タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

itとblogに関するorangehalfのブックマーク (4)

  • 技術くんと営業さん - モジログ

    技術くんは、技術を追求しています。 技術そのものに意味があると考えています。 営業さんは、売上を追求しています。 売れないと意味がないと考えています。 技術くんは、売れないのは営業さんのせいだと考えています。 営業さんは、売れないのは技術くんのせいだと考えています。 関連エントリ : 全体さんと部分さん http://mojix.org/2005/12/16/231955 目的さんと手段さん http://mojix.org/2005/11/29/211724

  • 知識集約と労働集約を決定付ける要素 - GeekFactory

    コメントを頂きました。ありがとうございます。 id:katzchang 改めてちょっと伺いたいんですが、知識集約と労働集約を決定付ける要素って一体何なんでしょう? 「今まで人ができなかったことを実現する領域」は知識集約だというのは理解できます。が、例えば医師や弁護士、公認会計士なんかは「今まで人ができなかったことを実現する領域」とは限らないと思いますが、資集約型にも労働集約型にも分類されない職業のはずです。これらの職業と大規模開発でのエンジニアとの違いはどこにあるのか、よくわかりません。そこがよくわからないからなのか、、「大規模開発が知識集約化するとは到底思えません。エンジニアリングが進むほど、作業はより労働集約的なものになります。」で仰りたいこともわからないのが正直なところです。 http://d.hatena.ne.jp/int128/20080604/1212594222 医師や弁

    知識集約と労働集約を決定付ける要素 - GeekFactory
  • フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeの日記

    俺は大学でコンピュータサイエンスを 4 年間学んだ。とはいっても大学自体の学歴・成績は平凡もいいとこ。真の意味でのプログラマのレベルは凡骨もいいところな自覚はある。まぁその大学は自分と似たよーなレベルの人間を毎年輩出してるわけです。 でまぁ、就職活動に真剣に取り組み始めにゃならん時期になんとなしに 2ch (つーかしたらばか)の出身大学の出身学科のスレ見たら驚いた。そこでの議論の趣旨は「コンピュータサイエンスを 4 年学んだ人間はソフトウェア業界以外の進路は何があるか?」だった。 「今更 IT ドカタやる以外ないだろ常考」「公務員ならなんとかなるかも?」「情報科目の教員免許はどうだろうか」「コンピュータに精通した事務員とか会計士とかアリじゃね」「起業とか? 俺たちのスキルじゃ余りにもリスク高すぎるか……」etc,etc ずっとスレを追っていたわけではないが、前向きにソフトウェア業界行きたい

    フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeの日記
    orangehalf
    orangehalf 2008/06/03
    SIerで求められるスキルは開発力じゃなく管理力なのはIT業界じゃ常識。でもVBはよくてJavaはダメとか言ってる時点でその会社はちょっと...って気もする。プログラミングやりたい人はSIerに来ちゃだめ。SIer∋ITにすぎない
  • ユーザ企業自身がITの持つ可能性を活用していくべき - GeekFactory

    IT産業は、30年前の技術に最適化されている。しかも、当時のプログラミングで解決できなかった問題を、企業文化の中に取りこんで属人的に対応して、そのままになっている。それを「業務知識」と呼び、それを暗黙知のまま継承することを強いている。だから、Coplien氏が進めているような、人材の配置を含めた開発プロセスそのものを見直すことを要求する技術を取り入れる余地が無いのだ。 http://d.hatena.ne.jp/essa/20080601/p1 企業内の情報システムは、もともと人手で行っている業務を自動化するために生まれたものです。業務フローを書いて、IT化する部分を四角で囲み、それを機能単位に分解して製造します*1。人がやっている業務の一部を自動化するのだから、業務にぴったり合うシステムが求められます。業務を置き換えるシステムを作るため、SIerはソフトウェア開発を外注し、パッケー

    ユーザ企業自身がITの持つ可能性を活用していくべき - GeekFactory
    orangehalf
    orangehalf 2008/06/03
    とてもよい考察。大手SIerが元請けとなるビジネスモデルを打開する破壊的イノベーションを誰が作るのだろうか...
  • 1