タグ

2018年8月18日のブックマーク (5件)

  • あっさりvsこってり【1食162円】豚バラと大葉の韓国2種みそ焼肉の作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    豚バラ肉のこってりvs大葉のあっさり 豚バラ肉。こってりの代表格ですが、あっさりの大葉と対決させたらどうなるか?というイメージで作った韓国味噌味の焼肉。結果的にはこってりが強いですが大葉のあっさり感がほどよく美味しい相乗効果に。 味噌味の焼肉でご飯がススム系 味付けはコチュジャンとサムジャンの2種類の韓国味噌にポン酢だけ フライパン1つで簡単に作れる それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。 豚バラと大葉の韓国2種みそ焼肉の簡単レシピ 材料(2人前) 作り方 豚バラと大葉の韓国2種みそ焼肉の実レビュー ダイエット中の焼肉+ご飯をハックする 野菜で巻いてべても美味しい まとめ フォロー&最新情報はこちら レシピの無料ダウンロードはこちら 体重と費を落とす自炊ダイエット

    あっさりvsこってり【1食162円】豚バラと大葉の韓国2種みそ焼肉の作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    okina015
    okina015 2018/08/18
    うまそう!
  • 藤井氏“安倍内閣は酷すぎ”発言 なかなかいえない本当の話|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」

    1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

    藤井氏“安倍内閣は酷すぎ”発言 なかなかいえない本当の話|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
  • 借金をチャラに…室町時代の人々が怯えた「徳政」とは何だったのか(早島 大祐)

    1つのお金の貸し借りにつき、3通もの借用書を作成……室町時代のあまりに面倒な貸借手続き。その原因は、借金を帳消しにできてしまう「徳政」にあった! 室町時代に発令され、当初は美徳とされながら、徐々に悪玉扱いされるようになった「徳政」。この不思議な法の200年の歴史に迫った早島大祐氏による『徳政令——なぜ借金は返さなければならないのか』(講談社現代新書)より、「はじめに」のダイジェスト版を公開する。 1000円貸して!の経済学 学生時代、友人たちとの飲み会後、会計をする段になって所持金の不足に気づき、こうお願いした経験はないだろうか。 「明日には必ず返すので、1000円ほど貸してくれないか」 学生のことだから、皆が皆、お金を持っていたわけではない。しかし、自宅から通学していた学生や、アルバイト代が入ったばかりで少し手持ちに余裕のある知り合いは何人かいたわけで、そんな彼らから1000円を借りて精

    借金をチャラに…室町時代の人々が怯えた「徳政」とは何だったのか(早島 大祐)
    okina015
    okina015 2018/08/18
  • FX自動売買トレード記録(2018年8月17日更新)

    FXの自動売買はEAのポートフォリオを安定したものが組めて、資金管理・リスク管理が行えれば、あとはEAが正しく動いているのかをチェックしていくだけで安定した定期収入が見込めます! 今はセミリタイヤができる状態を目指して日々検証を行っています。 では、今日も結果報告です FX自動売買トレード記録(2018年8月17日更新) 2018年4月19日~8月17日までのトレード記録となります。 約4か月がたちました。 ロスカットやEAの設定ミスなどありましたが ようやくスタート地点に来れそうな気がします。 これで順調に増えていくという安心感が持てれば スタートかと考えています。 新しくEAも増やし、取引数が増えてきました。 さらにロット数を調整することで、 調子のよいものはどんどんプラスの収益を出しています。 結果は前回記事から +11136円 今回優秀だったEAは、この3つ。 上がり3ハロンは含み

    FX自動売買トレード記録(2018年8月17日更新)
    okina015
    okina015 2018/08/18
  • 「読む」よりも「つくる」が、成長につながる - 自分の仕事は、自分でつくる

    「読者には申し訳ないが、一冊のを通して一番成長するのは間違いなく編集者だ。読むより作るほうが、身体に著者のエッセンスが染み込むのだから当たり前かもしれない。(中略)編集者自身が、を作ることを通してずば抜けた成長ができる。僕は僕が作ったによって、できている。相手の才能を吸収するつもりで仕事をする意識はどんな職業であっても大切だろう」 これは、キングコング西野亮廣さんのブログに掲載された、幻冬舎の編集者 箕輪厚介さんの新刊『死ぬこと以外かすり傷』の「はじめに」の一部。この一文には、成長をしていくために大切な“ふたつ”の要素が盛り込まれています。 ひとつは、「読む」より「つくる」ほうが、学びが大きいということ。 当たり前の話ですが、文章や企画書を書くにしても、映像をつくるにしても、参考書を読むよりも、実際につくってみるほうが学びは大きい。まさに、エッセンスの染み込む量が全然違います。 そし

    「読む」よりも「つくる」が、成長につながる - 自分の仕事は、自分でつくる
    okina015
    okina015 2018/08/18