タグ

2014年12月13日のブックマーク (21件)

  • 人にやさしいCIA - maukitiの日記

    「人にやさしい無人機爆撃」と同じ意味での優しさ。 http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121001000772.html スパイ組織CIAが陥った「腐敗」 | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト ということで発表によって大騒ぎのアメリカさんちの事実上の拷問のお話。「正義の為には拷問も仕方ない」なジャックバウアー症候群的ななにか。まぁそれこそイラク戦争での捕虜の扱い等々以前から指摘されてきたお話ではあるので、少なくともニュースを追ってきた人たちにとっても大きなニュースなのかというかとそうでもないよなぁと。やっぱりアメリカアメリカだよね、というだけ。きっと次の共和党政権ではオバマさんの容赦のない『無人機作戦』の内幕なんかが暴露されちゃうんじゃないかな。 ――まぁこうした国(のメディア)から「日の人権意識は遅れている!」

    人にやさしいCIA - maukitiの日記
  • 景表法の課徴金と違反行為の個数 - 弁護士植村幸也公式ブログ: みんなの独禁法。

    2014年11月改正で導入が決まった景表法の課徴金の算定方法の問題の1つに、違反行為を何個と数えるか、という問題があるように思います。 例えば、レストランでメニューの虚偽表示があった場合に、 ①それぞれの料理ごとに不当表示は1個と数えるのか(「芝エビとイカの炒め物」と「九条ネギのロティ」で2個と数える) それとも、 ②料理の不当表示である以上、すべてまとめて1個と数えるのか、 という問題です。 私は、これはまとめて1個と数えるのは条文上無理があって、別々に数えるほかないと思います。 なぜこの問題にこだわるのかといえば、課徴金の150万円の据切り額に届くか届かないかが、全く異なってくるからです(もちろん、行為が多数に分かれる①の方が、据切りに届かず課徴金が課されないケースが増えてきます)。 では条文を確認してみましょう。 2014年11月改正景表法8条では、 「事業者が、第五条〔不当な表示の

    景表法の課徴金と違反行為の個数 - 弁護士植村幸也公式ブログ: みんなの独禁法。
  • ConvergentDesignのSSDレコーダー「Odyssey7」シリーズの最上位モデルを発売 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

    株式会社テクノハウスは、同社が取り扱うConvergentDesign社製SSDレコーダー「Odyssey7」シリーズの最上位機種として「Odyssey7Q+」を発売する。発売時期は2014年12月中を予定しており、価格は未定。 Odyssey7Q+はこれまでのOdyssey7Q同様、7.7インチ1280×800有機ELパネル、非圧縮DPX、圧縮ProRes422HQ、各種シネマカメラRAW収録のオプション対応などのスペックや機能はそのままに、HDMIを1.4bに拡張し、4K30pや1080/60pの入力に対応する上位機種だ。4K動画撮影が可能なDSLRのHDMIインターフェースとコンバーター無しで接続が可能で、この場合の収録フォーマットはProRes422HQ、4K30pまで。対応カメラはソニー社α7S、パナソニック社GH4。

    ConvergentDesignのSSDレコーダー「Odyssey7」シリーズの最上位モデルを発売 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド
  • ペヤング製造元「第三者が加熱で死んだゴキブリを意図的に混入した可能性もある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ペヤング製造元「第三者が加熱で死んだゴキブリを意図的に混入した可能性もある」 1 名前: ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 09:35:13.78 ID:UWQ1cVAG0●.net 「まるか品」(群馬県伊勢崎市)が製造するカップ麺「ペヤングソースやきそば」 にゴキブリの混入が指摘された問題は、発見されたゴキブリに加熱処理の形跡が確認されたことで、同社の製造過程で混入された可能性が濃厚となった。同社担当者は「混入の原因は不明」としながら、加熱処理の事実は認めており、衛生管理など「の安心・安全」への意識が問われそうだ。 同社によると、混入していた虫は家庭でもよく見られる「クロゴキブリ」で、大きさは2センチほどのメスの成虫。混入していたのは、体の一部ではなく、「目視でゴキブリだと分かる形」だったという。 同社は11日、全国で販売しているペヤングブランド2

    ペヤング製造元「第三者が加熱で死んだゴキブリを意図的に混入した可能性もある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • DockerとKubernetesが作る未来

    kubernetes上で自社サービスを動かしているのですが、そこでどのようにdatadogを動かして利用しているかを説明しています。半分以上kubernetesの説明になっています。

    DockerとKubernetesが作る未来
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 誰かな?労務屋さんブログに怒ってる人は? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    労務屋さんの「吐息の日々」が突如閉鎖状態に。 http://d.hatena.ne.jp/roumuya/ この日記は、プライベートモードに設定されています。 何事が起こったのかと思いきや、ツイッターでこう説明が。 https://twitter.com/roumuya ブログが閉鎖状態になっていてご心配をおかけしておりますが、はてなサポート窓口様から連絡があり過去のエントリで取り上げたさる人物の代理人弁護士から記載の削除要請が来たので対応するまで非公開にするとのことです。そんな要請が来るような身分になったのだなあと妙な感慨にふける私。 私としては代理人弁護士様ご指摘のような事情にはあたらないとは思うところですが、私は温厚なので(まあこんなところで事を構えても仕方ない)いまから要請におこたえするようエントリを書き換えますので、はてなサポート窓口様にご確認いただき次第また公開になるものと思い

    誰かな?労務屋さんブログに怒ってる人は? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ハイスコアガール事件 - Cyberlaw

    下記の記事が出ている。 「ハイスコアガール」は著作権侵害? 福井健策弁護士は二次創作への影響を懸念 Huffington Post (日語版): 2014年11月30日 http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/27/hiscore-girl-copyright_n_6230434.html 【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず SNKプレイモア側「1000件の不法行為で時間かかる」 Huffington Post (日語版):2014年12月2日 http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/02/hiscore-girl-judgment_n_6252490.html コミックそのものを読んでいなかったので何とも判断しようがない状態が続いていた。 ところが,たまたま某氏からお借りすることになり,読んでみた。

    ハイスコアガール事件 - Cyberlaw
  • 中国シャオミィ、インドで販売禁止に。特許侵害判決により - すまほん!! - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    http://smhn.info/201412-india-ban-xiaomi?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

    中国シャオミィ、インドで販売禁止に。特許侵害判決により - すまほん!! - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • 共感力が低いエンジニアのための、とあるスタートアップの現場の話

    http://startuptechtalk.doorkeeper.jp/events/17559

    共感力が低いエンジニアのための、とあるスタートアップの現場の話
  • 脆弱性の指摘について - 極楽せきゅあブログ

    注:あまりに長くなってしまったので(すんません)、「脆弱性って何?」というのを読んだあと、すっ飛ばして「脆弱性を探すのは危険?」に行っても良いと思います。 脆弱性って何? 脆弱性(ぜいじゃくせい)という耳慣れない言葉があります。コンピュータを動かすソフトウエア(アプリ(ケーション)、システム、プログラム、いろいろな呼び名や種類があります)の欠陥のことをバグ、と呼びますが、そのバグの中でも悪用されてしまう可能性があるものを脆弱性と言います。脆弱性を悪用(攻撃)されると、会員全員の個人情報を盗まれたり、オンラインバンキングを狙うウイルスをばらまかれたり、提供しているサービスを破綻させられたりすることがあります。サイバー攻撃、などと言われる活動は、脆弱性を悪用するものが多く、社会的にも大きな問題となっています。 脆弱性はなぜ作られる? プログラムを作る行為(プログラミング)はもう何十年も行われて

    脆弱性の指摘について - 極楽せきゅあブログ
  • 格差を生み出す「特権」とは何か?が誰にでもよくわかる授業が秀逸

    「特権を持つと、なぜ格差が生まれるのか?」を生徒に分かりやすく説明するために行われた、という授業の内容がYouTubeにて公開されており、誰にでも分かるようにかみ砕かれた内容が非常に秀逸なものとなっています。 Students Learn A Powerful Lesson About Privilege - YouTube とある教師が生徒に向けて「社会的地位と特権」についての授業を行いました。 教師は生徒に紙を使ったゲームを提案します。 ゲームは至ってシンプルで、紙を丸めて教室の黒板前に置かれたゴミ箱に投げ入れる、というもの。 ゲームは生徒がそれぞれひとつの国の代表者となり、ゴミ箱の中に丸めた紙を入れた国は豊かになります。そして、豊かになった国は座ったまま何もしなくてもお金がゲットできるようになります。 このゴミ箱の中に丸めた紙が入れば「勝ち組」というわけ。 ルールを聞き、クラスの後ろ

    格差を生み出す「特権」とは何か?が誰にでもよくわかる授業が秀逸
  • 【拡散希望】Magna Solemnitas 合唱メンバー補強の募集 - Harmonie "Diary" Chromatique

    2014~2015春大規模企画 "Magna Solemnitas" について、合唱メンバー増強の募集をさせていただきます。 企画コードネームは「同人ミサ」。DTMによる大規模オーケストラと合唱からなる、宗教的典礼曲です。AKITOLETの亜樹さまに世界観創作のご協力をいただき、宗教自体から創作に取り組みました。 作品は2部からなり、第1部は7曲(およそ40分、うちインスト1曲)、第2部は1曲(およそ30分)から構成されています。現時点でおよそ40分程度の作曲が完了しており、必要な作詞を進めている段階です。 これまでに、作品の根幹となる聖歌2曲を公開しております。 2つの聖歌 より 風の聖歌 - Hymn of Blaze by Harmonie Chromatique - Hear the world’s sounds 2つの聖歌 より 樹の聖歌 - Hymn of Tree by H

    【拡散希望】Magna Solemnitas 合唱メンバー補強の募集 - Harmonie "Diary" Chromatique
  • 101人の失敗した起業家に聞く「うまくいかなかった原因」 | ライフハッカー・ジャパン

    ウェブメディア『CB Insights』で、「起業が失敗しやすい20の理由」が発表されています。その元となったのが、同サイトで行われた101人の起業経験者たちの研究です。そこでは、メンバーの構成の弱さから投資家を巻き込む力の有無まで、起業に興味のある人なら知っておきたい全てのことが語られています。 もちろん、これが起業の失敗を分析した初めての研究ではありませんが、切り口が斬新です。まず、101人の実際に失敗した人々が対象となっています。CEOに聞いた失敗体験談などとは違う、これまでにない異色の調査と言えます。それから、ベンチャー企業に支援され急速な成長を遂げた会社に特化している点もユニークです。また、この研究の対象となった創業者の言葉や逸話が盛り込まれており、リアルな話を知ることができます。 なぜ上手くいかなかったのでしょう? 当にささいなことも含め、101の理由が挙がりました。なかでも

    101人の失敗した起業家に聞く「うまくいかなかった原因」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 産経新聞、記事内でジャーナリストのコメントを捏造しお詫び | スラド IT

    産経ニュースにて、「お詫びして取り消します」というタイトルの記事が出ている。このタイトルだけだと意味が不明だが、『木村前社長の処遇なぜ二転三転? 「特別という言葉 誤解与えた」』という記事(すでに削除済み)内にて、ジャーナリストの江川紹子氏のコメントを人の承諾を得ずに勝手に書き換えて記事内で使用したことが発覚し、それについて謝罪したものだ。 経緯についてはGooHooがまとめているが、問題の記事は朝日新聞の木村前社長が「顧問」就任を辞退したというもの。これに対し江川紹子氏が産経新聞の取材に答えたのだが、江川氏のコメントは木村前社長が顧問就任を辞退する前に発言したもので、産経新聞側は江川氏のTwitterでの発言を反映させてコメントを変更し、江川氏の承諾を得ずに記事に掲載したとのこと。 これに対し江川氏は、

  • 北田暁大の「秋葉原奪還計画」とかいう寝言について - 今日も得る物なしZ

    表題の通り。 久々に清々しいほどの寝言を見た。 #秋葉原奪還計画 について。 秋葉原は、90年代以降アニメ等の「オタク」たちの趣都となりました。外国人が日旅行をするとき、京都と並ぶ人気スポットです。しかし、2年前の自民党我当演説の際、その趣都に「朝鮮人は出ていけ」などの信じがたい声が響きわたりました。@kamayan1192— 北田暁大 (@a_kitada) 2014, 12月 12 趣都に日章旗がはためきレイシストの声が響き渡る。もちろんそれは自民党が狙ったものではありません。聴衆たちがネオナチ並のヘイトスピーチを平然と叫んだのです。かつて多彩なハルヒダンスが演じられた路上は、通り魔事件以降厳しく統制され、選挙時に差別の暴言が飛び交う場となってしまいました。— 北田暁大 (@a_kitada) 2014, 12月 12 当然「オタク」だからといってレイシストやセクシストでありません。

    北田暁大の「秋葉原奪還計画」とかいう寝言について - 今日も得る物なしZ
  • Ruby作者Matz伝説第2章、新言語「Streem」始まる | ソフトアンテナ

    世界的にも有名なRubyの作者Matzことまつもとゆきひろ氏の新しいプログラミング言語「Streem」のリポジトリがGitHubで公開され、注目を浴びています。 説明によるとStreemとは「ストリームベースの並行スクリプト言語」。シェルと似たプログラミングモデルを基礎として、RubyやErlangやその他関数型プログラミング言語に感化されているということ。 例えばシンプルなcatプログラムは、以下のように記述されます。 STDIN | STDOUT さらにFizzBuzz問題はこのように。 seq(100) | {|x| if x % 15 == 0 { "FizzBuzz" } else if x % 3 == 0 { "Fizz" } else if x % 5 == 0 { "Buzz" } else { x } } | STDOUT シンプルですね。パイプでつなげるところがシェル

    Ruby作者Matz伝説第2章、新言語「Streem」始まる | ソフトアンテナ
  • 2枚のInstagramの写真から好きな方を選ぶサイト「InstaBattle」 | ライフハッカー・ジャパン

    PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

    2枚のInstagramの写真から好きな方を選ぶサイト「InstaBattle」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 悪いなのび太、このドラえもん。MacbookとiPad用なんだ

    悪いなのび太、このドラえもん。MacbookiPad用なんだ2014.12.13 08:006,454 小暮ひさのり スネ夫:見てよ、このMacbook。どうだい、いいステッカーだろう。 ジャイアン:うわー。すげーなスネ夫! ドラえもんのステッカーじゃないか! しずかちゃん:ステキね〜。Appleマークを引き立たせるようにドラちゃんが描かれてるのね。 スネ夫:フフン。僕の親戚のオジサンが作ってくれたんだ〜。せっかくだからみんなにもプレゼントするよ。はい、ジャイアン。しずかちゃん。 ジャイアン:心の友ー! しずかちゃん:ありがとう、スネ夫さん! のび太:ねえねえ、みんな何してるの? うわー、ドラえもんのステッカーじゃないか。いいなー。スネ夫、ボクにもちょうだいちょうだい〜! スネ夫:おっとごめんのび太、悪いけどこのステッカー、3枚しかないんだ。いやー、残念だなぁ〜。 のび太:そんなぁ…。

    悪いなのび太、このドラえもん。MacbookとiPad用なんだ