タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (41)

  • Perfume結成10周年記念! のっちプロデュースのUSBメモリ

    今年はPerfume結成10周年なんですよ。小学校5年生だった3人も、今じゃあ21歳ですよ。 それで、今年はPerfumeのファンクラブ「PTA」の会員限定ツアー『パッと楽しく遊ぼうの会』ライブハウストゥワーが開催されます。残念ながら、僕はPTAに入ってないので行けないんですけどね...。 そのツアーでいろいろなグッズが販売されますが、そのなかにのっちがプロデュースしたUSBメモリがあるんですよ! 容量は2GBです。 USBメモリは1個だけですが、のっち、あ~ちゃん、かしゆかのかつら(髪型カバー)が付属。その日の気分に合わせて付け替えて楽しめます。 しかも、のっち手書きの台紙付きです。のっちの字は個性的です。 「でも、これって会場限定グッズでしょう? ライブに行けない人は買えないのかぁ」とがっくり肩を落としている方、元気を出して! 実はアミューズのオンラインショップ「ASMART」で買える

    Perfume結成10周年記念! のっちプロデュースのUSBメモリ
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2010/03/15
    これはかわいいし欲しい!
  • 超ハイキー(露出オーバー)写真を壁紙にした

    先日紹介したハイキー(露出オーバー)写真コンテストの写真を壁紙に使えるようにして、Flickrに登録しておきました。 文句ナシに格好いいと思いますが、これらを壁紙にするときは、事前にアイコンの文字色を黒とかに設定しといてくださいね。じゃないと何も読めなくなっちゃうので。 [Giz Flickr] Mark Wilson(いちる)

    超ハイキー(露出オーバー)写真を壁紙にした
  • [Giz Explains]ISOはデジタルカメラの新たな指標である!

    [Giz Explains]ISOはデジタルカメラの新たな指標である!2010.02.26 21:00 高画質高画質言っていますもの。 1975年、初のデジタルカメラは白黒の100の線をカセットテープに記録するのに23秒かかりました。今日、Nikon D3sでは1億2000万ピクセルの写真が1/8000秒で撮影できます。もちろん、暗いところでも撮影可能。 デジタルイメージの世界はすごい早さで進歩してきました。その進歩は主にピクセル数をアップする方に進みます。1991年頃に撮影されていたカメラは、1.3メガピクセル。1999年に発表された報道やデザイン業界のプロ向けNikon D1は、当時5000ドル(65万円)で、2.7メガピクセルのCCDセンサーでした。今となっては小さいものですが、当時、多くの印刷物には十分な大きさでした。しかし、十分では満足できません、もっと良くなる余地があったので

    [Giz Explains]ISOはデジタルカメラの新たな指標である!
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2010/03/02
    新・・・た・・・? 感度だけならいくらでも・・・と突っ込みどころだらけだけど時代が追いついてきそうで何より。
  • ごめん...俺たちもう1度やり直せるかな?

    うん...やりなおそ。 言葉はいらないです。現実世界をCtrl Z! このカード3.75ドル(約330円)で販売中! 相手はMacユーザーだった場合、たぶんやり直しは不可。 「はぁ?」ってなって終了ーーーー! [Etsy via 9gag via thenextweb] Mark Wilson(原文/そうこ)

    ごめん...俺たちもう1度やり直せるかな?
  • チョコの残りでサイエンス! 光の早さを実感しよう!!

    先週のなんとかタインでもらったチョコがべきれなくてあまちゃってさー、という人も。渡したはずのチョコを目の前に忘れていかれちゃってさー、という人も。お手元にあるチョコレートでサイエンスしましょ! 光の早さは秒速299,792,458メートル。当に? いや、当なのですがそれを自分で目の前で実際に試してみましょう。 レッツ、キッチンサイエンス!さて用意するのは、チョコレートと電子レンジ。 【手順】 1)チョコを電子レンジにいれても平気な耐熱容器にいれます。 2)電子レンジ内にターンテーブルがある場合はそれをはずして置きます。これは加熱している時にチョコが動かないようにするためです。 3)チョコを電子レンジにいれて、20秒ほどチン! 4)チョコを取り出して熱くなっているとこを探します。つまり一番溶けてるもしくは柔らかくなっているところです。 5)その熱くなっているスポット、隣接する2点の距離

    チョコの残りでサイエンス! 光の早さを実感しよう!!
  • 新グーグル検索を試す方法

    グーグルの新検索結果画面を試す方法をお知らせします。 http://www.google.co.jp/ncrにアクセスするブラウザのアドレスバーに、以下のJavaScriptを入力(新タブや新ウィンドウで新しいURLを開くように設定している人は、いったんその設定をOFFにして)javascript:void(document.cookie="PREF=ID=20b6e4c2f44943bb:U=4bf292d46faad806:TM=1249677602:LM=1257919388:S=odm0Ys-53ZueXfZG;path=/; domain=.google.com"); すると......なんかいつもと同じようでちょっと違うような、新グーグルの検索画面へと早変わり! 新グーグルでは、例えば、過去24時間の中で、最新順に検索結果を並べる、みたいなことができます。 タイムラインもあった

    新グーグル検索を試す方法
  • 壊れないラップトップはどのメーカー?

    こういう統計を見ると、PC選びは慎重になっちゃいますね。 SquareTradeの新しい統計によると、3年間で故障する割合がAsus、Toshibaが一番少ないんです。一方HPは1/4のラップトップがなんらかの故障をするとか。 さらにネットブックは大方の予想どおり。400ドル前後の値段のネットブックは、通常のラップトップより初年度で20%も故障率が高いんです。 このSquareTradeのデータは延長保証に入ったPCからランダムで選んだ約3万台に基づくデータ。Acer、Apple、Asus、DellGateway、HP、Lenovo、Sony、Toshibaの約1000機種が対象で、落としたなど事故による故障は含まれていません。 以下、まとめです。 31%以上のラップトップが3年間の内になんらかの理由により壊れるそのうち2/3(20.4%)はハードウェア故障で、1/3(10.6%)は事故

    壊れないラップトップはどのメーカー?
  • かわゆいカメラバッグが欲しいなら

    ハクバの「インナーソフトボックス」かエツミの「モジュールクッションボックス」を使うといいと思うのですよ。 カメラは長らく壮年男子が愛でる世界でした。そのためカメラ&レンズを持ち歩くバッグ類も、プロが愛用するテンバかドンケに行っておけばいーじゃん的なノリがありましたが、ここ数年は女子人気も高まり、それに伴いスタイリーなカメラバック、求ム! な声が上がってきていまして。 そこでご提案。あなたの愛用しているメッセンジャーバックやトートバッグに「インナーソフトボックス」などを入れ、カメラバックにクラスチェンジさせてはどうでしょう。 僕もTIMBUK2、FREITAGの大型サイズをカメラバックとして使っていますが便利ですよ。フイルム時代のように大量のフイルム、電池、フィルタを持ち運ばなくて済む時代となったので、ちっちゃなポケットがなくても大丈夫ですしね。 もちょっとファンシー度を高めたい人は、可愛い

    かわゆいカメラバッグが欲しいなら
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/10/04
    あ、俺もこれしてた、メッセンジャーバッグとか使いやすいよね
  • 60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発

    60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発2009.10.02 17:30 僕らの生活がさらにワイヤレスへと近づきます。 ソニーが「ワイヤレス給電システム」を発表しました。この「ワイヤレス給電システム」はその名の通り、ケーブル無しで、しかも50cmはなれた電子機器に60Wの電力を供給できるというもの。 リリースによれば、 送電・受電デバイスと同じ周波数で共鳴するレピータデバイスを開発し、これを送電・受電デバイス間に配置することでその給電効率を維持したまま、給電距離を50cmから80cmまで伸ばすことにも成功しました。 どうやらワイアレスながらも安定した電力供給が見込まれるようです。 ガジェット好きな僕らとしてはこういう技術を待ってたんですよねー。どんどん研究が進んで、早く実用化にこぎ着けて欲しいものです。詳細は以下のリンクからどうぞ。 ニュースリリー

    60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発
  • 道を走るオフィス「Slow Car」で仕事の効率アップ!?(動画あり)

    道を走るオフィス「Slow Car」で仕事の効率アップ!?(動画あり)2009.09.29 12:00 あなたが見ているのは、オランダで最も尊敬されている高級家具デザイナーJurgen Beyさんが考えたSlow Carというコンセプトカー。彼は小さな個室を最高40km/hほどのスクーターにくっつけちゃいました。 彼は、キャンパスや空港のような環境で使うことをイメージしたそうです。というのも、これならプライバシーのあるオフィスの椅子に座ってるけど、周りの環境を気分次第で変えられて、生産的になれるからだそうです。 また、Slow Carはゆっくりしか走れないから、その分スピードを気にしないで、静けさの中で最高にリラックスしながら、いろんな事を考え事ができるそうです。これって、普通の車では得ることが出来ない世界ですよね。 ただ、個人的には狭いところ苦手なんで、心静かな状態ではいられそうにないか

    道を走るオフィス「Slow Car」で仕事の効率アップ!?(動画あり)
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/29
    攻めすぎだろうwwwww
  • 浮遊映像表示モニターはオレの嫁界の革命児!?

    つまりオレの嫁が浮き出てくるんです。 パイオニアが開発した浮遊映像表示モニターフローティングビジョンは特殊なメガネなし、裸眼で空中に浮かんだ実像を立体的にみれるんです。簡単にいうとついにレイア姫きたーって感じでしょうか。製品はPCにUSB接続して拡張モニタとして利用可能です。赤外線センサー、マイク、ステレオスピーカー内蔵、LEDライトも装備してインタラクティブな環境を提供してくれます。 ただ残念なのは対応ソフトが必要なこと。これ単体で「オレの嫁」が浮き出てくるわけではないのですが、今後に注目ですね。 「ラブプラス」が対応しないかなあ。 [フローティングビジョン] (野間恒毅)

    浮遊映像表示モニターはオレの嫁界の革命児!?
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/14
    んーサイズ的に小さそうだしな・・・伺か的なもの欲しいなw
  • あなたの成分を正確に表示してくれるTシャツ

    女の子はお砂糖とスパイスでできてるの、という歌がありますよね。 じゃあ、それ以外の人はなんでできているのかって? 冗談抜きでいえば、酸素、炭素、水、カリウム、硫黄、塩素、ゲルマニウム、コバルト...などなどだそうです。 当です。 このTシャツを着て、みんなに教えてあげましょう。 まあ、結局のところぼくらは星屑から生まれていずれは星屑に戻るわけですからね...いや、えーとちょっと待ってください、訂正します。星屑に戻るのは好物のパンケーキをべた後がいいです...。 [Mysoti via Geekologie] Jesus Diaz(MAKI)

    あなたの成分を正確に表示してくれるTシャツ
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/12
    どれか一つこっそり変えて着たいな
  • BMWをARメガネでらくらく修理(動画)

    あのBMWが修理サービスにAR(拡張現実)を採用します。 で、そのデモがウェブに公開になりました。 こーれが面白くて、複雑な修理もAR対応のメガネをかけると、どこのパーツをどんな風に持ってどう動かしたら直るか、ステップ・バイ・ステップの手順が目の前に燦然と浮かび上がってくるんでございますよ! 口で説明しても分からないと思うので、まずはムービーをご覧ください! (お急ぎの方は1分早送りに。Oakley THUMPそっくりなサングラスを装着するといきなり始まります) ああ、身の周りの世界が全部こんなユーザーインターフェイスだったら...エアフィルター交換も...タイヤ交換も...盲腸手術も自分でできるのに...。とめどなく妄想が膨らみます。 「やり方覚えられなくなるんじゃないかな?」という一抹の不安はありますけど、それは言いっこなし? Flickrにこんなコメントがついてます。 「メカニック(

    BMWをARメガネでらくらく修理(動画)
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/07
    最終的に全部ロボットに置き換えられるコストになったりしてw
  • キッチンにミニ生態系を導入してみる

    Philipsが未来を考察する企画の一環として、提案しているのはこちらのおしゃれな料自給タワー。ベランダでハーブを育てているタイプの人なら、気に入るかも? タワーは5つの層に分かれていて、さまざまな料を自給できる仕組みです。構成は上から、植物が2層、藻、魚&エビ、有機性廃棄物、となっています。 ベランダ栽培が好きな人も、水槽で魚を育てるのが趣味の人もいると思いますが、その2つを組み合わせたところが新しいですね。 日中は光ファイバーによって日光が植物にあたり、夜は有機性廃棄物から出たメタンガスによる照明があたります。藻は魚が必要とする酸素を供給します。 でも、結局はが飛び乗ってぜんぶごちゃごちゃにして、魚を床にぶちまけることになるのではないかと心配です。 [Philips via Design Probes and RSR via TrendsNow] Mark Wilson(MAKI

    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/07
    欲しいって言うか自分で作りたいんだよね、定住先が見つかれば・・・
  • 普通のテレビをニコ動風にしてくれる「ANOBAR」のモニターオーディション

    コレがあるならテレビを見るし、見たくもなるし。 Bio100%(!)の中の人が作ったアノドス、が作った電光掲示板「ANOBAR」。言ってしまえば天気予報やニュースなど、RSSで受信した各種情報をFEDパネルに表示するリアルタイム情報ツールなのですが、そんなフツーの使い方ではコイツの魅力は感じられません。 テレビ番組を見ながらコイツで2ちゃんねるの実況板を受信。これこそが「ANOBAR」の気を発揮できるシーン。フツーのテレビ番組にニコニコ動画のライヴなテイストをトッピングしてくれるから、ダラダラとした番組ですらグッと面白くなります。マジすごい。コメントがプラスされるだけで、テレビの印象ってこんなに変わるんだ。まあ2ちゃんねる実況板の職人さんたちの着眼点とツッコミと空耳が秀逸すぎる、というのもありますが。 さてとこの「ANOBAR」。残念ながら販売はまだ未定。しかしこのたび、番組をより楽しく

    普通のテレビをニコ動風にしてくれる「ANOBAR」のモニターオーディション
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/02
    関東か・・・ のど自慢実況で「メイド枠」とか「規制キター」を言うんですね、わかります。
  • アンチウイルスソフト「カスペルスキー2010」さらに高機能になってMac版も発売される!

    アンチウイルスソフト「カスペルスキー2010」さらに高機能になってMac版も発売される!2009.09.01 20:00 カスペルスキー至上最高傑作だそうです。 アンチウイルスソフト「カスペルスキー」の最新版となる「カスペルスキー2010」が発表されました。カスペルスキーといえば、その性能の高さでドイツ・フランス・中国でシェアナンバー1を誇るアンチウイルスソフト。そんなカスペルスキーの最新版は強力な新機能が盛りだくさん! 一例をあげれば、検知後約40秒で全世界のユーザーへ検知が反映される機能や、ダウンロードした怪しいファイルを仮想実行スペースで実行できたりしちゃうんです。Mac版カスペルスキーのほうも、非常にシンプルなインターフェイスで、使いやすそうでしたよー。 早速、続きを読む以下に、日行われた発表会の模様や、製品のスクリーンショットなどをお伝えします。 発表会は、カスペルスキーの生み

    アンチウイルスソフト「カスペルスキー2010」さらに高機能になってMac版も発売される!
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/09/01
    まぁ、もう何年か使ってるし買うだろうけど・・・ここまで新しいことしてると不安だな
  • 耕耘機の世界にも電動の波がやってきました

    ライバルはホンダのピアンタとみた。 充電時間は約3時間。実働時間は30~40分で、15~20坪のスペースを耕せるミニミニ耕耘機「KDC20」がこの秋、井関農機から登場しますよ。 重さはたったの20kg。コンパクトに折りたためるから車やサイドカー、ミニトレーラーでの運搬もラクラク。家から離れた場所にある畑や山を借りている人にもピッタリ。 ただし「KDC20」はAC100Vで充電。ピアンタはガスポンベ。前者のほうがリーズナブルだけど、後者のほうが燃料をストックできるといったメリットつき。うちのとーちゃん、北海道にミニ畑付き一戸建てを買って移住しちゃったのですが、どーちゃんだったらどっち買う? と聞いてみよっと。 気になるお値段は10万円ほどです。 高性能電動ミニ耕耘機「KDC20」今秋発売 ヰセキ[農業協同組合新聞] (武者良太)

    耕耘機の世界にも電動の波がやってきました
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/08/29
    ヰセキ頑張ってるな、AC100Vをどこから用意するかだが、家のそばに畑があればいけるか・・・ 両親がリタイアした後にでもプレゼントできるかな
  • 薄っ! Snow Leopardアンボックスギャラリー

    さてさて、Snow Leopardのアンボックスギャラリーでございます。 やはりAppleらしいところといえば、パッケージの更なる軽量化。TigerからLeopardになったときほどの感動ではありませんが、確実にSnow Leopardのパッケージにもアップルの美学が注ぎ込まれていることは確かです。 (遠藤充)

    薄っ! Snow Leopardアンボックスギャラリー
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/08/28
    もっとみんな見習うべきだね
  • バンダイ×マックスファクトリーが初音ミクの超合金化に着手

    初音ミクのマジンガーコス? ARM1475のブログ雑記帳さんのエントリーによると、ホビージャパンの40周年企画として初音ミクの超合金フィギュアが制作されるそうです。 いやぁ、いったいどんなカタチとなるのでしょうか。続報を待ちましょう。ついでにホビージャパン買ってこようかな。 ('A`) 超合金 初音ミク[ARM1475のブログ雑記帳] (武者良太)

    バンダイ×マックスファクトリーが初音ミクの超合金化に着手
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/08/26
    だwれwとwくw
  • 20年後の未来の自転車は? 五輪金メダリストが夢の豪華最強仕様を提唱

    20年後の未来の自転車は? 五輪金メダリストが夢の豪華最強仕様を提唱2009.08.25 00:00 超エコなのにスピード狂でもオッケーなんだとか... 今回の自転車は、なんといってもアイディアマンとして五輪自転車競技で金メダリストにも輝いたクリス・ボードマンさんが全面プロデュースしており、スピード性能、乗り心地、安全性、デザイン、エコ仕様、販売価格など、プロフェッショナルの視点からこだわりたい各ポイントで譲らぬバランスを図りつつ、最新テクノロジーの数々を駆使しているって触れ込みですから、こりゃぁもうギズとして放っておくわけにはいきません! ではでは、20年後にはハイグレード自転車のスタンダードを目指すと謳われた、ボードマンさん自信作の未来自転車のすべてを、どうぞ続きからチェックしてみてください。 まず、この近未来仕様の自転車の最大の特徴としましては、思わず、えっ? ついのぞき込んでしまい

    20年後の未来の自転車は? 五輪金メダリストが夢の豪華最強仕様を提唱
    oryzia2latipes
    oryzia2latipes 2009/08/25
    不可能じゃないというのはそうなんだろうけど・・・自動膨張スポークレスタイヤの技術が知りたいな