ブックマーク / www.gizmodo.jp (225)

  • 「HTC One発売が遅れてるのはサプライヤがHTCを一流扱いしてくれないから」幹部激白

    「HTC One発売が遅れてるのはサプライヤがHTCを一流扱いしてくれないから」幹部激白2013.03.21 12:00 satomi 3月第3週発売を予定していたAndroidの逸品「HTC One」が世界一円で発売延期となる中、HTC幹部がWSJの取材にこたえ、出荷が遅れているのはサプライヤがアップル、サムスン様々でHTCのことを「一流企業」扱いしてくれないからだ、と腹を割って愚痴り、注目を集めています。 要は今サプライヤが気にするのはアップル、サムスンから受注を確保することだけ。それで最高のAndroidフォン発売もやや先延ばしになる、ということ。これはいただけませんよね。 以下がHTC幹部が語った内容です。 「昨年の出荷の予想外の落ち込みを受け、弊社では発注予定数を大幅・頻繁に変更してきました。その影響で部品サプライヤの管理が思うようにいかない問題を抱えています。HTCはもはや一流

    「HTC One発売が遅れてるのはサプライヤがHTCを一流扱いしてくれないから」幹部激白
    okemos
    okemos 2013/03/21
    まあ、それが現実か。
  • 中国のハッカーってどんな人たち? 兵士のブログが発見される

    中国ハッカーってどんな人たち? 兵士のブログが発見される2013.03.16 12:00 福田ミホ 意外なほど普通の若者。 アメリカ(日も)に対して、中国から無数のハッキング攻撃が行われています。それも、中国人民解放軍が組織的に攻撃を仕掛けているとも言われています。そんな攻撃を実際しているのはどんな人たちかって、やはりそれなりの教育を受けているんだろうから、いわゆるエリートなのかな? という気がします。 でも、ロサンゼルス・タイムズ紙が発見した、当時中国人民解放軍に所属していた青年ハッカーのブログでは、どうも様子が違います。彼ら中国ハッカーの多くは、少なくともあまり恵まれた環境にはいないようです。 その青年、ワンさんのブログは4年ほど前で更新が途絶えており、これまで発見されていませんでした。そこには625のエントリがあり、世界最大の組織的ハッキング作戦の内部での生活がどんなものか、

    中国のハッカーってどんな人たち? 兵士のブログが発見される
    okemos
    okemos 2013/03/16
  • セルゲイ・ブリン「スマホは男らしくない奴の持ち物」

    グーグル共同創設者セルゲイ・ブリンが日TED壇上で、スマホ持ってるのは「emasculating(去勢された奴、男らしくない奴、女々しい奴)」だと発言し、年がら年中スマホが手放せないギークに小さな波紋を呼んでいます。 CNETの報道によりますと... 日カリフォルニア州ロングビーチのTEDカンファレンスの講演でブリンは聴衆を前に、スマートフォンもってると「emasculating(男らしくない奴、女々しい奴、去勢された奴)」に見える、だって「ただ立って、特徴らしい特徴もないガラス板たださすってるだけなんだもんね」と発言した。 よもやこのスマートフォンで男らしさが減退していようとは...元々男らしくないせいか、いつもおっぱいタップしてるせいかわからないけど思ったことなかったです。僕にとってはれっきとした男ガジェット。マッチョなガイの持ち物。なのだけど、セルゲイはそうは思ってなくて、スマー

    セルゲイ・ブリン「スマホは男らしくない奴の持ち物」
    okemos
    okemos 2013/02/28
    そう、スマホなんて使うやつは男じゃねぇ!男は黙って7インチタブレットだ(笑)
  • ビーンボール気味のド直球Androidアプリ。その名も「おっぱい揺らす」

    ビーンボール気味のド直球Androidアプリ。その名も「おっぱい揺らす」2013.02.21 18:00 なんでしょう。このすがすがしいまでのド直球ぶり。 Androidアプリ「おっぱい揺らす」に脳天をズカンとやられました。これ以上特にお伝えすることはありません。アプリ名そのままでございます。 兄弟メディアのTABROIDでは、公式動画に加えてなぜか富士山を揺らすという奇行に出ています。その様子は下記リンクからどうぞ。 男の夢 揺らせ画像を 『おっぱい揺らす』 アプリと知れど 夢のまにまに[TABROID] (ギズモード編集部)

    okemos
    okemos 2013/02/21
    な、なんだこれは!!
  • iPhoneのカレンダーを見て愕然とする...ジョブズ氏がこだわったAppleのデザインへの細かさはどこにいってしまったのか?

    iPhoneのカレンダーを見て愕然とする...ジョブズ氏がこだわったAppleのデザインへの細かさはどこにいってしまったのか?2012.02.20 23:00 そうこ ジョブズ氏がこだわったもののひとつ、それはタイポグラフィーだったはずなのですが。 以前、iPhoneのカレンダーでは毎月1日にセンタリングがきちんとできていないという話をお伝えしました。が、iOS 5のアップデートではそれを修正するどころか、さらに曜日までオフセンターに。iPhoneユーザーの方、ちょっと見てみてください。ね、カレンダーアプリの曜日の位置が日曜日から土曜日になるにつれてどんどん中心から左によっているでしょ? 土曜日なんて完全に左。日語で見ると1文字なのでそれがさらに際立って感じます。 毎月1日のオフセンターも人によってはかなり気になっていたようですが、それもまぁ言ってしまえば月に1度のこと。Appleがデザ

    iPhoneのカレンダーを見て愕然とする...ジョブズ氏がこだわったAppleのデザインへの細かさはどこにいってしまったのか?
    okemos
    okemos 2013/02/20
    いまの信者さん達って、どうなんだろう?アップルは完璧と信じたいのか、それともジョブスがいなくなったからもう完璧じゃないと信じたいのか。なんであれ、今日も信者さんたちはお幸せそうでなにより。
  • 16GBのストレージ付きバイブレーター「Duet」

    何でもストレージつけりゃいいってもんじゃ...あ、ありかも。 こちらは「女性用おもちゃ」を作るCraveの「Duet」、ヘッドがふたつに分かれたバイブレーターです。USB経由で充電でき、16GBのストレージも内蔵されています。体の半分がシリコンのヘッド、もう半分はUSBメモリと充電池が一体化したバーになっています。ポルノ動画とバイブレーター、一緒に持ち運べて便利! ということみたいです。 そして面白いのは、バレンタインデー期間限定のようですが、サンフランシスコ在住の人なら創業者のひとりが直接配達してくれるってことです。Craveによれば、バイブレーターをオンデマンドで早く届けたいので、当日配達も可能だそうです。斬新ですね。もしかして、創業者が「手取り足取り操作方法を教えてくれる」とか、そういうサービスも付いてくるんでしょうか? ストレージ付きのDuetはバーの部分が24金メッキで、8GB

    16GBのストレージ付きバイブレーター「Duet」
    okemos
    okemos 2013/02/17
    意味がいまいち分からんのだが。
  • 次期Nexus 5とNexus 7.7のスペックが流出。リリースは今年5月か? : ギズモード・ジャパン

    okemos
    okemos 2013/02/15
  • Surface Pro 128GB版とMacBook Air 128GB版、空き容量多いのはどっち?

    Surface Pro 128GB版とMacBook Air 128GB版、空き容量多いのはどっち?2013.02.12 12:00 satomi Surface ProはHDDの空き容量少ないって笑いものになってますね。 Surface Pro 128GB版は空き容量90GB(初報では83GBだったけど、その後増量になりました)、38GBはどこに消えたの?...って言われてるわけですが、「それを言うならMacBook Airの128GB版も空き容量は92GB。似たようなものだ」とZDNetは書いてますよ。 「え!? ...なにそれ意味わかんない!」という方のために少しご説明しますと... ちょっとひと手間かければ(=リカバリイメージ削除)、Surface Pro 128GB版は128GB版のMacBook Airより実は空き容量あるのに、なんでみんなそんなにマイクロソフトが容量喰ってる喰

    Surface Pro 128GB版とMacBook Air 128GB版、空き容量多いのはどっち?
    okemos
    okemos 2013/02/12
  • Surface Proレビュー:早すぎた未来?

    Surface Proレビュー:早すぎた未来?2013.02.07 12:008,683 福田ミホ 今度こそ! と思ってたけど...星3つ。 マイクロソフトのSurfaceといえば、2012年のテクノロジーにおける最注目株でした。その初代マシンとなったSurface RT(以下RT)は、名前も売り方もわかりにくく、かなりがっかりなものでした。 でも僕らは、Surface Pro(以下Pro)には期待してきました。なぜなら、他社の誰もやっていないほど勇敢に、ラップトップとタブレットの融合に挑んでいるからです。 そんなProは、RTよりあらゆる面で改善されているのですが、そこでは新たな問題も見つかっています。RTが「タブレット+α」を目指していたからには、Proは「ラップトップ-α」にはなれません。このハイブリッドデバイスという新しい領域で、Proはそのゴールを達成できているんでしょうか? S

    okemos
    okemos 2013/02/07
  • あなたは大丈夫? Facebookグラフ検索で本性むき出しになった人々

    あなたは大丈夫? Facebookグラフ検索で性むき出しになった人々2013.01.17 22:00 satomi 「どうせ誰も見ないんだから...」と無意識に能の赴くまま「いいね」してきたみなさま、ついに審判の時がきました... 私生活まわりの検索を一発で行う「グラフ検索(Graph Search、グラフサーチ)」がFacebookにきますぜ。早いとこタイムライン整理しとかないと、この人たちみたいに他人様に知られたくない音・過去が洗いざらい一発で表に出ちゃいますよ! 検索対象(詳細)となるのはグラフ検索導入前から一般公開されてた情報だけですが、簡単に探せるのと探せないのとでは大違いです。この人たちも、よもやこんなに簡単に探せるようになるとは夢にも思ってなかったんじゃないでしょうか。 い、いやあ...他人事だから笑ってられるけど、これは一般リリースされたら就活で泣く人、続出ですね。

    あなたは大丈夫? Facebookグラフ検索で本性むき出しになった人々
    okemos
    okemos 2013/02/06
    文句あるならFBなんか使うなってんですよ。
  • 折りたためちゃうサムスン「GALAXY Q」のスペックが明らかに(動画)

    真骨頂はなんといっても画面を開き切ったとき。まるで1枚のパネルみたい! 2月のMobile World Congressでの発表が噂されているサムスンの折り畳み可能なクラムシェル端末「GALAXY Q」。この製品の詳細が徐々に明らかとなってきました。まずはスペックから OS:Android 4.2.1 Jelly BeanCPU:Exynos 5250 デュアルコア 1.7GHz メモリ:2GB ディスプレイ:Dual Super AMOLED HD (FullHD 1920×1080) カメラ:800万画素/200万画素 バッテリー:3500mAh これだけでもサムスンの気度が垣間見えますが、一番のウリは2枚のAMOLEDディスプレイを開いた時。 こちらはFPD 2010で展示されたプロトタイプの動画。まるで一枚のパネルかのように、隙間なく画像が映し出されます。これはスゴイ! 実際に動

    okemos
    okemos 2013/02/04
    面白い!けど、これって、スマホなのか?
  • さらばRIM、ブラックベリー万歳!RIMがブラックベリーに社名変更

    さらばRIM、ブラックベリー万歳!RIMがブラックベリーに社名変更2013.02.01 11:00 satomi RIMの悪口ともサヨウナラ。 RIMが30日(米時間)付けで「BlackBerry」に社名を変更しましたよ。 新モバイルOS「BlackBerry 10」発表にあわせたリブランディング。これで心機一転、iOS、Android陣営に巻き返しを図ります。BlackBerry 10と搭載スマートフォンのZ10とQ10は、創業以来の大刷新となります。 変更と聞いて思ったのは、むしろこんなに遅れたことの方が驚きだ、ということですね。 リサーチ・イン・モーション(RIM)は呼んで字の如く、最初はワイレスデータ専門のリサーチ会社としてスタートした会社です。でもそんなの今は知ってる人の方が少なくて、RIMと言えばスマートフォン&モバイルサービスの会社ですもんね。 みなさんも物心ついた時からずっ

    さらばRIM、ブラックベリー万歳!RIMがブラックベリーに社名変更
    okemos
    okemos 2013/02/01
  • 映画「jOBS」はウソばっかり!? ウォズがコメントくれたよ(動画)

    映画「jOBS」はウソばっかり!? ウォズがコメントくれたよ(動画)2013.02.01 12:00 junjun 既に駄作臭が...なぁんて過去に言ってしまいましたけど... Inside Moviesで公開された、膵臓を痛めてまで役になりきっているアシュトン・カッチャーがジョブズを演じる映画 jOBSのクリップを観てみたら、ちょっと撤回してもいいかもって気分になっちゃいました。 カッチャーは若きジョブズを上手に演じてますよね。そして、このクリップはジョブズが熱く語ることによって、ウォズが、パーソナル・コンピューター、つまり最初のアップルコンピューターを現実のものにする大切さに気付く瞬間を描いたシーン。なかなか良い雰囲気だし映画への期待度が高まったのも事実です。 そこで、米Gizmodoではスティーブ・ウォズニアックに、このシーンについてのコメントをもらえないか? コンタクトしてみました

    映画「jOBS」はウソばっかり!? ウォズがコメントくれたよ(動画)
    okemos
    okemos 2013/02/01
    ウォズのジョブスについてのコメント 「彼はいつも私のデザインからお金を稼ぐことを考えていたっけなぁ」 だからこそジョブスは優れた経営者になったんだろうけど、それ以上の意味を与えることはないよなぁ。
  • がーん。125ドルでWindows 8から7にダウングレードするサービス

    がーん。125ドルでWindows 8から7にダウングレードするサービス2013.01.31 19:30 Windows 8、いい子だと思うんですよ。でも「どうしてもWindows 7に戻したい」という迷える子羊さんたちに向けたサービスもあるようです。 冒頭写真は、Black PixelのMichael Jurewitz氏がマイクロソフト認定のサービスセンターからツイートした画像。Windows 8からWindows 7へのダウングレードを125ドル(約11,300円)で対応するという特別オファーが窓に貼られています。 せっかくのWindows 8なのに1万円以上払ってWindows 7にダウングレードするなんてもったいない...という声もチラホラ聞こえてきそうですが、慣れない画面に困惑してしまうのでしょうか? ちなみに、マイクロソフトによると「Windows 8では、Windows 7で

    okemos
    okemos 2013/01/31
    わかんないなぁ。なんでそんなにwin8が嫌いなんだろう?新しく買った中古ThinkPadについてきたWin7をインストしたんだけど、前のThinkPadのWin8と比べても良いとは思えないが。
  • 【本日のアメリカンジョーク】IEと殺人事件発生率の関係性について

    HAHAHAHAHA!!! 米国内の殺人の数とIE(インターネットエクスプローラー)の市場シェアを表したグラフがこれ。作者のTwitterユーザーaltonncfさんのコメントが全て物語ってますね。 「必ずしも、相関関係=因果関係ではないが、しかしこれは...。」 んもう、アメリカンジョークったら。 A HAHAHA...。 [Twitter] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    【本日のアメリカンジョーク】IEと殺人事件発生率の関係性について
    okemos
    okemos 2013/01/30
    これは因果関係のネタとしていいね。
  • Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」

    良い端末もあるけど、それは主力じゃないと。 スマートフォン市場で、Androidのシェアが拡大し続けています。その理由について、米Gizmodo編集部のサム・ビドル(Sam Biddle)記者は、必ずしも「Androidが良いから」ではなく「安いから」では? と考えています。その考えを裏付けるデータもあるようです。 以下、サム記者です。 iPhoneが生まれたとき、それは事実上唯一のスマートフォンにして誰もが欲しがる製品でした。それまで存在しなかったものだからです。スマートフォンといえばiPhoneでした。数年後、アップルはグーグルに負け始めています。少なくとも、スマートフォンの販売台数という意味では。一体何があったんでしょうか? お金のない人たちが、スマートフォン市場に登場したんです。 いつだって高価で、みんなが欲しがつ、素敵に面取りされたiPhoneと、その他大勢のスマートフォンの違い

    Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
    okemos
    okemos 2013/01/26
    もちろん価格はアンドロイドの武器。当たり前じゃないか。そして安さに基づいた量は質にもつながるんだよ。コンピュータの歴史を知らないのか。そもそもアップルはコンピュータの民主化を目指した企業だったのに。
  • 世界一インターネットが早い国はどこ?

    世界中でインターネットが使われているけど、 どの国のインターネットが一番早いか知ってますか? ヒントは日でもアメリカでもありません。 Akamai Technologiesでは四半期ごとに各国のブロードバンドスピードのテストを実施し、どの国のインターネットが一番早いのか? を割り出しているんです。特にチェックしているのは、1秒あたり何Mbのデータ通信ができるか? 最新のレポートによると世界一に輝いた国のピーク時の平均速度は1秒あたり54.1Mbでした。これは、長編映画をわずか数分でダウンロードできる速さです。 さて、どの国か分かります? よぉ~く考えてみてください。2つ目のヒントはアジア。 分かりました? それでは答えの発表です! 1位は香港! その理由は、高い人口密度と国庫補助のおかげだそうです。ちなみに、同じ中国でも土は123位。 また、アメリカは1秒あたり29.6Mbということで

    okemos
    okemos 2013/01/25
    韓国かな?と思ったら、違うのか。しかし、アメリカも29.6MBって、ずいぶん早くなったんだな。ネットの遅い国というイメージだったんだけど。
  • アップル、売上も利益も過去最高で株価下落って、なんで?

    みんなハードル上げすぎです。 アップルの2012年10~12月期の決算発表がありました。Bloombergによれば、アップルの売上高は545億ドル(約4兆9100億円)、純利益は131億ドル(約1兆1800億円)です。iPhoneは4780万台、iPadは2290万台売れました。どの数字も過去最高です。 でも、これは残念なニュースらしいんです。 アップルは、特にiPhoneiPadに関し、売行きが不調だとここ数週間噂されていました。それでも市場ではアップルの売上が548億8000万ドル(約4兆9400億円)になると予測していたのですが、実績はわずかに届かない545億ドルでした。思ってたのと違うじゃん、ってことなんですね...。 そんなわけで、アップルの株価は昨年9月に最高額を記録して以来下がり続けています。でもそれ自体、アップルに対する批判、そしてネガティブなハイプの過剰さを示しています

    アップル、売上も利益も過去最高で株価下落って、なんで?
    okemos
    okemos 2013/01/25
    重要なことは、利益率が下がっていることだよ。売り上げは伸びたのに利益はほぼ横ばいだから。まあとにかく、この後は順調に落ちていってほしいな。
  • 北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる

    北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる2013.01.21 11:00 satomi 左は2012年2月4日、右は2013年1月14日― とても同じ北京とは思えません... 12日土曜夕方、北京で大気汚染指数(AQI:Air Quality Index)が過去最高の755を記録、在北京アメリカ大使館屋上の計器の針が振り切れる事態となりました。 AQIはアメリカ環境保護庁(EPA) が定めた大気汚染の指標で、100を超えると「敏感な人の健康に悪い」、400を超えると「人体に有害」で、最高値は500なのに、755って...。 エコノミストが伝えているようにAQIも前代未聞ですが、もっと心配なのは気管の奥まで入ってくる最も小さく最も危険な粒径2.5μm以下の浮遊粒子状物質「PM 2.5」の含有量で、こちらは在北京米大使館の計器でなんと1㎥あたり886マイクログラム(μg)を記録

    北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる
    okemos
    okemos 2013/01/21
  • Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)2013.01.16 05:05 福田ミホ ついにこの時が来た! 何が来るか? とやきもきしていたFacebookの発表は、検索エンジンに関するものでした。Webではなく、人生の検索エンジンです。しかもこれは、Facebookのインターネット征服作戦のほんの一部に過ぎません。が、その検索エンジングラフ検索(Graph Search)がどんなものか、ご紹介します。 Facebookの検索機能は今まで、イマイチでした。何かをタイプしたときに出てくる結果は、それが親友の名前であっても、頼りないものでした。ユーザー、Facebookページ、スポット、など。つまらないし、間違っていることもありました。でも今日発表された検索エンジンのモンスターは、友達を探す手段にとどまらず、さらにGoogle検索の代替以上のも

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)
    okemos
    okemos 2013/01/16
    FBの検索は便利かもしれない。でも、FBに自分の情報をポストするのは避けるべきだな。