タグ

2015年10月15日のブックマーク (22件)

  • フェイスブックアプリ、バックグラウンド更新をオフにしてもバックグラウンド更新し続ける細工をしていたことが明らかに。 - すまほん!!

    Matt Galligan氏のレポートによると、iOS向けのFacebookアプリが、常にバックグラウンド更新するような細工がされていることが明らかとなりました。 通常、iOSは設定画面からバックグラウンド更新を許可するアプリを一覧表示し、一元管理できます。 しかしFacebookアプリの場合、バックグラウンド更新をOSの設定画面から不許可とした場合でも、常に無音の音声ファイルをバックグラウンド再生し続けることによって、アプリが絶えず動作するようにしていたとのこと。 数日前、iPhone 6sのバッテリー検証記事では、Facebookアプリのバックグラウンド更新をオフにしたにもかかわらず、アプリは電池消耗全体の15%を占め続けました。このような挙動についてNick Heer氏は、ユーザーに敵対的であると厳しくコメントしました。 音楽やビデオアプリは、それを裏で再生したまま他の作業をしたいユ

    フェイスブックアプリ、バックグラウンド更新をオフにしてもバックグラウンド更新し続ける細工をしていたことが明らかに。 - すまほん!!
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • [第3回]IoT/M2Mにおけるクラウドの役割

    あらゆるモノがインターネットにつながる「Internet of Things」(IoT)が着実に前進しています。ガートナーの試算によれば、2020年までに260億個のセンサーがインターネットにつながるということです。毎年1兆個のセンサーが使われる社会を創り上げる「Trillion Sensors Universe」という構想も示されています。社会全体をセンサーで覆いつくすことで、エネルギー、糧、医療、災害対策などの地球規模の課題への取り組み、そして第四次産業革命ともいえる産業界の変革が期待されているのです。 そうしたIoTを活用する社会の実現には、生み出される膨大なデータをいかにさばき、活用していくかが重要となります。その鍵となるのがクラウドです。今回は、IoTにおけるクラウドの役割について解説します。 IoTで重要となる「データのPDCAサイクル」 筆者が勤めるインフォコーパスでは、主

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • YTV読売テレビ放送 MBS毎日放送 生駒(大阪)TV送信所

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • マイナンバー歴44年の僕から一言

    あなたのマイナンバーは届いたかな? 実は僕、皆さんより一足先にマイナンバーを持っているんだ。なんと44年前からね。 ということで今回は"マイナンバーの先輩"として色々話させてもらいましょう。 もちろん、僕が持っているのはアメリカのものだから、正確にいうと「マイナンバー」ではない。アメリカの場合はSocial Security Number(社会保障番号、略してSSN)と呼ばれている。 考えてみれば英語で「マイナンバー」とは「私の番号」という意味。"Can I have your my number?"(あなたの私の番号を教えてください)は、結構ばかばかしいセンテンスとなってしまう。日の役所の方々は英語でやり取りするときはどう対応するのかな? 時は1936年、大恐慌の真っ最中だった。ニューディール政策の一環として発足した社会保障プログラムに合わせ、SSNは発行された。当時は年金の管理用だっ

    マイナンバー歴44年の僕から一言
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    パックンさんとジェイソンさんがタッグを組んで提言してもいいんではないかいと思ってしまった。だが、本当は日本のITベンダが安心感を提供するために努力をすべき内容である。
  • 「障害が治る」という言葉は暴力である : 世界はことばでできている

    2015年10月14日22:32 カテゴリ思考メモ 「障害が治る」という言葉は暴力である ボクは朝はNHKニュースをつけっぱなしにしている。 一つ一つ見るわけではないのだが、今、このコーナーだからこうしなきゃ、という目印にしているのだ。なので、さっと目を通しはしてもじっくり見ることはあまりない。 ところが、今日はちょっと気になる特集をしていたので、ちょっとじっくり見てしまった。「自閉症の治療薬が開発中」という話だ。 ニュースについては以下のサイトで読めるので、興味があるならぜひ目を通しておいてほしい。オキシトシンを“自閉症”の治療薬に オキシトシンが自閉症の治療薬に使えるのでは、という話は目新しい話ではない。東京大学が2013年にプレスリリースしており、今回の特集もこのプレスリリースから目新しい発展があったわけではない。 プレスリリースは以下のとおりだ。 自閉症の新たな治療につながる可能性

    「障害が治る」という言葉は暴力である : 世界はことばでできている
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    軽減させること自体は否定しないが、変な精神論とかえせ科学に踊らされたくはない。みんなで互いを認め合い、立場を越えて暮らしやすくしよう。
  • 90年代初頭のテレ東夕方アニメがようやく日の目を見る時代になってきた | TOPPYのくびったけ日記

    このサイトは、アニメの番組を軸に「その裏(他のチャンネル)で何が放送されていたのか?」を知ることができ、テレビっ子にとっては「ああ、そんな番組あったよね」と忘れていた記憶がよみがえる構成になっています。 90年代のはじめといえば、通信衛星(CS)は打ち上げられていたものの、まだ放送事業者はサービスを開始しておらず、放送衛星(BS)もWOWOWが1991年春に開局、もちろんインターネットなど一般家庭にはありませんでしたから、映像コンテンツを見るとなると、地上波テレビNHKのBS、そしてレンタルビデオのみという時代背景です。 ですから、当時の記憶におけるテレビの位置づけは、今とは比べ物にならないわけです。

    90年代初頭のテレ東夕方アニメがようやく日の目を見る時代になってきた | TOPPYのくびったけ日記
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    この動きは当たり前だと思っていた。鉄道がそれを引き受けられるキャパシティがあればだが。長距離運転には頭が下がる。
  • 博報堂プロダクツ、札幌に制作子会社設立 3交代制で24時間体制を構築

    博報堂プロダクツは13日、グラフィック領域の制作子会社「博報堂プロダクツデザインスタジオ」を10月1日付で札幌市に設立したと発表した。広告やプロモーションツール制作などの顧客ニーズに迅速に対応するため、3交代制でスタッフを24時間常駐させる。2016年1月に営業開始する。 新会社の資金は5000万円で、同社が全額出資する。社長には秋山隆之氏(元博報堂プロダクツ企画制作事業部長補佐)が就任した。新規採用も含め、デザイナーやDTPオペレーターなど18人程度の体制でスタートする予定。 店頭ツールやカタログ、ポスター、新聞・雑誌広告などあらゆるグラフィック制作に対応する。プロダクツが拠点を置く東京や大阪からの仕事がメインとなるため、テレビ会議システムやオンラインミーティングを中心とした協業体制を築く。 「博報堂プロダクツ」に関連する記事はこちら

    博報堂プロダクツ、札幌に制作子会社設立 3交代制で24時間体制を構築
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    使い捨て懸念は仰るとおりだと思う。地方は人材のリサイクルショップではない。やはり、クリエイティブな環境が地方にも出来ればと思うのだが。
  • 新幹線の車内清掃中に見つけた財布を着服 JR西グループ社員を懲戒解雇

    JR西日は10月15日、グループ会社の社員が新幹線車内の清掃中に見つけた客の遺失物や現金を着服していたと発表した。社員は同日付で懲戒解雇した。 同社によると、着服が分かったのはジェイアール西日福岡メンテックの男性パート社員(64)。先月28日、社員が自家用車で帰宅中、警察が職務質問した際、車内から空の財布6点と、運転免許証とキャッシュカードが入ったショルダーバッグ1点が見つかった。警察が確認したところ、ショルダーバッグは持ち主から遺失届が出ていたという。 警察から連絡を受けて調べた結果、財布とショルダーバッグは2008年~12年の間、博多総合車両所で新幹線の客室内で見つけ、遺失物とせずに着服していたことが分かった。財布内の現金も着服していたという。 JR西日は、社内とグループ会社に対しコンプライアンス(法令順守)の指導・教育を再徹底する上、遺失物の適切な取り扱いの徹底と定期的な実態把

    新幹線の車内清掃中に見つけた財布を着服 JR西グループ社員を懲戒解雇
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • 宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会

    宅配便の再配達は労働力の無駄などを生じさせる“社会的損失”ととらえ、1回で受け取った人へのポイント付与などを検討するよう提言する報告書を国土交通省の検討会がまとめた。 ネットショッピングの普及もあり、宅配便の取り扱い個数は2014年度まで5年間で15%増加しており、不在などによる再配達も増えている。検討会は、再配達の削減で物流の効率化を図るための対策を検討する目的で、学識経験者などで構成し、今年6月から3回にわたって議論を進めてきた。 報告書では、再配達による社会的損失について(1)営業用トラックの年間排出量の1%に相当する年約42万トンの二酸化炭素(CO2)が発生、(2)年間約1.8億時間・年約9万人分の労働力に相当──と推定。労働力不足が宅配便サービスの持続可能性に影響を与える懸念があるとして、対策は急務だとした。 大手宅配業者に依頼して顧客にアンケート調査を実施したところ、1回目の配

    宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    夜のみ宅配にして欲しい家も多いだろう。配達員を準夜勤シフトにすることは出来ないのだろうか。
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌・羊ケ丘展望台のF戦士手形、補修はしたが 北海道移転の記念碑 球団は北広島移転へ 格改修は?悩む観光協会

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    どうやって公共交通を維持すべきか、知恵を出し合わなければならない…。
  • V-Low放送「i-dio」、東京/大阪/福岡で'16年3月開始。対応スマホが年内発売

    V-Low放送「i-dio」、東京/大阪/福岡で'16年3月開始。対応スマホが年内発売
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • 新幹線放火、容疑者死亡のまま書類送検:朝日新聞デジタル

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • カドカワの“ネットの高校”が“N高等学校”として2016年4月開校――プログラミング、文芸小説、ゲームなど多彩な“課外授業”も - ファミ通.com

    デジタルネイティブ世代の新たな学校がいよいよ始動 カドカワは、2016年4月に開校を予定している“N高等学校”について、学校名や授業内容などの詳細を発表した。 プロジェクトは、同社(旧KADOKAWA・DWANGO)が2015年7月に“ネットの高校”として発表した、新たな教育事業(関連記事はこちら)。このたび、“学校法人角川ドワンゴ学園”との学校法人名のもと、“N高等学校”を正式名称として、2016年4月に高等学校(普通科)を開校予定であることが発表された。生徒の募集は日10月14日より開始され、11月9日には“第1回 ネットオープンキャンパス”も実施される。 以下、リリースより。 カドカワが創る“ネットの高校” 「N高等学校」2016年4月開校予定 ~大学進学に向けたオリジナル授業など豊富な課外授業がネットで受講可能、 地方自治体協力による職業体験をはじめリアルの行事も充実~ カドカ

    カドカワの“ネットの高校”が“N高等学校”として2016年4月開校――プログラミング、文芸小説、ゲームなど多彩な“課外授業”も - ファミ通.com
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    私はこういう高校には賛同できない。社会に求められている能力と乖離があるし、クリエイターを量産させても食いっぱぐれる人が量産されるだけでは。はっきり申し上げて本物のクリエイターはリア充だよ。
  • 『ごちうさ』がゲームになりました。『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』 - ファミ通.com

    プレイステーション Vitaでリリース 5pb.は週刊ファミ通10月29日号(2015年10月15日発売)において、人気アニメ『ご注文はうさぎですか??』を題材にしたアドベンチャーゲーム『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』をプレイステーション Vitaで発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。 テレビアニメ第2期が放送中の『ごちうさ』こと、『ご注文はうさぎですか??』が、アドベンチャーゲームに。喫茶店ラビットハウスを舞台に、2部構成でココアやチノたちの日常をかわいく、やさしく、そしてコミカルに描く。今回は、ストーリー、イベントCGを公開。 ◆プロローグ 12月4日は、主人公のココアがお世話になっている“ラビットハウス”の看板娘、チノの誕生日。そのことを知ったココアは、チノに何か心のこもったお祝いをしてあげたいといろいろ考えを巡らし、サ

    『ごちうさ』がゲームになりました。『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』 - ファミ通.com
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • [PR]製造業に求められるDX(デジタルトランスフォーメーション) - MONOist

    製造業では、市場ニーズの多様化やグローバル競争激化、労働力不足に対応するために5G、IoTやAIなどの先進デジタル技術を取り入れた変革が求められている。こうした動きの中、製造業としてのノウハウとITベンダーとしてのノウハウを両立させ、多くの製造業からものづくり革新のパートナーとして支持を集めているのがNECである。NECが自社のものづくり体験も踏まえて提唱する「製造業が目指すべきスマートファクトリー」の姿と、そのための実現シナリオや提供価値を、ユースケースを交えて紹介する。

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • カード不要、手のひらで“決済” JCBが実証実験

    手のひらをカード代わりに決済を――。JCBと富士通富士通フロンテックが、手のひら静脈認証技術を使った決済スキームの実証実験を開始する。 カード不要、手のひらで“カード決済”を――。JCBと富士通富士通フロンテックが協同で、手のひら静脈認証技術を使った世界初のグローバル決済スキームの実証実験を開始することを明らかにした。2015年10月に国外で開催するパートナー企業向けカンファレンスの場で実験を行う。 この決済スキームは、高い認証精度と耐偽造性能を備える富士通の静脈認証技術と、国際ペイメントブランドJCBのネットワークを融合させたもの。国や地域を問わず、世界のJCB加盟店で“カードレスの手のひら決済”を実現する世界初の決済スキームとなる。 あらかじめ、手のひら静脈の情報とカードの情報をひもづけておき、決済時には手のひら静脈認証で人を確認。カードなしで決済を行えるようにする。手のひらの情

    カード不要、手のひらで“決済” JCBが実証実験
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    果たしてどうなるか。実用化にはまだ程遠そうだが…。
  • #ご注文はうさぎですか? 撮り鉄はギルティですか? - 外販梅干しミッチェルのイラスト - pixiv

    二期一話目でココアさんが写真狂いになってたのでつい描いてみました。

    #ご注文はうさぎですか? 撮り鉄はギルティですか? - 外販梅干しミッチェルのイラスト - pixiv
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
  • 若者が職に就けない問題は世界中で発生しており10年以内に6億もの仕事が新たに必要

    By Montecruz Foto 日の新卒一括採用システムは、採用人数がそのときの景気に大きな影響を受けやすく、長らく続く不況の中、不運にも新卒時点で就業機会を逃し、その後も定職に就けない若者が増加しているという問題があります。しかし、このような若者の雇用問題は日に限ったことではなく、世界的にも就職できない若者が増加傾向で、大きな社会問題になりつつあります。 If You're Young, The Job Outlook Is Grim No Matter Where You Live - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-10-13/if-you-re-young-the-job-outlook-is-grim-no-matter-where-you-live World Bank: 'e

    若者が職に就けない問題は世界中で発生しており10年以内に6億もの仕事が新たに必要
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    その新規雇用を世界でどうやって生み出すか。産業創成が求められているわけだが、アイデアが身にならないのが哀しい。
  • MasterCard.com Japan| MasterCard

    私たちの使命は、決済を安全でシンプル、スマートかつ、アクセス可能なものにすることで、あらゆる場所ですべての人に利益をもたらす包括的なデジタルエコノミーを実現し、強化することです。

    MasterCard.com Japan| MasterCard
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/10/15
    paywave/paypassを受け入れてくれるICカードリーダーが増えてくれるといいね!!