タグ

2013年2月28日のブックマーク (3件)

  • ディスプレイを通して3次元空間を作業スペースとして使用できる「SpaceTop」

    2次元と3次元空間を融合させて1つのデスクトップとして使うことができる技術が「SpaceTop」です。フィクションの世界で見かける「何もない空間に投影されたディスプレイを手で掴んで動かす」に似た動作が実際にできるようになっており、デモンストレーションムービーが公開されています。 SpaceTop - Jinha Lee MIT Media Lab http://leejinha.com/SpaceTop SpaceTop, CHI 2013 on Vimeo 「パソコンのディスプレイが近すぎる人」ではなく、SpaceTopを使用しているところ。 画面は透過式で、画像を投影していても向こう側にある手やキーボードが少し見えています。 SpaceTopのすごいところは3次元空間上にウインドウなどをずらっと並べられるところ。横から見ると手を持ち上げているだけに見えますが…… ディスプレイを通してみ

    ディスプレイを通して3次元空間を作業スペースとして使用できる「SpaceTop」
    ooze-flash
    ooze-flash 2013/02/28
    なんじゃこれすげぇ!
  • AWS Elastic Beanstalkのまとめ - maemaewaterの日記

    Webアプリケーションのデプロイなどの作業を簡単にしてくれるAWS Elastic Beanstalkの機能のまとめです。 ロードバランサ、EC2インスタンスの作成、デプロイなどを行う事が簡単にできますが、次のような特徴があります。 ロードバランサ:新しくアプリケーションを作成する際に自動的に作成されます。 EC2インスタンス:これも新しくアプリケーションを作成する際に作成されます。Beanstalk用のAMIを基に作られます。 デプロイ:コマンドラインのツールからもできるようですが、Webブラウザを通してアップロードできます。(アップロードするファイル(php等)はzipで圧縮する必要があります。index.phpのようなファイルがない場合、上手くデプロイできません。) オートスケーリング:自動的に設定してくれています。 DynamoDBやElastiCacheを利用する場合には、あら

    AWS Elastic Beanstalkのまとめ - maemaewaterの日記
  • [Sass] Compass CSS3-animations snipets & mixin

    CompassのCSS3モジュールでは transitionsのmixinがあるのにanimationsはないので -mozとかのプレフィックスが欲しい時にはexperimentalを使うしか無い感じ。 @include experimental(animation-name, sample); //アニメーション名 @include experimental(animation-duration, 1s); //実行時間 @include experimental(animation-iteration-count, 1); //実行回数(number | infinite) @include experimental(animation-direction, normal); //反復の有無(normal | alternate) @include experimental(anima

    [Sass] Compass CSS3-animations snipets & mixin
    ooze-flash
    ooze-flash 2013/02/28
    compass0.1.3はやくこいっ