タグ

2008年1月18日のブックマーク (63件)

  • エッジの効いたオススメのアダルトサイトを教えてください。   ネット暦9年ですが、アダルトサイトの文化は 昔と変わらず、入り口すら分からないようなサイトが いまだに.. - 人力検索��

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • http://itlabo.seesaa.net/article/79089549.html

  • http://twitter.com/junkMA/statuses/610279172

    http://twitter.com/junkMA/statuses/610279172
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • NBonlineプレミアム : 【角川春樹氏】刑務所に入って良かった 生涯不良を貫く

    日経ビジネス2月20日号に掲載のテレビ・ウォーズ「角川春樹、奇才の『破壊と創造』」に連動したインタビューです。誌面とウェブを合わせてご覧ください。 ――昨年12月に公開された「男たちの大和/YAMATO」で映画界に復帰されました。手応えはどうですか。 角川 (配給会社の)東映は最初、この映画は50代以上が見る作品と踏んでいました。彼らの常識からすると、戦争映画というのは若い人が来ないんです。 これに対して、私は当初から10代、20代の若者に見せる映画だと言ってきた。そして、インターナショナルな感覚で作る、と。どの国でも家族の問題、民族の問題というのは普遍的な問題ですから。 ▼映画会社の意向を覆し脚を改稿 東映と私との間に齟齬が生じるのは、映画作りの考え方が根的に違うからです。今回、脚が出来上がったのはクランクインの前日ですよ。私がノーを出して、結局、映画会社の意向ではなく、私の意向に

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 「プライベート・ライアン」を3人で4日で再現する! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    イギリスのテレビ番組「トップ・ギア」のタレント、リチャード・ハモンドが行った実験。 三人のボンクラが、三人分の軍装と、4日の期限で、『プライベート・ライアン』のオマハ・ビーチ上陸シーン再現に挑戦。 三人で海岸を何度も何度も何度も何度も往復してそれをコンピュータで合成して何百人ものアメリカ兵にする。 ドイツ軍側も三人で演じる! もう、エキストラはいらない時代なんだなあ。 このリチャード・ハモンドはチャレンジボーイで、自動車の最高スピード記録を破るため、ジェットエンジン・カーに乗ってクラッシュして死にかけた。

    「プライベート・ライアン」を3人で4日で再現する! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • Re: Macworld Expo 2008 の真打ちはApple TVだった: blog.bulknews.net

    Re: Macworld Expo 2008 の真打ちはApple TVだった MacWorld Expo 2008の真打ちはApple TVだった:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan 最初に結論から言ってしまうと、Apple TVはかなりイケてます。これはデジタルコンテンツ視聴の未来を感じさせるデバイスだと思います。今回はそういう話をしたいと思います。 ブックマークのほうにも書いたんだけど、ちょっと長くなりそうだからこっちにも(久々ですね。。英語のほうは Vox で書いているのでそちらもどうぞ。 日にいるころから僕がテレビっ子であることは知ってる人は知っていたとおもうけど、アメリカに来てからもあまりそれは変わっていない。2007年の春先に56" の Samsung 1080p ハイデフTVを $1600 ぐらいで購入(安いよね)。このテレビ

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • http://twitter.com/YourAVHost

    http://twitter.com/YourAVHost
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • ゆーすけべー日記: YourAVHost その後

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: YourAVHost その後
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 窓の杜 - 【NEWS】“バランスWiiボード”をパソコンに接続して体重計にできる「WBHealthMeter」

    Wii用ゲーム「Wii Fit」で使用するコントローラー“バランスWiiボード”(以下、Wiiボード)をパソコンに接続して体重計にできるソフト「WBHealthMeter」v1.11が、14日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、Wiiボードとの接続にはBluetoothレシーバーが必要で、編集部にてエレコム製のBluetoothレシーバー“BT-UD1”を使用して動作確認した。 「WBHealthMeter」は、パソコンにBluetooth接続したWiiボードを利用して体重を計れるソフト。アナログメーターと数値で体重を表示できる。また、計った体重を日時をつけてテキストファイルに記録することも可能。「Wii Fit」を使わなくても体重が計れて楽しい。 さらに、体重をもとにした身長とBMI値の対応表を表示す

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 我々の現実は実は全て仮想現実、研究者が奇抜な論文発表 - Technobahn

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • CNET Japan

    人気の記事 1「ラブライブ!」の合同ライブ「ユニット甲子園」で見た“新たな可能性や夢も広がるステージ” 2024年03月16日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3[ブックレビュー]話しかけるのは苦手でもできる--「どこへ行っても『顔見知り』ができる人、できない人」 2024年03月16日 4「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 5新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 6トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 7サムスン、ミッドレンジの「Galaxy A55 5G」「Galaxy A35 5G」を発表 2024年03月12日 8マイ

    CNET Japan
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • アルファブロガーが予想する、2008年のインターネット業界

    「読者が選ぶ2007年インターネット10大ニュース」の1位は動画共有サービスだったが、2008年は何が盛り上がるのだろうか? 常に感度の高いアンテナを立てているアルファブロガーの皆さんに、今年注目しているインターネット関連のサービスや技術などを自由回答形式で挙げてもらった。調査協力はアルファブロガー運営委員会。 ● 2008年も動画共有サービスの年となるか!? 回答をいただいたアルファブロガーは、湯川鶴章氏、finalvent氏、山口浩氏、いちる氏、kengo氏、COODOO氏、otsune氏、essa氏、コグレマサト氏、大西宏氏、秋元裕樹氏、iori3氏、美爾依(みにー)氏の13人(順不同)。 全体的な印象としては、各氏の意見が分かれたほか、特定のサービスや技術よりも大きな枠組みで、分野的に注目する考えも多かった。そのため、回答が集中したサービス・技術はなかったが、少数ながらも票を集めた

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 飯野賢治|WiiでMiiコンテストチャンネルに挑戦!

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • さんま、タモリの才能発見力 - モチベーションは楽しさ創造から

    最近、リーダーシップについて考える機会がよくあります。 リーダーシップの中で、特に最近、大事だなと感じるのが「部下の才能を発見する」ということ。 誰でも評価できるような才能であれば、誰でも発見できますよね。 仕事の中のコアコンピタンスに対して、「能力があるか、ないか?」であれば、誰でも評価できます。 例えば、 営業という仕事での、社交性があるかどうか? 経営企画という仕事での、論理的思考力が高いかどか? 製造現場での、改善意欲が高いかどうか?などは、リーダーとしては、常に注意をしている話。 このコアコンピタンス系の「才能を発見する力」は、リーダーとしては最低限、持つべき力だとは思います。 しかし、これだけでは、凡庸なリーダーで終わってしまうと思うのです。 優れたリーダーは、「他のリーダーであれば気づかないような部下の才能」「人でも気づかないような才能」を発見してやり、その才能を引き出して

    さんま、タモリの才能発見力 - モチベーションは楽しさ創造から
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 「貯蓄から投資へ」スローガンの大罪

    著者プロフィール:保田隆明 やわらか系エコノミスト。外資系投資銀行2社で企業のM&A、企業財務戦略アドバイザリーを経たのち、起業し日で3番目のSNSサイト「トモモト」を運営(現在は閉鎖)。その後ベンチャーキャピタル業を経て、現在はワクワク経済研究所代表として、日のビジネスパーソンのビジネスリテラシー向上を目指し、経済、金融について柔らかく解説している。主な著書は「投資銀行時代、ニッポン企業の何が変わったのか?」「M&A時代 企業価値のホントの考え方」「投資事業組合とは何か」「なぜ株式投資はもうからないのか」「株式市場とM&A」「投資銀行青春白書」など。日テレビやラジオNikkeiではビジネストレンドの番組を担当。ITmedia Anchordeskでは、IT&ネット分野の金融・経済コラムを連載中。公式サイト:http://wkwk.tv/ブログ:http://wkwk.tv/chou

    「貯蓄から投資へ」スローガンの大罪
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 多少時間に余裕ができたので。 - 記識の外

    グラフィティについての僕の立場は、「グラフィティは芸術だから保護しろ」などというものなのではまったくなく、単に「グラフィティはある一定の社会的機能を果たしているのだから、そのことをとりあえずは認識しよう」というもの(というか、グラフィティが芸術かどうか、なんて議論はかなりどうでもいい)。ちなみにグラフィティの「精神論」なるものにもあまり興味はない。というか、彼/女らがどのような個別的なエートスに基づいてグラフィティに携わっているのか、という点については興味があるけれど、グラフィティ「一般」がどのような「精神論」を内包しているのか、ということは僕の興味の対象ではない。 グラフィティをめぐる議論において時たま「不毛だなぁ」と思うのは、多くの人がグラフィティそのものに対して価値判断を下すものの、「ではどうしたらグラフィティの「被害」から免れることができるのか?」という議論が出てこないところ。「グ

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • タバコ問題からみる健康問題?何でクルマは言及されない? - fake24

    最初に、、 私はタバコを吸います。肺がんになると分かっていて吸っています。 がんの死亡率の1位が肺がんだったかと。 最近どこもかしこも禁煙と言う言葉が出てきました。個人的にはすごく居場所がない今日この頃です。 が、しかし禁煙の場所を増やすのはは良いことだと思います。自分がガンで死ぬことは自分の勝手ですが、人をガンにするのは…というものあるので。 ちなみにフランスのパリはカフェや居酒屋でも規制が出ましたね。 ヨーロッパのエリートはタバコを吸っていません。 これは当です。私はケンブリッジ大学にいたこともありますが、日の大学と比べても喫煙者は極端に少ないです。イギリスでタバコを吸っているのは労働者階級がほとんどです。 何でみんな吸わないの?と聞くと 「そりゃー体に悪いから…わざわざ死ぬのを早める必要はない」 ごもっともな意見。 きっとイギリスはそのうち、エリートが生き残って、労働者階級が死ん

    タバコ問題からみる健康問題?何でクルマは言及されない? - fake24
  • Prosthetic-limbed runner disqualified from Olympics

    Oscar Pistorius, a double-amputee sprinter, has been denied a shot at the Olympics... for being too fast. The runner -- who uses carbon-fiber, prosthetic feet -- was reviewed by the International Association of Athletics Federations (or IAAF), a review which found the combination of man and machine to be too much for its purely human competitors. According to the IAAF report, the "mechanical advan

    Prosthetic-limbed runner disqualified from Olympics
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • ***ッ狩 Twitterのpostを寄せ集めただけです

    ViewerMuxTapeMANUFACTURED AND BOTTLED BY AUTHORITY OF CANADA DRY CORPORATION LIMITED Twitterのpostを寄せ集めただけです いわゆるクリエイタに対しての興味は全くない そのひとが何して生活してようが倫理的におかしいことをしていようがコンテンツそのものが面白ければそれで構わない 誰かが Web 巡回して見つけた面白いものがそこら中から好き勝手に集まってきて、その中から選んだものと自分が見つけたものが一緒になってるだけで他人に紹介という気はない 格的に Web に入り浸り始めたのが RSS が浸透し始めてからだったからなのかもしれないけど読んでいる人が blog にわざわざ行く必要ないだろうというのが根にある サイトの時代から入っていたら違ったのかもしれないけど、自分の文章や写真や落書きが自分の

  • Tumblrの件で 続き - 続・はじめてのガレージキット製作

    前回の日記の続きです。 「Tumblr開発者は死ねばいいのに」は、サービスを提供する側はこういう事態に備えてちゃんと対策を採るべきだというのと、無断転載をする人はなぜメールで確認くらいのことができないんだろうというお話。 まあねー、ぶっちゃけるとTumblrだって、自分自身の著作物しかアップロードできないようになっていれば全然問題ないんですよね。利用者はデータをアップロードすることによって受けるメリットもデメリットもわかっていてアップロードをするんでしょうから。問題は無断転載をするユーザーなのであって。 ただそれはサービス側で判断するのは無理な話なので、だったらせめてアップロードする画面で「これはあなたの著作物ですか? 他人の著作物を無断でアップロードすると法に触れる可能性があります」みたいな文章を表示するとか、ブラウザのプラグイン等で楽々Reblog〜♪ なんてやり方を許さず、決められた

    otsune
    otsune 2008/01/18
    そう思う人が居ても仕方がないかな→尊敬するという行為をないがしろにしてるんじゃないかと思います。
  • [ネタ]Twitterのロゴのeの部分がこち亀の両さんに見える

    概要 ▶ otsuneさんのTwitterの書き込みからTwitterの高解像度のロゴデータがダウンロードできるらしいので、ダウンロードしてみた。ダウンロードは↓こちらから。Twitter※現在は http://twitter.com/about/files に変更されています。(2010-08-12追記)用意されているデータはPNG形式・Photoshop形式・Illustrator形式 otsuneさんのTwitterの書き込みからTwitterの高解像度のロゴデータがダウンロードできるらしいので、ダウンロードしてみた。 ダウンロードは↓こちらから。 Twitter ※現在は http://twitter.com/about/files に変更されています。(2010-08-12追記) 用意されているデータはPNG形式・Photoshop形式・Illustrator形式。ベク

    [ネタ]Twitterのロゴのeの部分がこち亀の両さんに見える
  • コード面接 - jkondoの日記

    先週、今週と続けて技術者の採用面接が続いている。最近はこうした面接の際に、「コード面接」とでも言うべきものを始めている。今までも、社員と一緒に人生ゲームとかをやってもらうゲーム面接をやっていたんだけど、今年からはこれの代わりにより実際の業務に近いことを社員の前で実演してもらうようになった。 エンジニアの場合にはやはりコードを書いてもらうのが一番、という事で、いくつか用意したお題の中から好きなものを選んでもらって、30分から1時間くらいでコードを書いて動かしてもらう。大型の液晶テレビにパソコンのディスプレイを映してもらって、それを他の社員が見守る中コードを書いてもらっている。 大勢の社員の前で画面を見せながらコードを書くのは相当なプレッシャーだと思うし、応募者の方には大変だなあと思うが、社員の方は気軽なものでいつも非常に楽しそうにその様子を見ている。あれこれコードについて勝手な意見を言ったり

    コード面接 - jkondoの日記
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • operaでリンク先をいっぺんにひらく

    operaでリンク先をいっぺんにひらく snap-links.jsというスクリプトをつかって、選択範囲のリンクをいっぺんに開けるようにしてますお。これがなかったらOperaつかってられない。 Done

    operaでリンク先をいっぺんにひらく
    otsune
    otsune 2008/01/18
    snap-links.js
  • 最近の朗読状況と、朗読が国境を越えちゃった話 - ゆめの なかの こと

    おとといは、小川洋子さんの一番新しい短編集「夜明けの縁をさ迷う人々」から、「涙売り」を読みました。楽器に関するお話なのですが、とても悲しいお話。いったい人間はどこまで、愛する人に奉仕できるのだろう。 夜明けの縁をさ迷う人々 作者: 小川洋子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (58件) を見る この日のUstreamのチャットに、突然Studio14さんという方が現れて、すてきなmixを作ってくれました。 この時点では、日人の方で、そのときなぜか英語しか打てない状況なのだろうと、みんな思っていました。音の切り出し方がとても自然で、しかもかなり感情を込めて読んでいたところだったので、違和感などまったくありませんでした。 次の日、私は小池昌代さんと、長田弘さんの詩集を読みました。 雨男、山男、豆をひく男

    最近の朗読状況と、朗読が国境を越えちゃった話 - ゆめの なかの こと
  • Greenbear Diary - おまいらはもっと型が無くても読みやすいソースの書き方について考察するべき

    ■ [ruby] おまいらはもっと型が無くても読みやすいソースの書き方について考察するべき 後、この後の話は、RailsというよりRubyRubyというよりスクリプト言語のことなんだけど、他人の作ったソースコードを読んだり、利用したりするのは、スクリプト言語は、Javaと比べてつらいと思う。型の情報がないから。標準ライブラリのように使い方が判っているやつならいいんだけど。 [2008-01-11 - ひがやすを blogより引用] もう少し大きいので、Railsのソースなんかを読んでも「型宣言がないために読みづらい」という感じはしません。このへんはやはり慣れと作り方(命名の仕方とか、イディオムの統一とか)ではないでしょうか*3。 [Re: そろろろRailsについて音を書いてみるか - moroの日記より引用] この前bitclustのコードを読むのに苦労した俺としては、 型宣言がない

    Greenbear Diary - おまいらはもっと型が無くても読みやすいソースの書き方について考察するべき
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 自分のIDについたエントリーは、削除ができるように変更しました - はてなハイク日記

    さきほど、はてなハイクで自分のIDについたエントリーは、削除ができるように変更しました。 たとえばid:hatenahaikuさんは、別アカウントのid:sampleさんがid:hatenahaikuに対してエントリーを書いた場合に、そのエントリーを削除することができます。 自分のIDに対して嫌がらせなどが行われた場合は、お手数ですがこの機能で削除を行ってください。 はてなハイクでは、最近自分のIDに対して嫌がらせのようなエントリーを書かれた、といったお問い合わせを頂くことが出てきておりますが、自分のIDページはそのユーザーにも管理権限があるべきだと考え、削除機能を追加しました。

    自分のIDについたエントリーは、削除ができるように変更しました - はてなハイク日記
    otsune
    otsune 2008/01/18
    なんだこりゃ。嫌がらせは運営者削除だろ。「自分のURLのはてブコメントにも管理権限があるべき」なのか?→自分のIDページはそのユーザーにも管理権限があるべきだと考え
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • またまた基礎的読解を欠いたトラックバックが… - MIYADAI.com Blog

    ふと気がつくと、また基礎的な読解を欠いたトラックバック(「冬枯れの街〜或いは美の讃歌〜」さん)があがっているようです。まあ、単なる「表出」のようなので、リプライするのも何ですが…。 私は誰よりも早い段階(酒鬼薔薇事件直後)から、各書において少年犯罪の「凶悪化」や「激増」が曲解であると指摘し続けてきました(『透明な存在の不透明な悪意』『脱社会化と少年犯罪』など)。 その上で、そうした曲解の背後には不安が存在すること。不安の背後には動機の不透明化が存在すること。動機の不透明化の背後には……と思考を進めてきました。 「虫を殺すように人を殺す」というのは「動機の不透明性ゆえに感情が壊れた存在に見える(問題は動機の不透明性だ)」という喩え。そんなことは文脈的に自明じゃないですか。 動機の不透明性の上昇は、各国における「人格障害」概念の人口膾炙、各国における「人格障害」鑑定の激増によって、事実上「証明

  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1583

    otsune
    otsune 2008/01/18
    →はてなハイク に倣って彼の連載を超要約するなら、「泣き言の羅列」となろうか。
  • Geekなぺーじ : オーム社開発部での開発体制

    オーム社開発部さんでのの作り方を取材させて頂きました。 社内で自作ツールをバリバリ作って、出版作業の効率化を行っているのが凄いと思いました。 ただし、今回取材をした内容が行われているのは、オーム社開発部のうちの1グループ(グループは約3名)です。 全体的にこの体制で行われているわけではないそうなので、ご注意下さい。 取材実現の経緯は「オーム社開発部の方とのやり取り」をご覧下さい。 Subversionでバージョン管理 著書の原稿は、XML管理されており、そのXMLはSubversionで全ての著者(監訳者)と共有されているそうです。 Subversionのサーバはインターネット上にあり、各自がリモートで作業を行える環境が整い始めているため、最近では著者と一度も会わずにが完成するという案件もあるそうです。 フォントなどの問題から、番環境でのPDF作成はオーム社開発部で毎日行っており、毎

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 萌えPerl|トップページ

    はじめまして パールって何? なんでパール? 環境作り プログラムとは 書き方の基 変数配列ハッシュ リファレンス 演算子 条件文 繰り返し文 サブルーチン 正規表現 文字列の操作 フォーム リンク ディレクトリ ファイル操作 ロックファイル ファイル入出力 データの記録 コマンドで操作 簡単な例 簡単な例2 WWW を検索 萌えPerl を検索 更新履歴 2009.6.10 [修正] 条件文.デフォルト値設定の説明追加。 2009.3.16 [修正] 正規表現の説明追加。 2008.2.3 [修正] コマンドラインの説明追加。 2008.1.2 [修正] リファレンスの説明追加。 2007.11.19 [修正] 条件文の説明追加。 2007.11.7 [新規・削除] コマンドライン|簡単な例2の説明追加。 夏季特別壁紙削除。 2007.8.31 [新規] コマンドラインの説明追加。 2

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 日本企業はやっぱり違う

    今の仕事では、アメリカ・ヨーロッパのプロジェクトもあれば、日プロジェクトも関わる。 やはり日の顧客は特徴的で面白い。 ・要求仕様があいまい ・業務分担があいまい ・契約があいまい ・パートナーといいながら、下請け ・発注主は殿様。下請け間でよきに計らえ である。 私も、前職で海外の企業との取引に関わったことがあるので、両方の言い分がよくわかる。 こちらのエンジニアと話をすると、フラストレーションたまりまくりである。 「なぜ契約書を無視するんだ?」 「なぜ仕様が勝手にころころ変わるのに、いちいち対応しないといけないんだ?請求しろ」 「なぜ彼らのライブラリのデバッグを我々がしないといけないのだ?」 「発注主がなんでちゃんとプロジェクトマネジメントしないんだ?」 という具合である。 一方で日企業の立場でいると 「なぜプロジェクトが遅れているのに、のんきに休んでやがるんだ。」 「いちいちド

    日本企業はやっぱり違う
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • MacWorld Expo 2008の真打ちはApple TVだった:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    MacWorldの会場から車で20分のところに住んでいるのに、いつもジョブズのスピーチは日在住の皆様と同じくオンラインで追っているkennです。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 おかげさまで、Lingr上の観戦ルームには各言語で合わせて約1000名以上の同時接続がありました。スペイン語の部屋だけで700名を超えるという謎の状況でしたが。。。 さて、いよいよ発表になりましたね、超薄型のMacBook Air。 これ、「マックには軽いノートがないからスイッチできないんだよね」とおっしゃってた東京在住電車通勤な皆さんも、これでとうとう買わない言い訳ができなくなってしまったんじゃないでしょうか。 それにしてもこの薄さ。昔使ってたMuramasaを思い出しました。 さて、今回の発表で個人的に大きいと思ったのは、話題になったMacBook Airではなく、一見地味なiTunes Mo

    MacWorld Expo 2008の真打ちはApple TVだった:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 友達とリンクするアドレス帳|無料アドレス帳ソフト「Ripplex」

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • Ripplex トップページ|無料アドレス帳ソフト「Ripplex」

    あなたの複数のパソコン間で自動的に情報が同期。さらに友達のアドレス帳と自動連携して、情報管理を簡単に!

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 【第1回】初音ミクのネギ振りで最速を目指s(ry

    うちの”はちゅね”はネギ振りの速さに自信があります。【第2回】⇒sm1508217【第3回】⇒sm1769864【番外編】⇒sm1871657+ Special Thanks +BGM:Otomania さまCG:たまご さま+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +

    【第1回】初音ミクのネギ振りで最速を目指s(ry
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • Flickr を WebDAV としてマウントできる http://flickrdav.com/ をリリースしました - id:lopnor

    副題は「flickrにあげた写真をiPodで見たい(その3)」です。これまでの流れは↓こちらを参照のこと。 flickrにあげた写真をiPodで見たい - id:lopnor flickrにあげた写真をiPodで見たい(その2) - id:lopnor ということで、約2ヶ月ぶりにまたいじりました。今度はいろいろ知恵をつけて、そこそこ我慢できるスピードになりました。 id:lopnor の flickr の中身は http://flickrdav.com/photos/lopnor/ で見ることができます。「soffritto」タグの中身は http://flickrdav.com/photos/tags/soffritto/ です。いまんとこ 個人の写真一覧と、グローバルのタグが見れるだけなので、 flickrfs には全然かないません。とりあえず今週できたところまでで出しちゃいます。

    Flickr を WebDAV としてマウントできる http://flickrdav.com/ をリリースしました - id:lopnor
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 宛先を個人のメールアドレスに設定しているメルマガは迷惑メールに!

    (Last Updated On: 2008年1月24日)追記: いろいろ異論がある事は分かっていながら書きましたが、ぼんやりと考えていた事は正確には伝わっていないと思います。このエントリの続きとして責任あるDM送信者はどのようにメールを送信すべきかを書きました。こちらの方が分かりやすいと思います。要はスパマーでないDM送信側は受信側にもっと配慮すべきだと考えています。その方が両方にとって利益になると考えています。 — 「迷惑メールを報告」ボタンを押させるな! http://japan.internet.com/wmnews/20080116/7.html によると以下が読者によって迷惑メールとして処理されてしまう代表的な原因としています。 1. 配信頻度が読者の忍耐を超えている頻度になっている 2. 内容に魅力を感じなくなり飽きている 3. 内容がミスマッチを起こしている 4. 第一印象

    宛先を個人のメールアドレスに設定しているメルマガは迷惑メールに!
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • UPnPルータ+Flash=深刻なセキュリティ問題

    (Last Updated On: 2008年1月18日)GNUCITIZENは重要なセキュリティ問題を次々に公開しているのでセキュリティに興味がある方はチェックしているのでご存知とは思いますが、 Hacking The Interwebs http://www.gnucitizen.org/blog/hacking-the-interwebs に非常には深刻なセキュリティ問題が解説してあります。具体的な攻撃方法などはGNUCITIZENを参照してください。日でもいろいろ書かれるかな、と思っていたのですが予想より少ないのでブログに書くことにします。ここでは重要な部分だけ要約して書きます。 攻撃 Flashを利用したUPnPルータの攻撃シナリオは以下になります。 UPnPが有効なルータがある 悪意のあるFlashをWebブラウザで参照する UPnPルータの設定を変更するSOAPリクエストを

    UPnPルータ+Flash=深刻なセキュリティ問題
    otsune
    otsune 2008/01/18
    いわゆる「ポートの穴開け」が出来ない素人がUPnP使うのでは?→一般的なユーザであればUPnPが無効でも困ることは無いはずです
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • dropdbを問い詰める会 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    amachangに誘われてdropdbを問い詰める会に参加してきました。 なおこの日記はかなり適当です。 ハイライト 高校時代bashを盗まれたのでbash毛部をやめた NASの漬け物はおいしい。NASは自宅でも簡単につくれる。 暗号なんとかは面白い どこが80番ポートでどこが23番ポートだ 店の人を呼ぶスイッチがトグル式 ほかいろいろ。 とりあえず眠い。 - http://d.hatena.ne.jp/wadap/20080117/1200589008 そうそう、そうだった。 4+1が5にならない lovecallがいないのでdropdbでいいやというひどい発言 泰三兄さん!ごちそうさまです! って感じ。 - http://d.hatena.ne.jp/akiyan/20080118/1200617853 そうだったそうだった。 「俺RAIDすげー好きなんだけど君はRAID何派?」 「R

    dropdbを問い詰める会 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 10の翻訳エンジンから一括翻訳 翻訳くらべ 英語版

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • tumblrの画像転載をはじくhtaccess - ぐでの日記

    RewriteEngine on # tumblr.comに掲載されたリンクからのアクセスに一時的な別ページを表示する RewriteCond %{HTTP_REFERER} tumblr.com [NC] RewriteRule ^.* /notumblr/notumblr.htm [L] #「Tumblr/1.0 RSS syndication (+http://www.tumblr.com/) (support@tumblr.com)」 #tumblrが画像ファイルへアクセスした場合に別の画像を出力する <FilesMatch ".(gif|jpg|png)"> RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Tumblr RewriteRule ^.* /notumblr/notumblr.png [L] </FilesMatch> #tumblrがアクセスしてきた

    tumblrの画像転載をはじくhtaccess - ぐでの日記
    otsune
    otsune 2008/01/18
    そして、あえてtumblrを使ってる連中はTomblooとRefControlとgyazoを使ってるので.htaccessに気がつかないのだった。
  • タンブラー拒否.htaccess

    #タンブラーへの画像転載を軽く拒否するための.htaccess設定の例。 RewriteEngine on # tumblr.comに掲載されたリンクからのアクセスに一時的な別ページを表示する RewriteCond %{HTTP_REFERER} tumblr.com [NC] RewriteRule ^.* /notumblr/notumblr.htm [L] #「Tumblr/1.0 RSS syndication (+http://www.tumblr.com/) (support@tumblr.com)」 #tumblrが画像ファイルへアクセスした場合に別の画像を出力する <FilesMatch ".(gif|jpg|png)"> RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Tumblr RewriteRule ^.* /notumblr/notumblr.p

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • asahi.com「iPod課金検討」報道、文化庁「事実に反する」と抗議

    朝日新聞のWeb版「asahi.com」は1月17日付で、同日開かれた文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会が「iPodやHDD内蔵DVDレコーダーに補償金を上乗せすることを2月以降検討することで合意した」と報じた。 これに対し、小委員会を担当する文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長は「事実に反する報道で、記事を書いた記者に抗議した」と報道内容を否定した。 ITmedia記者が冒頭から最後まで傍聴した限りでは、この日の小委員会ではそういった議論や合意はなかった。 今期の小委員会は1月23日で終了するが、今後については23日に議論する予定。文化庁は「小委員会を来期も開くかどうかを含め、今後の予定は決まっていない」としている。 【1月18日午前11時50分追記】 asahi.comの該当の記事は、1月18日午前10時までに削除された。 関連記事 「DRMが普及すれば補償金縮小」で合意へ 「

    asahi.com「iPod課金検討」報道、文化庁「事実に反する」と抗議
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • サンドウィッチマン伊達『字がうまくなりたい。』

    サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba こんにちは。 突然、ブログの会社が変更となりご迷惑お掛けしました。m(__)m こないだまで書いていたブログが完全に閉鎖されたのはビックリしました‥。 色んなコト書いてたし、みんなからの嬉しいコメントも沢山あったので見れなくなったのが残念…。せっかくいっぱいコメント書いてくれたのにね。はぁ… 今度は、アメブロで書きまくってやる! さてさて、我々は相変わらず充実した日々を緊張感と共に過ごしています。 お陰様で、事務所に届いたファンレターもいっぱい頂きました! 写真は、仙台の知り合いで書道の先生からのお手紙です。相変わらず、カッコいい字だなぁ。達筆だなぁ☆特に、筆で綺麗に字が書けるのが羨ましい。 携帯メールやパソコンでのやり取りが基

    サンドウィッチマン伊達『字がうまくなりたい。』
    otsune
    otsune 2008/01/18
    →こないだまで書いていたブログが完全に閉鎖されたのはビックリしました‥
  • 飛んでく約物:アップルのサポートに電話&渋谷のStoreに行ったよ - Macforest Weblog Classic

    午後イチくらいにアップルのサポートに電話で「飛んでく約物」の件で問い合わせてみました。最初の対応では「強制復元を試して直らなければ再度お電話を」ということだったので、強制復元(電源オフ状態でホームボタンを押しながらUSBケーブルでMacに接続、林檎マークが出たらホームボタンを離す)を試しました。しかし、やはり解決せず。 もう一度電話し、解決しなかった旨を伝えると「より詳しい部署に問い合わせる」とのこと。電話口の向こうで何やらカタカタ聞こえるので、チャットシステムか何かでやり取りしてるのでしょうかね。で、出た結論が「修理」でした。つまりiPod touchの新品交換です。どうやら現象が再現できていないようです。 しかしイマイチ納得できなかったので、夕方外出したついでに、渋谷のApple Storeに行きました。そこで展示されているiPod touchを使い、私と同じ問題が起きていないか確認し

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った - GAME NEVER SLEEPS

    会社のラウンジで日人の同僚とコーヒーを飲んでいると、米国人テスターでありアニメ・マンガオタクのSが話しかけてきた。 「ハイ、ガイズ、"MOE"についてちょっと聞きたいんだけど......」 「……何?『萌え』?」 同僚がメガネをクイとあげた。目が光った。何を隠そう、彼は萌えにはちょいとうるさい男なのである。俺は彼を「師匠」と呼ぶ。人によっては「アニオタ」と呼ぶ。 「女の子に使う"MOE-RU"てのは、どういう意味だい?"KAWAII"とは違うの?」 師匠がメガネを拭きはじめた。おそらく、今、彼の頭の中は、「萌え」についての大量の言説や独自の解釈が渦巻いているのだろう。 「ふむ、"MOE"か……。その単語は一般的に言えば、『行動を好ましく感じる』という意味であるな。ただし、言葉の定義よりもSが自分で『萌え』を感じることが大事だと思う。」 なるほど、たしかに。 「うーん……、でも、みんなが盛

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • ドワンゴ社員糸柳和法氏おすすめの動画‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • なぜそこまでする? -OKWave

    こんにちは。 私はHPをやっているのですが、HPをリニューアルさせたのをきっかけに久しぶりにアクセス解析をチェックしました。 私のHPは内容がちょっと特殊なので、こちらが決めたルールに従わない人は受け入れないことにしています。 今は簡単にエンターページに「ここ以外にブックマークをしないでください」とだけ書き、それを守れない人=HPのルールが守れないであろう人と判断しています。 解析結果を見てみると、今までとページアドレスが変わっているのに、さっそくブックマークしている人がちらほらいました。 すぐにページ名を変え、もとのページには、腹が立ったのを抑えて「ここにブックマークしないでください」と書きました。 それから時間がたってみてみると、また新たなページにブックマークしています。 さすがに腹がたってきました。 なぜルールを守ってくれないのでしょうか? 面白がってる? こういうのを対処する方法っ

    なぜそこまでする? -OKWave
    otsune
    otsune 2008/01/18
    →特殊なサイトだからです。説明はしませんが。
  • 見たい英語ビデオブログを探すための3つのサイト

    前回はネット事情を勉強するためのビデオブログをご紹介しました。今回はビデオブログそのものというより、そういったブログを探すためのサイトをご紹介します。 前回のコラムでは、英語と最新ネット事情の勉強を両立するのにお勧めのビデオブログを3つご紹介しました。 人によって興味分野は違いますから、もっとほかのビデオブログやビデオポッドキャスティングを知りたいという人もいると思います。前回のビデオブログはネット系の話題を取り上げているものばかりでしたが、当然それ以外の分野のビデオブログもたくさん登場してきています。 そこで今回は、そんな英語のビデオブログやビデオポッドキャスティングを探すのに向いているサイトをご紹介したいと思います。 見たい英語ビデオブログを探すための3つのサイト プロシューマによる高品質なビデオブログが探せる「blip.tv」 Digg創業者による「Revision3」 ビデオポッド

    見たい英語ビデオブログを探すための3つのサイト
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • 何をやるかでなく、何をやらないかが重要である ― 利根川進 - Knowledge tank

    TOEIC攻略法の記事、ポストしたのは数週間前なのですが、何故か今になって日の目を見る事になりました。実生活で友人との会話で挙がるTOEIC攻略法談義などから、こういった情報のニーズと、それに対するレスポンスが若干あるだとうと思ってポストしたのですが、正直言うとブックマーク登録数とアクセス数にびびりまくってます。 ともあれ、文盲ながらも2時間程かけて頑張って書いたので、多くの人にこの記事に目を留めてもらえてよかったです。多くの人がブックマークコメントやトラックバックでおっしゃっていますが、結局英語は時間をかけて頑張るしかないものです。しかしその頑張りを注ぐ価値のある教材、価値のない教材があるのは確かで、例の記事はその点で参考になると思います。使えるかどうか分からない英語教材にわざわざ飛び込む必要はないんです。まさに利根川進の格言、「何をやるかではなく、何をやらないかが重要である」です(これ

    何をやるかでなく、何をやらないかが重要である ― 利根川進 - Knowledge tank
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • [mixi] Webデザイン | WEBサイトの著作権は誰のもの?

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    [mixi] Webデザイン | WEBサイトの著作権は誰のもの?
  • ガンダムのモビルスーツ名でドメインとろうぜ!

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • Tumblr騒動はCreativeCommonsとW3Cによる陰謀である

    旬が過ぎたネタだけども。 Tumblr開発者は死ねばいいのに というか、何でTumblrからの転載を防ぐ方法が(私の知る限りでは)ないんだろう。キャッシュするなとかロボット避けとかはmetaタグやなんかで設定できるし、似たようなのを最初から付けろよ開発者。死ねばいいのにとか思います。 何か騒動が起こってるときは誰が1番特をするのかを考えればいい、というのは有名な話である。今回の場合は以下のようになる。 Tumblrが無断転載で炎上 無断転載可のページにはライセンスを付ける流れになる それは当然機械処理可能な方法かつオープンなライセンスであるべきだ 空前のRDF+CCブーム到来 W3CもCCも大喜び 間違いない、この騒動の裏で糸を引いてるのはW3CとCCの連中である。みんな踊らされるな! さて、実際問題機械処理するとなると、ホワイトリスト方式になるだろう。現在の法体系を考えればデフォルトは転

    otsune
    otsune 2008/01/18
  • インターフェイス批評 中原淳ブログ / critique on interfaces - atsushi nakahara weblog | ビジネスモデルおたく 対 技術ギーク

    otsune
    otsune 2008/01/18
    技術者はビジネスマンのプレゼンに「で、技術は?」と言うのかな→そんなときに、コンサル系の人に技術プレゼンすると、「で、ビジネスモデルは?」と言われる。
  • ニコニコ動画(RC2)‐天野仁史『Javascript Tips & Technique』(WEB+DB PRESS Tech Meeting #1)

    「WEB+DB PRESS Tech Meeting」(主催:技術評論社、2007/12/20)での講演です。資料やレポートは→http://gihyo.jp/event/2007/tech-meeting/。技術評論社の投稿動画一覧は→mylist/4038077。動画の最後でアンケートを行っています。ご協力よろしくお願いいたします。

    ニコニコ動画(RC2)‐天野仁史『Javascript Tips & Technique』(WEB+DB PRESS Tech Meeting #1)
  • 音羽理史 - はてなキーワード

    ※他のホームページや辞書の内容をそのまま転載したり、有名人の画像を勝手に掲載するなど、他人の著作権や肖像権を侵害する行為は決して行わないでください。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otsune
    otsune 2008/01/18
  • unknownplace.org - 2008/01/17: 23:44 IRCのログをそのまんま貼り付けるという行為

    sexさんがtokuhiromのログをコピペして貼っているけれども、IRCでの会話をそのままコピペしてブログるということはなんというかあまりよろしくないと思っている。 まぁtokuhiromだからいいという話もあるけどw なんというかIRCでの発言というのはその場の流れだとか雰囲気だとかがあってその中での発言になっているから、自分の言葉で~さんが~といっていた、的に自分の言葉で記事にするのはいいとおもうけど、そのままコピペしちゃうというのは違うと思うのだ。僕だけかもしれないけど。 でも、tokuhirom自身もログ張るときはnick伏字にしてたりしてて、あれは多分こういう考え方してるからなんじゃないかなーと思っている。 IRCのログを収集するサービスが不人気だったのも同じような理由な気がするし。 まぁなんかここのとこ連続してログコピペしてる記事をみたので書いてみた次第です。 いまどきのpe

    otsune
    otsune 2008/01/18