2012年10月29日のブックマーク (21件)

  • 蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2 : 英国本土決戦兵器

    2012年10月14日12:18 英国土決戦兵器 カテゴリ英国面火器関連 1940年、第2次大戦開戦以来のドイツ軍の破竹の進撃によって英国軍は大陸からの撤退を余儀なくされた。 バトル・オブ・ブリテンが始まり英国土への直接侵攻が現実味を帯びてくる。 国民の恐れは高まり、父ちゃんの留守を預かる母ちゃんはサバイバリストと化し姉ちゃんは刹那的な恋に生きるようになり田舎の爺ちゃんは「こんな風に人生分からんモンだから真面目にやるだけ損じゃぞ」と碌でもない考えを孫に吹き込みその孫の周囲でも空襲で両親を失った女の子が数ペンスのために男子の前でスカートをたくし上げ(見るだけ)粋がった悪ガキが「汚い言葉を使ってみろよ」と絡んでくるも躊躇無く「F××k」と言うと「こ、こいつ、…勇者だ!」と一目置かれたり始業式で学校が誤爆されて「ありがとう!総統!」と大喜びしたりしていた(以上、ジョン・ブアマン監督の自伝的映

    okemos
    okemos 2012/10/29
    お笑い、戦時下のバカバカしい武装として紹介されているが、「竹槍でB29」と比べればはるかにまともだと思う。
  • The cost of being 'pretty' in Thailand

    They're beautiful, well dressed and for the right price will promote anything from washing powder to luxury cars. But working as a product promoter or "pretty" in Thailand is an occupation where image counts for everything.

    The cost of being 'pretty' in Thailand
    okemos
    okemos 2012/10/29
    タイのキャンペーンガールが違法の美容手術で亡くなったと。
  • http://www.homes.co.jp/chintai/b-1062190012424/

    okemos
    okemos 2012/10/29
    学生の最初の一人暮らしとかならこんなのでもいいかもだけど...でも収納なしで、便器が室内にむき出しとはな。
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration repo-zine.com is coming soon

    okemos
    okemos 2012/10/29
  • 74年米兵住民狙撃/米が圧力 裁判権奪う/世界駐留への悪影響懸念/米解禁文書で新原氏が公表

    一九七四年の米兵による「伊江島住民狙撃事件」で当初、「公務外」の事件として日側に裁判権を譲っていた米側が、突如、「公務中」だったとして日側から裁判権を取り上げた詳細な経過が、米政府解禁文書で分かりました。米軍の特権的地位を定めた日米地位協定の下で、米側が「公務証明書」を恣意(しい)的に発行すれば、日側から裁判権を奪える仕組みになっていることを示すものです。 解禁文書は、国際問題研究者の新原昭治氏が三月から四月にかけて米国立公文書館で入手したもの。十七日に都内で開かれた日平和委員会主催の学習会での講演で明らかにしました。 日米地位協定は、米兵が犯した罪が「公務中」であれば裁判権を行使する第一次の権利は米側にあると規定しています(一七条3項a)。「公務中」との認定は、米軍指揮官が「公務証明書」を発行すればいいだけです。 「公務証明書」に対し日政府が過去に反証したことがあるのはわずか二

    okemos
    okemos 2012/10/29
  • なんで昔の人は結婚できていたのか?: 極東ブログ

    生涯未婚率が上昇していると言われ、当然、比較として、なんで昔の人は結婚できていたのか?という問題がたまにネットの話題に上がる。この手の問題は、解答の要件がはっきりしていないので、どういう話でもいい。寄席の大喜利みたいなものになってしまう。それでもいいのではないかな。そんじゃ。 よく昔の人の生涯未婚率は低いと言われる。生涯未婚率というのは50歳まで結婚したことがない人の人口比である。1920年代でも数パーセントみたいなグラフをよく見かける。これじゃ昔は皆婚社会だったなといった印象である。 1920年とかの起点がそうなっていると、ふーん、昔からそうなんだと思いがちだし、統計に根幹的なミスがなければ、そういうことなんだろう。だが、基点をもうちょっと昔にずらしていくとどうなるか。つまり、昔っていつか。 江戸時代のころはどうだったか。まず、よく言われるように、18世紀、世界に冠たる大都市・江戸だが、

    okemos
    okemos 2012/10/29
  • 喜び爆発ジャイアンツ・ボーグルソン “世界一”や! - スポーツ - ZAKZAK

    プロ野球阪神、オリックスでもプレーしたジャイアンツのボーグルソンは、初めて味わうワールドシリーズ優勝のシャンパンファイトに大はしゃぎ。顔を赤らめて大声を上げ「野球選手になってから、いつもこの瞬間を夢見ていたんだ」と喜びを爆発させた。  昨季13勝を挙げて才能を開花させ、今季も14勝。初のポストシーズンでも4試合で3勝0敗、防御率1・09と優勝に大きく貢献した。サクセスストーリーを実現した35歳の右腕は「何て言っていいのか分からない。いろんなことが頭に浮かんでくるんだ」としみじみ振り返った。(共同)

    okemos
    okemos 2012/10/29
    なんで「ワールドシリーズ」に勝ったら世界一なんだよ!WBCもちゃんと認められていないし、ほんとのちゃんとしたワールドシリーズをハワイあたりでできないものか。
  • 小林よしのりも憤る、八木秀次「教科書改善の会」の酷い沖縄批判: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    okemos
    okemos 2012/10/29
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    okemos
    okemos 2012/10/29
  • アップル幹部、新Mac製品で光学式ドライブを廃止した理由を説明

    Appleが最新製品を立て続けに発表した直後、同社のワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントであるPhil Schiller氏は、新しい「MacBook」と「iMac」で内蔵光学式ドライブを廃止した件について説明した。 「こうした古い技術はわれわれを引き戻そうとする。われわれの歩みに抵抗する錨なのだ。こうしたものはすでに役目を終えていると思う。競争相手は古い技術を手放すことを恐れているが、われわれはより優れた解決策を見つけ出そうとしている。顧客はわれわれに大きな信頼を寄せてくれている」と、Schiller氏はTIMEの取材に対して語った。 Schiller氏はまた、Apple製品に使われているソリッドステートドライブ(SSD)について、回転式機構を持つディスクドライブより信頼性が高いと述べた。Appleは79ドルのUSB光学式ドライブを提供しているが、当然ながら、映画やアプ

    アップル幹部、新Mac製品で光学式ドライブを廃止した理由を説明
    okemos
    okemos 2012/10/29
    アップルは色々とムカつくんだが、共感するところがないでもないという一例。
  • Abbreviated Pundit Round-up: Batten Down the Hatches Edition

    okemos
    okemos 2012/10/29
    ハフィントンポストによるオハイオ州での1月からの支持率の推移。ずっとオバマが数ポイントのリードを続けているが、ラムニーの47%発言で支持が拡大、第一回討論で縮小して、そして今は47%の前に戻ったという感じ。
  • Romney Ad Attacks Obama Over Auto Industry Rescue | TPM2012

    okemos
    okemos 2012/10/29
    11月の選挙を決めるとみられるオハイオでは自動車業界救済によりオバマが優位にある。なのでラムニーは、自分は救済に賛成だったというCMを流しているそうだ。業界を倒産させろというコラムを書いたのに。
  • 驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター「@nifty do LTE」

    驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター@nifty do LTE」2012.10.29 11:00Sponsored ある晴れた秋の日、僕は突然紅葉が見たくなりました。燃えるような紅葉を。 「そうだ、高尾山に行ってみよう」 そう思いついて、僕はすぐに愛車に飛び乗りました。今日は仕事もないのでのんびり行こうと思いましたが、もしかしたら何かあるかもと思い、ノートPCとXi™エリア対応ルーター@nifty do LTE」を持って行くことに。 @nifty do LTEは、10月15日から@niftyが提供を開始したモバイルデータ通信サービスです。広範囲かつ高速なデータ通信が行えるNTTドコモのXi™エリアに対応。Xi™エリア内であれば下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsでのデータ通信が可能です(※1)。 さらにXi™エリア外でも、FOMA®

    驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター「@nifty do LTE」
    okemos
    okemos 2012/10/29
    いいな、これ。今のWiMaxの契約が切れたら、替えようか。
  • 【衝撃事件の核心】「愛ゆえに」母性の“狂気”か ママは幼い姉妹の首を絞めた(1/5ページ) - MSN産経west

    京都市右京区のマンションで9月、9歳と6歳の姉妹が母親に絞殺された。殺人罪で起訴された母親は、取り調べに対し一貫して「娘たちを愛していたからこそ殺した」と供述したという。「母性」はその根源において、生と死の両面性を持つとされる。子を慈しみ育てる「グレートマザー」の強い力は、ときに子のすべてを呑み込み死に至らしめる“狂気”をはらむことがあるという。「ごく普通」だったはずの家庭を切り裂いたのは、「愛ゆえの」殺意だったのか。瀟洒なマンション 現場となった11階建ての瀟洒(しょうしゃ)な分譲マンションは、30、40代の同世代からは、ささやかな安定と幸せの象徴に見える。 事件から約1カ月後の休日、テニスコートや公園のほか、変電所や教習所などにも囲まれたマンション周辺では、普段通り買い物に出かけたり、近くの公園に出向いたりする何組もの家族連れの姿があった。 「が子供を殺したといっている。見に行ってほ

    okemos
    okemos 2012/10/29
    「愛ゆえに」とか書かれると、「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ、愛ゆえに人は悲しまねばならぬ」とついつい出てしまうぜ。あいつも愛でトチ狂ったとんでもなく傍迷惑な暴君だったが…
  • 達人の領域、上原浩治|検証、2012MLB日本人選手‐05 - ライブドアニュース

    MLBのアナリストにとって「最も優秀な日人投手」は、黒田博樹やダルビッシュ有ではなく、ではないかと思われる。抜群の数字をもっているからだ。 SO/BBというデータは、投手の能力を示すデータとして重要視されている。SO/BBが高い投手は、コントロールが良いだけでなく、打者を走者にしない技術に長けている。もっとも安全性が高い投手だということだ。 今季、MLBのレギュラーシーズンで1試合でも投げた投手は682人いる。この中でSO/BBの数値において、は1位なのだ。しかも断トツである(田澤が3位にいるのも驚きだが)。 昨年は全体4位。一昨年は全体3位。並み居るMLB投手の中で、その安定感、信頼感はトップクラス。最高のセットアッパーの一人と言ってよいのだ。 キャリアSTATS もう一つ歴史的なことを言うなら、上原はNPBで1000回以上投げた投手の中で、BB9(与四球率)が最も低い投手でもある。い

    達人の領域、上原浩治|検証、2012MLB日本人選手‐05 - ライブドアニュース
    okemos
    okemos 2012/10/29
    へー。
  • FXで大損ぶっこいた人の最後:ハムスター速報

    TOP > > FXで大損ぶっこいた人の最後 Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月29日 10:30 ID:hamusoku http://blog.livedoor.jp/zar2012/ 2010年のFXで儲かっていた頃 今年の、純粋なFXのみでの成績はこんな感じでした。 (今月でいえば旅費を除外する) 1月 -71633 2月 +51269 3月 +315998 4月 +241689 5月 +100737 6月 +64496 7月 +107100 8月 +65430 9月 +121623 10月 +40427 11月 +77825 12月 +59089 計  +1174050 自分にとっては、トータルでいえば申し分ない結果ですが、 今年の利は3、4月に集中していてそれ以降はいまひとつです。 2011年は恐らくここまでの成績は望めないでしょう。 http

    FXで大損ぶっこいた人の最後:ハムスター速報
    okemos
    okemos 2012/10/29
  • 上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?

    上杉隆「これ池田さんが自分で言ってたのを、それを全部消して、証拠隠滅して今逆のことを言ってるんです」 上杉隆: これをやったのが実は今、今日ね、たまたまこの放送に入る前に、 私のことを同じように抗議してきた人もいたわけです。名前は敢えて今日は言いませんが、女性の有名なジャーナリスト。 さきほどツイッターでツイートをぜんぶ削除しました、自分で。日のジャーナリストの悪いところは、間違えたら、間違えたと言えばいいのに、誤魔化すわけで。 (マルチ画面に表示された池田氏のツイートを指して) 上杉隆: これはね、メディアのもう悪い癖で、だから間違えたら間違えた、これは間違えてないです、これは合ってますむしろ。ところがこれは消してる。そして自分はこんなことは言ってないと言って逆のことを言ってる。まぁこういうことをね、 くりかえしてるようなメディア、そしてそれを使ってるような人たちっていうのは、当のこ

    上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?
    okemos
    okemos 2012/10/29
  • なぜ経済成長率の低下は急激かつ突然なのか? - himaginary’s diary

    と題したMRエントリで(原題は「Why are growth declines sharp and sudden?」)、タイラー・コーエンが「From Miracle to Maturity: The Growth of the Korean Economy (Harvard East Asian Monographs)」というアイケングリーンらの近刊から以下の一節を引用している。 …these econometric studies imply that the decline in growth rates should be gradual, since convergence to high incomes is gradual. Actual experience, however, rarely displays such a smooth adjustment. More

    なぜ経済成長率の低下は急激かつ突然なのか? - himaginary’s diary
    okemos
    okemos 2012/10/29
    韓国について「政府の政策が経済成長を加速するのに最も効果を発揮した事例だろう、というリバタリアンらしからぬ見解も示している」 珍しいな。なぜだろう?
  • The War on Objectivity

    okemos
    okemos 2012/10/29
    保守派が選挙ブログ538の予測について、オバマへの偏向があるとお怒りらしい。バカバカしい。538の為に俺はNYTへ金を払ってるけど、オバマ支持からすると538はラムニーに気を使いすぎと思ったりもするんだけどね。
  • お願い? およびSNS革命など雑感 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    動員の革命 - ソーシャルメディアは何を変えたのか (中公新書ラクレ) 作者: 津田大介出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2012/04/07メディア: 新書購入: 4人 クリック: 165回この商品を含むブログ (35件) を見る(※上のは記事とは関係ありません。) お願い、なの? ツイッターでエゴサーチをしたら、こんなツイートがあった。 これのトラックバックを山形浩生氏の「書評」に送ったのですが表示されません。表示して下さいとお願いするコメントも投稿したのですが、認可してくれません。きっとお忙しいのでしょう。 これ、しばらく前に酷評したウォール街占拠の訳者からのものだ。お願いされていたとは知らず、見に行ったらその「お願い」とはこんなものでした。 何かの手違いだったら失礼するが、せっかくあなたにも読んでもらおうと思った記事のトラックバックが、表示されません。「反論権」及び「対

    お願い? およびSNS革命など雑感 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    okemos
    okemos 2012/10/29
  • おすすめの数学的フィクションを教えて | スラド サイエンス

    ニール・スティーヴンスンの「クリプトノミコン」は、素晴らしい作品だ。数学に関する内容は短いが、非常に楽しめる。数学的フィクション作品をもっと読みたいのだが、どのようなものがあるだろうか。なお、私はSFが読みたいわけではない。クリプトノミコンのような手法で書かれた作品や、数学に関するノンフィクションなど、おすすめの作品があればお教えいただきたい。

    okemos
    okemos 2012/10/29
    こういうのではハインラインの「大当たりの年」を挙げることにしてる。イーガンの「ルミナス」とかの方がより数学ぽい(?)かもしんないけど。 #sfjpn