タグ

2007年11月13日のブックマーク (4件)

  • 住みたいところに住める俺: 仕事は7.5時間で終わらせる

    今のカナダの会社では5時にもなると半分以上の人間が帰る。 原則7.5時間働けばいいというルールなので、朝早く来る人は当然早く帰る。 7.5時間以上がんばっても評価される仕組みではないのだ。 評価はその時間でどれだけアウトプットが出せたかで決まる。 これは私がシリコンバレーにいたときの現地のメンバーも同じような感覚でやっていたので、北米的には普通なのかもしれない。 なので、時間内に何とか終わらせようという気持ちがそこここで感じられる。 この3ヶ月で見た感じだと、その工夫の一つにはミーティングへの時間の割き方が日とは違う。 ・基的には定例会議はない。 ・ミーティングは30分単位が基。 ・重要かつ急ぎのプロジェクトの場合、毎朝進捗確認はやるが、15分程度。立っておこなう。 ・2-3人での、ちょっとした相談や、決断は担当者のキューブへ押しかけて行う。 ・その際も、異常に早口で、即決する傾向あ

    住みたいところに住める俺: 仕事は7.5時間で終わらせる
    orangehalf
    orangehalf 2007/11/13
    うちの会社の場合、個人の生産性を高めても犀の河原方式でがんばった分だけさらに仕事を追加されるんですが...給料は増えないのに
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/f8066b1a5ebdf91ecf5aa618cfeeefe6

    orangehalf
    orangehalf 2007/11/13
    "その私怨の犯人はidiotapeさん… だという事にしときたい"ひとりよがりの思い込みで犯人扱いするって...被害者だからといって復讐する権利をもっているわけではないのですよ。gooの運営を叩くだけにしとけばいいものを
  • デザイナーが嫌がる痛い客のありがちな行動・クレームの対処法*ホームページを作る人のネタ帳

    デザイナーが嫌がる痛い客のありがちな行動・クレームの対処法*ホームページを作る人のネタ帳
    orangehalf
    orangehalf 2007/11/13
    おっしゃるとおり!あと発注者、受注者という立場ではなく、一緒に作っていくという意識を客に持たせることも大切。丸投げして結局損するのは客なんだから。その関係を築いた上でゴールへ導くのがプロの仕事。
  • bblog.jp

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    orangehalf
    orangehalf 2007/11/13
    主演 菅野美穂、柏原崇、脚本 坂元裕二、音楽 鈴木慶一だったんだぞ。しかも企画・監督は300万本売れるRPGの人だぞ。ハーブの種のおまけつき