タグ

2018年7月29日のブックマーク (39件)

  • 正社員として働き始めてからおよそ4ヶ月が経過したので給与明細と労働感想を公開します

    給与明細で紙飛行機を作って一番遠くに飛ばせた人が優勝する大会を開こう — ばんくし (@vaaaaanquish) 2017年10月21日 kazoo04とかならフォロワーが1万人も居るので「イケてるエンジニアは皆給与明細を公開している」みたいなムーブメントを起こせるはず — ばんくし (@vaaaaanquish) 2018年6月1日 4月に正社員として雇われてからおよそ4ヶ月が経過したので給与明細を公開したいと思います. 給与明細を公開すると私にとっても皆にとっても良いことが産まれる可能性があると思うからです. 以前2017年10月にTwitterで給与明細を公開した所時給が上がったり良いことが実際にありました. また私は情報を共有することは基的に良いことだと思っています. あと就職エントリ買いてという要望もありました. 一応スペック 専修大学ネットワーク情報学部卒業 18卒 22歳

    正社員として働き始めてからおよそ4ヶ月が経過したので給与明細と労働感想を公開します
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    給料高いなーいいなー
  • The Peace Leaning Archive of OKINAWA|沖縄平和学習アーカイブ

    「沖縄平和学習アーカイブ」は、沖縄県平和祈念資料館と沖縄県公文書館が所蔵する資料を、デジタル化された地図上に重層表示した多元的デジタルアーカイブズです。1945年当時の体験談、写真、地図といった資料を、現在の航空写真、立体地形と重ねあわせ、時空を超えて俯瞰的に閲覧することができ、沖縄戦の実相を、多角的・総合的に学ぶことができます。

    The Peace Leaning Archive of OKINAWA|沖縄平和学習アーカイブ
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    すげー
  • 氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?

    リンク 朝日新聞デジタル 悲鳴に近い人手不足 日商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル 中小企業125万社を傘下に持つ日商工会議所の三村明夫会頭が19日朝、東京都内のホテルで加藤勝信厚生労働相と懇談した。日商側は、年々深刻化する人手不足や、若者の流出による地方の疲弊などを訴え、中小企… 182 users 3301 高村武義 #WalkAway @tk_takamura asahi.com/articles/ASL7N… 何が人手不足だ。氷河期世代を棄民してきたくせに。氷河期世代が子供を生まなかったら深刻な労働人口不足になるのは00年代初頭から指摘されてたのに、経済界丸ごと散々非正規雇用で甘い汁吸ってきたんだろうが。今更泣き言言うな。自己責任という言葉をそのまま返してやる。 2018-07-21 23:54:10

    氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    トランプは国が悪いと言って当選したんだからな。
  • 「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明

    サードパーティーのアプリケーション開発会社は、ユーザーが特売情報を入手したり旅程を管理したりするのを支援する目的で、Googleの「Gmail」と連携したサービスを構築できる。こうした開発会社の一部は、プライベートなメールの内容を読むことができ、従業員にも読ませることができる、とThe Wall Street Journal(WSJ)が米国時間7月2日に報じた。 WSJが特に言及しているのは2つのアプリケーションだ。同紙によると第1は「Return Path」で、マーケッター向け用にユーザーの受信トレイを分析してデータを収集するという。Return Pathの従業員はソフトウェア開発のため、2年前にユーザーのメール約8000通を読んだと報じられた。 第2のアプリケーションは、ユーザーがメールを管理するのを支援する「Edison Software」だ。開発元の従業員はアプリケーションの「Sm

    「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • ブログや企画書を書く時に役立つ情報サイト - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    ブログや企画書を書く時に役立つ情報サイト - はてな村定点観測所
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    これは便利なリンクまとめが作られている
  • 同性愛者の死刑を認めた…日本が国際的潮流に逆らう理由と違和感(砂川 秀樹) @gendai_biz

    政府が同性愛者の死刑を認めた?今月、オウム真理教による一連の事件で死刑が確定していた7人(26日には残りのオウム死刑囚6名)の死刑が執行されたことをきっかけに、一見それとは全く結びつかない、ある「死刑問題」に関する記事がツイッター上で浮上した。 それは、同性愛行為により死刑に処せられることに関する問題だ。 昨年9月、国連人権委員会で、同性愛行為が死刑の対象になることへの非難を含む決議案が出された。現在、同性愛が死刑になる可能性のある国は少なくとも7ヵ国あり、それらの国々へ圧力をかける決議だ。 投票の結果、賛成27ヵ国、反対13ヵ国、棄権7ヵ国となり、このテーマでは画期的な、国連の場での非難決議の成立となった。 昨年、その非難決議がおこなわれたときも、インターネット上で話題になった。しかし、その理由は、それが画期的だったからではない。 その決議案に対して、日が反対票を投じたからだ。その

    同性愛者の死刑を認めた…日本が国際的潮流に逆らう理由と違和感(砂川 秀樹) @gendai_biz
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    日本も同性愛が死刑になる方向で動いているということか。
  • 東京新聞:特区申請前「今ごろ遅い」 内閣府幹部が京産大批判:社会(TOKYO Web)

    国家戦略特区を活用した「加計(かけ)学園」の獣医学部開設を巡り、学園と競合した京都産業大の大槻公一元教授(76)=三月に退職=が紙の取材に応じ、二〇一六年一月、内閣府幹部に特区の申請を相談した際、「今ごろ持ってくるなんて遅い」と批判されたと証言した。この幹部は学園には当初から「国家戦略特区で突破口を開きたい」と強力支援を表明しており、「加計ありき」の疑いを裏付ける証言の一つとして注目される。 (池田悌一) 京産大は一九八〇年代から獣医学部開設につながるライフサイエンス(生命科学)研究を格化。二〇〇六年には鳥インフルエンザ研究で世界的権威の大槻氏を招き、学部開設に向けた準備を進めていた。 国家戦略特区制度は安倍政権が一三年に創設。愛媛県と今治市が一五年六月、加計学園グループを念頭に獣医学部の新設を申請していた。大槻氏と京都府の担当者らは翌一六年一月、内閣府で特区を取り仕切っていた藤原豊・

    東京新聞:特区申請前「今ごろ遅い」 内閣府幹部が京産大批判:社会(TOKYO Web)
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    “京産大は首相案件じゃなかったから外されたんですね。ようやく符合した。国がえこひいきしていたとすれば、あってはならないことだ”
  • なぜ !? 沖縄平和学習デジタルアーカイブが5年で運営停止 !? - 5千万近くの予算が投じられた未来の世代のためのアーカイブス、担当部署の方は早急に対応してください ! - Battle of Okinawa

    驚いています。 沖縄県が運営するサイト、沖縄平和学習デジタルアーカイブがアクセスできなくなっています。 沖縄戦から73年の年月を経て、沖縄戦の証言を生で聞くことも年々困難になり、昨年のチビチリガマ破壊事件にもみられるように、沖縄戦の歴史継承の難しさが課題となっている。 誰もが今、老いも若きも懸命に沖縄の歴史を伝える方法を模索しているなか、 沖縄県が公式事業として予算 (五千万) をくみ、東京大学大学院・先端表現情報学の渡邉英徳教授 (現在) の総合監修のもと、一つのプロジェクトが進められた。 ビッグデータをつかって沖縄戦を生きた人々のフロー (流動的動き) をマッピングし、証言と写真をくみあわせ、多元的デジタルアーカイブズを作るというものだ。 沖縄平和学習デジタルアーカイブ。それは、これから沖縄戦を学ぶたくさんの若者たちのためのプロジェクトだった。まさに百年先をみすえた戦史学習の未来だ。

    なぜ !? 沖縄平和学習デジタルアーカイブが5年で運営停止 !? - 5千万近くの予算が投じられた未来の世代のためのアーカイブス、担当部署の方は早急に対応してください ! - Battle of Okinawa
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    国からの指示か。再開されることを祈っています。
  • Facebook、イーロン・マスク氏、ネット中立性--2018年上半期の重大事件簿

    FacebookのCambridge AnalyticaスキャンダルとGDPR 2018年に入ってからこれまでで最大のニュースは、コンサルティング会社Cambridge AnalyticaがFacebookユーザー最大8700万人の情報を不正に流用していたことだろう。 欧州連合(EU)では5月に一般データ保護規則(GDPR)が発効し、企業によるユーザー情報の収集や取り扱いへの規制が厳しくなった。 提供:James Martin/CNET

    Facebook、イーロン・マスク氏、ネット中立性--2018年上半期の重大事件簿
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    リビルドでFortnite紹介された午後から対戦繋がらなくなってたけどリビルドの影響だったんだろうか?
  • 時代の風:「結果がすべて」の風潮 不成功、後付けで正当化=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞

    今の世の中、「結果がすべて」という風潮が強まっている。途中経過はどうでもいい、手段は身も蓋(ふた)もなくていいので、「成功してなんぼ」と考える風潮だ。 倫理性や一貫性に無数の問題を抱えるトランプ米大統領だが、彼の支持者は彼を、米国のサバイバルという“結果”に向けての、文字通り身も蓋もない“手段”だと思っている。「もり・かけ問題」に象徴される官僚組織の内部規律の崩壊、豪雨災害への初動の遅れなど、体質の悪さを露呈し続ける安倍政権の支持率が、4割程度に回復しているというのも「結果が出ているからその他には目をつぶるべきだ」と考える有権者が一定数いるからだろう。 しかし「結果がすべて」の風潮には、二つの落とし穴がある。第一に“より良い結果”は実際には“より良い途中経過”からしか生まれない。身も蓋もない手段で得た成功は、長くは続かないのである。

    時代の風:「結果がすべて」の風潮 不成功、後付けで正当化=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    ニューズウィーク読んでるんですけど、トランプ大統領のお父さんは白人至上主義秘密結社KKKのメンバーだったんですって。元CIA工作員で記者のグレン・カールさんによれば
  • いま、杉田水脈議員に伝えたいことは? 自民党本部前で聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    いま、杉田水脈議員に伝えたいことは? 自民党本部前で聞いた
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • 事務所の電気代が突如30倍に暴騰!原因はまさかの掃除のおばちゃんだった「ITに強すぎるおばちゃん」「2018の電気泥棒」

    Kay@不動産投資で「卒サラ」 @mateus_rtd 東京の事務所の電気代が通常月 3千円から9万7千円に爆騰。 ファックスと事務器しかないのに と思ったら、掃除のおばちゃんが マイニング用のASICを持ち込み、 動かしていた事が判明。 あー…世の中色々起きるなと 呆れ気味。 2018-07-28 17:08:58 Kay@不動産投資で「卒サラ」 @mateus_rtd 元総合商社の中の人。 マンション・アパート・戸建の投資/売却が今や業。 収益性を最重視しつつ純資産の積み上げを図る投資法にて、純資産1.3億円、インカムゲインの純CF40百万/年を達成し2018年3月にサラリーマンの「卒業」を達成。 2018年より愛媛県松前町に移住不動産/地方移住/事業承継/資産運用/農業 https://t.co/pxNMR1yHqa

    事務所の電気代が突如30倍に暴騰!原因はまさかの掃除のおばちゃんだった「ITに強すぎるおばちゃん」「2018の電気泥棒」
  • チリ大地震で地軸にズレ

    2010年2月27日に発生したマグニチュード8.8のチリ大地震の震源地付近。プレートが沈み込み、地球の質量分布が変化した。 Image courtesy NASA Earth Observatory 2010年2月27日にチリで大地震が発生した。そのすさまじい破壊力によって地球の軸が移動し、1日の長さが短くなった可能性があるとNASAが発表した。 今回の地震マグニチュードは、アメリカ地質調査所(USGS)の発表によると観測史上5番目の規模となる8.8だった。この地震によって地球の自転速度が早まり、1日が”100万分の1.26秒”短縮したという。カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所の地球物理学者リチャード・グロス氏が最新のコンピューター・モデルで算出した数値である。 なお、2004年12月に発生したマグニチュード9のスマトラ沖地震では、同じモデルで1日が100万分の6.8秒短くな

    チリ大地震で地軸にズレ
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • 気力も体力も限界か? 安倍晋三首相が判断ミスを連発している(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    長期政権の驕りと緩みが、「平成最悪」大水害の被害を拡大させた。 「気象庁が事前にあれだけ警告を発していたのですから、危機管理の責任者として安倍(晋三)首相が会見し、『危険ですから避難してください』と、早めに注意喚起を行うことはできました。最初から首相が真剣に取り組んでいれば、救えた命があったはずです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏) 西日が未曽有の大雨に襲われていた7月5日夜、議員宿舎で開かれた「赤坂自民亭」なる酒宴に、安倍首相ら政権幹部が参加していた件が大炎上している。 「数十年に一度レベルの大災害」を前に、首相は小野寺五典防衛相や西村康稔官房副長官、岸田文雄党政調会長らとともに、銘酒「獺祭」や「賀茂鶴」を痛飲して盛り上がっていた。出席者の中には、翌6日のオウム真理教事件の主犯格7人の死刑執行命令を下した上川陽子法相もいた。 「この『自民亭』の酒盛りをSNSに上げたことが危機管理意識ゼロ

    気力も体力も限界か? 安倍晋三首相が判断ミスを連発している(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    脱腸って激しいスポーツせなならへんのに安倍晋三がなるのか。まさか、あのトランプとゴルフした時に決めたバク転が影響しているのか?
  • ゲイだけどショックを受けてる

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/rockinnetcom/status/1022972894177980416 このブコメを見て、朝からかなりショックを受けている。獣姦や小児性愛とLGBTは同列だろ、という意見が多く支持を集めているけど、それは違うんじゃと思うと同時に、世の中からはそう見られているのかと思うと辛くなってきた。 「LGBTを差別するなと言いながら、獣姦や小児性愛を差別するのはおかしい」と言われると、確かにその通りだとも一瞬思ったけど、でもやっぱりそこは違う気がする。獣姦や小児性愛を差別するわけじゃない。相手を傷つけない範囲であれば問題ないと思う。けど、やっぱりLGBTと獣姦や小児性愛が同列で扱われるのは違和感がある。 ゲイ同士は、大人同士が同意のもと付き合ったりセックスしたりしているわけで、ヘテロと違うのは相手の性別だけだ。そし

    ゲイだけどショックを受けてる
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    “このブコメを見て、朝からかなりショックを受けている。獣姦や小児性愛とLGBTは同列だろ、” これは杉田水脈議員がそういう主張を繰り返していると指摘していると思われ
  • 「CVID」の言葉使うな 非核化巡りトランプ政権指示:朝日新聞デジタル

    トランプ米政権が北朝鮮との非核化交渉で、当初求めていた「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化」(CVID)という言葉を使わないようにしていることが分かった。米政府関係者によると、政権内で7月初旬、「CVIDを使わないようにせよ」という指示が出たという。CVIDという文言で圧力をかけられることを嫌う北朝鮮への配慮とみられる。 6月12日にトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長による首脳会談が開かれるまで、トランプ政権は完全(Complete)、検証可能(Verifiable)、不可逆的(Irreversible)な非核化(Denuclearization)の早期実現を目標に掲げ、頭文字のCVIDという略称を頻繁に使っていた。しかし、首脳会談で発表された共同声明にCVIDは盛り込まれず、使われた表現は「完全な非核化」だった。 北朝鮮との交渉を担うポンペオ国務長官らトラン

    「CVID」の言葉使うな 非核化巡りトランプ政権指示:朝日新聞デジタル
  • データが導く金融大競争 IT各社、銀行介さず融資 - 日本経済新聞

    ネット上の膨大なデータを経済活動に生かす「データエコノミー」が融資のありようを大きく変えようとしている。楽天などのIT(情報技術)企業が日々の決済や口コミなどのデータから信用力を判断し、銀行を介さずに融資する事業に相次いで参入している。創業後間もない企業にも信用力に応じて融資する。銀行勢は協業を探り、新たな競争に身構えている。広告会社オカピート(東京・渋谷)の川北加津人最高経営責任者(CEO

    データが導く金融大競争 IT各社、銀行介さず融資 - 日本経済新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • はてな村に関して定義をし直す時期に来てるんじゃないかと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    正直、はてな村関連の話はあんまりしたくないんだけど、需要があるっぽいから書く。 twitterでこんな話をした。Twitterで絡んでいる新嶋アイコさん(id:niisimaaiko)からこんな相談を受けた ゆきにーさんに古参の村人紹介して欲しいなって思ってたけど、気難しい人が多いなら難しいのかな。気難しい人って心許すととことん優しくなるけど、独特の爆発ポイントがあるイメージ。 / “どうなんだろ、僕では力不足を感じている。 - 超…” https://t.co/Ntq8xFo8sN— 新嶋アイコ (@niisimaaiko) 2018年4月12日 んー、僕はまぁはてな村の住民としては微妙な立場なんすよ。 ニュータウンの人たちは気軽に言及とかidコールしてますけど、あれは当は怖いんですよ。まぁ僕のエピソードでも一つ紹介しよう。 ある時、付けたブクマのスターがバズってトップブコメになった。

    はてな村に関して定義をし直す時期に来てるんじゃないかと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    https://www.zinseitanosiku.com/entry/2018/03/13/200000はてな村とニュータウンについて実態調査をされている人がいる
  • 乙武洋匡 on Twitter: "「あなたはLGBTなので生産性がありません」「あなたは障害があるので生産性がありません」「あなたは高齢者なので生産性がありません」「あなたは能力が低いので生産性がありません」––国家にとってどれだけ有益かという観点から優劣がつけら… https://t.co/mK3SUq6psj"

    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • コンビニ売上高、7カ月連続減 12月、17年通年は3年ぶり減少 - 日本経済新聞

    ランチャイズチェーン協会(東京・港)が22日発表した2017年12月のコンビニエンスストアの既存店売上高(速報値)は、前年同月比0.3%減の8204億円だった。前年割れは7カ月連続。ドラッグストアなどとの競争が厳しくなり、客足が鈍った。既存店の来店客数は1.6%減り、22カ月連続で落ち込んだ。一方、平均客単価は1.4%上昇し、33カ月連続で前年実績を上回っ

    コンビニ売上高、7カ月連続減 12月、17年通年は3年ぶり減少 - 日本経済新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • ろくな少子化対策も論じずに「生産性」という言葉でLGBTの人権を毀損する杉田水脈議員は今すぐ辞職すべきだ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    LGBTは生産性がない」……。こんなことを堂々と発言してしまう劣悪な国会議員がいました。 はっきり申し上げて、その感覚があまりに時代遅れすぎて、現代にまったくフィットしていないので、戦前ならともかく、平成ラストイヤーの国会議員としては相応しくありません。今すぐ議員を辞職した方がいいレベルです。 杉田水脈さんが国会議員という立場で時代錯誤を極めた言論を撒き散らすのは社会衛生上、良くありません。悪いことは言わないので、とっとと議員を辞めていただければ幸いです。もうこれ以上、日の恥を世界に晒すのは勘弁してください。 杉田水脈さんは、元TBS記者のジャーナリストにレイプされたと実名で訴えている伊藤詩織さんについて、BBCのドキュメンタリー番組に登場し、「レイプされた女性が悪い」という持論を展開しました。 国会議員がこんな発言をしているため、世界中がビックリ仰天。まさに今、世界中で性暴力を撲滅す

    ろくな少子化対策も論じずに「生産性」という言葉でLGBTの人権を毀損する杉田水脈議員は今すぐ辞職すべきだ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    ハーバービジネスオンラインにも転載
  • ホリエモン、乗車拒否の場所は鶯谷「明らかに僕を見て回送にした」

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(45)が27日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・0)に生出演。タクシーに乗車拒否をされたことを自身のツイッターで取り上げ、物議をかもしたことについて言及した。 堀江氏は19日深夜、ツイッターで「俺が手を挙げた瞬間に回送にしやがったクソタクシー笑」と、タクシーの写真をアップして怒りをあらわにした。運転手の顔も写っている写真を公開したことを問題視する声も多数寄せられたが、堀江氏は「乗車拒否は違法だからな」と主張した。 堀江氏は乗車拒否に遭った場所は東京・鶯谷だったことを明かし、「スナックを出たところでタクシーを拾った。空車だったので目立つように声をかけたら、直前になっていきなり回送にしやがった。明らかに僕を見て回送にした」と改めて怒りをあらわにした。

    ホリエモン、乗車拒否の場所は鶯谷「明らかに僕を見て回送にした」
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    自意識過剰
  • オウム豊田亨死刑囚 執行までの3週間に親友が見た苦悩 麻原執行後に筆記具を取り上げられた | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    豊田亨元死刑囚は東大物理学科で究極の素粒子理論を研究する優秀な学生だった (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 極限状況の3週間を、拘置所でどう過ごしたか。麻原執行後、豊田亨死刑囚と面会を重ねた伊東乾氏が寄稿した。 【写真特集】死刑囚12人の写真はこちら * * * 7月26日、先週の約束通り小菅の東京拘置所に向かった。特別交通許可者として日常的に接見するオウム事件の死刑確定者、豊田亨君と面会するためだ。書類を窓口に提出すると程なく年配の刑務官から「面会は出来ません」と告げられた。私が待合室にいる間に、彼を含む6人のオウム事犯の死刑が執行された。 大学1年で知り合い東京大学理学部物理学科、同大学院で共に学んだ親友が突然行方知れずになったのは1992年3月。次に彼が私達の前に現れたときは地下鉄サリン事件の実行犯となっていた。 ■筆記具を取り上げられ だが、弁護士から連絡があり私が接見す

    オウム豊田亨死刑囚 執行までの3週間に親友が見た苦悩 麻原執行後に筆記具を取り上げられた | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    もとからたたねば、もと→安部晋三
  • ツイッター社 株価が大幅下落 水増し対策で利用者減が影響か | NHKニュース

    アメリカのツイッター社の株価が27日、およそ20%の大幅な下落を記録しました。ツイッター社がフォロワー数の水増し対策を進めた結果、利用者が減少していることを、市場が懸念したためと見られます。 この日、ツイッター社は、ことし4月から6月までの四半期の利用者数が月間の平均で前の四半期よりおよそ100万人減少したことを明らかにしていて、これが市場での懸念材料になったものと見られます。 利用者が減っている大きな要因は、ツイッター社が、利用者によるフォロワー数の水増し対策として、偽のアカウントでのフォロワーの削除を進めていることで、公正を期すための措置が負担にもなっている形です。 前日の26日には、アメリカのフェイスブックの株価がおよそ19%下落していて、2日続けて代表的なソーシャルメディアの大幅な株価下落となりました。

    ツイッター社 株価が大幅下落 水増し対策で利用者減が影響か | NHKニュース
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    また株の売り買いもAIがやる時代だからな数字の上下が株価に影響出るのも納得できる。しかし岡口基一判事が凍結されたのは不可解だ
  • LGBTへの日本の行政支援は「度が過ぎる」のか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <子供を産まない同性愛者は「生産性」がないと主張して総スカンをらっている杉田水脈議員の記事を読んでみたが......> 自民党衆院議員の杉田水脈(みお)が「新潮45」へ寄稿した記事「『LGBT』支援の度が過ぎる」が、日社会から総スカンをらっている。国民の代表である国会議員の「生産性のないLGBTの支援に税金を使うなんて無駄」という主張は確かにひどい。とはいえ記事掲載にはそれなりの手順を踏んでいるはず。最後までちゃんと読んでみたが......。 杉田は冒頭で、この1年でLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)についてどれほど報道されたかに触れる。根拠が新聞検索なのは統計手法的に微妙だが、まあいいとしよう。 ここで彼女は、朝日新聞や毎日新聞の報道が多いと指摘。朝日が260件、毎日が300件(読売も159件と少なくない)だが、杉田はなぜか「朝日新聞の影響力の大きさは

    LGBTへの日本の行政支援は「度が過ぎる」のか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    本人の事務所へ取材依頼したところ、「この問題については全ての取材をお断りしている」 杉田自身ミスったと感じてるんじゃなかろうか。しかし新潮は他にもネトウヨ親衛隊のKAZUYAや櫻井よし子などの連載もある。
  • 人間をトコトン堕とす霞ヶ関の闇 - Chikirinの日記

    文部科学省の幹部官僚が次々と汚職で逮捕されています。 ひとりは息子の東京医科大学への裏口入学を依頼する代わりに、同大学へ補助金付きの国家事業選定を約束した佐野太被告(元・科学技術・学術政策局長)。 佐野被告の息子は同大学を落ちて浪人中、大学側も同事業への申請に落ちており、お互いの“浪人”状態をバーターで解決しようとした受託収賄&贈賄の罪です。 大学側は理事長と学長が容疑を認めて辞職。 佐野被告は(息子があなたの大学に入りたがっている、という話はしたが、裏口入学を頼んだわけではない、といかにも公務員的な屁理屈をこねて)容疑を否定してますが、 メディアに流れている(検察も入手してる)高級料亭での会話内容を聞く限り、ちょっと逃げられそうにありません。 よりによって教育を司る文部科学省の局長が、息子の裏口入学を(国家権力と国家予算を使って)依頼するというとんでもない事件は、世の中に大きな衝撃を与え

    人間をトコトン堕とす霞ヶ関の闇 - Chikirinの日記
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • 豪雨時に会議欠席、競馬旅行へ 高知市災害本部の幹部ら:朝日新聞デジタル

    県内でも3人の死者が出た今月上旬の西日豪雨の際、高知市が開設した災害対策部の部員会議メンバーの横田寿生教育長、弘瀬優総務部長が、会議を欠席して北海道へ競馬観戦旅行に出かけていたことが市への取材で分かった。総務部の諸石信広副部長も同行しており、吉岡章副市長は10日、「災害時に2人とも県外にいては即時対応できないので困る」と弘瀬部長と諸石副部長に対し口頭で厳重注意した。 市によると、部員会議は避難勧告などの情報発令のタイミングや避難所開設など災害対策部の方針を決める場で、岡﨑誠也市長や副市長、各部長ら計16人で構成。4日午後3時に対策部が発足後、5日午前9時から7日午後2時まで計5回開かれた。 旅行には3人のほか4人の市職員の計7人が参加。7日午前に空路で高知空港から東京を経由して北海道函館市へ向かい、9日午後に高知に戻ったという。 市は6日午前10時半から7日午後5時15分まで「

    豪雨時に会議欠席、競馬旅行へ 高知市災害本部の幹部ら:朝日新聞デジタル
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • フェイスブック株価急落、決算会見の衝撃

    誰も止められないように見えた フェイスブック の成長神話に疑念を生じさせた問題の電話会見は、普段と変わらない雰囲気で始まった。

    フェイスブック株価急落、決算会見の衝撃
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • 「杉田氏辞職を」広がる抗議 「子供作らない、生産性ない」寄稿:朝日新聞デジタル

    衆院議員の杉田水脈(みお)氏が月刊誌で、同性カップルを念頭に「子供を作らない、つまり『生産性』がない」などと主張したことについて、抗議の声が広がっている。27日には、東京の自民党部前などに多くの人が集まり、杉田氏の辞職を求めた。杉田氏は以前からこうした発言を繰り返してきたが、自民党は昨秋の衆院選…

    「杉田氏辞職を」広がる抗議 「子供作らない、生産性ない」寄稿:朝日新聞デジタル
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    自民党は新たに杉田水脈問題という森友より深刻な問題を生み出した。スキャンダルに事欠かない政党だな。動画で見るとさらにひどい→https://www.facebook.com/imagawasugisaku/videos/752233641614041/
  • 東本願寺、猛暑対策で「打ち水」 放水設備活用、約2度下がる : 京都新聞

    放水銃などの防火設備で「打ち水」をする東願寺の御影堂(27日午後5時8分、京都市下京区) 真宗大谷派山・東願寺(京都市下京区)は27日、猛暑対策として防火用放水設備(ドレンチャー)を使った大規模な「打ち水」を境内で初めて実施した。水のシャワーが御影堂(ごえいどう)を包み込み、涼しげに屋根から水を滴らせる建物に参拝者が見入った。 京都市内は猛暑日が続き、同寺では参拝者のために建物内で扇風機を設置している。だが、効果は限定的なため、伝統的な避暑の知恵である「打ち水」を境内で取り入れることにした。夕刻に試験的に放水を実施したところ、翌朝に2度ほど気温が下がる効果があったという。 午後5時すぎ、屋根部分の防火用放水設備から一斉に水が噴き出し、御影堂が水煙に包み込まれた。初日は特別に放水銃も使用され、約5分間たくさんの水がまかれると、夕立の後のように境内に涼しい風が吹き抜けた。同寺は「朝と夕方

    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • 「重ねるハザードマップ」ホームページに公開 国交省 | NHKニュース

    土砂災害などの危険性を住民に知ってもらい、迅速な避難につなげてもらおうと、国土交通省は土砂災害警戒区域などをパソコンやスマートフォンで確認できる地図を公開しています。 例えば「土砂災害」の場合は、土砂災害が起きやすい危険な場所が地図上に示されます。 また、「洪水」の場合は、河川が氾濫した際の浸水の範囲や深さを地図上で見ることができます。 国土交通省がホームページで公表している「重ねるハザードマップ」は、パソコンやスマートフォンで確認することできます。 検索サイトからキーワードで「重ねるハザードマップ」と入力すると表示されます。

    「重ねるハザードマップ」ホームページに公開 国交省 | NHKニュース
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    こんなん全域赤いからどこに住んでも危険は危険だろ。富士山の頂上にでも住めってかwww
  • 自民・杉田議員:「生産性ない」はナチの優生思想 識者ら批判 海外メディアも報道 - 毎日新聞

    アルジャジーラの運営するオンラインニュースメディア「AJ+」は投稿で「生産」を強調し、動画で杉田氏について、安倍晋三首相と一緒に写った画像を添え「与党の自由民主党の国会議員だ」と紹介している=同社の公式ツイッターより 人の価値を「生産性」で語ることが、はたして許されるのか。自民党の杉田水脈(すぎた・みお)衆院議員(比例中国ブロック)が、月刊誌への寄稿で、性的少数者(LGBTなど)を「子どもを作らない、つまり生産性がない」とおとしめた問題。国会議員が性的少数者への差別意識をむき出しにしたことが波紋を広げ、自民党部前で市民らが杉田氏の議員辞職を求め抗議する事態に発展した。海外メディアも競ってこの問題を報じ、その中で複数のメディアが「生産性がない」の部分を強調している。「生産性」の観点から人を選別するのは、優生思想ではないのか。杉田氏の「生産性がない」という表現を、識者たちとともに掘り下げて考

    自民・杉田議員:「生産性ない」はナチの優生思想 識者ら批判 海外メディアも報道 - 毎日新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    やっぱり杉田水脈一人が、責められるべきではなく安部晋三先生とワンセットだよな。あとここに稲田朋美先生も加わりトリオだし。
  • 7歳女子『可愛くなりたい!何もしなくても皆に好かれるし、悪い事しても許されるし!』→どこでそんな事を覚えたのか聞いたら納得せざるを得ない答えだった

    なかむらたまご@単行発売中 @nkmrerk 友人の娘(7)に「将来の夢は?」って聞いたら「可愛くなりたい!何もしなくても皆に好かれるし、悪いことしても許されちゃうし!」って言うから、どこの悪女の影響だよ教育に悪い⋯と思って「そんなことどこで覚えたの?」って聞いたら元気よく「!」って言われて、かぁ⋯なら仕方ないニャン⋯。 2018-07-27 19:51:25

    7歳女子『可愛くなりたい!何もしなくても皆に好かれるし、悪い事しても許されるし!』→どこでそんな事を覚えたのか聞いたら納得せざるを得ない答えだった
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    猫は無慈悲だからな、孤独死した自体もかじったりすからな。
  • 東京新聞:多摩5人死亡火災 床隙間から火花落下か ウレタン引火の可能性:社会(TOKYO Web)

    東京都多摩市で二十六日に五人が死亡した建設現場火災で、地下三階の床に隙間があったことが、警視庁捜査一課への取材で分かった。ガスバーナーで鉄骨を切断した際、飛び散った火花がこの隙間から落下し、地下四階の天井に張り付いたウレタン製の断熱材(厚さ十五ミリ)に引火したとみられる。一課は安全管理体制に問題がなかったかどうか調べている。 地下三階では作業員の一人が鉄骨の柱を切断し、もう一人が打ち水のようにコップの水をかけ、飛び散る火花を消す役割だった。床には柱を囲むようにベニヤ板を敷き、さらに不燃シートをかぶせていた。免震用スペースの地下四階でも、作業リーダーがウレタンに引火しないよう警戒していた。

    東京新聞:多摩5人死亡火災 床隙間から火花落下か ウレタン引火の可能性:社会(TOKYO Web)
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
  • モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る

    モーリー・ロバートソンさんがAbemaTV『けやきヒルズ』の中で杉田水脈衆議院議員の「LGBTの人々には生産性がない」という寄稿記事についてトーク。海外メディアの反応や杉田水脈議員の解任デモ、そしてこの寄稿や発言の背景などについて話していました。 (徳永有美)杉田議員の発言をこちらにまとめました。まず、いま日ではデモに至っていますけど、海外のメディアの反応っていうのはどうなんでしょうか? (モーリー)はい。先にCNNが速報して、日に関する記事としてはいつもよりも文字数が多かったです。 Japanese politician under fire for calling LGBT community 'unproductive' @CNNI https://t.co/K7kZ9NqmPg 杉田水脈さんについて、CNNが長い記事だしてますねー。 — みやーんZZ (@miyearnzz)

    モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    これは本当なら見てみたいwww“どんなにゲイを叩いている保守政治家であっても実は隠れてゲイだったりするんですよ。”
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    よかった早めに言っといてくれて買わずにすみます
  • ゴキブリ3億匹が15トンの生ごみ処理、衛生面には懸念の声も 山東省

    【7月28日 東方新報】人々から毛嫌いされるゴキブリ。だが、中国・山東省(Shandong)済南市(Jinan)章丘区(Zhangqiu)では、ゴキブリを利用した生ごみ処理を行っていることで話題になっている。 同区の生ごみ処理センターの李延栄主任は、「センターでは、生ごみから鉄やガラス、プラスチックなどを取り除き、残った有機質のごみを砕いてペースト状にした後、輸送管を使ってゴキブリの『飼育室』へ送る。すべて自動で行っている」と紹介した。 現在センターの飼育室には約300トン、約3億匹のワモンゴキブリがおり、1日約15トンの生ごみを処理している。2019年にはさらに処理棟を2棟増やし、1日の処理量を200トンに増やせる予定だという。 同区環境衛生管護センターの董科長によると、現在、同区で出るごみ600トンのうち60トンが生ごみで、生ごみ処理センターでは1日15トン、全体の4分の1の生ごみを処

    ゴキブリ3億匹が15トンの生ごみ処理、衛生面には懸念の声も 山東省
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29
    ゴキブリ食べる文化もあるのに周りの住民はなんで心配しているのか。
  • ROCKinNET.com on Twitter: "同性愛を近親相姦とか獣姦と同列に捉え、挙げ句の果てに機械と結婚させろと言うかもなんて侮辱まで平気でし、それが正論だと思っている #杉田水脈 こそ異常者ですね。多様性を理解できないのなら民主国家の議員でいる資格はあなたにはありません… https://t.co/EQ2AEbldzu"

    同性愛を近親相姦とか獣姦と同列に捉え、挙げ句の果てに機械と結婚させろと言うかもなんて侮辱まで平気でし、それが正論だと思っている #杉田水脈 こそ異常者ですね。多様性を理解できないのなら民主国家の議員でいる資格はあなたにはありません… https://t.co/EQ2AEbldzu

    ROCKinNET.com on Twitter: "同性愛を近親相姦とか獣姦と同列に捉え、挙げ句の果てに機械と結婚させろと言うかもなんて侮辱まで平気でし、それが正論だと思っている #杉田水脈 こそ異常者ですね。多様性を理解できないのなら民主国家の議員でいる資格はあなたにはありません… https://t.co/EQ2AEbldzu"
  • いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました

    いのちの電話とは「死にたい」と検索をすると出てくる電話番号のようなサービスで、日いのちの電話連盟のHP曰く 「自殺予防いのちの電話」は、様々な困難や危機にあって、自殺をも考えておられる方の相談電話です。 どうぞおひとりで抱えず、その苦しいお気持ちを私たちに聞かせてください。 とのことだ。 日私は自殺したくて自殺しそうで気が狂いそうだったのでいのちの電話に文字通り必死で電話をした。 結論として、いのちの電話に掛けたことで私は今もこうして生き延びてこの文章を打っている。 しかし、いのちの電話のあたたかい対応によって気持ちが救われたから生きているのではない。 いのちの電話の無知と侮辱にまみれた対応によって怒りが燃えたから生きているのである。 何も電話が中々繋がらず240回も掛け直す羽目になったから怒っているのではない。 絶望はした。何度掛けても繋がらない。こちらは目の前に転がっている死のビジ

    いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました
    osugi3y
    osugi3y 2018/07/29