2013年2月17日のブックマーク (23件)

  • 核実験やってたけど何か質問ある? | AMAの世界

    私はネバダの実験場で8年間、核実験に参加していた。いくつかの核実験を、最も近い所で見てきた男だ。面白いお語が出来るだろう。核実験の現場にいるということがどんなものなのか、君たちの質問にお答えする。 …… 私たちが50年代後期から60年代中期にかけてやっていたようなことが体験できる人間は、今後現れないだろう。 そして私もまた、40年代後期から50年代後期にかけて行われていたようなことは体験していない。 しかしその頃の関係者にもたくさん知り合いがいる。生きた人間のかなり近くで核を爆発させるという実験がどんなものなのか、お話しよう。 元スレ: I worked nuclear weapons testing at the Nevada Test Site for 8 years. I was the closest person to several nuclear tests. I can e

    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 僕が交換機を作っていた頃 - ハリ・セルダンになりたくて

    さて、話は1996年のことだから、今からすでに12年近く前のことになる。 僕はある国立大学の工学系大学院修士課程を卒業したばかりで、生意気だった。当時、少林寺拳法三段をとったばかりだったし、体力的にも知力的にも僕が最も充実していた時期だ。 僕は通称「ミカカ」で知られる通信会社に採用され、フレームリレー交換機開発に回された。 正直に言って面白くなかった。1996年当時すでにフレームリレー交換機は時代遅れだったのだ。さらに面白くなかったのは、着任直後に少し禿げかかった風采の上がらないおじさんの下に付けられたことだ。その人の名は西嶋さんといった*1。 「よし、お前、来い」 西嶋さんは僕を呼んだ。僕を呼ぶ時には「お前」か「矢野」と呼び捨てだった。それも気にわなかった。 「いいか、ここにある架は、大阪だ。そして、向こうにあるのが東京。そして、名古屋、福岡だ。いいか?」 職場にはフレームリレー交換機

    僕が交換機を作っていた頃 - ハリ・セルダンになりたくて
    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 日本は「世界で最も破綻から遠い国」とマーケット評価の分析 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    国債、国の借入金、政府短期証券の残高合計は2013年3月末に1000兆円を超える見込みだ(財務省発表)。積極財政を進めるアベノミクスのもと、この数字は拡大を続けるのか。日がデフォルト(債務不履行)に陥る可能性は当にないのか。大阪経済大学客員教授の岩沙弓氏が解説する。 * * * 1月29日、安倍政権は2013年度予算案を閣議決定した。新規国債発行額は42兆8510億円に抑えられ、4年振りに税収を下回った。しかし、昨年の総選挙で自民党は10年間で200兆円もの巨額投資を行なう「国土強靱化計画」を公約として掲げた。それを実行するとなれば、今後も多額の国債発行が必要であり、国債などの残高合計は増え続け、これまで以上に「日破綻論」が喧伝されるだろう。 ただし、国債金利が上昇(価格が下落)することはあっても、それによって直接、あるいはすぐに日がデフォルト危機を迎えることはない。むしろ

    okemos
    okemos 2013/02/17
  • エロスの博物館、ロシアにオープン

    ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)に13日、性愛をテーマにした博物館、「MuzEros」がオープンした(2013年2月13日撮影)。(c)AFP/OLGA MALTSEVA

    エロスの博物館、ロシアにオープン
    okemos
    okemos 2013/02/17
    まさに、ずさんの言う通りww
  • 「役所の顔」28歳職員が過労自殺、住基ネット移行で負担集中 宮崎県新富町

    宮崎県新富町役場の総合窓口を担当していた松美香さん(当時28)は2008年に入り、住民データの確認と修正に追われた。電算システム一新にともない新システムへの移行が予定通り進まなければ、翌年度の課税業務ができないとされていたからだ。だが、移行が終わらぬまま転入出が増える3月に突入、翌4月には上司が全員代わり、業務に精通した美香さんに負担が集中した。母が負担軽減を求め土屋良文町長に直談判しても状況は変わらず、08年5月、大量の安定剤等を服用し、過労自殺。2011年6月、民間の労災認定にあたる公務災害認定を受けた。遺族は新富町に対し損害賠償を請求する訴訟を起こし、2012年10月、8千万円の支払い等で和解した。美香さんの過労自殺はなぜ防げなかったのか。実態を詳報する。(訴状、準備書面、和解条項などはPDFダウンロード可) 2008年5月19日は、1週間が始まる月曜日だった。だが、宮崎県新富町の

    「役所の顔」28歳職員が過労自殺、住基ネット移行で負担集中 宮崎県新富町
    okemos
    okemos 2013/02/17
    要するに、上がアホで仕事ができない(やる気もない?)から出来る若手に全部丸投げしてたら若手がパンクしてしまったわけだね。
  • 「常識」を忌み嫌う連中は、アップルや「シンプル」とどう整合性をつけてんの? - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ, 以下のようなツイートを目にしたので、「常識」について考えてみました(イケダハヤト(敬称略)風)。常識ってあの「偏見のコレクション」ってアインシュタインの言ったやつですよね。たしかに、それと向き合わないといけない。 RT @mediologic: トラウマかなぁ。自分たちの持ってる常識に向き合うとかならわかるけど。RT @ryu2net: イケダハヤト(敬称略)に過剰に…— 小山龍介 (@ryu2net) February 16, 2013 上記ツイートの前後を確認していないのでコンテキストは無視しますし、小山龍介(敬称略)ご人発言内容がどうのこうのという事ではないことを予め断っておきます。ただのきっかけです。 「常識」を唾棄すべき忌むべきもとのして語る人々は、しばしその依って立つ根拠として、アインシュタインの「常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」と

    okemos
    okemos 2013/02/17
  • Guest Post: Minimum Wage Laws and the Labor Market: What Have We Learned Since Card and Krueger’s Book Myth and Measurement?

    okemos
    okemos 2013/02/17
    CardとKruegerによる95年の本(最低賃金上昇は雇用に影響を及ぼさない)を肴にした最低賃金の雇用への影響のなさについてのサーベイ記事。訳してる余裕ないので、himaginaryさんがブログに書いてくれないかなと希望(笑)
  • 朝日新聞デジタル:早大院に経済ジャーナリズムコース 2013年春、新設 - 経済・マネー

    【加藤裕則】早稲田大大学院は今春、経済ジャーナリズムコースを新設する。この数年、金融緩和の議論や相次ぐ会計不祥事などでメディアも経済に対する見方が問われている。マクロ経済学や企業の分析方法などを講義し、経済報道に関する専門家を育てる考えだ。  定員は20人で、講義は主に同大院の経済学研究科の教授らが担当。経済史や金融論など基礎的な知識・理論のほか、企業の財務分析入門やコーポレート・ガバナンス(企業統治)などの講義も計画している。また、ある経済的な出来事を取材して記事を書く実習科目も用意し、批判的な思考力を養う。  早大大学院は2008年に政治学研究科にジャーナリズムコースを開設した。新コースは経済学研究科に置く。経済に特化したコースを設けることは、世界的にも珍しい試みという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気

    okemos
    okemos 2013/02/17
    へー、面白そう。
  • 熊坂仁美女史「お前ら友達選べよwww」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、そりゃそうなんでしょうけれども。 流れとしては、まず脱税指南を堂々とやらかしていた御仁が御用。 架空副業でサラリーマンの脱税指南、経営コンサルを逮捕 東京地検特捜部 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130215/crm13021522330019-n1.htm んで、パクられた奴がFACEBOOKで信用確保のためにやたらめったら友人申請を送ってて、5,000人ぐらい友人がおるっちゅうことで、その友人の中に脱税の片棒担いでた弁護士やら事業家やらがいるんじゃないのという風聞が沸き立つ状態になって、ウェブに満面の笑みが広がります。 脱税指南から芋づる式の予想が面白すぎて巨大隕石落下的な・・・ http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=5541 それを見た熊坂仁美女史、突然FACEBOOKに「自分のFacebook友達

    熊坂仁美女史「お前ら友達選べよwww」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    okemos
    okemos 2013/02/17
    FBやってる段階で自業自得と。
  • 600年前のローマ教皇(法王)退位「教会大分裂(大シスマ)」終結までの歴史まとめ | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 学習院って

    遠隔操作ウイルスで容疑者になっている人が学習院で相当ないじめにあってたってフライデーに出てるじゃん のこぎりで頭きられたとかさ・・・ 世間ではそういういじめがない学校って思われてるようなのかもしれないけど この容疑者の在籍してた時より4年くらい前の俺のいたころにもいじめがあった そいつは色が白くて赤ら顔なのを「アル中」っていわれて入学初日からいじられていじめられた 教師は当然見て見ぬふり、「やりすぎんなよ」ってあるけどまさに同じ 授業始まってる時に泣きべそかいてて制服も汚れてるのに見て見ぬふり むしろ、そいつを「騒いでいる」「奇行をとるふざけたやつ」とみなしてみんなの前で怒った まぁ教師も教師でクズなんだけど、そんなんだからいじめは終わることなくエスカレートする そいつは3年間いじめられ続けた ズボン脱がされるなんて当たり前のようにやられてた 教科書ぼろぼろにされるのも当たり前 制服はいつ

    学習院って
    okemos
    okemos 2013/02/17
  • ドレズナー『ゾンビ襲来』:ゾンビ相手の外交理論、人間にも通用するか? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ゾンビ襲来: 国際政治理論で、その日に備える 作者: ダニエルドレズナー,谷口功一,山田高敬出版社/メーカー: 白水社発売日: 2012/10/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 455回この商品を含むブログ (24件) を見る 従来の人間ゾンビ関係は、殺るか殺られる(われる)かの単調な理解を超えるものではなかった。書は既存ゾンビ資料の徹底的な分析からくる深い知見をもとに、深みのある人間ゾンビ関係理解に先鞭をつけた快著だ。リアリズム、リベラリズム、ネオコン、社会的構成主義など、国際関係論の各種立場を使うことで、ゾンビ襲来への対処法は驚くほど明確になる。人間じゃないし遠慮なく蹂躙しろという立場、生死を問わずそこにいるという事実を重視する立場等々。そしてその分析が逆に、それぞれの理論の特徴やゆがみをも浮き彫りにしてくれるという余録もある。 むろん、各種立場のどれ

    ドレズナー『ゾンビ襲来』:ゾンビ相手の外交理論、人間にも通用するか? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 【関西の議論】女子高生の性愛描く現役女子大生監督の『あん、あん、あん』(1/3ページ) - MSN産経west

    不倫している父、教師と関係を持つ友人、心の穴を埋めるために自分を求める男女を受け入れる女子高生…。さまざまな性愛を描いた映画「あん、あん、あん」が注目を集めている。監督は、京都生まれで立命館大学映像学部の現役女子大生、イノウエカナさん(23)。大学の卒業制作として手がけた作品だ。「女であることの意識を丁寧に浮かび上がらせた」などの評価を受け、映画祭「第34回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)2012」で審査員特別賞を受賞。「女性だからこそ、やれることをやろうと思いました」と話している。(橋奈実)文字を見ただけでも「いやらしい」 冒頭、保健室の場面。女子高に通う主人公、肘木圭。同級生とキスをしそうな微妙な空気になる。自分を求めてきた保健室の女性教諭には“その気”を見せつつ、サラリと交わす。その後もヒロインは男女を問わず自分を求める人に応える。 「自分と同じ、女性を主人公として描きました。

    okemos
    okemos 2013/02/17
    うーん、紹介を読む限りありがちな話のように思っちゃうが、でも紹介ってのはありがちなパターンに落とし込まれるものだしなぁ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 発泡スチロール容器禁止へ NY

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨークのブルームバーグ市長は14日の施政方針演説で、ファストフードのパッケージなどに使われる発泡スチロール容器の使用を禁止する方針を打ち出した。同市長は任期中に、公共の場での禁煙や、特大サイズの清涼飲料水販売規制を実現させてきた実績がある。 ブルームバーグ市長は「発泡スチロールのせいで、リサイクルにかかるコストが1トン当たり20ドルも増える」と述べ、そのコストは納税者が負担することになると指摘。発泡スチロールは代替が容易で、なくても済ませられるとの見方を示した。 対象となるのは、小売店や飲店などで品のパッケージに使われている発泡スチロール容器。市長は議会と協力して禁止法案の通過を目指す。一方、コーヒーカップや、べ残しを持ち帰るための紙製の容器は禁止対象にはしない方針だという。 これに対してファストフードチェーンを展開する米ダンキンドーナツは、「あらゆる

    発泡スチロール容器禁止へ NY
    okemos
    okemos 2013/02/17
    ブルームバーグさんは面白いな。悪意で言ってるのじゃなくて。せっかくニューヨークというインパクトのある街の市長なんだから、色々とやっていってほしい(既にやってるけど)。
  • 片手で持てるくらい小型で軽量な電動バイク SSIKE:小太郎ぶろぐ

    セグウェイっぽいけどセグウェイよりもシンプル。 むしろバランサーとかいらなくね?タイヤを前後に配置すればよくね?という至極まっとうな方向性で作られた個人用電動モビリティ、SSIKE。 重さは12キロでなんとか片手でも持てるレベル。 最大時速は20キロで、一回の充電での移動距離は40キロまで。 セグウェイよりも幅とらないし、小回り効くし、挙動にも予想がつきやすいし、こっちのほうが良さげな気がする。

    okemos
    okemos 2013/02/17
    良さそうな気がするな。でもこれ日本だと、歩道を走っていいのかな?車道をこれで走るのは怖そうな。でも、自転車で車道を走るのと同じくらいか?
  • Minimum Wage 101

    okemos
    okemos 2013/02/17
  • 社説:G20金融会議 本質曇らせた円安論争- 毎日jp(毎日新聞)

    okemos
    okemos 2013/02/17
    なんでこう金融政策、あるいはデフレ対策が嫌いかね?
  • 16GBのストレージ付きバイブレーター「Duet」

    何でもストレージつけりゃいいってもんじゃ...あ、ありかも。 こちらは「女性用おもちゃ」を作るCraveの「Duet」、ヘッドがふたつに分かれたバイブレーターです。USB経由で充電でき、16GBのストレージも内蔵されています。体の半分がシリコンのヘッド、もう半分はUSBメモリと充電池が一体化したバーになっています。ポルノ動画とバイブレーター、一緒に持ち運べて便利! ということみたいです。 そして面白いのは、バレンタインデー期間限定のようですが、サンフランシスコ在住の人なら創業者のひとりが直接配達してくれるってことです。Craveによれば、バイブレーターをオンデマンドで早く届けたいので、当日配達も可能だそうです。斬新ですね。もしかして、創業者が「手取り足取り操作方法を教えてくれる」とか、そういうサービスも付いてくるんでしょうか? ストレージ付きのDuetはバーの部分が24金メッキで、8GB

    16GBのストレージ付きバイブレーター「Duet」
    okemos
    okemos 2013/02/17
    意味がいまいち分からんのだが。
  • なぜドコモのLTEは遅いのか。単純かつ明確な理由 - すまほん!!

    先日、ドコモのLTE(Xi)が3キャリアの中で最も遅く、日におけるLTEの通信速度の平均値を下げているという報道がなされた。サイトでもそのニュースを取り上げたが、なぜドコモのLTEが3社の中で速度が遅いのか、専門的な話を抜きに理由をひもときたい。 なお、この記事の内容は原因はドコモ  世界のLTEの通信速度、日は9カ国中最下位という結果にを読んでいないとピンと来ないので、まずはそちらに目を通していただきたい。 はじめに 回線速度は電波の強度とともに利用者の人数に大きく左右される。一般的にネットワークの混雑を表す方法として「道路」が使われる。早い話、車(利用者)が多ければ多いほど道路(回線)は混雑をする。逆に車(利用者)が少なければ、道路が許している最高速度でスピードを出すことが出来る。 来ならば、ここで利用する周波数の違いやLTEの方式の違い(ドコモとKDDIはFDD-LTEを採用

    なぜドコモのLTEは遅いのか。単純かつ明確な理由 - すまほん!!
    okemos
    okemos 2013/02/17
    この件はドコモが悪いわけじゃない!ということなのだそうで、そりゃそうなんだろうなと。
  • 改めてイチローの神の一打を見直したが : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360976502/

    改めてイチローの神の一打を見直したが : 日刊やきう速報
    okemos
    okemos 2013/02/17
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    You can e-mail us tips at tips@kotaku.com or send them directly to any of our writers. You can follow us on Twitter or Facebook. You can even subscribe to our daily newsletter. We have a YouTube page and an Instagram, too. You can subscribe to our podcast, Kotaku Splitscreen, on iTunes.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    okemos
    okemos 2013/02/17
    #sfjpn
  • Blog vs. Media 時評 | 急速に縮む国際結婚の謎判明:経済成長率に依存

    グローバル化で年間4万5千組近くに達していた日人の国際結婚が、2011年には2万5千組台にまで落ち込みました。実は、フィリピンなどからの興行ビザ規制の要因を除けば、経済成長率に依存していると判明しました。そして、この流れはインターネット普及による国際的な婚活、婚姻相手探し方の自由化から発していました。国際結婚がどうして急速に縮小しているのか謎が解けたのですから、マイナス基調の経済成長率が反転する時が訪れれば急回復する可能性があると考えられます。人口動態調査の統計表などから過去20年間をグラフ化したので、ご覧下さい。 夫婦どちらかが日人の国際結婚数は2011年には1990年代始めレベルまで下がっています。その1990年代に何があったのか――このグラフで一番の注目は、消費税増税のあおりでマイナス成長に落ち込んだ1998年からの動きです。実質経済成長率の動きを1年遅れて国際結婚数が追いかけて

    okemos
    okemos 2013/02/17