タグ

2007年3月6日のブックマーク (11件)

  • 求む!ウェブ技術分野の学生起業家--伊藤忠と早大が支援プロジェクト

    伊藤忠商事と早稲田大学は3月6日、ウェブ技術分野の学生起業家支援/育成プロジェクトについて実施契約を締結した。4月よりプロジェクトを開始し、1年後には事業化を検討する。 伊藤忠の技術者グループ「伊藤忠ウェブテクノロジーラボ(Tラボ)」が、早大の理工学術院に在籍する起業家志望の学生とネットワークを構築。事業の実現可能性検証(FS)に必要な資金調達や、事業開発ノウハウにもとづく助言を行う。 FS終了後、成果に応じて学生と共同で事業化を検討する。また優秀な成果を残した学生には、米国シリコンバレー視察への招聘を予定する。 伊藤忠では同プロジェクトを将来の技術ベンチャー投資の布石とする。早大ではウェブ技術分野の実践教育を推進し、1月に伊藤忠と提携したウタゴエのような早大発ベンチャーの輩出を促す。 2007年4月より学内で公募を開始。同月末までに審査を完了し、支援対象案件を決定。5月にもFSを開始し、

    求む!ウェブ技術分野の学生起業家--伊藤忠と早大が支援プロジェクト
    oquno
    oquno 2007/03/06
  • livedoor ニュース - 写真を撮るならこの国で!

    写真を撮るならこの国で! 2007年03月06日21時22分 / 提供:PJ 写真拡大 バングラデシュ人は写真が大好きだ。(撮影:山宏樹) 写真一覧(5件) 【PJ 2007年03月06日】− バングラデシュという国は、当に写真の撮りやすい国だと思う。筆者撮る写真の被写体は、主に人物だ。  子どもたちは、カメラを見ると50メートル以上も先から「チョビチョビ!(=写真、写真!)」と言い、駆け寄ってくるし、大人も「俺を写せ」とポーズを決める。撮っていると、続々人が集まって、その場は「撮影会場」となるほどなのだ。  日だと、知らない子どもにレンズを向けても、いいを顔されないことが多いだろうし、以前カンボジアに行ったときもバングラデシュ人ほどのアツイ「カメラに写りたい根性」は感じられなかった。逃げる子どもたちさえもいた。  海外では液晶画面付きのデジカメが喜ばれる。特に、開発途上国では都心

    oquno
    oquno 2007/03/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    oquno
    oquno 2007/03/06
    いいオッサン
  • ITmedia エンタープライズ:第3回 デキる男のオープンソース理解 【ビジネス編】

    オープンソースソフトウェア(以下、OSS)を業務で利用する場合、またOSSを使ってビジネスを展開する場合、どのような点がポイントになるだろうか。具体的な利点と問題点をピックアップし、事例を合わせて整理していこう。 OSSが普及しているいまの環境 OSSといって、多くの人が思い浮かべるのが「無料」で使えるソフトウェアということだろう。どの企業もユーザーもできるだけコストは抑えたいので、無料で使えるというのは、非常に分かりやすいメリットだ。これがOSS普及の1つの要因であったことは間違いない。 安かろう悪かろうではない 得体の知れない人たちが作った、無料で配っているソフトウェアは「品質が悪く、業務に使えないのではないか?」といった疑問を持たれる方もいるかもしれない。実際、海千山千であり、優れたものもあれば、作りかけのようなものある。ユーザーにはそれを見極める目が必要となる。 とはいうものの、実

    ITmedia エンタープライズ:第3回 デキる男のオープンソース理解 【ビジネス編】
  • Yahoo!オークション

    Yahoo!オークションは、誰でも簡単に売り買いが楽しめる、日最大のネットオークションサイトです。圧倒的な商品数を誇るYahoo!オークションで、落札・出品してみませんか?補償制度もあります。

    oquno
    oquno 2007/03/06
    解決したのか
  • ブロガーがイー・モバイルを体験、「EM・ONE」内覧会開催

    EM・ONE」内覧会 イー・モバイル、シャープ、マイクロソフトの開発陣 WindowsケータイFANは、イー・モバイルの新端末「EM・ONE」のブロガー向け内覧会を開催した。 「EM・ONE」(S01SH)は、Windows Mobile(WM) 5.0搭載のシャープ製端末。イー・モバイルが展開する「EMモバイルブロードバンドサービス」に対応し、下り最大3.6Mbpsの高速データ通信技術「HSDPA」を活かしたWebブラウジングが可能となっている。 会場には、スマートフォンやPDAについて書いているブロガーなどが多数集まった。彼らの手には、ウィルコムのW-ZERO3やW-ZERO3[es]、HTC製端末といったWindows Mobile搭載スマートフォンが握られており、一般的な携帯電話の方がむしろ少ないように見えた。中には、シャープ製のPDA「ZAURUS」の利用している参加者もいた。

    oquno
    oquno 2007/03/06
    ブロガーねえ
  • http://www.textpresso.biz/mik/index.html

    oquno
    oquno 2007/03/06
    アイコン描いて欲しいなー
  • marumushi.com | projects

    Update: Jan 20, 2012 My appologies for not updating this site lately. Flipboard has been keeping me a little busy. I'll try to work something out here soon, but in the meantime, you might want to say hello on Twitter, browse through a few photos here or peek into what it is like designing Flipboard. Marcos Weskamp is a Design Engineer who has a deep interest in playing with and visualizing lots of

  • IT指南役からの提言 いまだに「Web2.0と企業は関係ない」と思っている人たちへ Gartner社 Charles Abrams 氏, Research Director

    「Web2.0」を構成する考え方や技術を企業に導入し,自社サービスの改善や組織変革に活用しようという動きが勃興している。米国を中心に「Enterprise 2.0」という言葉が言われるようになってきたほどだ。Web2.0と企業はどう絡み合っていくのか。その可能性をガートナーのアナリスト,Charles Abrams(チャールズ・エーブラムズ)アプリケーション リサーチ ディレクターに聞いた。 (聞き手・構成は高下 義弘=ITpro) ―― 近年のネットの動きを象徴する「Web2.0」が話題になっています。Web2.0は当に企業を変えうる力を持っているのでしょうか。 2006年,「YouTube」が話題になったのはご存じの通りだ。2人の若者がビールを飲みつつアイデアを出し合って作ったサイトが,約16億(ドル)でGoogleに買収された。これは何を意味しているか? ITのテクノロジとアー

  • Scenario planning techniques can significantly reduce risks in the innovation chain

  • 「死の谷」をどう越える---「イノベーション」と「技術革新」の関係を考える | 日経 xTECH(クロステック)

    この前,正月を迎えたと思ったらもう3月である。春には大学を卒業して企業の研究者や技術者になる方も多いことだろう。企業側は新入社員を迎える準備で忙しくも期待に胸を躍らせている方も多いに違いない。この2月に研究開発関連の展示会が立て続けに二つあり,筆者も大学のブースで学生の方と少しお話しする機会があった。若者の「理科離れ」が叫ばれるが「その研究はどんなインパクトを社会に与えるんですか?」などという筆者の質問にも,汗を拭き拭き一生懸命説明する若者に接して「科学技術立国日の将来は明るいのでは」という思いも抱いた。 その二つの展示会とは,2月7日~2月9日に東京ビッグサイトで開かれた燃料電池関連展示会「FC EXPO2007」と,2月21日~23日に同じく東京ビッグサイトで開催されたナノテク関連展示会「nano tech 2007」である。 年々出展者数が増え,拡大基調にあるといわれる二つの展示会

    「死の谷」をどう越える---「イノベーション」と「技術革新」の関係を考える | 日経 xTECH(クロステック)