タグ

リテラシーに関するorangehalfのブックマーク (43)

  • 保育園開園断念のニュースを読み比べてみた - カトゆー家断絶

    ネットを見ていたら私立保育園が周辺住民の反対を受けて開園を断念した、というニュースが目に入りました。しかも反対の理由が「子供の声がうるさいから」といったものらしく、世知辛いなぁと思ってたらTwitterでこんな意見を目にしました。 この狭くて車が ガンガン通る道に保育園は 危ないでしょっていう反対が なぜか子供の声が騒音の為 反対ってなってて 非常に納得がいかないわけですが(;´・ω・) pic.twitter.com/y1hQP8JjVm— ハムスターの銀次(写真集第2弾発売中) (@kawanabesatou) 2016年4月12日 @kawanabesatou 実際 説明会のときに 子供の声がうるさいって保育園を作る理事の方に言った人がいますが その一人の声を住民の総意とされてるのが不思議なので(;´・ω・)— ハムスターの銀次(写真集第2弾発売中) (@kawanabesatou)

    保育園開園断念のニュースを読み比べてみた - カトゆー家断絶
  • エロ系釣りスパムに引っかかってしまった有名人一覧

    orangehalf
    orangehalf 2014/02/03
    気になってリンクはクリックしたけど、認証求められた時点で閉じたわ。過去にも同じような事例が発生してんのによく認証許可するな。おっぱいの力はんぱない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 23:09:11 ID:Vd94FzGK0

    情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww
    orangehalf
    orangehalf 2013/06/03
    失敗から学ぶことは多いし、作業前にバックアップを取得する重要性とか身にしみて理解したんじゃないかと。ただ、自分のPCのスペックとかセーフモードとかもわからない人が情報系の学部って大変そうだな
  • マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews

    マクドナルドTwitterLINE2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 日マクドナルドがこの度「ソーシャルメディアの利用に関するルール」という書面を全店舗に一斉に送った。その内容はソーシャルメディアを使う際の注意事項が事細かく書かれており、いくつかのケースに対して誤った例と正しい例が書かれている物。今となっては誰もが利用しているソーシャルメディア。当然マッククルーも大多数が皆使っているだろう。 昨今の『Twitter』や『2ちゃんねる』でのマクドナルドバッシングや店員らしい人への質問にどのように返して良いのかということが書かれているほか、倫理に反する投稿を行わないようにと促されている。 そんな「ソーシャルメディアの利用に関するルール」には次のように書かれている。 1、社会、倫理に反する投稿や発言は行ってはいけません。 NG:車椅子

    マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews
    orangehalf
    orangehalf 2013/01/09
    企業としてソーシャルメディアの利用に関するガイドラインを作るのはごく当り前。内容も問題があるとは思えない。それを発言規制とか言っちゃう方がリテラシー低すぎでメディアとして恥ずかしいと思うのだが
  • 橋下市長記者会見  震災瓦礫についてフリー記者「子供が鼻血」「ネットでたくさん話が」 橋下市長「ここは報道の場。都市伝説を語る場でない」

    pokelele @pokelele @RokiSaka そのようですね。今回の記者は最後に捨て台詞まで吐いてました。 10月11日 橋下市長定例記者会見瓦礫受け入れ 放射性物質の測定実験について http://t.co/6b0NWBwR 2012-10-11 19:15:49 坂井 @RokiSaka 橋下大阪市長10/11記者会見。震災瓦礫試験焼却について、橋下氏「自然浴びてる量と相対的に比べないと」、フリーこうもと氏「自然と比べるのはナンセンス」、橋下氏「それはあなたの意見。学会の通説、権威有る見解では、自然放射線と比較して問題ないと」と言。自然と人口で何が違うのかな? 2012-10-11 23:14:25 坂井 @RokiSaka 橋下大阪市長10/11記者会見。震災瓦礫焼却について、フリーこうもと氏「東京や北九州市で健康害した話が有る。以前フリーやまもと氏に「そんな情報無いと」

    橋下市長記者会見  震災瓦礫についてフリー記者「子供が鼻血」「ネットでたくさん話が」 橋下市長「ここは報道の場。都市伝説を語る場でない」
    orangehalf
    orangehalf 2012/10/17
    こういうジャーナリスト気取りのくせに裏付けも取らない人がiPS虚偽論文の森口氏みたいなのにひっかかるんだろうな
  • 【速報】安倍総裁、今度は300円の牛丼を食べる。 : VIPPER速報

    orangehalf
    orangehalf 2012/09/28
    政界関係者って誰だよw これ、記者の間での雑談を記事にしてるんじゃね? 噂とか伝聞じゃなく、ちゃんと取材しろよ / まとめブログが民主党からお小遣いもらってネガティブキャンペーンやってるとかあるのかな
  • 私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今晩、Twitterで知ることになったんですが、2年前の私の年賀状用の住所録に関して、バックアップとしてYahoo!フォルダーに入れていたところ、誤って設定を、非公開とするはずを公開にしていました。 その結果、今日、住所録(個人名/住所)の流出が認められました。この場を借りて、関係者の皆さんには深くお詫びします。 選挙区の有権者に賀状等を送るのは、公職選挙法違反では無いかという指摘がありますが、それは違います。公職選挙法では、 (あいさつ状の禁止) 第百四十七条の二 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む。)を出してはならない。 とあり、このリストは、「答礼のため

    私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    orangehalf
    orangehalf 2012/08/24
    ITリテラシーの低い人が外部サービスに個人情報を預けると起こりうる事例 / 個人情報流出についてこの程度の認識ならば、図書館の利用データもね...武雄市民じゃなくてよかったと思うレベル
  • 【追記あり】LINEのセキュリティ基礎知識:電話番号は相手に見えているのか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    【追記あり】LINEのセキュリティ基礎知識:電話番号は相手に見えているのか? | ライフハッカー・ジャパン
  • Tサイト[Tポイント/Tカード]

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 規約は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下「当社」といいます)が定める「T会員規約」に同意し、T-IDその他当社が別途指定するログインID(以下総称して「指定ID」といいます)を登録の上、T会員ネットサービス登録を完了した方に対して当社が配布する、WEBブラウザ用プログラム「Tポイントツールバー」(以下「ツールバー」といいます)をご利用いただくために、第1条第1項に定義する利用者端末にツールバーをインストールのうえ、ツールバーを利用される方(以下「利用者」といいます)が遵守すべき事項及び当社と利用者の関係を定めたものです。尚、個人情報の取扱いや当社からのメール配信、その他規約に定めのない事項及び用語の定義は、当社が別途定める「T会員規約」及び「Tサイトサービス利用規約」、並びに株式会社Tポイント・ジャパンが別途定める「ポイ

    Tサイト[Tポイント/Tカード]
    orangehalf
    orangehalf 2012/08/10
    そのうちウェブサイトを閲覧しているとTポイントツールバーはインストール済みですかとか聞かれるようになるのだろうか
  • ソーシャルメディアでシェアしてはいけないもの--トラブルを避けるためのヒント

    このコラムのテーマは「テクノロジにおける一般常識」だ。そのため筆者はこのテーマについて、ソーシャルメディアでのシェアという観点から取り上げようと考えた。個人によるシェアに関して言えば、常識や礼儀、マナーが欠如している例を時折見かける。この問題について、「してはいけないこと」のリストを考えよう。 以下のアドバイスのいくつかは、筆者が個人的に実践しようとしているものだ。筆者はソーシャルメディアでシェアするのが好きだが、同時にほかの人のプライバシーに気を配るようにしている。アドバイスの中には、ほかの人から教えてもらったものもある。まさにソーシャルメディアを通じて、だ。 これらのアドバイスは、ソーシャルメディアサイトにおいて、ビジネス目的ではなく、個人のアカウントでシェアを行う人を対象としている。しかし企業のアカウントを運営する人にとっても、このヒントのいくつかは有益かもしれない。 ほかの人が写っ

    ソーシャルメディアでシェアしてはいけないもの--トラブルを避けるためのヒント
  • いい加減、虚構新聞はタイトルに虚構新聞だと明記しろ

    Twitter上で、ある記事が広まりちょっとした問題になった。 記事を掲載したのは「虚構新聞」。 サイト説明には以下のように書かれている 当サイトは現実のニュースをパロディにした諷刺・皮肉が開設の目的であり、この記事を通じて元ネタである世の諸事象に関心を抱いていただきたいと思っております。 要するにウソを書き連ねたネタサイトだ。 今回問題になった記事は以下のもの。 リンクはしないが、この記事に対してのTwitter上での反応がtogetterやNAVERまとめなどに掲載されているのを見てからこの記事を閲覧し、ひどい内容だと思った。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化(虚構新聞) いかがだろうか。 実在する人物、実在する自治体、実在するサービスの固有名詞が書かれていて、どこから入手したのか、人の顔写真まで掲載している。 ページレイアウトは新聞サイトを模したもので、ドメインも京都新

    orangehalf
    orangehalf 2012/05/15
    虚構新聞が、内容ではなく釣られる人を見て楽しむというものに変わりつつあると思う。PTAがバラエティ番組に対してイジメを助長するとかクレームつけるのと似た印象を受ける。どっちもどっちだな~
  • 虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ

    橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 はてなブックマーク - 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 これさー、信じる信じないにかかわらずやっちゃダメな見だろ。 実在の人物の名前を騙って嘘を書くのはただのデマ。 「虚構新聞を信じるほうが悪い」だの「ソースを確認しろ」だの言ってる奴がいるけど、そんなもんただの個人サイトのポリシーの話なだけじゃねえか。 俺があいつ死ねこいつ死ねって言ってもし誰かに訴えられて「いやーそういう口調のブログですから」で「そっかー、じゃあ仕方ないね^^」ってなるか? 嘘しか書きませんよーが免罪符になることなんかねえんだよ。 ネタとして面白いとか思わせたいならやり方なんかいくらでもあるだろ。 このネタだってやるなら「大坂市長の橋氏」でいいじゃねえか。 誰が読んだってジョークってわかるしそれでいて内容も理解できる。 名前が実名じゃないことでネタのレベルが

    虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ
    orangehalf
    orangehalf 2012/05/15
    2chを含め元々はリテラシーが高くない人が見ないサイトが、まとめサイトやツイッターから普通の人がアクセスするようになったのが原因かな。もう少しすると「虚構新聞ね、はいはい」で終わるようになるんじゃないかと
  • Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!

    愛・蔵太(素人) @kuratan 日記書いた。呟いたのをもう少し長くした。「Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト)」→http://t.co/VxHlE0ZL 2011-11-15 21:43:26 愛・蔵太(素人) @kuratan 「二児の母です。原発、放射能汚染に強い関心を持っています」って、俺が仮想したプロフィール設定と同じような人がいて笑った。俺のエントリーの基は「ジャーナリストならソース確認しないでテキスト引用非公式RTしないようにしない?」ってことだけなんだけど。 2011-11-16 01:51:33

    Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!
    orangehalf
    orangehalf 2011/11/16
    想像をはるかに超える爆釣じゃないか
  • 「細野さん」違いで……細野大臣≠細野晴臣

    YMOの高橋幸宏氏が、同じくYMOの細野晴臣氏と電話で話した件についてツイート。それを見た一般ユーザーが、細野豪志・環境大臣兼内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)との話だと勘違いし、高橋氏に心ない言葉を浴びせる。温厚な高橋氏も思わず不快感をあらわに。 ※高橋氏が見たテレビ番組は、『ホンネ日和』(CBC)2011年9月4日放送分。「イトウ君」とはいとうせいこう氏のこと。 http://hicbc.com/tv/honne/backnumber/20110904.htm

    「細野さん」違いで……細野大臣≠細野晴臣
    orangehalf
    orangehalf 2011/09/05
    人に対していきなりケンカ腰で「この人おかしい」とか何で言えるの。twitter怖い。
  • 私的発言が招く騒動から考えた、企業のTwitter「私的利用ガイドライン」 | 企業ホームページ運営の心得

    とでも礼賛すれば、私もWeb業界から小銭をいただけるのでしょうが、ツイッターは道具、効能は使う人間に委ねられます。女子サッカー日本代表の「なでしこジャパン」の選手との飲み会が実況中継され、同じく男子サッカーの元代表とモデルさんのデートが晒されたのは、ツイッターがあったからです。 そしてまたツイッターで注目すべき騒動がおきました。俳優の「高岡蒼甫」さんのフジテレビ批判です。 韓流の評価と事実ツイートは幾通りも解釈できる内容だったので再掲はしませんが、要約すれば韓流ドラマや韓国人のタレントを多用する在京キー局フジテレビへの批判で、東日大震災から日人が立ち上がろうとしている時だからこそ、日人タレントにもっとスポットを当てろという解釈もできました。確かに、あまり有名でない韓国人タレントまでもが、毎朝のように紹介される朝の情報番組「めざましテレビ」に首をひねることは少なくありません。 私が注目

    私的発言が招く騒動から考えた、企業のTwitter「私的利用ガイドライン」 | 企業ホームページ運営の心得
  • ケロロ軍曹に学ぶ企業Twitterアカウントの運用術:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ

    ■PSPシュタゲのアカウントが炎上 先週末「PSPシュタゲ」のアカウントが,その発言がきっかけで削除に追い込まれる事件がありました。 「シュタゲ」とは,『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)というゲームタイトルの通称です。最近のゲームランキングでも2位に入る人気タイトルです(ファミ通調べ)。このゲームは,Xbox360版が2009年,PC阪が2010年に販売開始されていましたが,この度PSP阪の販売が開始されました。販売元は,PSP版に限って角川書店。角川書店はシュタゲPSP版用のプロモーション用Twitterアカウント@psp_sg(以下,旧アカウントと記します)を用意しました。このアカウントでは,シュタインゲートに関してつぶやいているアカウントを自発的に見つけだして,メンション(非公式リツイート)を投げかける活動をしていました。そのメンションの内容は,次のようなものです。(

    ケロロ軍曹に学ぶ企業Twitterアカウントの運用術:ショック・アブソーバー:オルタナティブ・ブログ
  • 「これってデマ?」怪しい情報に出会ったときにやるべき4つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    orangehalf
    orangehalf 2011/05/26
    ネタにマジレスカッコイイ!! 他人に対してはありえないと思うならRTするなと言っておいて、原因となったのは自分の非公式RT+原文改変というのがなんとも。リプライで事実確認すればこんなことにならなかったのにね
  • ソーシャルコントロール

    Q.書き込む内容のクオリティはどうなの? A.ヒアリングさせていただいた「お客様の声」をもとに、弊社専属のプロライターが書き込むサイトに合わせてライティングいたします。 それをご確認頂き、内容・クオリティにご納得いただいたのち、各サイトへ書込みとなります。 Q.書き込めるサイトってどれだけあるの? A.基的に口コミを募集しているサイトであれば、どこのサイトでも書込み可能となっております。 また業界に特化したサイトや、サイトごとの効果の違いなどもありますので、まずはお気軽にご相談ください。 Q.費用っていくらなの? A.基的に書込みあたり1件いくらという値段になりますが、書き込むサイトや件数によってお値段に違いがございます。ご希望されるサイトや業界などをもとにご相談ください。 Q.これってヤラセじゃないの? A.ヤラセではありません。実際に御社のサービスを利用されたお客様の声をヒアリ

    orangehalf
    orangehalf 2011/02/22
    ステルスマーケティングとかもそうだけど、グレーゾーンな感じのサービスはやってる側はヤラセじゃないといくら謳ったところで、ヤラセかどうかを判断するのは情報を受け取る側なのだから意味ないと思う