タグ

2014年6月27日のブックマーク (3件)

  • More preview enhancements for Windows Azure AD Premium - Active Directory Blog - Site Home - TechNet Blogs

    We're happy to announce that ASP.NET Core OData 9 has been officially released and is available on NuGet: Microsoft.AspNetCore.OData 9.0.0 The major highlight of this release is the update of the OData .NET dependencies to the 8.x major version. By updating the dependencies,...

    More preview enhancements for Windows Azure AD Premium - Active Directory Blog - Site Home - TechNet Blogs
  • はじめてのひき - CPUTsukuru

    東大情報理工の CPU 実験というやつが楽しそうでうらやましい。勝手に同じようなルールセットで競ってみたらどうかと 目標 min-caml てやつに入ってる、 min-rt ってやつを、オリジナルのコードをいじらずに、自作 CPU 向けのバイナリを出力できるコンパイラ (改造 min-caml で OK) を使って、 FPGA でなるべく速く動かす。結果があってれば単位が来る、ってもの…だと思う。 https://github.com/esumii/min-caml 外野としては、まあ学生ほど時間があるわけでもなし、できなければできない、やらないならやらない、で良い。速度勝負に興味がなければゲーム機作ってもいいし Linux を動かすとかいう目標でも良いと思う。学生は日程は10月くらいからで2月半ばくらいまである感じらしい。暇な人は予習しておくと良いようだ。実際熱心な学生の人達は夏休みくら

    okagawa
    okagawa 2014/06/27
  • TeX 言語で LISP を実装したい人必読のアレを紹介しておく - マクロツイーター

    以前の記事で、「TeX 言語を学習するための資料」について紹介した。しかし、プログラミング言語というものは、ただ座学で資料を読んでいるだけではなかなか身につかないものであり、熟達には「実際にコードを書く」という作業が不可欠である。 「自分が必要なものを自分で実装して学習する」というアプローチは多くの場合に有効である。ところが、特に「LaTeX の機能拡張のために TeX 言語を学習している」という人の場合、実際に対処する要件はそれほど複雑なコーディングを必要としない場合がほとんどであり、それゆえ、TeX 言語の「高度な技術」は結局何時まで経っても習得できないという問題があるだろう。この問題を解決する有効な手段の一つとして「当該の言語で LISP 処理系を実装する」というアプローチが昔からよく知られている。*1 LISP 処理系の実装には十分慣れているが、TeX 言語については初心者だ、とい

    TeX 言語で LISP を実装したい人必読のアレを紹介しておく - マクロツイーター