ブックマーク / karaage.hatenadiary.jp (26)

  • ゲーミングPCを初めて購入するまでに考えたこと調べたこと - karaage. [からあげ]

    ゲーミングPCを新型コロナワクチンの副反応で買ってしまいました 突然ですが、新型コロナワクチン接種の副反応でゲーミングPCを購入したくなったので買ってしまいました。既に購入して手元にあるのですが、今回の記事では買うまでに考えたこととか調べたことをまとめておきます。個人的なメモですが、似たようなことを考えている人には何かを参考になるかもしれません。 ちなみに、2009年にMac miniを買ってから10年以上Windowsマシンを買ったことがないので、ほぼゲーミングPCに関しては初心者です。頑張って勉強しました。よろしくお願いいたします。 以下の流れで買いましたので順に書いていきます。 目的整理 情報収集 PCのメイン部品選定 購入するメーカー選定 実店舗視察 PCと周辺機器購入 実際は、ときどきそれぞれを行ったり来たり飛び越えたりしたのですが、大まかな流れは上記の通りです。もし次に買うこと

    ゲーミングPCを初めて購入するまでに考えたこと調べたこと - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/09/21
  • ドラえもんの「のび太が月まで歩いて行こうとする話」が好き - karaage. [からあげ]

    ドラえもんの好きな話 突然ですが、私はドラえもんの「のび太が月まで歩いて行こうとする話」が好きです。数あるドラえもんの話の中でも1,2を争うくらい好きかもしれません。今日はその話をしてみたいなと思います。 そもそも「のび太が月まで歩いて行こうとする話」とは、どういう話かを説明します。正確には漫画ドラえもん26巻132ページからの「歩け歩け月までも」というタイトルの話です。 あらすじだけかいつまんで説明すると、以下のような内容です。 朝寝坊して遅刻してしまいそうなのび太。いつものようにドラえもんに泣きつくと、どこでも直進できる道具「道路光線」を出してもらい事なきを得ます。その後のび太は、なんと「道路光線」を使って月まで歩いていくという壮大な計画を思いつきます。さてどうなるか… 話自体は8ページ程度の短いものですし、ものすごい感動したりオチが衝撃的というわけでもないので、記憶にない人も多いかも

    ドラえもんの「のび太が月まで歩いて行こうとする話」が好き - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/09/09
  • DepthAIでAIロボット遠隔操作 - karaage. [からあげ]

    DepthAIとロボットを組み合わせてみるテスト ただいま、DepthAIを使って何か作ってみよう週間です。DepthAI「OAK-D」に関しては以下記事参照ください。 先週はAIテルミンを作ったので、次は何をしようかなーと思ったら、机の上に6軸のロボットアームmyCobot(実質無料)が転がっていました。 「これだな!」ということで、雑にDepthAIを使ってロボットを遠隔操作してみることにしました。 DepthAIAIロボット遠隔操作 というわけで作りました。 #depthai を使って #mycobot をコントロールしてみるテスト。 楽しいけど自由自在とはいかないな。 Control #mycobot by using #depthai pic.twitter.com/PpFEZtewa2— からあげ (@karaage0703) August 25, 2021 やっていることは

    DepthAIでAIロボット遠隔操作 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/08/31
  • 旅のしおりをつくるソフトにGoogle Slides(Google スライド)を使ってみました - karaage. [からあげ]

    旅のしおりをつくるソフト 旅行するときは、いつも「旅のしおり」をつくることにしています。理由や詳細は以下記事参照ください。 最近は、めっきり旅行する機会が減り「旅のしおり」を作っていませんでした。そんなことをしているうちに、しおり作成に愛用していた「iBooks Author」が開発終了になってしまいました。 後継のソフトは「Pages」らしいのですが、あんまり使ったことないので、これを機会にGoogle Slidesに乗り換えてみることにしました。 Google Slidesを使った理由は以下4点です。結論から書くと、旅のしおりにGoogle Slidesはピッタリでした。 無料 PCに関係なくブラウザさえあれば使用可能 家族で共有して共同編集できる 公開も簡単にできる Google Slidesでの旅のしおりの作り方 特に書くほどのことはないのですが、テンプレートはMicrosoft

    旅のしおりをつくるソフトにGoogle Slides(Google スライド)を使ってみました - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/08/23
  • 自転車の空気入れにコードレスのバッテリー式電動コンプレッサーが超便利 - karaage. [からあげ]

    コードレスの自転車の空気入れ買いました 自転車の空気入れ、地味に面倒ですよね。その上、空気入れの調子が悪くなって、10分くらい必死に空気入れても全然空気入らないみたいなことがあり、ついに我慢の限界に達しました。 そんなときから 「テレビで木村さん(ジャニーズ所属)が、コードレスの充電器が便利という話していたよ!」 というグッドなサジェッション(良い提案)がありました。早速同じものを買おうと思ったのですが、ちょっと庶民にはお高い感じだったので、Amazonで手頃な価格で評判が良いものを買ってみました。 それがJanGooさんの電動エアコンプレッサーです。 JanGoo 電動エアコンプレッサー エアコンプレッサー 空気入れ 2200AM電池 コードレス 携帯便利 LEDライト付き タイヤ 車 自動車 自転車 ロードバイク ボール 浮輪適用 充電式 usbケーブル付き 日語取扱説明書 Jan

    自転車の空気入れにコードレスのバッテリー式電動コンプレッサーが超便利 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/08/14
  • 技術同人誌の執筆ツールを調べてまとめてみた - karaage. [からあげ]

    技術同人誌を書いてみたい熱が高まってきた 私は、個人で出版社から書籍を出したり、KDP(Kindle Direct Publishing)で個人出版したりと、色々な形で出版をしています。 次に興味が湧いてきたのが技術同人誌です。同人誌出してから商業出版をする方が一般的なようですが、ひねくれものなので逆行しています。 技術同人誌を出す意義・メリットなどに関しては、以下のレオナさん(@reona396)の記事がとても参考になります。 私が、技術同人誌に興味が湧いた大きなきっかけも、実はたまたまTwitterのSpacesでレオナさんと技術同人誌について話したからだったりします。 技術同人誌を作って、イベントに参加するまでの流れについては、以下の書籍が非常に参考になりました。 技術同人誌を書こう! アウトプットのススメ 技術の泉シリーズ (技術の泉シリーズ(NextPublishing)) イン

    技術同人誌の執筆ツールを調べてまとめてみた - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/08/04
  • ブラウザだけで簡単にKindle個人出版(KDP)する方法 - karaage. [からあげ]

    Kindle個人出版しました 先月、KDP(Kindle Direct Publishing)で個人出版しました。 Kindleで個人出版する方法自体は、ネットを調べればいくらでも出てきますが、折角なのでポイントだけメモ代わりに残しておこうと思います。なお、ここではあくまで出版の流れを説明するだけで、コンテンツ自体のつくり方は説明していません。コンテンツのつくり方に関しては、それこそ個人出版した「ゼロから始める情報発信」にたっぷり書いているので、よければ参考にしてみてください。 ゼロから始める情報発信: No Output, No Value 作者:からあげAmazon KDPでの個人出版の方法 流れとしては、以下の3Stepになります。 Kindle出版の初期設定 原稿・表紙準備 原稿の登録 私は、コンテンツに集中して最短で出版したかったので、最初にテスト的な最低限の内容原稿を書いて、原

    ブラウザだけで簡単にKindle個人出版(KDP)する方法 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/29
  • おもしろWebメディア2大巨頭「オモコロ」 vs 「デイリーポータルZ」の比較表をだれでも自由に編集できるように公開にしたら有益な知見が集まった - karaage. [からあげ]

    オモコロ」と「デイリーポータルZ」の違いがよくわかってない人が多そうなので比較してみました ネットのおもしろメディア(死語)といえば、「オモコロ」と「デイリーポータルZ(以下DPZ)」ですが、ネット歴浅い人だとあんまり違いが分かってない人も多そうなので、比較表にしてまとめてみることにしました。 実は、以前に1度まとめようとしたことあるのですが、途中で面倒くさくなったとき「なんで、こんなことやってるんだろ」という虚無感に襲われてそのままになっていました。 数カ月後に、そんな思いをふとTwitterでつぶやいたら、なんとDPZの中の人に見つかり、懇願されてしまったので意を決してまとめることにしました。 作ってください…!!!!— メルセデスベン子 (@nomolk) July 7, 2021 ちなみに、私はDPZのライターさんと何人か知り合いという程度で、基的にニュートラルな立場です(記事

    おもしろWebメディア2大巨頭「オモコロ」 vs 「デイリーポータルZ」の比較表をだれでも自由に編集できるように公開にしたら有益な知見が集まった - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/19
  • 20年以上ネットに文章を書き続けた上で文章術の本をたくさん読んで分かった「文章を書く方法」 - karaage. [からあげ]

    文章を書く方法 あくまで、「良い文章を書く方法」でも「文章を書く極意」でもなく「(普通の)文章を(普通に)書く方法」です。 20年以上ネットに文章を書いたりしているうちに、いつのまにか商業誌に数十寄稿したり、書籍も数冊出したりしていました。あんまり意識していなかったのですが、ひょっとしたら自分はある意味、作家に近いのかもしれません(ご飯はべてないので、プロ作家ではなく、セミプロかハイアマというところでしょうか)。 「ということは、少しは上手な文章を書けたほうが良いのかな?」と思い、最近いくつか文章術の書籍を読み漁っています。「今さら!?」という声が聞こえてきそうですが、そうです、今さらです。を出す前に読めよって話ですよね。『鬼滅の刃』なら、鱗滝さんに「判断が遅い」と10回くらい殴られているところです。 遅いながらも、文章術は20冊くらい読みました。その上で、自分が思う「文章を書く

    20年以上ネットに文章を書き続けた上で文章術の本をたくさん読んで分かった「文章を書く方法」 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/14
  • Operaの意思を継ぐブラウザ「Vivaldi」が快適なのでGoogle Chromeから乗り換えるかも - karaage. [からあげ]

    Vivaldi Technologies」 久々のブラウザの乗り換え ここ数年、ずっとブラウザはChromeブラウザを使っていたのですが、久しぶりに「Vivaldi」というブラウザという新しいブラウザを試しています。 数年前に、一度名前を聞いたときは、華麗にスルーしてしまったのですが、最近「ドングリFM」というPodcastで勧められていたのを聞いて、入れてみることにしました(違う人から複数回勧められる声を聞いたものは、とりあえず試してみる自分ルール)。 今、乗り換える勢いで試しているのですが、結構快適です。「生産性が2倍に!」というほどではないですが「あー、ちょっと快適かも」という感じですね。 ブラウザ毎日使うものなので、乗り換えは少しためらうかもしれませんが、Chromeからの乗り換えは比較的やりやすいので、気軽に試してみても良いかなと思います。 使い方や、使った感想などは以下記事が

    Operaの意思を継ぐブラウザ「Vivaldi」が快適なのでGoogle Chromeから乗り換えるかも - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/10
  • 生配信・オンラインMTGをレベルアップする技術「デジタル一眼Webカメラ化」「効果音ポン出し」 - karaage. [からあげ]

    誕生日のYouTube Live生配信しました 7/3に実施しました。 内容は予定通りグダグダでしたが、まあ満足しました。また5年後くらいにやりたいと思います。 5年後のために、今回使ったテクニック的なものをメモしておこうと思います。 ベースとなるのはOBSで以下で記事書いた通りです。 今回は、これに加えて以下のテクニックを使いましたので、それぞれメモしておきます。 デジタル一眼Webカメラ化 効果音ポン出し ちなみに両方とも生配信15分前くらいに調べてセッティングしていたものになります(笑) Macを前提にしていますが、他のOSでも同じ要領で使えると思います。 デジタル一眼Webカメラ化 PCのキャプチャ画以外にも、リアルタイムの映像も使いたかったのでカメラを使いました。 安いWebカメラでも良いのですが、せっかくなので所有していたデジタル一眼の「Lumix G9 Pro」を使ってみまし

    生配信・オンラインMTGをレベルアップする技術「デジタル一眼Webカメラ化」「効果音ポン出し」 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/07
  • 情報発信に関する書籍「ゼロから始める情報発信」をKDPで個人出版しました - karaage. [からあげ]

    KDP(Kindle Direct Publishing)で情報発信に関する書籍を個人出版しました KDPで個人出版しました。価格は現在750円に設定しています。Kindle Unlimitedの対象にもなっているので、Kindle Unlimitedに加入している人は無料で読めますので是非。 ゼロから始める情報発信: No Output, No Value 作者:からあげAmazon 今まで20年以上、ブログ(開始時はホームページ)をはじめとして、Twitter, note, Qiita, Zenn, YouTube, Webメディア寄稿, 書籍で情報発信してきましたが、そこで学んだ全てを一度まとめておきたいなと思い書いてみました。情報発信の方法を自分が書くなんておこがましいなと思い、基的に今まで書かないようにしていたのですが、20年以上続けてきて、何冊か書籍も出したりしたので、1度く

    情報発信に関する書籍「ゼロから始める情報発信」をKDPで個人出版しました - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/07/01
  • からあげ生誕祭「今夜はからあげ」7/3にYouTube Live生配信します - karaage. [からあげ]

    生誕祭やります 今週末の土曜日の7/3は誰の誕生日でしょう?ナインティーナインの岡村さん?捕まってないだけの詐欺師、西野さん? 違います。Twitterアカウント(karaage0703)から薄々感づいていた人もいるかもしれませんが、私の誕生日です。何歳かは内緒ですが、若干、昭和の香りはしています。 もう誕生日なんて祝わなくて良いだろと思っていたのですが、から「今年はやらないの?」という一言もあり、盛大に祝うことにしました。最近覚えたばかりのYouTube Liveでと一緒に夫婦で生配信します。 「今夜はからあげ」の内容 内容は、今考えているのですが、大体以下の予定です。 オープニング(国家斉唱) ケーキ入刀 CM(お知らせ) プレゼント公開 夫婦で「はじめてゲームプログラミング」でクソゲー作って対戦 エンディング(Get Wild) 日時は 7/3(土) 22:00開始です。娘が寝て

    からあげ生誕祭「今夜はからあげ」7/3にYouTube Live生配信します - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/29
  • YouTube Liveでのキャプチャ映像の生配信はOBSで簡単にできる - karaage. [からあげ]

    勢いでYouTube Live生配信してYouTuberデビューしました 先日ブログに書いたように「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(以降、「はじめてゲームプログラミング」)にハマったのをきっかけに、夜な夜な実況配信しながらゲームを作るYouTuberになってしまいました。 YouTube自体は使ったことあったのですが、ゲーム実況的な、キャプチャ映像の配信は未経験でした。 YouTube Liveは、色々機材が必要かと思っていたのですが「はじめてゲームプログラミング」をプレイしたその日に思いついて、その日のうちに配信できてしまうくらい簡単でした。 簡単に機材や、やり方に関してメモしておきたいと思います。意外に手軽にできるので「配信ちょっと興味あるけど…」という人は是非参考にしてみてください。 YouTube Live配信をする方法 YouTube Liveの配信の流

    YouTube Liveでのキャプチャ映像の生配信はOBSで簡単にできる - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/23
  • 積ん読していた名著と名高いカーネギーの「人を動かす」をようやく読破しました、漫画で - karaage. [からあげ]

    D・カーネギー「人を動かす」をついに読みました ずっと積ん読していたカーネギーの「人を動かす」ついに読んでしまいました。こちら… 人を動かす 文庫版 作者:D・カーネギー創元社Amazon ではなく、こちらの漫画版をな! マンガで読み解く 人を動かす 作者:D・カーネギー,歩川 友紀創元社Amazon カーネギーの「人を動かす」、途中まで読んでずっと積読してたので、思い切って漫画版を買って読んでみました。 読み終わって、仕事で唐突に自分を褒めてくる人が、カーネギーの真似をしていることに気付きました。いい気になって動かされるとこでした。危ない危ない Kindle: https://t.co/FucEPiKGhV— からあげ (@karaage0703) June 11, 2021 「人を動かす」自体は、会社の先輩だったり、いろんなところで「名著」と言われれているのを耳にしていたので、少し気に

    積ん読していた名著と名高いカーネギーの「人を動かす」をようやく読破しました、漫画で - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/17
  • 顔出しNGの人がアバターでオンライン会議で手軽に自分の気持ちを表現する技術 - karaage. [からあげ]

    顔出しNGだと感情を表現しづらくて困る 最近、オンラインイベントに登壇する機会が増えてきました。オンラインイベントの私の特有の問題点は、宗教上の理由で顔出しができないことです。 なので、カメラオフにしているのですが、そのとき感じるのが自分の表情が相手に全く見えないので、うまく自分の気持ちを表現できないことです(リアルでもうまく表現できないのですが、ここではそれは置いておくことにします)。 そこで、ちょっと工夫して自分の気持を表現できるようにしてみました。実際の動作イメージは以下です。 顔出しNGだとオンラインMTGで相手にまったく表情が伝わらないので、OBSの仮想カメラ使って、Zoomでアイコンの表情をキーボード操作で切り替えられるようにしてみました。Teamsとかでも同じことできます。 pic.twitter.com/OTGiXQ5BT3— からあげ (@karaage0703) Jun

    顔出しNGの人がアバターでオンライン会議で手軽に自分の気持ちを表現する技術 - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/15
  • 久しぶりに村上春樹さんの本を読んだ - karaage. [からあげ]

    風の歌を聴け ゴールデンウィーク、久しぶりに県内の実家に寄ったとき、自分の部屋の棚に村上春樹さんの「風の歌を聴け」を見つけました。 風の歌を聴け (講談社文庫) 作者:村上春樹講談社Amazon 平均的な大学生として、やはり私も一度は村上春樹さんにかぶれていたわけです。パラッと表紙をめくって書き出しにもう衝撃です。 「完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」 デビュー作1作目の1行目がこれですからね。もう完成されています。はじめてこのを読んだ、将来ちょっとだけ作家になりたかった学生時代の自分は、文章とは真逆の「完璧な文章と完璧な絶望の共存」を実感しました。完全な絶望とは、こんな完璧な文章書ける人に作家としてかないっこない、という絶望です。 実は私のブログの文章、相当村上春樹さんの影響を受けているつもりで、いつ「村上春樹のパクリ!」と言われるか、ドキドキ

    久しぶりに村上春樹さんの本を読んだ - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/13
  • デロンギ「マグニフィカS」応用レシピ「アフォガート」「カプチーノ」を楽しむ - karaage. [からあげ]

    デロンギ「マグニフィカS」大活躍 最近購入したデロンギのエスプレッソマシン「マグニフィカS」我が家で大活躍しています。 特に在宅勤務が増えた私は、マグニフィカSのコーヒーが飲みたいがために、出社したくなくなるという危険な現象が起き始めています。まぁ、新型コロナ対策としては良いことですよね(必要なときは会社行きましょう)。 デロンギコーヒーマシンの応用レシピ大活躍 普通にコーヒー楽しむだけでも十分嬉しいのですが、せっかくなので応用レシピにも手を出してみようと思います。デロンギの公式サイトでは、2021年6月時点で、なんと12種類ものコーヒーレシピが紹介されています。 いや、いくらなんでも多すぎでしょ。そもそも日人の大半が、カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いなんて分かってないと思います(暴言)。 12種類あっても困ってしまうので、少し調べて分類したところ、おおよそレシピは「アイスクリー

    デロンギ「マグニフィカS」応用レシピ「アフォガート」「カプチーノ」を楽しむ - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/09
  • M1 Macbook Airと相性最高なJapanNext製USB-C対応28インチ4Kモニタ買いました - karaage. [からあげ]

    サブディスプレイに「JapanNext 28型 IPS 4K液晶モニター JN-IPS28UHDRC65W」買いました サブディスプレイ買っちゃいました!ずっと「そのうち欲しいなー、でも毎日使うものだしある程度いいやつ欲しいなー」と思いながら買えて無かったサブディスプレイ。 最近買ったM1 Macbook Airを大きい画面でも使いたいなという気持ちに加えて、リモートワークの波が来た(今頃?)ことでいよいよ購入に踏み切りました。実は、ディスプレイは全然詳しくないので、色々聞き込んだところ、地元の友人にオススメされたJapanNextさんの4Kモニタを買いました。 28型 IPS 4K液晶モニター USB Type-C(65W給電対応) JN-IPS28UHDRC65W JapanNextAmazon 28インチの4Kモニタとして、高いコストパフォーマンス(購入当時、ほぼ4万円)と、Amaz

    M1 Macbook Airと相性最高なJapanNext製USB-C対応28インチ4Kモニタ買いました - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/04
  • デロンギの全自動コーヒーメーカー「マグニフィカS」を買ってブラインドテストで味比べしました - karaage. [からあげ]

    全自動コーヒーメーカー買いました 全自動コーヒーメーカーを買いました。前から欲しかったのもありますし、リモートワークが(今頃)格化してきたことも購入を後押ししました。 だめ押しとして、以下のようなツイートをしたら、フォロワーさんから「使ってます!オススメ!」という声が次々と。私のフォロワーさん、デロンギの全自動コーヒーメーカー買いすぎでは?? デロンギの全自動コーヒーメーカーが欲しくなってます。近いうちに買いそう。マグニフィカSかなー— からあげ (@karaage0703) May 18, 2021 買ったのは、こちら。デロンギ「マグニフィカS」のセミスタンダードモデルです。 【セミスタンダードモデル】デロンギ (DeLonghi)  コンパクト全自動コーヒーメーカー  マグニフィカS  ミルク泡立て:手動 1.8L ブラック  ECAM23120BN DeLonghi(デロンギ)Am

    デロンギの全自動コーヒーメーカー「マグニフィカS」を買ってブラインドテストで味比べしました - karaage. [からあげ]
    one00one
    one00one 2021/06/02