タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (8)

  • 中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題。なぜ誰も止めないのか?

    中国はウイグル人の抗議活動を徹底的に抑え込む構え(写真は13年7月、新彊ウイグル自治区のウルムチ市)REUTERS <中国政府によるウイグル人弾圧の実態を示す内部文書が明らかになった。100万人を強制収容して思想改造を行っても各国政府からの反応はなし。世界で民族浄化が横行するわけだ> 11月16日付の米ニューヨーク・タイムズ電子版は、中国の新疆ウイグル自治区で大勢のイスラム教徒(主にウイグル人)が中国共産党の「再教育」キャンプに強制収容されている問題について、弾圧の実態が記された共産党の内部文書を入手したと報じた。それによれば、習近平国家主席はイスラム過激主義について、「ウイルス」と同じようなもので「痛みを伴う積極的な治療」でしか治せないと考えているということだ。 問題の内部文書は、新疆ウイグル自治区に帰省した人々に、当局が家族の身柄を拘束していることについてどう説明するかを指示している。

    中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題。なぜ誰も止めないのか?
  • オーストラリア大規模森林火災収まらず NSW州再び非常事態宣言、煙霧シドニー覆う

    大規模な森林火災が続いているオーストラリアのNSW州で、ここ2カ月で2度目の非常事態が宣言された。写真左は19日、濃い煙霧に覆われるシドニーのオペラハウス(2019年 ロイター/Stephen Coates) 大規模な森林火災が続いているオーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州で19日、ここ2カ月で2度目の非常事態が宣言された。高温と強風によって火の勢いが増しており、シドニーは濃い煙霧に覆われて屋外での活動がしづらくなっている。 7日間の非常事態宣言により、消防当局は住民の避難や道路の封鎖などで幅広い権限を与えられる。 同州では100件前後の火災が発生しており、その半分以上は鎮火のめどが立っていない。一部の地域で気温が摂氏45度まで上昇すると予報されるなか、州政府当局は住民に警戒を呼び掛けている。 ベレジクリアン州首相はシドニーで記者団に「今後数日間で最も懸念されるのは、極度の強

    オーストラリア大規模森林火災収まらず NSW州再び非常事態宣言、煙霧シドニー覆う
  • 元CIA局員たちへの取材で炙り出された、日米の諜報活動の実態

    CIAが極秘扱いにしていたキヨ・ヤマダの生涯を明らかにした山田敏弘氏 Hisako Kawasaki-NEWSWEEK JAPAN <CIAのスパイを養成していた日人女性キヨ・ヤマダの人物伝『CIAスパイ養成官――キヨ・ヤマダの対日工作――』(新潮社)を上梓した山田敏弘氏は、これまで各国の諜報機関関係者に取材してきた。山田氏に聞く、日にもあるというCIAの養成学校の存在と、元CIA局員が指摘する日のJICAとCIAの類似性とは> またひとつ、埋もれていた歴史が発掘された。 このほど発売された新著により、戦後、アメリカのCIA(中央情報局)に日に送りこむスパイを育成していた日人女性がいたことが分かったのだ。 その女性の名はキヨ・ヤマダ。日で生まれ育った生粋の日人で、1954年に渡米し、1969年に46歳でCIAに入局。日語インストラクターとしてCIA諜報員に日語や日文化

    元CIA局員たちへの取材で炙り出された、日米の諜報活動の実態
  • テスラ自動運転車の「呼び寄せ機能」で事故、ツイッターで相次ぎ報告

    テスラが9月26日に新ソフトをリリースしてから、多くのユーザーが「呼び寄せ機能」を試して結果をツイッターに報告した(写真はテスラS) Ints Kalnins-REUTERS <自動運転で車を自分のところに呼び寄せることができる「スマート・サモン機能」は、周りに車がいたら使わないほうが無難?> 米電気自動車(EV)大手テスラが最近、テスラ車に実装し始めた話題の「呼び寄せ機能」が、うまく機能していないようだと、新機能が原因と思われる事故に遭ったユーザーたちが報告している。 テスラは9月26日に車載ソフトの新バージョン(10.0)の配信を開始。アップデート内容には、ネットフリックスやスポティファイ・プレミアムといったエンタメ機能の強化、評判のいいレストランや近くの観光名所を見つけるのに役立つナビゲーション機能なども含まれている。また5000ドルの完全自動運転オプションを購入済みのオーナーなら、

    テスラ自動運転車の「呼び寄せ機能」で事故、ツイッターで相次ぎ報告
  • 「血球は腸でも生成される」ことがわかった──腸移植の耐性を高める可能性 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <米コロンビア大学の研究チームは、移植された腸にドナーの造血幹細胞が存在することを突き止めた> 赤血球や白血球、血小板といった血球は、従来、骨の中心部の骨髄にある造血幹細胞からつくり出されていると考えられてきた。しかし、このほど、米コロンビア大学の研究チームは、腸移植を受けた患者の血液にドナーの血球が含まれていることに気づき、移植された腸にドナーの造血幹細胞が存在することを突き止めた。 患者の体内で循環する血液の中にドナーの血球が多く含まれるほど腸移植後の拒絶反応を緩和できることから、移植を受けた患者の術後経過の大幅な改善につながる成果として注目されている。 移植された腸に造血幹細胞が存在 米コロンビア大学のメーガン・サイクス教授らの研究チームは、腸移植を受けた患者21名を5年にわたって追跡調査し、2018年11月29日、その研究論文を幹細胞領域の専門学術雑誌「セル・ステムセル」で発表した

    「血球は腸でも生成される」ことがわかった──腸移植の耐性を高める可能性 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • ウェスト81センチの巨漢ネコ、パーフェクトボディ目指し監視下に置かれる

    <原因は、炭水化物。太り過ぎると階段の上り下りも一苦労だし、歯の治療もできやしない!?> 「リアルガーフィールド」と呼ばれるダイエットの記録がSNSで話題となっている。 その体重、実に33ポンド(約15キログラム)、ウェストは32インチ(約81センチメートル)。標準体の約2倍以上のビッグサイズのオス(3)、名はブロンソン。前の飼い主が死去し、今年春に動物保護団体「West Michigan Human Society」に引き取られ、新たな飼い主を探していた。 時を同じくして、近所に住むマイク・ウィルソン(35)とメーガン・ハネマン(29)のカップルは、子を引き取るつもりで保護施設を訪れた。しかし、彼らを待っていたのは小さなふわふわの子ではなく、堂々とした巨漢のブロンソンとの運命的な出会いだった。 ウィルソンはその瞬間をこう語る。「初めてブロンソンを見たとき、ショックだった。彼ほど

    ウェスト81センチの巨漢ネコ、パーフェクトボディ目指し監視下に置かれる
    otauwohikki
    otauwohikki 2018/11/26
    “<原因は、炭水化物。太り過ぎると階段の上り下りも一苦労だし、歯の治療もできやしない!?>”  #グレインフリー #グレイン・フリー  *  #糖質制限 #ケトジェニック #オーソモレキュラー #メガビタミン /
  • 「死のない肉」クォーンが急成長 人工肉市場がアツい

    <さまざまな疑問は残りつつも人工肉市場が急拡大している。いつか物の肉の味を知らない子供も出てくるのか...> 肉の代替品「クォーン(Quorn)」の存在感が増している。日では見かけないこのクォーンだが肉によく似た感が好評で、ヨーロッパでは30年以上前からスーパーなどで販売され、特にビーガン(完全菜主義者)やダイエッターの間で人気が高い。 英ガーディアン紙によると、市場規模は着実に伸びている。先週発表されたヨーロッパとアメリカでのクォーンの2017年の成長率はそれぞれ27%と36%で、世界全体では前年比16%拡大したと報告された。2027年には市場規模は数十億ドルに成長するといわれる。 クォーンは、キノコ?カビ? 欧米の卓に浸透するクォーンだが、その原料や生産方法はベールに包まれた部分が多いという。クォーン社は1985年、イギリスの品大手マーロウ・フーズと大手パンメーカーのホー

    「死のない肉」クォーンが急成長 人工肉市場がアツい
    otauwohikki
    otauwohikki 2018/07/16
    “簡単に説明すると、キノコのタンパク質を発酵させた「マイコプロテイン」という。”    /
  • アマゾンがコンビニ進出! Amazon Goは小売店の概念を180度変える

    <レジが存在せず、商品を手に取ってそのまま店を出れば自動的にネット上で課金されるという「Amazon Go」。AIを駆使した目新しいテクノロジーに注目が集まるが、その真の影響は小売店というビジネスの業態そのものに及ぶ。日でも展開されれば、コンビニ業界への影響は計り知れない> 米アマゾンがいよいよコンビニ業界に進出する。今のところ米国内での取り組みだが、AI人工知能技術をフル活用し、レジのない完全自動化されたシステムを導入するという。 ネット通販で得られた膨大な購買履歴とリアル店舗での購買履歴を組み合わせると、従来では考えられなかった水準の顧客情報を獲得できる。リスクの大きい取り組みではあるが、ビジネス構造に大きな変化がなかった小売店という業態に革命的な変化をもたらす可能性が見えてきた。 アマゾンのコンビニにはレジという概念がない 同社がスタートするコンビニ事業は「Amazon Go

    アマゾンがコンビニ進出! Amazon Goは小売店の概念を180度変える
  • 1