タグ

2008年10月24日のブックマーク (36件)

  • 津田大介さん、「ダウンロード違法化で何か質問ある?」をネットラジオでも

    IT音楽ジャーナリストの津田大介さんは、10月24日午後11時からライブ配信するネットラジオ「MOK Radio」で、「ダウンロード違法化」について解説し、リスナーからの質問に答える「ダウンロード違法化で何か質問ある?」コーナーを展開する。 津田さんは、ダウンロード違法化について議論してきた「私的録音録画小委員会」(文化審議会著作権分科会内)の委員で、ダウンロード違法化に一貫して反対してきたが、同小委員会は20日、ダウンロード違法化の方向性を確認した(“iPod課金”見送り ダウンロード違法化へ)。 ラジオでは津田さんが、ダウンロード違法化の問題点を分かりやすく解説。20日夜「2ちゃんねる」に、「ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある?」というスレッドを立てて質問に答えた経緯も語る。リスナーはメールで津田さんに質問できる。 このほか、「発言小町」のまとめサイトとして人気だった「

    津田大介さん、「ダウンロード違法化で何か質問ある?」をネットラジオでも
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • MOK Radioやります - TAKUYAONLINE

    ■ MOK Radio VOL.66「ダウンロードの秋スペシャル!」 2008年10月24日(金) 23:00-26:00 放送内容(予定) 1)生・津田大介が語る「ダウンロード違法化で何か質問ある?」 2)「発狂小町」管理人に訊く「発狂小町の作り方」 3)ルノアール楽曲発表会 and more... 5カ月ぶりのMOK Radioは、先日のダウンロード違法化報道を受け、私的録音録画小委員会の津田大介委員がその問題点をわかりやすく解説。VIPスレ立て(まとめ)に至る経緯とネットユーザーの未来について語ります。 また、2008年前半のネット界を席巻した人気サイト「発狂小町」の管理人がスペシャルゲストとして登場! これまで謎に包まれていたその素顔と、サイト閉鎖の真実が今こそ明かされるかも? そして、MOKコアファン待望! タクヤ(ミュージックマシーン)が学生時代に制作していたというオリジナル楽

    MOK Radioやります - TAKUYAONLINE
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • 「MIRAI | ネットとガジェットの融合」に行って聞いたこと、考えたこと - あまやん胸いっぱい

    2008.10.20 ベルサール九段にて行われた「MIRAI | ネットとガジェットの融合」に参加してきました。 Six Apartも協賛とのことでギーク向けかと思いきや、どっちかというとCSSNite界隈のかおり。会場に併設された「セミッター(実況板)」へのアイデア投稿が活発だったので、それを見ながら自分で考える機会が多かったです。 以下メモ。聞いた話と考えた話がごっちゃになってますがご容赦くだちい。 こんなのあったよね、というガジェットたち キティデジカメ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20071025/1003873/ キティちゃんの顔をしたカメラで写真を撮る。キャラクターの世界観そのものを被ったガジェット テガッキー http://www.toshiba.co.jp/about/press/1999_01/pr_j2101.ht

    「MIRAI | ネットとガジェットの融合」に行って聞いたこと、考えたこと - あまやん胸いっぱい
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • Railsで月間2.8億PV--COOKPADのリニューアル - builder by ZDNet Japan

    455万人のユーザーを擁する世界でも有数、日最大のレシピコミュニティーサイト『COOKPAD(クックパッド)』。これを運営するのが、クックパッドだ。同サイトは、今年10周年を迎え、7月には大規模なリニューアルを実施した。 このリニューアルにあたっては、Rubyを採用、月間2.8億PVの大規模サイトをRuby on Railsに乗せている。Railsサイトとしては世界でも有数の規模だ。シーネットネットワークス エンタープライズ・メディア 統括 兼 ZDNet Japan編集長の大野が、今や日最大のRailsサイトとなったCOOKPADの佐野社長に、その運営と今後の計画について聞いた。 聞き手:大野晋一、構成:富永恭子(ロビンソン) 大野: そもそも、今回のリニューアルの狙いはどこにあったのでしょうか? 佐野氏(以下、敬称略): 一言でいえば、今後の中長期的な成長を想定しての改善が一番の目

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • sinkin' in the rain - Perlの==とeq

    Perlの==とeq 簡単な実験をしてたら、勘違いが判明。Perlではリファレンスを文字列として扱うと、"変数型(ポインタ)“みたいな値になる。 C:\> perl -e "$h = {}; $s = qq($h); print qq($h, $s);" HASH(0x275ea0), HASH(0x275ea0)じゃあ、これをeqと==で比較したらどうなるか。「Perlで文字列を比較する時は==じゃなくeq」というのは良く知られてると思う。==で文字列を比較すると、何でもかんでも一致してしまう。例えば、以下の例では空文字列と'abcd'が一致とか、結構ずいぶん。 C:\>perl -e "print ('' == 'abcd' ? 'equal' : 'not equal');" equalこれがeqで比較するとnot equalになるので、てっきり「==は同値、eqは型まで一致」とチェ

    sinkin' in the rain - Perlの==とeq
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 第4回 ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 まとめ - キャズムを超えろ!

    昨日(10/22)にネットと家電のキャズムを超えろ!会議、略して「キャズム会議」の第4回を開催した。130名の募集に対して100名きっちりの出席者と、大変高い出席率をいただき、感謝至極である。参加できなかった方も多数いらっしゃるようなので、ざっくりと内容を振り返るとともに感想を書いていただいたBlogへのリンクなどをまとめてみたい。 5行で言うと? ヤフーとしては「PCを使ってない時間」を取り込みたい(ので、家電対応を積極的にやる) ヤフー for AQUOSは結構頑張って作った AQUOS EX SystemはPanasonic VIERA Cast systemに似ている。(Panaと違って)フルHD表示 UI面などのブラッシュアップは正直まだまだ。これから頑張る 増井さんオモロイw ちゃんとしたまとめ まずはYahooデジタルホーム事業室のボスである坂東さんから、なぜヤフーはDTVや

    第4回 ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 まとめ - キャズムを超えろ!
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • XSSを修正しないという事 (Kanasansoft Web Lab.)

    今読み返すと、あちこちに変な日語が混じっていますね。 訂正するのも嫌らしいのでそのままにしておきます。 はてなブックマークというサービスで、当エントリーに対してついたコメントに返信していきます。 このエントリーには、「XSSの危険性をわかっていない人に理解してもらう」というのが前提としてありました。 そして、「技術の疎い人にも理解して動いてもらう」という願いもありました。 このために、「多少の誤解を与えたとしてもなんとなく理解してもらう」事を重要視しています。 これを踏まえて以下記述します。 「#」ではじまるのがはてなブックマークのコメントです。 #2008年10月24日 g616blackheart ガードが堅いと言われた……どうしてだろう? #2008年10月24日 anigoka なんかガードが堅いて言われちゃったんだけど、なに,オレが非コミュだって言いたいの!? 申し訳ないです。

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • インテル、超薄型ラップトップPC向けの新冷却技術を披露

    Intelは、ラップトップPCがその名の通り、ラップ(ひざ)の上に乗せて使えるものであってほしいと願っている。 ひざの上に乗せても熱くなく、快適に使えるコンピュータ。世界最大のチップメーカーであるIntelは、2009年にPCメーカー各社から多くの超薄型ラップトップPCが発売されると見ている。同社は今週、空気の流れが制限される薄型設計でも体の外板が熱くならないようにするための冷却技術を発表した。 IntelのMobile Platforms GroupのゼネラルマネジャーMooly Eden氏は今週、台北で開催されたIntel Developer Forum(IDF)で基調講演を行った。その中でEden氏は、従来の冷却技術は、コンピュータ内部のコンポーネントにばかり目が向けられ、コンピュータの外までは意識されていなかった。Eden氏の基調講演は、イベント会場からストリーミング配信された。

    インテル、超薄型ラップトップPC向けの新冷却技術を披露
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • asahi.com(朝日新聞社):「ゲームうまくできたので、車運転」ひき逃げ容疑の中3 - 社会

    ゲームうまくできたので、車運転」ひき逃げ容疑の中32008年10月24日11時44分印刷ソーシャルブックマーク 大阪市淀川区で18日未明、自転車の男性が軽乗用車に約180メートル引きずられて重傷を負った事件で、ひき逃げなどの疑いで逮捕された大阪府豊中市の中学3年の女子生徒(14)が「車を運転したのは初めてだった。ゲームでうまく運転できたので、物でもできると思った」と供述していることが府警への取材でわかった。 淀川署によると、女子生徒は「ゲームセンターでハンドル付きのゲームをして運転に興味を持ち、自宅から運転して行った」と供述。友人の中学2〜3年の男子生徒3人が同乗していたことについては「ドライブに行こうと自分から誘った」と話しているという。重傷の男性は現在も入院中という。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • googleストリートビューは「二輪の自動車以外の自動車通行止め」区間をどうやって撮影したのだろうか - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    高木浩光@自宅の日記さんのところに書かれていた 「この先自動車通り抜けできません」を通り抜けていたGoogleストカー というエントリを見た後、まだまだ他にも 「ストリートビュー撮影車」(通称ストカー)が狭い道を走っていないか、 その周辺地域を見て回っていたら、 ちょっと不思議な箇所を見つけました。 googleストリートビューの撮影は、 ストカー専用の自動車に特殊なカメラを取り付けて 走行しながら撮影をし回ることで行なっているようですが、 なぜか「自動車が通ってはいけない区間」を撮影した区間がありました。 その箇所はこちら。 大きな地図で見る A地点:ここから(南西方向) 大きな地図で見る ここを通って… 大きな地図で見る B地点:ここまで(北東方向)の区間 大きな地図で見る 拡大してみるとわかると思いますが、 この区間の両端にはこの標識が置かれています。 二輪の自動車以外の自動車通行止

    googleストリートビューは「二輪の自動車以外の自動車通行止め」区間をどうやって撮影したのだろうか - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    otsune
    otsune 2008/10/24
    →これは503 Service Temporarily Unavailableさんのエントリで説明されている
  • Caching YouTube Content

    🔗 Caching YouTube Content squid-users mailing list. This page is ongoing development. Not least because it must keep up with youtube.com alterations. If you start to experience problems with any of these configs please first check back here for updated config. Google/YouTube changed their system to be more secure and due to this the article in it’s current state is not applicable. You will need t

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • どうしたらいいんだろうね(2) - masayang's diary

    自転車、開発、私生活、睡眠...に対しコメントをいただいた。 とおりすがり 『「SEはタフでなければ生きていけない。 残業しなければ生きていく資金がない。」(from SE川柳) 残業しないと評価下がるし、生きていけなくなるんですよね。日企業だと。』 (2007/10/12 10:58) t-miyazawa t-miyazawa 『> とおりすがりさん とはいえ,悪しき文化でもありますよね.個人的には猛反発したい. ただ,生産性を上げて残業1時間くらいで帰ると,もっと仕事を突っ込まれるという文化も困り者,ですよね X-( そこで,無意味にダラダラやって仕事量を増やさないように自衛してしまうという悪循環がスタートしてしまう.そしてこの世界に浸ってしまうと,よい環境へ戻ることが困難になる,と… 自分も困っているところなのですが,どうしたものやら.』 (2007/10/14 23:47) A

    どうしたらいいんだろうね(2) - masayang's diary
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 「産科医が年間300件の分娩するまで問題はない」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20071025 産科医一人あたりの年間適正分娩数というのがありまして、 年間120件 これが150件を越えると明らかな過剰労働となり、アメリカぐらいになれば賠償保険の保険料が目の玉が飛び出るぐらい跳ね上がります。 「まだまだ活用の余地があり、最低レベルでないと言うこと。一人で300件の分娩を扱う例もある。」 奈良県は最低レベルでない。 300件の分娩も産科医は可能である。 なんだか某業界を見るようだ. 営業が赤字案件を取ってきた. 開発が月100時間残業でなんとか間に合わせる 営業は次からは残業100時間込みで見積もりするようになる. 残業時間が200時間,300時間と増えていく. 開発メンバーが辞めはじめる.(今の産科医療はここ.) 会社が潰れる. 関連: Agile布教をやっていてガックリするのが「生産性を向上させても、その分

    「産科医が年間300件の分娩するまで問題はない」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    otsune
    otsune 2008/10/24
    →開発メンバーが辞めはじめる.(今の産科医療はここ.)
  • CloseBox and OpenPod > 「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 前にも書いたのですが、わたしはリュウドのBluetoothキーボード「RBK-2000BTII」をNokia携帯705NKと組み合わせて使っています。iPhoneとの2台持ちにしている理由は、このキーボードによる高速タイピングが欠かせないときがあるせい。 ・ケータイで高速タイピングする方法 ・RBK-2000シリーズ これを購入したときは1万5300円だったのですが、いまは値段が9800円まで落ちてました。ポメラの半額以下です。 NokiaやHTCの端末ならけっこうなモデルが対応してますし、最近はW-ZERO3やドコモのシャープ製端末でも使えるようです。Touch Diamondには対応ドライバを開発中。Bluetoothなので、PS3のリモートキーボードとしても使えます。もちろんWi

    CloseBox and OpenPod > 「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • アストロミュージック出版株式会社

    コミュニケーションのシンボルとなる音楽を作り、 人々の幸せに役立つ音楽パートナーとなり、 時代と共に歩む音楽制作者であることを使命とします。

    アストロミュージック出版株式会社
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • ZohoのCEO、Salesforceにマジギレの理由

    SaaSアプリケーション「Zoho」を提供する米アドベントネットのSridhar Vembu CEOがご立腹です。怒りの矛先はSaaS業界の雄、セールスフォース・ドットコム。Vembu CEOは自社の公式ブログに「セールスフォースはオープンなエコシステムを理解してない」と書き込み、怒りをあらわにしています。 怒りの発端は、14日(米国現地時間)に発表された米グーグルとセールスフォース・ドットコム(SFDC)との提携話。同日にはさっそく、Google AppsとSalesforce CRMの連携サービスがスタートしましたが、この以前にSFDCは、実はZohoとの提携を進めていたというのです。 というのも、Zohoはグループウェアやタスク管理ツールから、ワープロや表計算といったOfficeアプリまで、幅広いソフトをSaaSモデルで提供しています。そこでSFDCは、自社のコアアプリであるSFA/

    ZohoのCEO、Salesforceにマジギレの理由
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 愛は備長炭/Bomber HEY!!

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 西田宗千佳のRandomTracking 第74回 PS3とPSPの新ファームウエア詳細をSCEに聞く今後の方向性は「ネット連携」?

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― PS3とPSPの新ファームウエア詳細をSCEに聞く 今後の方向性は「ネット連携」? 左より、SCEネットワークプラットフォーム開発部 5課 野田慎治課長、商品企画部 松井直哉部長、ネットワークプラットフォーム開発部 梅村晃二郎部長、同11課 高瀬昌毅課長 連載ではもうおなじみとなる、PLAYSTATION 3(PS3)のアップデートに関する記事をお届けする。今回は、PS3ファームウエアの開発陣に加え、同時期に大幅なアップデートを行なったプレイステーション・ポータブル(PSP)についても、同時に取材を行なった。 今回インタビューに答えてくれたのは、前回と同様、PS3の商品企画を担当する、商品企画部の松井直哉部長、アップデートなどのネットワークプラットフォームの責任者である、ネットワークプラットフォーム開発部の梅村晃二郎部長の2名と、PS3

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • http://www.kumikomi.net/article/column/0019comu/004_01.html

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • あやこ屋

    ご報告が遅れましたが、10月1日にこれまで住んでいた大阪から東京に引っ越し、10月3日からはてな東京オフィスでの勤務を開始しました。東京に住むのは約4年ぶりです。約4年大阪に住み、そのうち3年半ちょっと、京都オフィスに通勤していました。 京都オフィスでお世話になった方々へのご挨拶がほとんどできないまま、関西を離れてしまいました。申し訳ありません。今後も京都オフィスに行く機会がありますので、その際は引き続きよろしくお願いいたします。 昨年9月から編集職となり、まだまだ勉強することがたくさんありますが、東京でもよりよい仕事ができるようにしていこうと思います。 はてなダイアリー×Facebook連携記念キャンペーン に応募したいけどスタッフだから当たらな(ry 昨年12月に、アルバムの魅力について知ることができるイベント「アルバムエキスポオーサカ」がHEP HALLにて行われました。 азарт

    あやこ屋
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 100万人が利用した違法着うたサイト「第3世界」運営者が逮捕--著作権法違反の容疑で

    京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室、京都八幡署および京都下鴨署は10月21日、モバイルサイト「第3世界」の運営者の男性(28歳)と、このサイトに楽曲をアップロードしていた男性(53歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した。いずれも社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)が著作権を管理している楽曲を、無断で不特定多数の者にダウンロードさせていたという。 JASRACが運用しているネットワーク上の監視システム(J-MUSE)でこのサイトを発見したことが逮捕の発端となった。JASRACが調査したところ、アップロードされているほとんどすべての楽曲がJASRACの管理楽曲であり、かつ、配信利用のための許諾を得ていない無断配信であることが判明したという。 JASRACによれば、第3世界は携帯電話専用サイトで、ユーザー数が推定約100万人を超える国内最大規模の違法音楽配信サイトとのこと。また、第3世界には

    100万人が利用した違法着うたサイト「第3世界」運営者が逮捕--著作権法違反の容疑で
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-10-24 01:50:00 オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 RSSという仕組みがあるのですが、ブログが更新されているかどうかを、 RSSリーダーとかいうソフトとかでチェックする仕組みです。 具体的には、RSSの形式に沿ったテキスト文が置いてあって、 RSSリーダーなどのソフトで、そのテキストファイルを拾ってきて、 自分のパソコンで表示するわけです。 んで、最近はオンラインRSSリーダーってのがよく使われています。 Googleリーダーとか、livedoor R

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは - 社会:ZAKZAK

    麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは 23日も角度を変えて再々質問 男性の総理番が目立つ中、麻生首相に切り込む紅一点の長谷川記者=22日夕、首相官邸(クリックして拡大) 麻生太郎首相のナイトライフに鋭く切り込む質問を行ったのは、今年夏に総理番となった北海道新聞の長谷川綾記者。突撃取材など、その"敏腕"ぶりには定評があるようだが、いったいどんな記者なのか。  続きを読む>>

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 女の子の太股画像スレ カナ速

    2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • asahi.com(朝日新聞社):長距離引きずり、死因は外傷性ショック 大阪・ひき逃げ - 社会

    長距離引きずり、死因は外傷性ショック 大阪・ひき逃げ(1/2ページ)2008年10月23日8時1分印刷ソーシャルブックマーク 大阪・梅田で交差点を横断中の会社員、鈴木源太郎さん(30)が車に約3キロ引きずられた死亡ひき逃げ事件で、大阪府警は22日、司法解剖の結果、死因は長距離を引きずられたことによる外傷性ショックであることを明らかにした。事故時の車の速度は低速だったとみられ、府警はすぐに救護すれば死ななかったとの見方を強めている。今後、車を運転していた人物について殺人の疑いもあるとみて捜査を進める。 捜査部によると、事故現場にはがれた塗料の跡がなかったことが新たに判明。割れたガラス片や部品などがほとんどないことに加え、目撃者の証言から捜査部は、事故時の速度が時速20〜30キロだったとみている。 解剖の結果、遺体は左側と背中側の損傷が激しく、路面を背中にして引きずられたとみられる。ズボン

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 中学教師 - kom’s log

    後輩がちょっと会って話してやってくれ、と頼んできたので、日の公立中学の教師で、目下日人学校に派遣されている若い人にあって散歩したり夕べながら半日おしゃべりした。雑誌やネットでその様子を知ることはできるけれども、新任から5年、悪戦苦闘してきたそのディテールをことこまかに聞いたのは実にはじめてなので、とてもおもしろかった。また、日人学校での教育に関しても、自分の二十年以上前の補習校経験と比較しながら、あー、先生の立場ってこんな感じだったのだろうな、といろいろなことを思い出した。 日の公立中学の問題に関しては、机を投げつけられて、打撲ではなくどうせなら骨が折れれば傷害で訴えることができた、とかストレスでこんな病気に、あんな病気に、などなかなか過激な話があるものの、だったらなぜ教師を続けているのかということをきくと、小さなことで生徒に「ありがとう」といわれたときのうれしさや、渡航寸前

    中学教師 - kom’s log
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • 業界の盟主も動く

    クラウド・コンピューティングは,長らく続いた「ハードウエア/ソフトウエア販売」「システム・インテグレーション」というIT業界の構造を変え始めている。これまで業界の盟主であった米IBMやMicrosoftも,クラウド・コンピューティングへの対応を急ぐ。 売り上げに占めるオンライン・サービスの割合が,5%にしか過ぎないMicrosoft。そのCEOであるSteve Ballmer氏は,2007年11月に日で「10年後,自社が管理するサーバーでデータを保持したり,トランザクションを実行したりする企業は無くなるだろう」とまで断言した。既に,主力製品の一つである「Exchange Server」のSaaS展開を始めたほか,2009年前半にはストレージ/データベース・サービス「SQL Server Data Services」を開始する予定だ。 Bill Gates会長も2008年5月に開催した「T

    業界の盟主も動く
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • PayPal、日本円でもマイクロペイメントサービス開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • Vimperatorにはまりそう - ブログじゃないただの日記

    Firefoxを以前から愛用していてviに慣れ親しんでいる身としては非常に興味があったのだがあまり使ってみようとは思っていなかった。(別に理由があるわけではなかったのだが) ふといろいろ整理していてキーボードでのコントロールを主体にランチャーとか選んでみたのだがその際にvimperatorを使用して見たところ意外にいい感じで使えそうなので情報をまとめてみる。といってもちょっとググっただけの感じですが。 はじめに vimperator 公式サイト http://vimperator.mozdev.org/ Firefox http://mozilla.jp/firefox/ 紹介サイト Firefox拡張:FirefoxをVim風のキーバインドで操作するVimperator http://sourceforge.jp/magazine/07/06/28/025221 FirefoxのVimp

    Vimperatorにはまりそう - ブログじゃないただの日記
  • iPhoneのTop10アプリをRSS配信するpipesを作ってみた - 天国の海 - lanikai - builder by ZDNet Japan

    アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 自社利用の知見・経験を顧客に提供 コンテナ活用を推進する日立製作所 VMware Tanzuを利用したモダナイズを伝授 デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 さあ、その想いをカタチにしよう。 Google Cloud が企業の未来に向けた生産性 向上とコラボレーション実現のヒントを解説 体験から学んだ成功への知見 マネーフォワード×エム・フィールド対談 Fintechプラットフォーム開発の「鍵」 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 高まるゼロトラストの気運 妥協のない安全のために適材適所で組合せ トップ4社によるゼロトラストセキ

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • Entertainment Meister - Vol.5 中村 勇吾 | 文化庁メディア芸術プラザ

    1970年、奈良県生まれ。東京大学工学部大学院終了。橋梁設計会社、ウェブ開発会社を経て、2004年に独立。デザインスタジオ「tha」を主宰し、ウェブを中心としたインタラクションデザイン、インターフェイスデザインの分野で制作活動を行なう。『NEC ecotonoha[エコトノハ]』、『UNIQLO USA』などのウェブサイト制作を手がけるいっぽう、個人としても世界各地の展覧会やワークショップに多数参加するなど、多方面で活躍中。 http://yugop.com/ Flashを用いたインタラクティブ・インターフェースを確立した、日を代表するウェブデザイナー・中村勇吾氏。『カムカムタイム』『NEC ecotonoha [エコトノハ]』『UNIQLO USA』など、彼が生みだした独創的なウェブサイトは世界中から高い評価を受けている。いまなお斬新なアイデアで世を驚かせつづける中村氏に、ウェブデ

    otsune
    otsune 2008/10/24
  • IT営業というのをやってみたい - あしあと日記

    はぶさんの「元請けにこだわる理由」(http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65115500.html)という記事がいろいろ波及していますね。 みなさんやはりというか元請け vs 下請けみたいなところに論点がいっていますね。記事を読んでみて思うのははぶさんはそんな対立構造などぶっこわしたいんだと思います。 まあ、わたしがこのエントリで書きたいのはそういうことではありません。 はぶさんの記事を読んでいていつも思うことはお客さんをものすごく大切にしているなあということです。まあ社長さんなんだからあたりまえといえばあたりまえなんですけどね^^; でも、その先にあるお金に目がいっているのではなく、あくまで技術でお客さんの役に立ちたいという純粋な気持ちのがそこにあるような気がします。 わたしも昔はスタロジのような会社を作りたいと思っていました。エンド

    IT営業というのをやってみたい - あしあと日記
    otsune
    otsune 2008/10/24
  • メッシュ状アイロン台、スチーム噴射でやけど多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    otsune
    otsune 2008/10/24