08/03
    核武装が出来無い理由ばかりを探している感じだな。それよりも9条を改正した方が、よっぽど日本の自衛力は高まるよ。
  • 「中国が日本の核武装論を懸念 先月の外相会談で直接表明か」:イザ!

    先月東京で開かれた日中外相会談で中国の楊ケツチ外相が、北朝鮮の核・ミサイル実験を背景にした日国内の核武装論や敵地攻撃論の高まりを指摘し「関心を持って注視している」との表現で、中曽根弘文外相に懸念を伝えていたことが分かった。複数の米中関係筋が明らかにした。関連記事韓国「核武装論」再浮上 「核の傘」疑…北核実験 日の先制攻撃・核武装論を…記事文の続き 中国は、米国との間ではさまざまな協議で日の核武装論を取り上げているという。しかし、日政府筋は、中国が閣僚レベルで日に直接懸念を示したのは「初めてではないか」と指摘。北朝鮮の脅威に対抗し、日が軍備増強に走るとの中国側の懸念が、かつてなく強まっていることを象徴している。 会談で楊外相は、北朝鮮の核実験や核保有に強く反対する立場を表明し、「北東アジアの平和と安定の維持」の重要性を強調。日の核武装論と敵地攻撃論の台頭に言及した。(共同)

    oguogu
    oguogu 2009/07/02
    やっぱり核武装論が北朝鮮にシナの影響力を効かせる一番の方法だと思う。
  • 1