ブックマーク / korealife2020.com (74)

  • 新年1発目の宿泊!ソウル新羅ホテル(Seoul Shilla Hotel)

    周辺情報 新羅ホテルそのものは少し高台にあり、中腹に免税店、高台を下りきった駅前にコンビニが一軒あるくらいで、徒歩でのアクセスを考えると少し不便なロケーションです。 タクシーさえ使えば主要観光地へのアクセスは問題ありませんが、なにかちょっとコンビニで買い物したい、などがあれば、事前に買っておいた方が便利ではないかと思います。 滞在記 タクシーで直接向かいました。 ロビーのオブジェですが、マイナーチェンジで赤い色が差し色で入っていました。 素敵ですね。 初めて新羅ホテルのスイートルームを利用しました! こちらがリビングです。 ミニバーにはウイスキーの小瓶とワインが用意されていました。 冷蔵庫にはビール等入っていました。 入ってすぐ右手にお手洗いがありました。 お手洗いは部屋の奥にもあり、二つありました。 お手洗い二つあるスイートルーム初めてでした。 ベッドルームも、窓が広くとられた快適な作り

    新年1発目の宿泊!ソウル新羅ホテル(Seoul Shilla Hotel)
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/12
  • ミシュラン一つ星の創作料理!7th Door

    こんにちは。旦那です。 先日「天地門(テンジモン/텐지몽)」という美味しい和屋さんに行ってきた際に、同じフロアに別の店舗があることに気づき、説明を聞くと最近ミシュランで初めて星を取った「7th Door」というお店でしたので、予約して後日行ってきました 結果、何料理、という説明が難しい、とても美味しい創作料理を頂くことが出来ました! 一応ミシュランによるとコンテンポラリーとの分類らしいです。 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 地下鉄7号線「清潭(チョンダム/청담)」駅から歩いて5分くらいです。 メニュー情報 コース250,000₩のみです。 我々が行った時のメニューはこちらでしたが、メニューは都度変わるようです。 ランチは営業しておらず、火~土のディナーのみの営業です。 写真 4Fに天地門と7th Door両方あります。 ショーウィンドウには色々な材が並んでい

    ミシュラン一つ星の創作料理!7th Door
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/05
  • 韓国で本格和食を堪能できる!天地門

    こんにちは。旦那です。 さて、2021年が来ましたね!! 去年はとても大変な一年となりましたね。 今年もまだまだ先が見えないことだらけではありますが、日々楽しいことを探していきたいと思います。 ブログもちょくちょく更新していこうと思いますので、是非見に来てくださいませ。 さて、今回は「天地門(テンジモン/텐지몽)」というソウルは清潭洞(チョンダムドン/청담동)にある和をご紹介します。 コロナで日に帰れなくなってからすっかり和が恋しくて色々なお店に行ってみましたが、こちらのお店の和はその中でも絶品でした! 和が恋しい韓国在住の方は勿論、海外で提供される和に興味がある方にもおすすめです! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 地下鉄7号線「清潭(チョンダム/청담)」駅から歩いて5分くらいです。 いつもこのあたりで事するときはアンダーズソウル江南に泊まります。

    韓国で本格和食を堪能できる!天地門
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/03
  • 2020年 韓国のおすすめホテルランキング!

    こんにちは、旦那です。 もう日の皆さんは仕事納めだった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 韓国は旧正月(ソルラル/설날)なので、年末は31日までお仕事ですし、例年は2日からお仕事です。 週末日に帰っていることが多かったのですが、今年は2月に帰ったのを最後に日に帰れない状態となってしまいました。 日に帰れない代わりに、韓国内を色々と楽しむ機会になったと思っております。 ブログを始めたのも、こんなご時世だから、というのもありますしね。 さて、今回はそんな一年を振り返る意味で、今年宿した中でも、特に良かったホテルをランキング形式にしてご紹介したいと思います! 目次 -宿泊件数 -ランキング 宿泊件数 そもそも今年何件のホテルに宿泊したのか、数えてみました。 結果、韓国のホテルは約20件今年行ってました! この中で、良かったホテルを改めて紹介したいと思います。 ランキング ランキング

    2020年 韓国のおすすめホテルランキング!
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/31
  • 仁川空港目の前のハイアット系列ホテル!グランドハイアット仁川

    こんにちは。旦那です。 先日、まだ行ったことないハイアット系列のホテルに行こう!と思い、仁川空港のすぐ目の前にある「グランドハイアット仁川(Grand Hyatt Incheon)」へ行ってきました! 今、East Towerは政府指定の隔離のホテルに使われているようで、Westでの滞在でした。 ラウンジの目の前からは飛行機が飛び立つのも見れて、お子様連れにも人気がありそうなホテルでした! 目次 -アクセス情報 -部屋情報 -周辺情報 -滞在記 アクセス 仁川空港の国際空港第一ターミナルからすぐのところです。 部屋情報 今回は「クラブアクセスキング」の部屋を予約しました。 周辺情報 隣に「パラダイスシティ」があります。 カジノで有名なホテルです。 あとは、スーパーが裏手にあります。 コンビニなどは徒歩圏に見当たりませんでした。 滞在記 空港までのバスも減っているタイミングでしたので、ソウル

    仁川空港目の前のハイアット系列ホテル!グランドハイアット仁川
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/30
  • アンダーズ近くのソルロンタンのお店!新村ソルロンタン

    こんにちは。旦那です。 韓国の人は二日酔いの酔い覚ましに「ヘジャングッ/해장국」というスープを飲むそうなのですが、真っ赤なスープだったり、牛の血を固めた「ソンジ/선지」が入っていたりと、中々心が休まりにくいスープが多い印象です。美味しいんですけどね。 そんな私が二日酔いの時に飲みたくなるスープが「ソルロンタン」です。 ソルロンタンとは、真っ白に濁るまで煮詰めた牛骨スープに、ネギやソーメンみたいな麺、茹でた薄切り肉などが入った料理で、ご飯も中に入れてべたりします。 今回はよく宿泊するアンダーズソウル江南の近く人にある美味しいソルロンタン屋さん「新村ソルロンタン(신촌 설렁탕)」をご紹介します! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 地下鉄3号線「狎鴎亭(アックジョン/압구정)駅」から歩いてすぐです。 アンダーズソウル江南から歩いて3分程度です。

    アンダーズ近くのソルロンタンのお店!新村ソルロンタン
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/29
  • 韓国でお気に入りのミシュラン一つ星フレンチ!L`Amitie(ラミティエ)

    こんにちは。旦那です。 韓国はクリスマス当日の12月25日が祝日でお休みです。 最近はお出かけもしにくくなっていますが、たまには!と思い、個室の予約も出来たので、お気に入りのミシュラン一つ星のフレンチレストラン「L`Amitie(ラミティエ)」でクリスマスディナーを頂いてきました! クリスマス当日というとバタバタとしてしまうお店も多い印象ですが、こちらのお店は元々席数が少ないのもあり、ゆっくりと過ごすことが出来ました! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 過去の紹介記事から引用します。 盆唐(ブンダン/분당)線の狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ압구정 로데오)駅から、歩いて5分くらいです。 メニュー情報 クリスマスディナーのコースが250,000₩でした。 ワインのペアリングは3グラス、5グラス、6グラスが選べましたが6グラスにしたところ200,000₩でした。 写

    韓国でお気に入りのミシュラン一つ星フレンチ!L`Amitie(ラミティエ)
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/28
  • ジャジャン麺の元祖韓国中華街で白いジャジャン麺を食べる!燕京大飯店

    こんにちは。旦那です。 大変ご無沙汰してしまいました、皆さんお元気でしょうか。 あっという間に年末ですね。 今年はコロナの影響抜きには語れない一年になってしまいましたね。 個人的には韓国の中で色んなホテルを巡ったり事をしたりは、こんな機会でもなければしなかったと思うので、再発見できたことも多い一年となりました。 少しでも早く正常になることを祈っております。 さて、今回は前回のブログ(前回は仁川のグランドハイアットをご紹介しておりました)の続きで、仁川の「中華街」で白いジャジャン麺をべてきた際の話をご紹介します。 空港と同じ仁川にあるのですが、空港からは30分程度車でかかる距離です。 こちらがジャジャン麺の発祥の地である、ということだったので以前から興味があり、行ってきました。 「燕京大飯店(ヨンギョンテパンチョン/연경대반점)」というお店は、白いジャジャン麺の発祥のお店では無いようです

    ジャジャン麺の元祖韓国中華街で白いジャジャン麺を食べる!燕京大飯店
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/27
  • 海雲台ビーチからアクセス抜群のカフェ!villa hunu

    こんにちは。旦那です。 今日は、韓国中に支店を持つおすすめナッコプセ(낙곱새)「ケミチプ(개미집)」をご紹介します。ナッコプセという料理の元祖のお店です。 ナッコプセとは、ナクチ/낙지(手長ダコ)、コプチャン/곱창、セウ/새우(エビ)を辛く... カフェだけでなくレストランとして事の利用もできます。 メニュー情報 レストランもあるのですが、今回はカフェ利用しました。 アイスアメリカーノ 5,500₩ コールドブリュー 6,000₩ サツマイモチーズケーキ(고구마치즈케이크) 8,000₩ をオーダー。 写真 この日は天気も良く外のテラス席を利用されている方もいました。ソウルと違って釜山は11月でも温かく過ごしやすい気候でした。 カフェ利用は入ってすぐのカウンターでオーダーします。 壁の絵がとても可愛かったです。犬好きなのでついつい写真を撮ってしまいました。 2階席です。かなり広々としてい

    海雲台ビーチからアクセス抜群のカフェ!villa hunu
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/04
  • 海雲台でオーシャンビューの素敵なホテル!パークハイアット釜山

    こんにちは。旦那です。 今回は釜山(プサン/부산)旅行に行った際に宿泊した「パークハイアット釜山(Park Hyatt Busan)」をご紹介します! オーシャンビューの部屋が最高でした! 海雲台に宿泊される際には是非おすすめです! 目次 -アクセス情報 -部屋情報 -周辺情報 -滞在記 アクセス 釜山駅から、タクシーで30分程度で行けます。 電車で行くと、冬柏(トンベッ/동백)駅からタクシーで5分、歩くと20分くらいです。 部屋情報 この時は、パークエグゼクティブファミリースイートに宿泊しました。 ダブルのベッドひとつと、シングルベッドひとつの快適なベッドルームでした。 前回1キングサイズベッドに宿泊した際は、港の一部が望めるだけの部屋でした。 海沿いを存分に楽しむなら、オーシャンビューの部屋を選ばれることをおすすめします!

    海雲台でオーシャンビューの素敵なホテル!パークハイアット釜山
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/28
  • ヒルトン釜山近くて美味しいカニを頂く!テゲマンチャン

    こんにちは。旦那です。 ヒルトン釜山へ宿泊した際に、美味しいカニ料理を頂きましたので、ご紹介します! カニだけでなく、新鮮な海鮮を頂けるので、とてもおすすめです! 「テゲマンチャン(대게만찬)」というこちらのお店、ヒルトンからも徒歩でアクセス出来て、地元の方々でとても混みあっていましたので、ヒルトン宿泊の際に是非候補にしてみて下さい! -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 ヒルトン釜山より、歩いて10分弱です。 メニュー情報 キングクラブコース(킹크랩 코스) 140,000₩ 3人前~の注文です。 ちなみにキングクラブ=タラバガニです。 テゲコース(대게 코스) 3月1日~11月13日までは110,000₩、11月14日~2月29日まで120,000₩です。 テゲ=ズワイガニです。 単品メニューもありますが、予約/待機時にはコース料理の注文を求められます。 写真 ヒルトン

    ヒルトン釜山近くて美味しいカニを頂く!テゲマンチャン
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/24
  • ビーチ沿いのリラックスできる素敵なホテル!ヒルトン釜山

    こんにちは。旦那です。 先日釜山(プサン/부산)旅行の際に「ヒルトン釜山(Hilton Busan)」に宿泊してきました! 釜山駅から、少し離れたところにありますが、一体にレストランやカフェなども整備されており、飲店も多く立ち並ぶ便利な空間です。 至る所から海を臨めるロケーションはとても最高のホテルですので、是非釜山観光の際に検討してみて下さい! 目次 -アクセス情報 -部屋情報 -周辺情報 -滞在記 アクセス 東海線の「オシリア(오시리아)」駅から車で10分ほどのロケーションです。 釜山駅から電車ですと、1時間弱かかります。 部屋情報 今回は「キング エグゼクティブルーム ラウンジアクセス」にしました。 こちらのホテル、オーシャンビューが売りだと個人的に思っているのですが、オーシャンビューの部屋はオーシャンビューの部屋で、予約の時にジャンルが分かれており(+1万円くらいです)そっちにす

    ビーチ沿いのリラックスできる素敵なホテル!ヒルトン釜山
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/23
  • 海雲台で韓国式のふぐを美味しく頂ける!クムスポックッ

    こんにちは。旦那です。 先日久しぶりに釜山(プサン/부산)に行ってきました! 行きのSRT(韓国の新幹線)が車内での事が禁止になっている、等、感染対策の影響を感じつつも、快適に過ごすことが出来ました。 今回はその際にべた事の中で「クムスポックッ(금수복국)」というふぐ屋さんに行ってきましたので、ご紹介します! 辛いスープのふぐも美味しかったので、是非釜山に行く際には挑戦してみて下さい! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 海雲台(ヘウンデ/해운대)駅から、歩いて5分程度です。 メインの通りから少し東側に外れたところにあります。 メニュー情報 ふぐちり(ポックッ/복국)をテグタンのように1人前のスープ料理としてオーダー可能です。 いわいる日のイメージに近いマルグンタン(맑은탕)と、辛ーいメウンタン(매은탕)が選べます、値段は一緒です。 ふぐの種類が4種類あり、

    海雲台で韓国式のふぐを美味しく頂ける!クムスポックッ
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/16
  • 明洞にある韓国を代表するホテル!ロッテホテルソウル

    こんにちは。旦那です。 最近、ソウルは冷え込みも厳しくなってきましたが、それ以上に超ミセモンジ(PM2.5)がなかなかすごいことになってきています・・・。 コロナも日でだんだん増えてしまっているようですし、色んな心配が尽きない年末ですねぇ。 さて、今回は、先日記念日のディナーも兼ねて「ロッテホテルソウル」に宿泊してきましたので、ご紹介します! 明洞にあるこちらのホテル、その名の通りロッテホテル系列のホテルですが、豪華な内装、美味しい料理、綺麗なサウナと、とても快適なホテルでした! 観光地にまさにあるので、初めて韓国来たからとりあえず明洞を中心に!という方には抜群におすすめのホテルでした! ロッテ系列の同じくおすすめホテル、シグニエルソウルと釜山も過去にご紹介してますので、合わせてチェックしてみて下さい!

    明洞にある韓国を代表するホテル!ロッテホテルソウル
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/11
  • 韓国で美味しい海鮮丼を頂ける!オボク水産(オボッスサン)

    こんにちは。旦那です。 最初韓国に来た時には、中々美味しいお刺身を見つけることが出来なくて苦労していました。 今では、お寿司屋さんとか美味しいお店を沢山見つけることが出来ています。 その中でも、今回は、美味しい海鮮を頂ける「オボク水産(オボッスサン/오복 수산)」というお店をご紹介します。 美味しい海鮮をべたい!というときにおすすめです。 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 韓国のいたるところで見つけることが出来ます! 弘大(ホンデ/홍대)・汝矣島(ヨイド/여의도)・蚕室(チャムシル/잠실)等々・・。 今回行った店舗は、狎鴎亭(アックジョン/압구정)駅のアンダーズソウルの地下の「高級オボク水産(고급 오복 수산)」という店舗です。他の店舗よりも、高級なラインナップがある店舗だそうです。 メニュー情報 丼ものメニューが17,000₩~です。一番高いメニューだと「特別

    韓国で美味しい海鮮丼を頂ける!オボク水産(オボッスサン)
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/10
  • 弘大(ホンデ)や論峴(ノニョン)でコプチャンを食べる!天使コプチャン(チョンサコプチャン)

    こんにちは。旦那です。 昨日は最低気温マイナス1度になっており、ここ一週間で当に寒くなりました・・・! さて、そんな今回は、弘大(ホンデ/홍대)や、論峴(ノニョン/논현)に展開するコプチャンの人気チェーン店「天使コプチャン(チョンサコプチャン/천사 곱창)」をご紹介します! 色々なコプチャンのお店に行きましたが、どのお店も個性があって面白いです! こちらのお店は各観光地にあるので、観光の際のご飯に是非検討してみて下さい! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 検索すると各所にあります!観光地でよく名前を聞くところだとホンデとノニョンがアクセスしやすそうです。 仁川空港の近くにもあるみたいです! メニュー情報 韓牛コプチャン(ハヌコプチャン/한우 곱창)  23,000₩ ホルモン盛り合わせ焼き(モドゥンクイ/모듬 구이)) 17,900₩ ユッケ(육회) 7,000

    弘大(ホンデ)や論峴(ノニョン)でコプチャンを食べる!天使コプチャン(チョンサコプチャン)
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/08
  • 韓国で美味しいサルグクスを頂けるお店!米粉堂(ミブンダン)

    こんにちは。旦那です! 韓国では日ラーメンがブームで、色々な日ラーメンのお店がありますが、そもそも韓国の方は麺類が大好きだそうです。 そんな韓国で、先日美味しい台湾の牛肉麺のお店を発見しましたが、今回はベトナムの「フォー」と同じく、米で作った麺「サルグクス(쌀국수)」の美味しいお店をご紹介します! 「米粉堂(ミブンダン/미분당)」というお店、チェーン展開しているお店なのですが、とても大人気のお店です! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 各所にあります。 観光地からのアクセスですと、弘大(ホンデ/홍대)、新沙(シンサ/신사)、新論峴(シンノニョン/신논현)などの店舗があります! 各所にホテルがありますので、宿泊された際のお事にも是非ご検討下さい!

    韓国で美味しいサルグクスを頂けるお店!米粉堂(ミブンダン)
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/04
  • 千戸(チョノ)のチュクミ通りの美味しい激辛チュクミ!チュクサミ

    こんにちは。旦那です。 韓国には「~通り」が沢山あります。 その中でも、今回は「チュクミ通り」を友人に教えてもらって、行ってきたらとても美味しかったのでご紹介です! 地下鉄5号線と8号線が交差する千戸(チョノ/천호)駅の駅前にあるチュクミ通り(チュクミコルモッ/주꾸미골목)は、様々な趣向を凝らしたチュクミ屋さんが密集する通りです。 今回は、その中でもサツマイモを練りこんだチーズが甘くて美味しい激辛チュクミを頂ける「チュクサミ/쭉삼이」をご紹介します! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 地下鉄5号線、8号線「千戸(チョノ)駅」から歩いて5分程度の「チュクミ通り」の中です。 こんな感じの右も左もチュクミ屋、という通りの中にあります。 ネイバーのマップだと、こんな感じで通りに面していない裏路地の中にあるような表示になるのですが、実際にはチュクミ通りに面しています(地図の

    千戸(チョノ)のチュクミ通りの美味しい激辛チュクミ!チュクサミ
    ot_nail
    ot_nail 2020/11/02
  • 韓国で最高のフードコート!?ナインワン漢南「Gourmet 494 hannam」再訪

    こんにちは。旦那です。 先日グランドハイアットソウルに宿泊した際に、以前べて美味しかった釜めしが忘れられなくて、韓国の芸能人も沢山住むという「ナインワン漢南」のサンガ「Gourmet 494 hannam」に再訪してきました。 「商家(サンガ/상가)」とは、以前も説明しましたが、韓国マンションについている、飲店などがあるスペースです。 コロナの影響が以前より減って、人手も戻っている印象でしたが、やはり美味しいご飯処が集まる場所でした! 周辺にも注目のお店が集まるエリアですので、是非足を運んでみて下さい! 以前の訪問はこちらです。

    韓国で最高のフードコート!?ナインワン漢南「Gourmet 494 hannam」再訪
    ot_nail
    ot_nail 2020/10/29
  • COEXの目の前にある、シティービューが抜群のホテル!パークハイアットソウル江南

    こんにちは。旦那です。 日に帰れず、引き続き反動で週末はホカンスを楽しんでおります! 今回は「パークハイアットソウル(Park hyatt Seoul)」をご紹介します! COEXというイベントホールやら展示会、ショッピングなど何でもやっている総合複合施設の目の前に位置するこちらのホテル、2号線の三成(サムソン/삼성)駅にもほぼ直結のロケーションで各観光地へのアクセスも抜群です! 都会的なホテルで寛ぎたい!という方におすすめです。 以前にも紹介しております、その時の紹介記事は以下の通りです。

    COEXの目の前にある、シティービューが抜群のホテル!パークハイアットソウル江南
    ot_nail
    ot_nail 2020/10/28