タグ

2023年6月5日のブックマーク (11件)

  • 是枝裕和監督&安藤サクラ、「成熟」と「幸せ」の共犯関係【「怪物」インタビュー】 : 映画ニュース - 映画.com

    是枝裕和監督&安藤サクラ、「成熟」と「幸せ」の共犯関係【「怪物」インタビュー】 2023年6月5日 18:00 取材に応じた是枝裕和監督と安藤サクラ世界中の映画ファンが動向を気にかける存在となった是枝裕和監督の最新作「怪物」(公開中)は、新たなチャレンジを多く取り入れた、刺激的なスパイス薫る作品に仕上がった。第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に選出され、5月17日(現地時間)に公式上映。28年ぶりに脚を他者(坂元裕二)に委ねて挑んだことで、是枝監督にどのような変化が生じたのだろうか……。「万引き家族」に続きタッグを組む安藤サクラとともに話を聞いた。(取材・文/大塚史貴、写真/間庭裕基) 是枝監督と時代を牽引する脚家・坂元裕二が初めて作品を通じて対峙し、さらに音楽を故坂龍一さんが手がけるという奇跡的な組み合わせが、多くの映画ファンの知的好奇心を揺さぶったことは想像に難くない

    是枝裕和監督&安藤サクラ、「成熟」と「幸せ」の共犯関係【「怪物」インタビュー】 : 映画ニュース - 映画.com
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    良いインタビュー『今回の審査員の私たちが、これから撮る映画の中であの泣き方をしたら、安藤サクラの真似をしたと思ってください』サクラ・瑛太の思いがけず良かったカット、窓ガラスかな。あそこすごかった。
  • 「政府批判はけしからん」の言語道断 政治的公平の意味は | | 鈴木秀美 | 毎日新聞「政治プレミア」

    高市早苗総務相(当時)が2015年に、極端な場合には一つの番組のみでも放送法にある政治的公平を確保しているとは認められないと答弁した。 放送倫理・番組向上機構(BPO)放送人権委員会で委員長代行も務める鈴木秀美慶応大学メディア・コミュニケーション研究所教授は、「放送局へのけん制として働いた」と言う。 安倍晋三政権下で政府を批判してはいけない雰囲気が作られたと懸念する鈴木氏に聞いた。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ 放送法は取り締まる法律ではない ――政治的公平とは何かは難しい問題です。 鈴木氏 政治的公平の規定については、研究者も放送事業者も放送を取り締まるためのものではなく、番組を作る時の努力義務だとか、ガイドラインだと考えてきました。 役所(旧郵政省)も1993年に椿発言事件(※)が起きるまでは同じだったはずです。 事件後、政治的公平は最終的には役所が判断するとの姿勢が示され、違反すれば

    「政府批判はけしからん」の言語道断 政治的公平の意味は | | 鈴木秀美 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 相模ゴム工業が開発した「コンドームの耐摩擦試験機」は実使用に近い評価が可能なスペシャル装置である「これは大事な検査」

    北(KITA)相模ゴムで働くチーフリサーチャー @sagami_RandD_SK こちらNHKのあさイチでも紹介されたコンドームの耐摩擦試験機です。実使用に近い評価が可能なスペシャル装置です。この試験機なんと開発したのは弊社の機械開発部門です。夏季インターンでは機械開発部門の社員も登場予定! #25卒 #インターン #サガミオリジナル job.rikunabi.com/2025/company/r… pic.twitter.com/NNHJfZjgwH 2023-06-03 09:50:26 北(KITA)相模ゴムで働くチーフリサーチャー @sagami_RandD_SK 世界一薄いポリウレタン製コンドーム サガミオリジナル001の相模ゴム工業で研究開発部門のマネジメント兼研究開発をしています。採用活動の一環で仕事や私生活そして製品に関する情報を発信します。つぶやきは個人の見解です。気軽に

    相模ゴム工業が開発した「コンドームの耐摩擦試験機」は実使用に近い評価が可能なスペシャル装置である「これは大事な検査」
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    たくさんの人の人生がかかった大事なお仕事だけど、現物を見るとふふってなってしまう。
  • 内閣不信任、悩む立民 解散誘発を懸念、賛否交錯(時事通信) - Yahoo!ニュース

    今国会の会期末が21日に迫る中、立憲民主党は内閣不信任決議案を提出するか決めかねている。 【図解】政党支持率の推移 出せば対決姿勢をアピールする機会になる一方、衆院解散を誘発しかねないとの懸念もある。立民内の賛否は交錯しており、執行部は慎重に判断する。 「最後まで白紙だ」。泉健太代表は2日の記者会見で不信任案への対応を問われ、明言を避けた。 不信任案は会期末に出されることが多く、「野党の年中行事」(自民党幹部)との批判もある。立民は参院選直前の昨年6月にも出したが、衆院選から1年も経過しておらず解散はないと踏んだ上での提出だった。今回は年内解散が取り沙汰される中での対応で、立民ベテランは「内閣不信任案を出さない選択肢はない」と強調する。 実際、立民が模索していた日維新の会との選挙協力が難しくなってきたこともあり、先月、国会での共闘関係を解消。衆院財務金融委員長解任決議案や財務相不信任決議

    内閣不信任、悩む立民 解散誘発を懸念、賛否交錯(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    解散されたらほぼ確で泉退任だからな、そりゃ泉は悩むだろうな。
  • 「面談は年90人~100人」…16年間2000人の説明と食い違う音声か 柳瀬氏発言巡り弁護士らが入手:東京新聞 TOKYO Web

    難民審査参与員を務める柳瀬房子氏の発言について記者会見する指宿昭一弁護士(中)ら=3日、東京都中央区で 3回目以降の難民申請を原則認めない入管難民法改正案を巡り、法改正に反対する弁護士グループが3日、記者会見し、政府が改正の根拠に挙げる「(申請者に)難民がほとんどいない」という発言を国会で行った柳瀬房子難民審査参与員が申請者と面談したのは「年に九十数名、100人に届かないくらい」と話している音声データを入手したと発表した。「2005年から16年間で2000人以上と面会」としていた柳瀬氏の国会発言と矛盾する内容で、グループは、柳瀬氏の発言を引用した政府の立法根拠がさらに揺らぐことになった、としている。(望月衣塑子) 記者会見には、柳瀬氏と電話で話したとする難民支援者が出席。録音した会話の音声データを公開した。会話は5月30日夜に行われ、柳瀬氏とみられる人物が「私の場合、毎月2回、1回に2案件

    「面談は年90人~100人」…16年間2000人の説明と食い違う音声か 柳瀬氏発言巡り弁護士らが入手:東京新聞 TOKYO Web
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    柳瀬参与員「どこの国だって、都合のいい方だけ来てくださいってしてる。主権国家であれば」「何とか今の法案は通してもらわないと」「入管庁をプッシュすることはいくらでもする」 邪悪にすぎる。
  • 父とムスコの30年 - Everything you've ever Dreamed

    30数年前に僕の父は死んだ。自死だった。僕と父は見た目がよく似ていたので父が死んだとき自分が死んだような気がした。嫌だった。その気持ちは僕のなかに今も変わらずあり続けている。不思議だ。当時は自殺だったのがいつのまにか自死という表現になったり、こういう話題をするときに相談窓口の連絡先が表示されるようになったり、変わったものが多いというのに変わらないものはまったく変わらない。遺書はなかったので理由はわからない。もう永遠にわかわないだろう。前兆もなかった。近くにいた僕ら家族には感知できなかった。だから父が理由不明で自死したという事実だけが残った。今振り返ってみれば、父は絶対に悟られないように仕組んでいたのだろう。それでも10代だった僕は理由を探すことに躍起になった。一人の人間が、家族のいる男が、何の理由もなく命を断つことが信じられなかった。許せなかった。なにより僕は自分の落ち度を否定したかったの

    父とムスコの30年 - Everything you've ever Dreamed
  • 【独自】「メッタ刺しにして殺害する」LGBT問題取り組む弁護士に『脅迫メッセージ』 | MBSニュース

    LGBTの問題などに取り組む大阪の弁護士に「メッタ刺しにして殺害する」などと脅迫メッセージが届いていることが分かりました。 大阪弁護士会所属の仲岡しゅん弁護士は、戸籍上は男性でありながら女性として弁護士登録をしていて、性的少数者の人権問題に取り組んでいます。 仲岡弁護士によりますと、6月3日に、自身の弁護士事務所のホームページに同一とみられる人物から「男のクセに女のフリをしているオカマ野郎をメッタ刺しにして殺害する」「Tor通してるから通報しても無駄、やりたければご自由に」「チャンスあったらその時メッタ刺しにするわ、楽しみにしとけなキモカマ野郎。男だから怖くないかもしれないけどな(笑)」などと書かれたメッセージが9通届いたということです。 (仲岡しゅん弁護士) 「相手がトランスジェンダー当事者であることを狙ったヘイトクライムだと考えています。私個人としてはそういったものに屈したくないので通

    【独自】「メッタ刺しにして殺害する」LGBT問題取り組む弁護士に『脅迫メッセージ』 | MBSニュース
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    “「男のクセに女のフリをしているオカマ野郎をメッタ刺しにして殺害する」” “「楽しみにしとけなキモカマ野郎。男だから怖くないかもしれないけどな(笑)」”
  • ReactNativeに入門して感じたこと - スタディサプリ Product Team Blog

    こんにちは。モバイルエンジニアの@m-sugawaraです。 弊社ではReact Nativeを使って作られたアプリがいくつかあります。 今回はReact Nativeほぼ未経験で入社した私が、三ヶ月ぐらいReact Nativeの開発に参加して感じたことをつらつらと書きます。 簡単に私のバックグラウンドを説明しますと、SwiftJava/Kotlinを使ったiOS/Androidのアプリの経験はありましたが、React NativeやReact/Redux/TypeScriptについてはほとんど未経験でした。 すでに業務でReact Nativeをバリバリ使っておられるような方には当たり前の内容になるかもしれませんが、これから取り組もうと考えている方などに少しでも参考になれば嬉しいです。 なお、導入の背景や技術的な説明に関してはこちらやこちらに詳しく書かれているので、ご興味のある方はぜ

    ReactNativeに入門して感じたこと - スタディサプリ Product Team Blog
  • 「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張

    「セックスをスポーツとして実践する世界で唯一の団体」を自称するスウェーデンセックス連盟(SSF:Swedish sex federation)が、2023年6月8日から「欧州セックス選手権」を開催することを発表しました。 swedishsexfederation.com – Swedish Sex Federation https://www.swedishsexfederation.com/ Sverige uppmärksammas – håller EM i sex https://www.expressen.se/nyheter/sverige-uppmarksammas-haller-sex-masterskap/ 世界最大の英字日刊紙であるTimes of Indiaが2023年6月4日に、「スウェーデンがセックスをスポーツとして正式に認定し、来週にも初の欧州セックス選手権を開

    「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    『欧州セックス選手権』
  • 【映画】怪物

    ・名作〜〜〜〜良すぎる ・生きにくさ各種取り揃え乱闘ブラザーズ 〜純愛を添えて〜 校長の業、格が違う ・障害者手帳で観るジョーカーは面白いかァ!と同じ見心地のタイプの映画かと思ったらちょっと違った それぞれ好き ・アスペ先生の細かなアスペ仕草や彼女の適当な「自分らしく生きればいいじゃん!」アドバイスをやったらアカンとこでやらかしお母さんの神経を逆撫でするシーン、ヴァ〜!!ってなって ・いじめられっ子の服装チョイス?が絶妙 「小学生男子」というよりは柔らかい印象を持たせる、しかしわざとらしくない服装チョイスが絶妙すぎる ・「しょうもない…一部の人しか得られない幸せなんて幸せなんて言わない 皆が得られる幸せを幸せっていう」的なセリフ、楽器吹くのと相まって良すぎる 校長先生の演技、すごすぎ ・最近の学校もののテーマゆうたら発達障害LGBTやろ!思ったら欲張りセットだった 先生が発達障害枠は予想

    【映画】怪物
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    ネタバレ感想なので言わんけどホリセン完全にそうだったよね。でも飴がそれ由来とは気づかなかった。エンド解釈のワイのfusetter置いときます > マ? https://fusetter.com/tw/W3Ccnstk
  • 「アンチマンがぶつかりおじさんしてたのは妄想」

    っていう感想があちこちで氾濫してるの見てびっくりしてる レイプが妄想なのは読めばわかる ラストの母親の登場は確かにどちらとも読めるように作ってると思う でもその他のぶつかりおじさんとレスバは明らかに現実だろ 介護士や田山さんへのレイプは、最中に目覚ましやチャイムが鳴って目覚めるっていう些かベタなくらいの演出で「これは夢ですよ〜」ってなってる それに対してぶつかりおじさん行為は、作中で 1度目:ベンチに座ってターゲットを決める→尾行する→ぶつかる 2度目:ターゲット決めの描写は省略、尾行する→ぶつかる 3度目:ベンチに座ってターゲットを決める→尾行する→途中で田山さんを見かけて尾行→不倫の目撃 って流れになってて、レイプ描写みたいな「夢ですよ〜」の記号が一切ない てか、仮に主人公のぶつかりおじさん行為が妄想なら、その流れで判明する田山さんたちの不倫も妄想じゃなきゃおかしいんじゃないの? でも

    「アンチマンがぶつかりおじさんしてたのは妄想」
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/05
    最初はこの通りに読んでたけど、妄想派の意見を読んでそうかもと揺らいでた。