タグ

2011年1月17日のブックマーク (25件)

  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
    ohnishiakira
    ohnishiakira 2011/01/17
    Open Graph Protocol
  • 仕事の最小単位--アクティビティの構造を学ぶ | タイム・コンサルタントの日誌から

    「マネジメント」という行為の、最も原初的な定義は“人に働いてもらう”ことである。人に働いてもらうことで、自己の、あるいは共通の目的を、達成する。自分自身で手を動かして自己の目的を達成することは、マネジメントとは呼ばない。単に作業とか行為と呼ばれる。 あなたがもし卓で母親に「ねえ、そこのお塩とって。」と言って手渡しもらったら、あなたは、その瞬間だけは、母親をマネジメントしているのである。母親に働いてもらって、自分の目的を達したからだ。でも、何も言わない前に、母親が気を利かせて塩をとってくれたら、もちろんマネジメントしたことにはならない。そもそも、座っているだけで目の前に夕が出てきたとしても、たぶんそれは母親が自発的に調理をしてくれたのであって、自分がわざわざ命令を下してやらせている行為ではない。はっきりした依頼や指示や命令の有無が、マネジメントと、自発的な協調行動との境界線になる。 「は

    仕事の最小単位--アクティビティの構造を学ぶ | タイム・コンサルタントの日誌から
  • Zen Codingでできる、あんなことこんなこと | Zen Coding 1-2 | HTML+CSSコーディングが10倍速くなるZen Coding

    HTMLタグをいちいち手で入力していると、時間もかかりますし、入力間違いやスペルミスなど、間違いの原因にもなります。それはCSSでも同じです。 DreamweaverなどのWebオーサリングツールには、標準でタグや属性の補完機能や「スニペット」といわれる入力支援機能があります。スニペットは、登録されているよく使うコードを呼び出して、コピー&ペーストの要領で入力します。 Zen Codingでは、このスニペットのようによく使うコードを呼び出して入力するものですが、「省略形」(abbreviation)といわれるコードの略語のようなものを入力するだけで、さらにかんたんにコードを入力することができます。 Zen Codingを使えばコーディングはこう変わる!HTMLコーディングでは、「<h1>見出しタイトル</h1>」のようにテキストを開始タグと終了タグで囲み、見出しを指定します。 Zen Co

    Zen Codingでできる、あんなことこんなこと | Zen Coding 1-2 | HTML+CSSコーディングが10倍速くなるZen Coding
  • フェイスブックの作ったオープンソース色々:phpspot開発日誌

    公開初日に早速フェイスブックの映画、ソーシャルネットワークを見てきました。 サービスを作ってる人は、\1,800はらうだけでやる気を200%ぐらいにしてくれる映画だと思うので費用対効果は安いと思います。 映画の中で、ハーバード大学は2時間で22000アクセスのトラフィックを集めただけで落ちちゃうの?とかナップスターの作者さん遊び上手すぎじゃない?とか、新機能の実装に家かえってから1、2分とか早すぎない?等の、ツッコミどころなんかも楽しめます。 映画の中ではコーディングに関することは殆ど出てこなかったわけなんですが、膨大なトラフィックをさばくためにfacebook自体、多くのオープンソースを公開しているのでdevelopers.facebook.comから紹介してみます。 もうすぐ6億人に届くほどのユーザを扱うためには、想像を絶するインフラや高速化、サーバ間連携の仕組みが必要になるわけですが

  • - TwitBlogin

    あなたのTwitterの発言をタグをつけて収集します タグが付けられた発言はあとで簡単に検索できます。はじめるにはOAuthで認証するだけ! いますぐ登録する たとえばこんなふうに使ったり =>mizchi 使い方 タグ付き発言 :~ を含む発言はタグと解釈されます :todo 牛乳を買いに行く

  • hatebu-favorite-growler というのを書きました - Csideのダイアリー

    はてなブックマークのお気に入りのブックマークをGrowlで表示します。要は http.hatena.ne.jp/my/favorite のフィードをGrowlで流すものです。インストールGithubからどうぞ。https://github.com/Cside/hatebu-favorite-growler使い方以下のようにして起動してください。 ./hatebu-favorite-growler.pl [user_id] [threshold] thresholdとはお気に入りユーザー数の「しきい値」です。例えば ./hatebu-favorite-growler.pl Cside 3 とすると、id: Cside のお気に入りが少なくとも3人ブックマークしたエントリーが流れてくるようになります。注意点使用するにはブックマークがパブリックである必要があるのでご注意ください。

  • MacBook Air セットアップメモ - unknownplace.org

    11インチのやつ、買いましたよ。よくあるセットアップメモを残す。 SSDの容量が心許ないので、バックアップからの復元はしないで新規で設定した。 OS 再インストール まずやっぱ最初はこれ。目的は大文字小文字を区別するファイルシステムでパーティションを切りなおすということのみ。 デフォルトのファイルシステムではWindowsなどとおなじように大文字小文字を区別しない。そういう環境ではたとえば #include <STDIO.h> とか言うコードも通ってしまう。そういう気がつかないうちに仕込まれる各種トラブルの種は気持ち悪いよね。 注意点としてはAdobe製のソフトはそういうトラブルの種を抱えたコーディングをされているらしいものが多いようで、このファイルシステムにすると動作しないものが結構あるらしい。たとえばPhotoshopは最新版でもうごかないみたい。 (Lightroomは大丈夫) ソフ

  • RFC4627

  • JSON

    https://www.JSON.org/json-en.html

  • JSON Example

    This page shows examples of messages formatted using JSON (JavaScript Object Notation). { "glossary": { "title": "example glossary", "GlossDiv": { "title": "S", "GlossList": { "GlossEntry": { "ID": "SGML", "SortAs": "SGML", "GlossTerm": "Standard Generalized Markup Language", "Acronym": "SGML", "Abbrev": "ISO 8879:1986", "GlossDef": { "para": "A meta-markup language, used to create markup language

  • [Lifehack Begin] 第1の習慣:書き留めてから仕事をする

    次に何をするのか? が常に問題になっています。二手先や三手先もいずれは重要になるでしょうけれども、まずは次の一手がわからなくてはそこには行けないのです。 私たちの仕事は、たとえば100年前と比べると格段に「知的」なものに変わっています。仕事はこなすべき作業である割合が減り、「考えて道を探す」「解を探し求める」部分が増えてきたのです。実際、私たちは誇ってもいいのではないでしょうか? こうして仕事が複雑化する一方で毎日私たちがこなさなくてはいけない判断の数たるや、実に膨大なことになっています。 私の業である科学研究でも一つの計算や、作図をするために準備しなければいけない作業はどんどん複雑化しています。用意するデータ、加えるべき下処理、チェックしておくべき注意事項、あとで論文を書くときのためにメモしておくべき詳細な作業過程など、すべてをあたまの中で準備するのは大変です。 もっと整理された思考を

    [Lifehack Begin] 第1の習慣:書き留めてから仕事をする
  • ジュンク堂書店池袋本店トークセッション「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2011年版」開催報告 | gihyo.jp

    ジュンク堂書店池袋店トークセッション「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2011年版」開催報告 1月8日、ジュンク堂書店池袋店にて、ジュンク堂書店池袋店トークセッション「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2011年版」が開催されました。 トークセッションは、『⁠たのしいRuby』などの著者(共著)として知られ、達人出版会を創業された高橋征義氏と、コンピュータ書を発行している出版社の編集者らによって、ジュンク堂書店池袋店の2010年各月ごとの冊数売上ベスト20の書籍を取り上げながら、昨年のPC書を振り返るという企画です。各月ベスト20以外の書籍のほかにも、2010年全体のランキングやその月ごとに話題になった書籍、高橋氏が印象的だったと感じる書籍等が紹介されました。紹介する書籍が非常に多い上にイベント時間の制約もあるため、高橋氏のトークがメインでどんどん書籍が紹介され

    ジュンク堂書店池袋本店トークセッション「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2011年版」開催報告 | gihyo.jp
  • ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 先週には、ベイエリアの友人たちがやっているEchofonがPostUpに買収されるなど、幸先のよい新年のスタートとなりました。 さて、最近ホットなマーケットといえばソーシャルゲームですが、ゲームといえばリーダーボード。ハイスコアのランキング友人や見知らぬ人たちと競うのは、ビデオゲームが誕生した1970年代から欠かせない要素でした。 ところが、インターネット経由で100万人規模のプレイヤーがつながるようになってきた現在、その全体をランキングづけするのは、技術的にも大きなチャレンジとなってきました。 今回は、そのリーダーボードのつくりかたについて、ぼくらの作っているソーシャルゲーム・プラットフォームであるPankiaの運用で得られた知見を共有したいと思います。 自分の順位を知る方法 リーダーボードの基的な考え方はシンプルで、それはつまり「ユ

    ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance
  • お疲れサインをキャッチせよ! 「燃え尽き症候群」が疑われる兆候とは? | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    お疲れサインをキャッチせよ! 「燃え尽き症候群」が疑われる兆候とは? | ライフハッカー・ジャパン
  • Snowflake: An update and some very important information

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message Last week you may remember Twitter planned to enable the new Status ID generator - 'Snowflake' but didn't. The purpose of this email is to explain the reason why this didn't happen, what we are doing about it, and what the new release plan is.

  • 第9回 データマイニング+WEB 勉強会@東京に参加してきた - nokunoの日記

    というわけで行ってきました。第9回 データマイニング+WEB 勉強会@東京 ( TokyoWebmining 9)?1st Week? 大規模解析・機械学習・クオンツ 祭り? : ATNDFirst Weekって。■大規模解析:1. Mahout Canopy Clustering (講師:@hamadakoichi)(発表30分+議論60分) Canopy Clusteringは通常の多くの手法と異なり、クラスタ数指定を必要とせず、指定距離 離れたクラスタ算出を実現する。 Hadoop上で動作する大規模データマイニング・機械学習ライブラリ Mahoutでの実行法も含めお話しします2. 機械学習=機械の代わりに人間が学習 (講師:@shuyo))(発表20分+議論40分) Gihyo.jp でも機械学習の連載し裾野を広げる活動をされている @shuyo さん。 今回、機械学習歴史や専門外

  • Webデザインのタネのタネあかし〜デザインコンセプト編 | Webデザインのタネ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Webデザインのタネのタネあかし〜デザインコンセプト編 | Webデザインのタネ
  • JSer.info

    JSer.info #702 - typescript-eslint v8がリリースされました。 Announcing typescript-eslint v8 | typescript-eslint ESLint 9のサポー...

    JSer.info
  • テキスト圧縮はこれ一冊でOK!?な優良書籍「The Burrows-Wheeler Transform」を読んだ - EchizenBlog-Zwei

    以前より気になっていた書籍「The Burrows-Wheeler Transform Data Compression, Suffix Arrays, and Pattern matching」を読む機会を得ることができた。それなりに高額なだったので購入が躊躇っていたのだけど、これは自分用に購入してもいいかも。というくらいの良書だったので紹介しておく。 書はタイトルのとおりBWT(Burrows-Wheeler変換)に関する書籍。サブタイトルにあるようにデータ圧縮やSuffixArrayによる全文検索についても充実した内容になっている。最後のPattern matchingはテキストから検索キーとexactにマッチした、もしくは類似した箇所を取り出すよ、という話。2008年のなので比較的新しい話題も扱っていて満足度が高い。 また書の特色は圧縮ありきで始まり、そこから全文検索可能な

    テキスト圧縮はこれ一冊でOK!?な優良書籍「The Burrows-Wheeler Transform」を読んだ - EchizenBlog-Zwei
  • 世界のJavaScript情報を読もう

    Bridging the Gap Between Data Science & Engineer: Building High-Performance T...

    世界のJavaScript情報を読もう
  • スプリントにおけるコミットメントとは何か

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 スプリントプランニングでは、スプリントの終了までに「どのプロダクトバックログアイテムを完了させるか」を計画します。 このコミットメントとは何なのか?先日のCertified Scrum Product Owner研修でジェフ・サザーランドさんに以下のどれなのかを聞いてみました。 スプリントプランニングで決定した内容をスプリント期間中に「全て終わらせる」ことをコミットするそのスプリントにおいて、チームが「全力で選択したプロダクトバックログアイテムを完了させようとする」ことをコミットする1または2のいずれになるかはコンテキストに依存する プロジェクトの初期段階の数スプリントでは、見積りの精度は低いし、自分たちのベロシティがはっきりしていないので、通常はオーバーコミットしがちです。 またそもそもスクラムの経験が豊富ではないチームでは、「プロダクトバックロ

    スプリントにおけるコミットメントとは何か
  • Ruby Commiters - Qwanturank

    MATZ AKA “松行弘” AKA “まつもとゆきひろ” AKA “YUKIHIRO MATSUMOTO” AKA “MATZ” Matzにっき BOOKS: 1 2 3 4 5 Twitter Friendfeed Facebook Mixi Github Fox1 H_KONISHI AKA “小西弘将” AKA “KONISHI HIROMASA” 小西の物置 Aamine AAMINE AKA “青木峰郎” AKA “MINERO AOKI” AKA “青木さん” LoveRubyNet 青木日記 BOOKS: 1 2 3 4 5 Akira AKIRA AKA “やまだあきら” AKA “AKIRA YAMADA” AKA “AY” AKA “やまださん” やまだあきらのサイト \ay diary BOOKS: 1 2 Twitter Friendfeed Iddy Mixi

  • W3C - 『HTML 5 differences from HTML 4』日本語訳 - HTML5.JP

    一部、直訳ではなく意訳した部分がございます。原文と表現が異なることがございますので、ご了承ください。この日語訳は、私が理解を深めるために、自分なりに日語化したものです。語訳には、翻訳上の誤りがある可能性があります。したがって、内容について一切保証をするものではありません。正確さを求める場合には、必ず原文を参照してください。当方は、この文書によって利用者が被るいかなる損害の責任を負いません。もし誤りなどを見つけたら、当サイトのお問い合わせより連絡いただければ幸いです。 原文URL:http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-diff-20110525// 原文タイトル:HTML 5 differences from HTML 4 - W3C Working Draft 25 May 2011 翻訳日:2011/05/26 最終更新日:2011/05/26

  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
  • 犬派なのに野良猫拾って1年経った【画像あり】 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、名VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/30(火) 22:46:44.81 ID:fLmow+oj0 拾った時 今 …あれ? 桃ちゃんのちょっと前の写真はこちらで→ 犬派なのに拾って4ヶ月経ったよ 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/30(火) 22:47:22.23 ID:G45EKOj80 分裂してるな 8 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 22:50:32.78 ID:3Z/xZlkwO かわえぇwww 9 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/30(火) 22:51:40.71 ID:fLmow+oj0 こんなに小さかったのに …あぁ、今も小さいな。 もしかして俺育て方下手? ちっとも大きくなってないやん! 10 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日: