タグ

ブックマーク / note.com (204)

  • Manga ↔ Tokyo 潜入レポート _ パリ節約自炊生活番外編|yukakudo12|note

    ご無沙汰しております、旦那様です。 久々に嫁のアカウントを乗っ取ってお送りしております。 今回は Manga ↔ Tokyo と題された、「漫画やアニメ、ゲームの中で描かれる舞台としての東京」をテーマにしたエキシビジョンに伺ったのでその様子をお届けします。 執筆 BGM は Toshl のカバーアルバム「I AM A SINGER」そして小澤征爾指揮のベートヴェン「第九」です。 ◆Manga ↔ Tokyoとは? 3年前、東京・六木の国立新美術館で「ニッポンの漫画・アニメ・ゲーム」と題された展示会が開催されました。当時僕は新美術館の眼の前にある大学で働いていたので、少し早く仕事を終わらせて会場に向かったのでした。そこにあったのは、懐かしのあのアニメ!この漫画!ドリームキャスト!シェンムー!(の続編いつの日か待ってる!)パプリカ!メトロポリス!........と、日のカルチャーの一翼を担

    Manga ↔ Tokyo 潜入レポート _ パリ節約自炊生活番外編|yukakudo12|note
    okadaic
    okadaic 2018/12/10
    メトロで広告見て、行きたくて行けなかったやつだ。やっぱり行きたかったな。
  • 2018年、圧倒的に買って良かったもの|紫原明子

    今年は水面下で家族に色々と激震が走ってましたが、そのせいもあって生活の質のチューニングが例年になくうまくいった年でもありました。私も大人になりました。……そこで2018年、生活において圧倒的に買ってよかったもの、また使ってよかったサービスの一部をここで、ご紹介していこうと思います。サムネで正気かと思ったみなさんに捧ぐ。 ■IDEA ビットコイントートバッグ 圧倒的に買ってよかったビットコイントートバッグ。去年圧倒的に買って良くなかったものといえば、最高値をつけたとき乗るしかないこのビッグウェーブにと血迷って買ったビットコインでしたが、端的に言って浅はかの極みでした。あのときの失敗を二度と繰り返さぬよう戒めのために買ったIDEA社のビットコイントートバッグ、かなり使えます。大きくて頑丈で何でも入る。今や価値が半分以下になっている家ビットコインに比べたらなんと優秀なことでしょう。家ビットコ

    2018年、圧倒的に買って良かったもの|紫原明子
    okadaic
    okadaic 2018/12/10
    <ツイートがメーカーの中の人に届いて、後日、実機をいただいてしまいました……という事情を、決してステマにならないよう明記した上で忖度一切なく言いたい> えー! いいなー!(物欲しそうな上目遣いで)
  • バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note

    先日、漫画家の田中圭一さんから京都精華大学で「新世代マンガ総合講座」の講師をしてほしいというご依頼をいただきました。SNSの時代において漫画家はどのようにやっていくべきか、みたいなことを話してほしいということでした。 何か話せることはあるかなとあれやこれや考えていたのですが、バズる方法などはすでに各所で語られていて、上手い人がたくさんいるので、僕はそのバズった後に何をやったか、そしてどうなったのか説明しようと思いました。 京都の講義は無事(?)終わったのですが、せっかく色々まとめたのでnoteでも公開したいと思います。 これが正解というわけではなく、こういう人もいるよ。ということです。 では、どうぞ。 [目次] ・はじめに ・やれたかも委員会の電子書籍11ヶ月分の売上 ・書籍印税との比較 ・もし商業誌で連載していたら… ・結論 ・個人で配信するメリット ・個人で配信するデメリット ・まとめ

    バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note
    okadaic
    okadaic 2018/12/08
  • わきの下から考えるZOZOオーダースーツ|Akira Hasegawa|note

    ゾゾスーツで採寸し、注文したオーダーメイドスーツが届きました。 このスーツをどう視るか? 私は、ひとりの技術者として向き合います。 この投稿では、目に見えるデザインには迫りません。 言葉では表しにくい抽象的な感覚を言語化し、この投稿をもって読む人に「着心地」を体感してもらうのが目的です。 私が技術者としてゾゾのオーダーメイドスーツに最も期待したのは「わきの下がピタリとはまっているか?」という点です。 わきの下なんて滅多に見えませんし、多くの人にとってそれは気にも留めないことです。 しかし、私は知っています。 わきの下がはまったジャケットは、腕を自由自在に動かすことができ着用によるストレスが少ないことを。 わきの下がはまったジャケットをつくるには、正確な採寸と緻密なパターン設計が必要なことを。 この機会に、いつもとは違った視点から洋服を見てみませんか? もし、ゾゾスーツの採寸でわきの下がはま

    わきの下から考えるZOZOオーダースーツ|Akira Hasegawa|note
    okadaic
    okadaic 2018/12/03
  • DINKSから見た「生産性」問題|arimayoco

    リンク先で、どなたも無料でお読みいただけます。 今後の更新情報を受け取りたい方は、無料レター購読登録をお願いします。

    DINKSから見た「生産性」問題|arimayoco
    okadaic
    okadaic 2018/11/20
  • Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について) たまにはカメラのレビューなんていう、フォトグラファーっぽいこともしてみますね。といっても、普段はカメラの記事を書くときって、大体カメラ会社が作ったボディやレンズに関する記事を書くことが多いのですが、今回は話題のスマホPixel 3のカメラ、しかも鳴り物入りで搭載された「夜景モード」だけに限定した超ニッチな記事です。でも、このニッチに思える画像技術は、これから先の写真の方向性をもしかしたらすごく変えちゃうかもしれない。そう思うほどに、今回のPixelが搭載した「夜景モード」は、衝撃的な機能でした。まず、その違いを是非画像でご確認ください。Twitterにもアップしましたが、iPhone Xとまったく同じ時間、同じ場所で撮影した写真を並べたものです。 撮影場所は比叡山の

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/20
    <今後のカメラの新しい方向性が出てきたなあと感じます。つまり、物理限界をソフトウェア処理で打破していくという方向性。それはカメラや写真のあり方を根本的に変えていくことと思います。>
  • ハンディレコーダーで弾き語りをうまく録るには?|高野寛のnote|note

    全国1万人の弾き語り愛好家の皆さん、こんにちは。 「爽やかと 言われ続けて 30年」ミュージシャンの高野寛です。 ところで、(ギターの)弾き語りの録音って、難しくないですか? 僕も、いつも悩みます。 携帯のボイスメモでも、置く位置をうまく探せば、それなりにバランスよく録れます。声やギターの音量にもよりますが、僕の場合、鎖骨の辺りを狙って角度をつけると、声とギターのバランスがちょうどいいみたいです。 そのバランスを見るには、携帯付属のイヤフォンとかではなくて、密閉型のヘッドフォンをして、実際にマイクが拾っているバランスをリアルタイムに確認しながら録るといいと思います。スタジオ録音の練習にもなります。 携帯よりもっといい音で録りたいと思った時、手軽なのはハンディレコーダーです。こういうやつです。 この類のハンディレコーダーにはマイクが2つ付いているんですが、そこが実は弾き語りには難しいポイント

    ハンディレコーダーで弾き語りをうまく録るには?|高野寛のnote|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/16
    <全国1万人の弾き語り愛好家の皆さん、こんにちは。「爽やかと 言われ続けて 30年」ミュージシャンの高野寛です。> ツカミが……。
  • スロットで6000万円稼ぐまでの道 #スロットメーカー|長谷川哲士(コピーライターと噂の代表)|note

    株式会社噂の代表の長谷川です。Twitterトレンドに出るような噂をつくるのが仕事です。 まぁTwitter社にお金を払えば、誰でもトレンドに載せられます。 ただ1日で800万くらいかかります。 お金を払わず、いろんな人につぶやいてもらって載せるのが腕の見せどころですが、わりと何度も載っています。 このトレンドはすべて、2016年に制作したスロットメーカーというサイトでつくられて流行ったものです。

    スロットで6000万円稼ぐまでの道 #スロットメーカー|長谷川哲士(コピーライターと噂の代表)|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/14
  • デザイナー向けの英語レジュメの書き方・作り方|灰色ハイジ|note

    Illustration: Copyright 2017 Katerina Limpitsouni https://undraw.co/ サンフランシスコに引っ越してきてからレジュメ(職務経歴書)を作る機会があり、プロダクトデザイナー養成所のTradecraftでもレジュメのポイントを聞く機会があったので、備忘録も兼ねてnoteにまとめることにしました。 フォーマットサイズはアメリカならレターサイズ、日ならA4で作ると良いと思います。ちなみに、私はSketchで作りました。決して文章を作るのに向いているとは言えませんが、イラレよりも軽く、PDF書き出しも便利なので使っています。上記の紙のサイズもアートボードのプリセットの「Paper Sizez」から選べます。 (ちなみに、アメリカのスタンダードなサイズがA4とは違うサイズだって気が付かずに最初A4で作ってしまった...) フォントサイズ

    デザイナー向けの英語レジュメの書き方・作り方|灰色ハイジ|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/13
    2カラムかつ横位置で作っている私が通りますが、各種求人サイトの自動読込がまったく対応してくれないので縦位置1カラムがよいかとは思います……ちゃんとしている……。
  • 【2018最新版】  海外でクレジットカードを使う際に注意すべきこと。「日本円か現地通貨どっちにするか」と聞かれたら…|suzukyuin|note

    〈無料〉海外クレジットカードを使う際に「日円か現地通貨どっちにするか」と聞かれたら…現地通貨で払いましょう! この記事は全文無料でお届けします。 海外クレジットカード支払いの際 「日円か現地通貨かどっちにする?」 と聞かれたら現地通貨で払ったほうがいいよ ってことを検証したものです。 この記事はnoteに投稿された記事約120万件の中で、よく読まれた記事「20選」に選ばれました。 https://note.com/info/n/n0bc3e85ce5c6 海外クレジットカードを使う際に「日円か現地通貨どっちにするか」と聞かれたら…現地通貨で払いましょう! はじめに最近海外クレジットカード支払い時 VISAやマスターカードを出すと 「現地通貨にするか日円にするか?」 好きな通貨を選べると 不可解なオファーをされることが多い。 これを受けるか拒否るか 咄嗟に判断するの凄く難しく

    【2018最新版】  海外でクレジットカードを使う際に注意すべきこと。「日本円か現地通貨どっちにするか」と聞かれたら…|suzukyuin|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/09
    ああそうそう香港のレシートこの形式で「?」となってたな。あんまり意識してなかったがAMEX使えない小さな店では身構えるようにはなった。
  • 経済的自立と早期リタイアを目指すFIREムーブメントとは?|広瀬隆雄|note

    最近アメリカでFIREムーブメントというのが静かなブームになっています。

    経済的自立と早期リタイアを目指すFIREムーブメントとは?|広瀬隆雄|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/06
    昔言われていた「倹約は暇を持て余した金持ちの遊び」というのが、また形を変えて復活した感じなのかな……。初期コストはそれなりかかるけど、その後の人生の「新しい生き方」を買うのだというような。
  • フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと|Pittan|note

    フロントエンドエンジニアとデザイナーさんは日々協力してプロダクトを作っていく関係にあります。デザイナーさんが作ってくれたものをエンジニアが素早く実現できるよう、いくつかエンジニアから意識してほしいことをまとめました。 なんでこんな話になったのか(前置きなので次の章まで飛ばしてOKです) デザイナーさんから「この画面をこんな風に作ってください」とXDやSketch、PSDなどいろいろな形で渡されることがあると思います。 僕の個人的な意見・経験ですが、いざ実装するぞとなったときに 「あれ…ここってどうしたらいいんだろう?」 と迷って作業のスピードが落ちてしまうことがとてもストレスに感じていました。できればノンストップでいきたいなあと思うわけです。 手が止まるたび、デザイナーさんに「ここってどうしたらいいですか?」と質問するのが何か新しい画面を作るときに必ず発生していました。 「(いつも聞いてる

    フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと|Pittan|note
    okadaic
    okadaic 2018/11/06
    マジ大事(日常)。
  • スリランカの首相が選挙なしに変わった|Taejun|note

    事件から一晩明けた今もスリランカはこの話題で持ち切り。 現地時間午後7時ごろ、隣に座っていたレヌカにいきなり電話が入る。驚いている模様。そして僕に向かって「テジュン、Breaking newsだ。マヒンダ・ラジャパクシャが首相になった」という。スリランカには大統領と首相が両方あり、行政は大統領、立法は首相の仕事だ。 マヒンダ・ラジャパクシャ(写真)はスリランカにおける田中角栄のような存在で、粗さはあるものの高い人心掌握力でずっとこの国の大統領として君臨してきた。反乱軍であった「タミル解放の虎」との内戦を徹底的な武力行使で終わらせた(結果として多数の人を巻き添えにもした)のも彼だ。 家族を政府の要職に据えて金権政治を行ってきた結果国民の不信を買った結果、”Political Genius”と名高い彼も選挙で負け、挽回を期したキャンペーンを各地で行っていたところだ。 「え、でも次の選挙はまだ先

    スリランカの首相が選挙なしに変わった|Taejun|note
    okadaic
    okadaic 2018/10/27
  • Photoshopで漫画を描くのはExcel方眼紙なのか?|うめ|note

    先日、こう聞かれた。 「うめ先生以外にPhotoshopで漫画描いている人っているんですか?」 名前の通り、Photoshopは写真加工を主目的としたアプリだ。これで漫画を描くというのは、言われてみれば、"表計算"アプリであるExcelを単なる"表"として使ういわゆる<Excel方眼紙>な気もしてくる。賛否はさておき、邪道な使い方であることには違いない。 便利?最悪? こんな「エクセル方眼紙」に要注意(日経PC21デジタル研究所) https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/070100048/092800229/ 昔は他に選択肢がなかったこともあり、Photoshopで漫画を描いている人はたくさんいた。ただ、うーん、最近はたしかにマンガ制作専用アプリ・クリップスタジオを使っている人ばかりのような気もする。 そこでTwitterで聞いてみた。日

    Photoshopで漫画を描くのはExcel方眼紙なのか?|うめ|note
    okadaic
    okadaic 2018/10/27
  • デザインの授業のために工夫したこと|久下玄 | @kugehajime|note

    最近自身の母校でもある東京造形大学で授業を始めました。 工業デザイン(プロダクトデザイン)の学科で教える内容は「インタラクションデザイン」。 インタラクションデザインとは、人ともの、人と環境や情報機器の間のやりとりをデザインする領域です。わたしは「作法のデザイン」と名付けて呼んでたりします(インタラクションデザインについて詳しくはここに書いた)。 せっかくの機会なので、ちょいちょい授業のことを書いてみようかと思っています(不定期)。授業内容とかもあげていこうかと。 今回は授業を始める前に考えたことや運営上の工夫について書いてみます。学校で先生やってる人とか、会社でレクチャー仕事ある人とかに役立つ何かがあったりなかったりするかもです。書き始めたらずいぶん長くなっちゃった。 なぜ始めたかお話を頂いた時、私自身がこれからのデザインについて考え悩んでいたこともあり、人に教えるために自らの考えを整理

    デザインの授業のために工夫したこと|久下玄 | @kugehajime|note
    okadaic
    okadaic 2018/10/24
    久下先生、優しいなぁ……手厚い。どういう授業か見せる工夫、参考になる。
  • Spectraの秘密①|高野寛のnote|note

    30周年記念のベスト盤『Spectra』、七色のジャケットは絵やCGではなく、実は僕が撮った写真なんです。 まず、タイトルを考えました。やはり「虹」に関連する言葉がいいなと。 いろいろ調べていて、この言葉にぶち当たりました。 spectra:spectrumの複数形. spectrum = 1:(変動)範囲 2:スペクトル〘プリズムで太陽光を分解して得られる連続した7色の色帯〙 3 :(目の)残像. 「スペクトラム」でも良かったんですが、僕らの世代だとスペクトラムというバンドのことを想像してしまいがちなので、「スペクトラ」に。 「Spectra」という単語から、このイメージも若干連想しました。 で、アートワークはどうしようかといろいろ悩み、検索していると、 「暗がりでCDの裏面に光を当てると、虹色が浮かび上がる」という記事を見つけたのです。これが自分で撮ってみた写真。 実は「Spectra

    Spectraの秘密①|高野寛のnote|note
    okadaic
    okadaic 2018/10/10
    それでは皆様ご唱和ください「高野寛は凝り性」。何でも自分でやるし、新しいこと全部試すし、謎をかけたら種明かしまで一人でやるし、しかも、人と組んでも好い>Disc3。思想信条的にファンです。 #高野寛30th
  • vol.2 1998年のアメリカの「クィア」とは? なぜセクシーな論文が多いのか?|溝口彰子(Akiko Mizoguchi)|note

    でも実は、「クィア」が翻訳不可能な外国語だという問題以上に、「1998年のクィア」に遭遇したショックのほうがずっと大きかった。 「クィア理論」という学問領域は1990年にテレサ・デ・ローレティス(注1)が提唱したもの。『ゲイ・スタディーズ』(キース・ヴィンセント、風間孝、河口和也共著/青土社)によると、デ・ローレティスは、”欧米でのレズビアン/ゲイ・スタディーズの研究成果の蓄積を評価している一方、例えばレズビアンとゲイのセクシュアリティにおける「差異」を消し去っていることに批判的である。むしろ、同性愛嫌悪や異性愛主義に対して闘うための「クィア」という共通の基盤を提示しながら、それぞれのアイデンティティやセクシュアリティの「個々の歴史の特異性と部分性をよりよく理解する」ことを目指している。”ということだ。クィア理論の授業でダグラスは「レズビアン/ゲイのアイデンティティ・ポリティクスの成果をふ

    vol.2 1998年のアメリカの「クィア」とは? なぜセクシーな論文が多いのか?|溝口彰子(Akiko Mizoguchi)|note
    okadaic
    okadaic 2018/10/08
    <まず、なんだって、こんなにもセックスのことばっかり書いた論文が多いのかしら? という疑問。>
  • vol.1 日本の「草の根文化系レズビアン・アクティヴィスト」がUSAでクィア理論を学び始め、混乱する|溝口彰子(Akiko Mizoguchi)

    vol.1 日の「草の根文化系レズビアン・アクティヴィスト」がUSAでクィア理論を学び始め、混乱する 今年、2018年は私が研究を始めて20周年になります。『BL進化論 ボーイズラブが社会を動かす』(太田出版、2015)、『BL進化論〔対話篇〕 ボーイズラブが生まれる場所』(宙出版、2017)の、溝口彰子です。突然ですが、20年前を振り返ろうと、当時書いたロング・エッセイを引っ張り出してきました。 連載当時のタイトルは「日の『草の根文科系レズビアン・アクティヴィスト』がUSAでクィア理論を学ぶと……」。『イメージフォーラム』という映像文化を中心に扱う雑誌で1999年春から2000年初頭まで、4回にわたって連載したものです。1980年から1995年まで刊行されていた『月刊イメージフォーラム』とはまた別の、この時の新装刊『イメージフォーラム』はA4変形版の大判雑誌でした。執筆陣はプロの評論

    vol.1 日本の「草の根文化系レズビアン・アクティヴィスト」がUSAでクィア理論を学び始め、混乱する|溝口彰子(Akiko Mizoguchi)
    okadaic
    okadaic 2018/10/08
    これは素晴らしいなぁ。いま読めてよかった。私も過去記事の整理整頓をしたくなった。
  • 【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note

    あまりにショックを受け過ぎて、この事実をどう表現したらいいのかが分かりません。僕はあまりに沖縄のことを知らなすぎたし、僕は他人よりネトウヨに危機感を抱いている方だと思っていましたが、まったく危機感が足りませんでした。おそらく、昨日の夜のことがあまりにショックすぎて、僕は1冊のを書くことになるでしょう。これから書くことは盛っている話でもなければ、想像で書いているわけでもない、すべて僕が体験した話です。沖縄のキャバ嬢たちは、ネトウヨが流しているデマに影響を受けており、正常な判断ができない状態になっています。しかも、彼女たちはネットをやっているからネトウヨになっているのではありません。SNSで頻繁にネトウヨの情報に触れているわけでもありません。自分の友達が話すネトウヨのデマを真実だと思っているのです。「みんながそう言っているよ!」なのです。それがどれだけデマであるかを一つずつ説明してみようと思

    【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note
    okadaic
    okadaic 2018/09/28
    ブコメは大変荒れてるけど、若者の「右傾化」と言われてることの実態、全国どこでもこんな感じなのかもしれないなと考えながら読んだ。知らないことが多い。
  • 大人の原稿執筆パックに行ってきた話|かもちっく|note

    <湯河原駅まで行く> 新宿からロマンスカーで箱根まで行こう♪バカンス♪とか思ってたけどきっぷ買うの面倒臭くなって新宿から小田急線で小田原まで行った。一時間半横揺れで腰が死ぬ…と思ったので帰りは新幹線で帰ろうと心に誓った。旅館の冷蔵庫は空なので自由に使ってくださいと書いてあったので湯河原の駅で地方のお酒とかお水とかを買って行きました。 <湯河原駅〜旅館まで> 事前予約の通り、駅前に旅館のロゴ入りのバンが来てくれていたので乗り込みます。同じタイミングに送迎申し込みをしていたのは私の他におひとりさま男性と女の子のグループ。この時点でおひとりさまがいたので少し安心。あと女の子グループは完全に会話が原稿やりにきたオタクだったのでこれまた内心ニコニコした。同人印刷所の話してる〜〜〜〜。話に入れてくれ〜〜〜〜〜〜。この時点でちょっとひとり寂しくなってる。 <チェックイン> 旅館に着いたらチェックイン。宿

    大人の原稿執筆パックに行ってきた話|かもちっく|note
    okadaic
    okadaic 2018/09/28
    やはり人をダメにするソファはダメだな……かつて自宅に置いていた私はいったい……。たしかに仕事なら人の目があるほうが捗るかもしれないが、ブレストがてらの一人旅計画にはよさそう。