タグ

2011年9月11日のブックマーク (7件)

  • 現代日本の教育と社会問題

    「現代の日には多くの問題が山積しています。ただ不思議なことに現代の日の社会の構成員は、ほとんど全員が高校まで9年、約半数が大学まで16年もの長きにわたって教育を受けているということです。どうしてこんなに多くの人が10年以上教育を受けているのに社会はよくならないのでしょうか。」 これは不毛な主張です。教育は確かに社会を良くするためであるとはいえますが、人間が人間である限り、争いなどは避けれません。それに加え、マクロレベルになると必ず「非合理性」がつきまといます。 分かりやすい例証をいえば、NHKの公共料金はみな払うべきだが、かなりの人数が支払っていません。しかしその未払いの人の多くはNHKを見ています。これは非合理性です。 どのような事項にも必ず計算可能ではない何かがつきまといます。これは社会の構造上のもので避けられません。教育をどんなにしても、根的には解決できません。 「僕にはどうも

    現代日本の教育と社会問題
  • デフレと既得権 - 政治・経済に関する雑記

    デフレはなぜ悪いのか。デフレは既得権を助長するからだ。その結果、社会が固定化して不効率が温存され、最終的には全員が貧しくなる。もちろん国際競争力と国力も低下する。 持てる者にとってデフレは悪いことではない。黙っていても貯金の価値が増えていくのだから。ところが貯金の少ない人や住宅ローンを抱えている人にとっては、デフレは逆風だ。一般にデフレは、貯金の多い高齢層に有利に、貯金の少ない若年層に不利に働く。 企業においても同じことが言える。借金の少ない老舗企業より、借金の多い新興企業ほどデフレだと苦しい。だからデフレは、企業の入れ替わり、社会の新陳代謝を阻害する方向に働く。過去の遺産に頼る人や企業はデフレの恩恵を受けるが、これから頑張る人や企業には厳しい。 反対に「庶民にとってはデフレがよく、金持ちにとってはインフレがよい」という意見もあるが、「消費税は庶民の敵」という考え方と同様、錯覚だと思う。物

    デフレと既得権 - 政治・経済に関する雑記
  • インフレはほんとうに起こりますか? – 橘玲 公式BLOG

    ケビン67さん 日が財政破綻することは、理解できますが、日でインフレが起こることはイメージできません。 「日でインフレが起こるのか?」という問いについての橘さんの意見を伺いたい。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * 「日国破綻でハイパーインフレになる」と警告するひとはたくさんいますが、ほんとうにそうなるかどうかはじつはよくわかりません。 ただ、次のことはいえます。 このまま国の赤字を国債で穴埋めしていけば、いずれ行き詰まる(もし現状が維持可能なら、紙幣を刷るだけで儲かる錬金術になる)。 ↓ この世に錬金術がないとしたら、持続不可能な借金は

    インフレはほんとうに起こりますか? – 橘玲 公式BLOG
  • 野口悠紀雄 大震災後の日本経済4.円高も増税も拒否すればインフレになる sci

    野口悠紀雄 大震災後の日経済4.円高も増税も拒否すればインフレになる http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/124.html 投稿者 sci 日時 2011 年 6 月 06 日 13:43:39: 6WQSToHgoAVCQ 円高を阻止しなければ輸入が増えるかと言えばそうでもない。規制緩和で税金や流通による過大な中間搾取を減らしていく必要がある。 ただ日は米国以上に増税を嫌い、失業を恐れるから、日銀の政策への政治的干渉は、今後、ますます大きくなるだろう しかも高齢者が政治の主役だから財政支出(社会保障)増大への歯止めはまず期待できない つまり現状が続く限り、いつかは円安インフレになるのだが、コモデティも既にかなり高くなっているし、現時点では世界景気後退リスクが大きいので、投資判断はなかなか難しいだろう 先の短い高齢富裕者なら、今後も日銀が変わらず

    okikeiji
    okikeiji 2011/09/11
    野口悠紀雄の震災後の日本経済 増税が正しい 円高も拒否できない
  • 日本でハイパーインフレの可能性は - 日本で将来、財政危機によりハイパーインフレ、消費税の増税の可能性はあると思いますか?消費税... - Yahoo!知恵袋

    ハイパーインフレの可能性は 日で将来、財政危機によりハイパーインフレ、消費税の増税の可能性はあると思いますか?消費税増税前に公務員の給料の一律削減(ローリスクなのでローリターンでも人材に困らないと思います)、政治家の削減、政治家の報酬ダウンを実施してもらいたいものです(政治家は名誉職。米国大統領は日首相より報酬が少ない)。消費税増税すればハイパーインフレのシナリオは無くなると思います。現在の日円は世界一信任されています。世界一低金利だし、世界一インフレレートが低いです。したがって、購買力平価説、金利平価説により、長期平均では名目上の円高が進み続けるのが長期平均での理論的な期待値です。デフレと円高のスパイラルが続くと思っています。このような信任されている円がいきなり円安、望ましくない程のインフレレートなどに将来なることなど有り得るのでしょうか?もちろん将来のことなど誰にも解りませ

    日本でハイパーインフレの可能性は - 日本で将来、財政危機によりハイパーインフレ、消費税の増税の可能性はあると思いますか?消費税... - Yahoo!知恵袋
    okikeiji
    okikeiji 2011/09/11
     good insight
  • ■■恐慌≠「インフレ」≠通貨が紙切れ■■ | ログ速@2ちゃんねる(net)

    okikeiji
    okikeiji 2011/09/11
    2チャン
  • 「経済価値観を転換しないままの「政府紙幣」発行はハイパー悪性インフレへの道:拍手コメント」 (晴耕雨読) 忍

    「経済価値観を転換しないままの「政府紙幣」発行はハイパー悪性インフレへの道:拍手コメント」 (晴耕雨読) http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/139.html 投稿者 忍 日時 2010 年 2 月 23 日 14:10:30: wSkXaMWcMRZGI 「経済価値観を転換しないままの「政府紙幣」発行はハイパー悪性インフレへの道:拍手コメント」  その他 経済価値観を転換しないままの「政府紙幣」発行はハイパー悪性インフレへの道 2010/2/22 3:00 こんばんは。度々失礼いたします。 「レス3:「政府紙幣」は発行できない! - 政府紙幣が無視し続けられる理由 -」に付けられた、「朝顔花火」さんのコメントが気になって、コメントいたしました。 「朝顔花火」さんは、2010/2/18 11:44のコメントで、 「>政治的に出来るかどうかは別にして

    okikeiji
    okikeiji 2011/09/11
     お金持ちの態度次第