タグ

2017年9月29日のブックマーク (12件)

  • 保毛尾田保毛男を放送するフジテレビの無神経、広がる視聴者の嫌悪感(秋元祥治) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「楽しくなければテレビじゃない」とはかつてのフジテレビの名キャッチコピー。 じゃ、笑いを引き起こすためにわざわざ人を傷つける必要があるかと言えば、それはNOでしょう。 昨日(平成29年9月28日)放映した番組「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」の番組内コーナーにおいて、とんねるずの石橋貴明氏が「保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)」というキャラクターで登場。懐かしい、といえば確かにそうなんですが…。 他の出演者とともに、「ホモ」という単語を数度に渡り発言し、番組全体として男性同性愛者を笑い、というか嘲笑の対象としていたわけですよ。 30年前はいざしらず、少なくとも現在では「ホモ」という単語は男性同性愛者に対する蔑称だという認識はわりと一般的になっていて、その存在自体を嘲笑の対象として表現することは問題あり!と言わざるをえないなぁ、と。 30周年を機に、過去の名物コーナーのキ

    保毛尾田保毛男を放送するフジテレビの無神経、広がる視聴者の嫌悪感(秋元祥治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 「バルス現象」なぜ日本で盛り上がる? Twitter社が語る裏側

    「バルス!」――ご存知、ジブリ映画の名作『天空の城ラピュタ』でクライマックスに主人公たちが叫ぶこの呪文。日ではテレビ放送中にタイミングを合わせてツイッターで同時につぶやく「バルス現象」がいまや定着しつつある。テレビを見て視聴者が同時につぶやくというこの行動に、2011年放送の際はTwitter社のエンジニアから「サイバー攻撃が起こったのでは?」と騒ぎが起こったという。「日ならでは」というこの現象について、同社の広報部・齊藤香氏、そして日テレビ編成局編成部・谷生俊治プロデューサーに詳しく話を聞いた。 【写真】その他の写真を見る ■2011年に世界新記録を叩き出した「バルス!」 「バルス現象」がツイッターで大きく盛り上がり始めたのは11年12月の日テレビ系『金曜ロードSHOW!』での放送時。この時、1秒間に世界中でツイートが発生した数TPS(tweets per second)が2万5

    「バルス現象」なぜ日本で盛り上がる? Twitter社が語る裏側
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 「凍結」に抗議相次ぐ Twitter「深く反省」「透明感上げたい」

    Twitterで、「身に覚えがないのにアカウントを凍結された」と訴えるユーザーがここ最近、急増している。攻撃的なツイートは行っていないとみられるアカウントまで凍結されるなど、「不当な凍結も多いのでは」「Twitterは凍結の基準を透明化すべき」といった声も大きい。 Twitter Japanは凍結について「透明性を含め、まだまだ見直すべきことが多いと深く反省している」とコメント。「できるだけ早く透明感を上げたい」としている。 Twitterによるアカウント凍結は、8月ごろから目立ち始めた。イラストを投稿するユーザー(「絵師」と呼ばれる)のアカウントが次々凍結されて騒ぎに。その後、著名なジャーナリストのアカウントが永久凍結されたり、アリの写真が「ヒアリ」かどうかを判定してくれるアカウント「ヒアリ警察」(@_Solenopsis)のアカウントが一時的に制限され、注目を集めた。 【訂正:2017

    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 『「保毛尾田保毛男」という負の遺産が2017年に復活してしまった - SOSHI BLOG』へのコメント

    90年代にゲイコミュニティ研究してたけど、保毛尾田の表象が当時のゲイやMSMに与えた影響は絶大で、これが自己嫌悪、抑、自殺未遂などのきっかけになったと色々な人から聞いた。当の集合的トラウマだったのです。

    『「保毛尾田保毛男」という負の遺産が2017年に復活してしまった - SOSHI BLOG』へのコメント
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 日本経済新聞 電子版(日経電子版) on Twitter: "円安にブレーキかける小池新党 https://t.co/lCcfwdWRhx"

    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • +++明らかになるミンストレル・ショーの真実――差別的と見なされてきた芸能を再検証する 文:大場正明+++

    ミンストレル・ショーという19世紀アメリカの大衆芸能をご存知だろうか。これは、焼きコルクで顔を黒塗りにした白人の芸人たちが、黒人の会話やユーモア、歌やダンスの物真似をするショーである。アメリカではそれまで大衆芸能といえば、ヨーロッパの伝統を引きずったものが主流を占めていたが、国産の芸能として登場したミンストレル・ショーが1840年代に人気を集め、その後半世紀にわたって最もポピュラーな娯楽として発展していくことになる。皮肉にもアメリカが抱える奴隷制度という問題が、オリジナルな大衆芸能を生みだす基盤となったわけだ。 このミンストレル・ショーは、アメリカ歴史のなかで実に様々な分野に多大な影響を及ぼしていく。このショーは、黒人に対して白人がいだくイメージの原型を作りあげ、それが皮肉なドラマを生みだすのだ。南北戦争で解放された黒人たちがショー・ビジネスの世界に進出してきたとき、彼らの多くは白人の社

    okbc99
    okbc99 2017/09/29
    “つまり、ミンストレル・ショーは、当時の社会に不満を持つ白人と黒人の文化の融合から誕生したきわめて先鋭的なパフォーマンスだった。差別的であるどころか、差別に対抗する姿勢がかたちとなって現われたものだっ
  • 下戸だけで飲み会を開いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    体質的にアルコールを受け付けない人というのがいるじゃないですか。 いわゆる「下戸」。日人は特にその割合が多いそうなんですね。で、下戸なのに、飲み会に必ず参加する人っているじゃないですか。ソフトドリンクを飲みながら、楽しそうに参加してる。 そういう人たちって、我々飲兵衛にしてみれば、ちょっと謎な存在なんですよね。 というわけで、今回は「下戸だけど飲み会は大好き」という3人にお集まりいただきまして、下戸の人はどんなことを考えているのか、聞いてみることにしました。 ▲我々の飲み会によく参加している「下戸だけど飲み会は大好き」な三人 都内の某チェーン系居酒屋で「下戸飲み会」のはじまり ── それでは自己紹介からお願いします! 酒徳:酒徳ごうわくです。映像作家です。名前に「酒」の文字が入ってますが全く飲めません! 空頭:野球観戦家のプロ空頭です。親子三代に渡っての生粋の下戸です! VARI:福祉ギ

    下戸だけで飲み会を開いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
    “そういう意味で井之頭五郎は下戸界の星ですよ! 『孤独のグルメ』のおかげで、下戸でもああいうお店に行ってもいいんだってことになりましたからね。”
  • 「有罪」タトゥーと「無罪」のダンス 何が明暗を分けたのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「有罪」タトゥーと「無罪」のダンス 何が明暗を分けたのか?
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 国難は解散したあとに来る

    前回に引き続き選挙の話をするつもりでいる。 とはいえ、現時点で言えることは少ない。 予測なんてとてもできないし、現状分析さえおぼつかない。 それでもあえて選挙についての文章を書こうと思っているのは、主に記録のためだ。 もう少し丁寧に言えば、すべてが終わって結果が出た後に、何が起こっていたのかをあらためて振り返って考えるための材料として、現時点で見えていることを、なるべく見えているままの形で記録しておこうと考えている、ということだ。 一昨日までの状況は、昨日(9月27日の水曜日)になって一変した。 それで、何もかもわからなくなった。 以下、主だった政党別に、状況を整理しておく。 自民党の状況は、一週間前とそんなに変わっていない。 とはいえ、周辺の状況が一変したことで、この先、選ぶべき戦術には、大幅な修正が求められることになるだろう。 そもそも、今回の選挙は、安倍晋三首相の個人的な独走がもたら

    国難は解散したあとに来る
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
    “小池百合子さんの特殊能力は、「何ひとつ説明していないのにもかかわらずなんとなく周囲を納得させてしまっている」ところにある。つまり彼女に関しては、……「説明回避能力が異様に高い」と考えなければならない
  • 民進、解党先延ばしの理由は… 「奇策」との批判も:朝日新聞デジタル

    民進党の衆院選立候補予定者は、公認内定取り消しで民進を離党したうえで、希望の党に新たに公認申請することになった。希望側は、憲法改正や安全保障に対する姿勢を見極めて一人ずつ選別し、合格者のみを公認候補とする考えだ。 民進党の前原誠司代表らは一時、立候補予定者は民進党籍を残したまま希望の「公認」を受ける案を検討した。しかし、「二重党籍」は有権者に分かりにくく、批判を招くとの判断から、まとめて離党させる方針に転じたようだ。 一方で、党は当面、存続し、前衆院議員の中で前原代表だけは党にとどまる見通し。離党してしまうと代表選を行う必要が生じるためだ。参院議員も当面は民進党に残留。衆院選後に解党して、参院議員も含めて希望に完全合流する方向で検討が進んでいる。 解党先延ばしの最大の理由は…

    民進、解党先延ばしの理由は… 「奇策」との批判も:朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2017/09/29
  • 第2回 がにまたは韓国映画の華である | ファン・ジョンミンのがにまたは東洋一である もっと韓国を楽しむ名作案内 斎藤真理子

    恋するがにまた がにまたが気になる。 韓国映画を見るたび、無意識に男優の脚を見る。そして、無意識にがにまたを探している自分に気づく。 もちろん映画の世界にがにまたで歩く人はいっぱい出てくる。日の昔のやくざ映画なんかには、つくだ煮にできるぐらい大勢のがにまた集団が出てくる。だが私が探しているのは、それとは違う。 がにまたは、天然の美である。そういうがにまたがある。ファン・ジョンミンの出る映画を見ているとそれがわかる。 私だって自分が、こんなに男優の、しかもおっさんの脚をじろじろ見るおばさんになるとは思っていなかった。そうなったきっかけは、『傷だらけのふたり』(ハン・ドンウク監督、2013年)という映画だ。韓国映画によくある、一見野蛮だが実は優しい男の恋を描いたお話である。ラストではまたもや韓国映画らしく、その主人公が脳腫瘍で死ぬ。とネタバレまで書いてしまうのは、このエッセイでは映画の中身よ

    okbc99
    okbc99 2017/09/29
    “がにまたは、天然の美である。そういうがにまたがある。ファン・ジョンミンの出る映画を見ているとそれがわかる。”素晴らしいファン・ジョンミン論
  • https://twitter.com/tbsnewsdig/status/913418895460929537

    okbc99
    okbc99 2017/09/29