タグ

ブックマーク / asmodeus-db.hatenablog.com (6)

  • 『まで』って含むの? 含まないの? - じゃがめブログ

    とてつもなくしょうもないことなんですけれど。 範囲を表す『まで』って副助詞ありますよね。 [副助]名詞、活用語の連体形、一部の助詞などに付く。 1 動作・事柄の及ぶ距離的、時間的な限度・範囲・到達点を表す。「ここ―来れば安心だ」「明日―待ってください」「東京から大阪―三時間かかる」 「堀江越え遠き里―送り来(け)る君が心は忘らゆましじ」〈万・四四八二〉 2 動作・事柄の及ぶ程度を表す。…ほど。…くらいに。「そんなに―ぼくのことを思ってくれるのか」 「作法、世に珍しき―、もてかしづき聞こえ給へり」〈源・桐壺〉 まで【迄】[副助終助]の意味 - 国語辞書 - goo辞書 用法として色々と使い道はありますが、だいたいこんな使い方ですよね。 A.「提出期限は3/31までとします」 B.「この電車は東京駅まで止まりません」 Aの場合、「提出期限の範囲」に3/31を含みますよね。3/31に提出して遅延

    『まで』って含むの? 含まないの? - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2012/06/25
    単純に、まで=到着点、という意味でとらえれば良いと思う。まで、という言葉に「範囲」を求めるのは正解だけど、「止まらない範囲」を求めてるから混乱している気がする。
  • AKB48のCDの売れ方に対する世間の反応を観ていて - じゃがめブログ

    AKB48の売り方がアコギということで結構話題に上がったりしますけれど、私としては否定的になりきれないなあというところもありまして。 確かに、社会問題としてかつてのビックリマンを彷彿とさせるような現象が起こっていることはあんまり正常とは言えません。 ただね、これ「CDとして売られる」ということでお金が回る業界もある、というのも確かだったりするわけです。 音楽を作って世の中に広め続けるって、お金がないとまずできないことですよ。素晴らしいタレントを持った人は腐るほどいるだろうけれど、そのタレントをピックアップして、世の中に広めて、アーティストにお金が回るようにして生活を安定させて、タレントを発揮させて新しい作品を生み出す環境を作る、ということまで含めて考えると、どうしてもお金が必要になってくるでしょう。一部時代ではアートは金持ちの遊びとして成立していたわけですが、パトロンなきこの今の世の中では

    AKB48のCDの売れ方に対する世間の反応を観ていて - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2012/06/25
    総論は同意。最後に貼り付けてあるアフィがなぜ、ももクロww
  • ゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームとはなんなのか? - じゃがめブログ

    ゲームとはなんなのか、ということについて考えることがあります。まとまらない話なので、バラっと書きます。 ゲームの定義 私にとってのですが、ゲームの定義はこうです。 楽しく遊ぶためのルールとゴール 単純ですね。 ボードゲームなんかは解りやすいですね。ルールがあって、それに則って頭を使う。パズルゲームなんかはルールがミソですよね。「4つ同じ色をくっつけたら消える」「1マスに1色のユニットを配置できる」とかのルールの組み合わせと「画面上のユニットをすべて消す」などのゴールがゲームそのものとも言えます。外の遊びである鬼ごっこは「鬼に触れられたら鬼になる」「鬼は人に触れると鬼でなくなる」というルールがあって「鬼でなくなる」というゴールがある。テレビゲームなんかも基的にはそう、ルールがあって条件を満たすというのが分で、そこにRPGなら物語性だったり映像や音楽といったものが付帯してくるし、複雑なルー

    ゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームとはなんなのか? - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2012/02/29
    最後のくだりが怖い。ただ、同意する部分でもあります。
  • 東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ

    突然ですが、ほんの少しだけ私語りを。 今から16年前の1995年1月17日、私は阪神淡路大震災を経験しました。 当時の我が家は尼崎市にあり、最も損壊の大きかった地域からはやや遠かったのですが、それでも家は半壊しライフラインは完全に寸断されました。最も復旧が早かった電気でも数日、遅かった水道・ガスは数ヶ月間停止したままでした。 学校に行くために自転車で訪れた神戸の街は散々な様子で、倒れるところを想像したこともない高速道路が横転し、ビルが横倒しになる。当然のごとく交通網は完全に寸断され、大阪−神戸間を結んでいた阪急・JR・阪神は全て不通となりました。また、当時最寄り駅であった阪急伊丹駅駅舎のタミータウン(当時・現在は阪急伊丹リータ)は完全に壊滅し、目にしたときはショックで目眩がしたものです。 その交通網なのですが、これが復旧して開通するまでどれくらいの期間が掛かったか、覚えてる人はいるでしょう

    東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2011/12/29
    年末から来年に向けて、もう一回考え直した方が良いと思ったのでブクマしておきます。
  • 【酒飲みメモ】ポールジロー ヴィエーユ・レゼルヴ(ブランデー) - じゃがめブログ

    お酒の味が解らず下戸の私が美味しいお酒の味を知るために飲んだお酒の思い出を残していくエントリー。 基的にはお酒もしょせんは飲み物なので、気楽に楽しめれば良いかなというスタンスで残していこうと思います*1。 選んだ理由 一般的にコニャックと言えばヘネシーやマーテルなんかが有名ですが、なかなかどうしてポールジローも良いですよというお話は以前から聴いておりまして。ほうほう、それなら飲んでみないとね、ということで購入してみました。 ポールジローにもやはり階級はあるようで、今回購入した『ポール・ジロー・ヴィエーユ・レゼルヴ』では割と安価な部類に入るようです。徐々にランクアップしていきたい所存。 印象 飲んだ印象は、まず「飲みやすい」ということ。安い微妙なブランデーだと後味が変で更に飲み進めたいと思えないのですが、これならばするりと飲めるかも知れません。私は弱いのでちょっぴりとだけ飲んだらそれで満足

    【酒飲みメモ】ポールジロー ヴィエーユ・レゼルヴ(ブランデー) - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2011/09/20
    ポールジローは葡萄ジュースも出していて、その葡萄ジュースと一緒にポールジローを飲むと美味しかったりするんだよね。
  • 新社会人に贈る、『うつ』にならないための心得十箇条 - じゃがめブログ

    新社会人に贈るシリーズ。今回は、『うつ』にならないための考え方についてです。 はじめに 新社会人として社会に飛び出して、まず一番最初にぶつかるであろう壁が、五月病です。全員がなるわけではないのですが、結構な率で羅患するようです。五月病になると、会社に行くのがつらく憂になってきます。そして、そのままうつ病のようになってしまう場合があります。せっかく新しい一歩を踏み出したのに、その一歩からすぐにつらい気持ちになってしまうと言うのは、とてももったいないことだと思います。 楽しく生活し続けられるように心掛けましょう。そして、五月病を乗り切り、その後も楽しく生きられる気持ちを持ってもらえれば幸いです。 心得十箇条 『できないこと』を受け入れること 楽しめるポイントを探し続けること 小さな達成感を大事にすること 常に余力を残すこと 他業種で働く友人とも多く接すること どうしようもないことをどうにかし

    新社会人に贈る、『うつ』にならないための心得十箇条 - じゃがめブログ
    orangewind
    orangewind 2010/03/31
    良い文章。オイラも何か書いてみたくなった。
  • 1