タグ

2016年1月26日のブックマーク (16件)

  • あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。 - もはや日記とかそういう次元ではない

    「あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。 ─Jim Rohn」 さきほどfacebookで、こんな格言がシェアされていました。 まず、Jimに言いたい あなたは一体、誰なんだ  と そしてJimにもう1つ、伝えたい あなたの仰ることも一理あるのかなと思い、もっとも多くの時間を過ごした友人を探す為に自分の「友達」というタイトルのフォルダを開いた瞬間、添付の写真が飛び出して来たときの絶望を (※ 安心して下さい、私有地です。履いてます。) 嗚呼 一体、彼は何をしているんだ 終わった 1人目にして、大きくオカしな方向にいってしまった 道徳が、ぬきん ぬきん引っ込んでいる 常識が、ズバ ズバ引っ込んでいる さあ残り4枠 あと4枠をどんな人材で固めれば、俺は、まともな人間になれるんだ これはもう、ゴリゴリのガリ勉のコミュ障の道徳的で因数分解大好きの童貞の厚着の人間で揃えるし

    あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。 - もはや日記とかそういう次元ではない
    ornith
    ornith 2016/01/26
    “ぬきん引っ込んでいる”と“ズバ引っ込んでいる”の語感が好きです(写真から目を逸らしつつ)
  • ブログ初心者が覚えておくと役立つ6つの考え方 - あざなえるなわのごとし

    「ブログ初心者が結果を出すため今すぐ実践すべきこと」がどーしたこーしたという記事を見かけて、もう辟易としたので、ここはひとつ普通にお役立ちしそうな「ブログ初心者が結果を出すため今すぐ実践すべきこと」をガチに書いてみようじゃありませんか。 つか、ろくな結果出してないのに「初心者が結果を出すため今すぐ実践すべきこと」って、まずおまえが結果をだな……。 以下、C調ブログのすゝめ。 ※普通のことしか書いてません 【スポンサーリンク】 1.PVは気にしない 2.積極的に言及しよう 3.更新回数は気にしない 4.文章力はそこそこで 5.意見は自由 6.焦らない 最後に 1.PVは気にしない 数字を追えば、間違いなくワナビーに飲み込まれる。 PVが欲しい!ブクマが欲しい!共有されたい!クリックして欲しい!お金が欲しい!注目されたい!評価されたい!ホットエントリー入りしたい!!ヤフトピに載りたい!!! 心

    ブログ初心者が覚えておくと役立つ6つの考え方 - あざなえるなわのごとし
    ornith
    ornith 2016/01/26
    やさしさをかんじる……。
  • 日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園

    現在、趣味と実益を兼ねた日酒普及企画に関わっている。美酒の名産地である福島のお酒とおつまみを毎月1セットお届けするというもので、おつまみはそれぞれのお酒の醸造元に選んで頂くのだ。わたしは福島の日酒の飲みやすく香り豊かで味のバランスがとれているところをここ10年近く愛しており、当に願ったりかなったりの企画である。ようやく一般公開の運びとなり、ここ3か月ほど週に5の酒を飲み続けた甲斐があった。 日からクラウドファンディングでこの企画の出資者を募集しているけれど、実のところ資金集めというよりプロモーションの意味合いが大きいので、個数限定ながら原価割れでリターンを提供している。日酒にご興味のある方はこの機会にぜひどうぞ。 https://www.makuake.com/project/f-sake/ さて、企画が一般にお披露目された記念に、この記事では日酒が苦手なひとやアルコール

    日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
    ornith
    ornith 2016/01/26
    何度か試してワイングラスの良さは実感していたけれど、平盃は初耳!やってみたい。
  • ソシャゲやめたい|お坊さんが答えるQ&Aサイトhasunoha

    私は艦これをやめました。制作者が「クリエイターの仕事は、いかにプレイヤーに進めたくても進められない、そういうストレスと苦痛を与えるかだと思うんです」と公言しているだけあって、禿げるから。坊主頭が禿げ上がるほど禿げるから。「これは楽しくて止められないんじゃない、ギャンブル的に止めることができなくて止められない状態だな。」そう悟って止めました。私はあのゲーム性に疲れました。心の健康に繋がらないゲームが良いゲームであるわけがない。(良い思い出もありますし、楽しかった、やって良かったと思っている複雑な自分がいるのも事実です) 当に良いゲームって、どんなに悔しくても、どんなに上手くいかなくても、どこか爽やかな風が吹いているんですよ。 L4D2で見ず知らずの仲間3人とゾンビの追撃から逃げる。 もう4時間も同じマップをクリアできないでいる…回復アイテムも彼が持っている1個しか残っていない…え?それを俺

    ソシャゲやめたい|お坊さんが答えるQ&Aサイトhasunoha
    ornith
    ornith 2016/01/26
    回答の冒頭からズルいww坊主提督とは……。/“私は艦これをやめました。運営が「制作側の仕事はユーザーの邪魔をすることだ」と公言しているだけあって、禿げるから。坊主頭が禿げ上がるほど禿げるから”
  • 現代の聖徳太子⁉︎ 視覚障がいを乗り越えたテープ起こしの旅人・松田昌美 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロライターの根岸です。 皆さんにこんなことを言うのも何ですが、ぼくは苦しんでいます。 なぜならぼくは今、ライターとしてもっとも苦手な作業に向き合っているからです。 こいつです。 ここに入っている取材の音声データを起こす、いわゆるテープ起こしが当に苦手なんです。 何度聞いても、気持ち悪くなる自分の声…… ライターにあるまじき、質問のキレの悪さ…… もしかして、場の空気に呑まれてない……? 持ち前のシャイさが遺憾なく発揮されてない……? ライター何年やってんだよ、お前は。 このあと、キーボードに頭を200回くらい打ち付けてPCを破壊したくなる衝動に駆られましたが、持ち前の自制心がそうさせませんでした。苦しみを内側に閉じ込めて、自家中毒を起こすタイプです。 それにしても、当にテープ起こしが苦痛…… だからといって、顔の見えない業者には頼む気になれないし、知人・友人にお願いす

    現代の聖徳太子⁉︎ 視覚障がいを乗り越えたテープ起こしの旅人・松田昌美 - イーアイデム「ジモコロ」
    ornith
    ornith 2016/01/26
    エンジン音による重量感は感覚的にわかるような気がしなくもないけれど、遠くを走っている時点でそれがわかるとかしゅごい……!そして良い話。続きが気になるなる!
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    ornith
    ornith 2016/01/26
    昔やったオフ会がこんな感じ……って、既に書かれてた。意外と楽しいからみんなやろうぜ!!/“店員とは話していいはずなのに急に話すのは難しく、逆になんで店員はPCを持ってないのかなと考える瞬間もありました”
  • 「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう

    前回、もっとお笑い全体について書きたい事があった気がしてたのに、気がついたら全然バカリズムについての話しか書けてなかったので小倉智昭ばりに「ど〜なってるの?」と思いました。 さて前回、私は「なんとなくお笑い番組を観ていて自分が『これ、笑えないなぁ』と感じるネタや場面が多くなっているような気がしている。」と書いたのですが、今日はそのお笑いを全体的に見た時の「これ笑えないなぁ」について書こうと思います。(頭の中ではまとまってないのでうまく書けるか分かりませんが) 私は最近テレビのお笑いやバラエティ番組を見て笑えない場面がちょこちょこあるのですが、それを整理すると以下の2つのパターンになります。 身体的ダメージ系 芸人を落とし穴に落としたり、熱々おでんを顔につけたり、水槽に沈めたりするようなやつ。 精神的ダメージ系 「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身」などの、芸人の容姿やプライベートな事情を

    「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう
    ornith
    ornith 2016/01/26
    完全に「無理」というレベルではないけど、考え方は近く読めたので共感。一部だとは思うけれど、小学生時代に目の当たりにした「いじめ」のいくつかはテレビ番組で見た「いじり」の模倣であるようにも見えたので。
  • ファン必読!『ガルパンFebri』は溢れんばかりの愛が詰まった保存版 - ぐるりみち。

    ガルパンFebri | | Amazon.co.jp 『ガルパンFebri』がついに発売しおったぞー! 1冊丸ごと『ガールズ&パンツァー』を特集した、『Febri』の増刊号として発売された書。ありがたいことに電子書籍Kindle版も同時発売(しかも安い)となっていたので、迷わず購入しました。 主要スタッフインタビューに始まり、声優さんたちの座談会、劇場版の用語集に、WWⅡの戦車をガチ解説した特集、複数作家によるマンガ5編、蝶野正洋さんや林家三平さんが語るガルパン愛満載のコラムに、聖地巡礼マップなど、ボリュームたっぷりの約160ページ。 各コンテンツも非常に読み応えがあり、がっつりと読み耽っていたら、軽く3時間以上はかかりました。いやー、お腹いっぱいの大満足。『ガルパン』に関しては初心者、しかもミリタリーの知識も皆無な自分でも楽しめるような、幅広い層のガルパンファンが楽しめる1冊です

    ファン必読!『ガルパンFebri』は溢れんばかりの愛が詰まった保存版 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2016/01/26
    ( ゚∀゚)o彡゜ドゥーチェ! ドゥーチェ!
  • みんなどれくらいのペースで本屋に行ってるの? 問題 - shimotsu

    narumiさんと夏目さんのpodcast「donguri.fm」は毎回欠かさず聴いているんですけど、この間更新された「風呂ねたりうむ」の放送回で気になる内容がありまして。 060 風呂寝たりうむ by donguri.fm というのも、どんな流れでその話になったかとか、詳細は聴いてみてほしいんですけど、夏目さんが「毎日屋に通う」というんですよ。勤務地が東京駅で、その周辺にある丸善、八重洲ブックセンターなどの大型書店に毎日通っているそうなのです。 この夏目さんの例は少し極端だとは思いますが、そこでちょっと気になったのはみんなどれくらいのペースで屋に行くんだろう?ということ。僕はだいたい毎週1回は吉祥寺か浜田山あたりの啓文堂、TSUTAYAには行くようにしているんですけど、この「週一回」がもはや多いのか少ないのかも分からない。 例えば、「はもうすべて電子書籍で揃えているので、屋には全

    みんなどれくらいのペースで本屋に行ってるの? 問題 - shimotsu
    ornith
    ornith 2016/01/26
    最近は億劫になりがちで月一回程度だけど、無職の頃は毎週欠かさず行ってたなー。池袋ジュンク堂、代官山蔦屋、下北沢B&Bほか。行けば必ず「こんな本があったのか!」と出会えるから楽しい。
  • いーけないんだ、いけないんだー - バンビのあくび

    三重に住んで10年くらいになる。 さすがに方言にもだいぶ慣れ、相手が言っていることがわからず、困るようなことはなくなった。 だが、ときどき、こどもの言葉を聞いてついつい笑ってしまうことがある。言葉が面白いというよりは、自分がこどもの頃に使っていた言葉と違うことからくる違和感での面白さがそこにはある。 私は日常、少しの三重弁は使うものの「他の場所から引っ越しされた方ですか?言葉が違うので」と言われることがあるレベルの話し方をする。それに比べ、こども達はというと、私と話すときは軽い三重弁であるが、友達と話すときはばりばりの三重弁を話すのである。 相手によって使い分ける。 もはや2か国語ならぬ、2か県語を操っているのだ。 今日のできごとであるが、娘の「お母さん、知ってる?」から始まる話を聞いて笑った。 こどもなら大抵、一度は口にしたことがあるであろう「先生に告げ口するときの歌」を覚えているであろ

    いーけないんだ、いけないんだー - バンビのあくび
    ornith
    ornith 2016/01/26
    うおー!ブコメ欄が超たのしい!転勤族ゆえにいくつかの方言が混じり混ざって中和されてしまった感じがあるので、絶妙に謎の郷愁を感じる……。
  • 【疑問】なぜ私たち日本のSNSプロフィール画像は本人画じゃないのか

    SNSプロフィールでずっと疑問だったこと 大学生の時にアメリカに留学していたんだけど、その時にFacebookやろうぜ!みたいな雰囲気になって始めてみました。その頃は友達でもやってる人はまばらで、特に国際色の強い人たちがやっているようなイメージでした。 留学に行って驚いたのは、初めて会った人たちが必ず言うことが「Facebookやってる?」でした。授業で同じグループになった人たちとは必ずFacebookでもグループチャットを作る。そんな日々が続きました。 ある日、同じ寮の友達から言われた一言が僕を惑わせました。 「なぜ、君のプロフィール画像は犬なのか?」 「え?」 「お前は犬なのか?」 「いやいや、俺は犬じゃないよ!見れば分かるでしょ」 「じゃあなんで自分の顔を載せないの?」 そんなこと考えたこともなかった。そもそもその頃やってたmixiでも自分の顔を載せる人なんてほとんどいない。名前だっ

    【疑問】なぜ私たち日本のSNSプロフィール画像は本人画じゃないのか
    ornith
    ornith 2016/01/26
    端的に言えば、良くも悪くも「リアル」と「ネット」を紐付けず、距離を保っておきたいと考えている人が多いから……かしら。ビジネス・出会い目的ならともかくとして、ネット上での交流に本名や顔画像は不要ゆえ。
  • 【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数 (2ページ目) - Togetterまとめ

    絶対 @2BenKi #タモリ倶楽部 「インド人がマジリスペクト!!タンドール窯の父 高橋重雄インド料理には欠かせないナンを焼くタンドール窯。今、日のインド料理店のほとんどが高橋重雄が作ったタンドール窯を使っている。場よりすごいとインド人に尊敬されているこの偉大な日人の足跡をたどる! 2016-01-23 00:02:46

    【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数 (2ページ目) - Togetterまとめ
    ornith
    ornith 2016/01/26
    ナンということでしょう……。
  • もし自分がまだ就職先が決まっていない大学4年生だったら、デジタル秘書を目指すだろうなというお話。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 果たしてそんな学生さんが、現実にいるのかどうかはわかりませんが、少なくとも僕が大学4年生のこの時期にはまだ、就職先が決まっていませんでした。 なので、もしかしたらそんな子もいるのかもしれないと思い、今日はそんな子に目指して欲しい「デジタル秘書」の可能性について書いておこうと思います。 コンテンツの売り方が変わり始めた。 2015年から2016年にかけて、コンテンツのマネタイズは確実に時代が変わってきた感があります。 具体的に言えば、みうらじゅんさんが提唱しているような一人電通方式と同じように、一人出版社方式が当に可能になってきたんだなと思います。 それは今国内でブームになってきているnoteを見ていても明らかですし、世界的に起こっている変化でもあり、海外Kindle事情なんかをみてもそう。 昨日も紹介した、高城剛さんと石田衣良さんの対談の中で

    ornith
    ornith 2016/01/26
    おもしろそう。
  • 「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話

    最初期からのブロガーであり、ポッドキャストの父ともいわれる Dave Winer 氏がウェブに評論を投稿する際に「どこでもいい。ただ、Mediumだけはだめだ」と発言して話題になっていました。 もともとは、彼の知り合いがFacebookのコメント上で大統領候補トランプ氏についての深い考察を示して、それについてリンクをして多くの人に読んでもらいたかったというのが発端でした。 Facebookではどこまで誰が読めるかがわかりにくい、そしてコメントにはパーマリンクを作れないという制限もあって「どこか別の場所に投稿してもらえないか」とDaveはその友人にお願いをします。その一連の経緯ででてきたのが、「Mediumでなければどこでもいい」という上の発言です。 Mediumはウェブにおいて長文を発表する際のデファクト・スタンダードになりつつあります。すべてのひとがブログを持っているわけではないので、ツ

    「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話
    ornith
    ornith 2016/01/26
    “私はこれから何年も持続して存在するものだけにリンクしたいのだ。そしてほどほどに葛藤のない、著者が自分の意見を真に表現しているものを読みたい”
  • SNSポリス第10話「SNSが好きなの」|かっぴー

    フェイスブックあるあるネタで話題沸騰!あの人気漫画がkakeruで連載開始!!60万PVのWEB漫画シリーズ「フェイスブックポリス」改め…「SNSポリス」第10話公開中!

    SNSポリス第10話「SNSが好きなの」|かっぴー
    ornith
    ornith 2016/01/26
    守りたい、(もち)この笑顔。/和民への熱い風評被g……いや、今更だった。
  • #Pokemon20: Pokémon Super Bowl Commercial

    http://bit.ly/1PoF8c9 Celebrate 20 years of Pokémon by watching the 2016 Pokémon Super Bowl spot! Join the conversation with #Pokemon20 on Twitter, Instagram, and YouTube. Visit the official Pokemon20.com site for more exciting ways to Train On. Official Pokémon site: http://www.pokemon.com Shop: http://www.pokemoncenter.com Facebook: http://www.facebook.com/Pokemon Twitter: http://www.twitter.

    #Pokemon20: Pokémon Super Bowl Commercial
    ornith
    ornith 2016/01/26
    ポケモン20周年。実写版サトシ。赤緑世代のポケモンに交ざって立つ、ルカリオ先輩の存在感。