タグ

2018年1月11日のブックマーク (3件)

  • チケキャン運営元社長ら書類送検 詐欺容疑で京都府警 : 京都新聞

    転売業者優遇の構図 国内最大手のチケット転売仲介サイト「チケットキャンプ」で高額転売するため、人気女性歌手のコンサート入場券を不正に入手したとして、京都府警サイバー犯罪対策課と西京署は11日、詐欺の疑いで、東京都渋谷区の同サイト運営会社「フンザ」の元社長(38)=千代田区=と、大阪市に拠点を置く転売業者グループの33~42歳の男3人を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。 チケット転売仲介サイトを巡っては、2020年に東京五輪・パラリンピックを控える中、チケット価格の高騰を招いているとして批判が強まっている。インターネットを通じた転売行為に関連し、サイト運営会社のトップや転売業者が書類送検されたのは初めて。 捜査関係者によると、元社長や男らは共謀し、昨年4月中旬、都内のチケット販売会社から、規約で禁じられた転売目的を隠した上で人気女性歌手のコンサートの電子チケット2人分(計1万960

    orangehalf
    orangehalf 2018/01/11
    他人名義で転売を目的としたチケット購入を詐欺として書類送検するのか。他人名義というところが詐欺として扱うにあたってのポイントなのかな。
  • ストリートファイター佐賀 | 俺よりがばい奴に会いに行く

    2018年1月18日(木)、『ストリートファイターV』が、CPUを相手に勝ち進めていく“アーケードモード”、様々な課題に挑戦して報酬を得ることができる“エクストラバトル”、キャラクターのバトルスタイルが一新される“VトリガーII”など新たなモードや多くの機能を追加し、『ストリートファイターV アーケードエディション』として生まれ変わります。 既にストVをお持ちの方は無料でアップデートが可能。新しい『ストリートファイターV アーケードエディション』は12人の追加キャラクターや、キャラクターのコスチュームが変えられるアレンジコスチュームなどが使用できるコードが収録されたお得なパッケージとなっているため、これを機会にストVを始めるのは如何でしょうか? 公式サイトをチェック

    ストリートファイター佐賀 | 俺よりがばい奴に会いに行く
  • 【バズリズム】 2018年ブレイクしそうなバンド・アーティスト30選 【まとめ】 : 理系男子の流儀

    お世話になっております。 今回は、久しぶりの音楽ネタです。 2018年1月6日バズリズムという音楽番組で、毎年恒例の「これはバズるぞ2018」というコーナーがあり、2018年バズりそうなバンド・アーティスト・アイドルが紹介されていました。 ランキングは、音楽業界の最前線で活躍する85人、音楽感度の高い街の人300人、合計385人のアンケートにより選考。 放送内容|バズリズム|日テレビ バズるとは = 特定の単語や物事がインターネット上で爆発的に多くの人に取り上げられることを意味する語。TwitterやFacebookなどのSNSで急に話題となった時に用いられることが多い。「口コミ」という意味のマーケティング用語「Buzz」を動詞化したものと思われる。 (出典:Weblio) アーティスト毎の紹介時間が短く、追いつかなかったので、番組の内容をまとめてみました。 音楽好きな当サイトの読者の皆

    【バズリズム】 2018年ブレイクしそうなバンド・アーティスト30選 【まとめ】 : 理系男子の流儀