タグ

2009年9月22日のブックマーク (49件)

  • トロンとマイクロソフトの提携、その背景には... - Windows Live

    坂村教授のトロンとマイクロソフトの関係を対立もしくは敵対の図式に当てはめてしまったのは誰だったのでしょうか? それは20数年前の昔も今も一部の功名心にかられた官僚の振る舞いと、それに乗せられた一部マスコミによるものであったと言えるでしょう。その当時何が起きたのかは、「古川さん、昔の話は墓場に持っていった方が良いんじゃない?」という方もいるようですが、オジサンの昔話はともかく、つい最近でもこんな話がまかり通っているというお話をしてしまいましょう。 2003年9月25日の「トロン協議会にマイクロソフトも参加、Windowsがトロンと連携」という記者発表前に突然の発表ではなく各官庁に事前にご報告とご挨拶に伺おうと、坂村教授と私は各官庁の情報通信担当者を9月24日の4時ごろ訪問しました。「明日私たちは、技術提携の記者発表をいたします。発表前にその背景と趣旨の事前説明とご報告にあがりました」とお伝え

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ネットマナーという語が気持ち悪い - グロ画像のはてブロ

    マナー 行儀。作法。礼儀。「運転の―」 エチケット 礼儀作法。「―に反する」 ネットマナー →ネチケット ネチケット (ネットワークとエチケットの合成語)コンピューターネットワークを利用する上でのエチケット。 大辞林 第三版 とりあえず辞書から引用してみたけど語義説明が短すぎて大して意味がなかった。 昔から、ネットマナーという語に対して違和感や気持ち悪さのようなものをずっと感じ続けていたのだけれども、最近になってようやく分かり始めてきたというか、自分の中で咀嚼ができそうな感じになってきたので、忘れる前に書いておく。 マナーというものを、僕は、「その場にいる人たちが守るべきことと認識している決まり事(不文律)」だと考えている。 スープは音を立てて飲んではいけない、というテーブルマナー。他社に電話をかけるときは相手の休憩時間をさける、というビジネスマナー。これらには確かに「相手が不快にならない

    ネットマナーという語が気持ち悪い - グロ画像のはてブロ
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 堀江貴文『高速道路無料化民主党公約に対して冷静な記事。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「無料」公約に冷静な日人 渋滞を引き起こしたり、道路運営を官営に戻したり、環境悪化を助長する高速道路無料化公約。これに対して多くの人が疑問に思っているのは確かだが、これだけ冷静にそれを分析している記事は韓国の新聞の記事だった。 通常、日人は日の新聞しかみないので、海外からみられた日のことはあまり想像できないだろう。また、外国で起こっている痛ましい戦争や災害のことは日では報道されない場合も多い。それでも新聞はまだましだ。テレビに至っては自国の今後の運命を決める衆議院議員総選挙ですら、のりピー事件を優先する。これはまあ、もう手遅れの

    堀江貴文『高速道路無料化民主党公約に対して冷静な記事。』
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ラブプラスが彼女を怒らせる構造 [ゲーム業界ニュース] All About

    ラブプラスが彼女を怒らせる構造発売と同時に売り切れのお店が続出した恋愛シミュレーションの新作ラブプラス。しかも、ラブプラスをプレイしたばっかりに彼女や奥さんとケンカになるユーザーまでいるそうです。 彼女や奥さんがいる人がラブプラスを遊ぶなら、DSを破壊されないよう注意が必要かもしれません最近、インターネット上でラブプラスというニンテンドーDS(以下DS)の恋愛シミュレーションが話題を集めています。コナミデジタルエンタテインメントから発売されたこのゲーム、新規タイトルでありながら2009年9月3日の発売日を迎えるやいなや、完売するお店が続出したのです。 初週の売上げは約5万。たった5万? と思われるかもしれませんが、そもそも恋愛シミュレーションというジャンルは固定ファンがいて一定の売上げは見込めるものの、新規顧客の獲得が難しく爆発はなかなかしにくい、というのがマーケットの特徴です。初回出

    ラブプラスが彼女を怒らせる構造 [ゲーム業界ニュース] All About
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Kazuho@Cybozu Labs: 「サーバ書くなら epoll 使うべき」は、今でも正しいのか

    多数のTCP接続をハンドリングするサーバを書くなら、1コネクション1スレッドのモデルではなく、epollやkqueueのようなイベント駆動型のI/O多重化を行うべきだ、と言われます。だが、そのような主張は、「C10K問題」が書かれた2002年から7年経過した今でも有効なのでしょうか? echoサーバを書いて、ベンチマークを取ってみることにしました。 ふたつのグラフは、いずれも接続数とスループットの関係を表しています。最初のグラフは、全接続がアクティブに通信した場合、あとのグラフは、全接続のうち小数のコネクションが順次アクティブになっていく、というモデルです。これらのグラフから、以下ようなことが読み取れます。 epoll も per-thread モデルも、良くスケールする epoll は、ワークセットが小さい場合に (最大50%) per-thread モデルよりも高速 少なくとも、1コネ

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • http://twitter.com/girio/statuses/4166008924

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Hazelnut Tech Talk | Portland Internet Marketing and Events » Sick of Clicking Next? Autopagerize Does the Clicking For You! | A Greasemonkey Tutorial

  • 声優・神谷明:報酬で確執? コナンの毛利小五郎役解任の真実:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「神谷「俳優並にギャラ上げろ!DVD2次使用料よこせ!」 コナンスタッフ「首」 神谷「信・義・仁の問題です」」 1 ノイズo(三重県) :2009/09/19(土) 16:50:25.30 ID:IzntrNuu ?PLT(12065) ポイント特典 声優・神谷明:報酬で確執? コナンの毛利小五郎役解任 ベテラン声優の神谷明(63)が18日、日テレビ系の人気アニメ「名探偵コナン」(土曜後6・00)の毛利小五郎役を解任されたと自身のブログで明かした。26日の放送をもって降板する。 神谷は96年の放送開始から出演。主人公の江戸川コナンを陰で支える私立探偵役で、09年まで計13作が公開された映画版にもすべて出演している。役から「解かれました」とし、理由について詳細は明かしていないが「契約上の問題と、信・義・仁の問題とだけ申し述べたいと存じます。ひとえに私の不

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • [D] Sudden Termination

    Have you ever wandered why Snow Leopard's system logout and shutdown is dramatically faster than Leopard? @m_koke told me "Sudden Termination" that is one of Snow Leopard feature today. Apple introduced the new APIs to NSProcessInfo class at Snow Leopard. It can obviously declare whether the application can kill suddenly or not for the system. There is official document here. It seems a bit disord

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • お前はすでに…死亡確認API | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    CDYNE Death Index APIは、アメリカのソーシャルセキュリティナンバー(SSN)を渡すとその人物が死んでいるかどうかを返すという有料のウェブサービス。 政府のデータベースを毎月参照して、死んでしまった人の名前やクレジットカードを使ってオンラインショッピングをしようとする悪意のあるユーザーから、ビジネスを守る、というのが主要な利用方法のようです。 また、それ以外にも、電話営業をかけたら相手の方が既に亡くなられていた、という相当に気まずい状況をあらかじめ回避するだとか、紛争解決のための相手側が人か遺族なのかを確認して無駄足をなくしたい弁護士とか、にも有用、とうたっています。 SSNは就職のときや銀行口座を作るときには教えたと思いますが、日常の買い物等で訊かれることなんてなかったので、それほど気軽には使えないとも思いますけど、こういうサービスも存在しうるのだなあ、と思いますね。

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Amazon.co.jp:本: ウェブログの心理学

    Amazon.co.jp:本: ウェブログの心理学
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Tiny, Void Context Core Optimizations - Modern Perl Programming

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • https://coolnamehere.com/geekery/perl/hacks/index.html

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • hanekomu.at

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Reddit - Dive into anything

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • IP address regex example - not in java - united-coders.com

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • About

    ELinks is a program for browsing the web in text mode. The goal of the project has from the beginning been to provide a feature-rich text mode browser with an open patches/features inclusion policy and active development. One of these features is that ELinks includes Links-Lua which adds scripting capabilities to ELinks. ELinks was forked from the original Links browser written by Mikulas Patocka.

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Applications for Normal Users - Modern Perl Programming

    I spend most of my programming time writing tools for other programmers. My business (Onyx Neon Press) has a modest amount of code to produce books, but a fair amount of the code in our production process is Pod::Simple and Pod::PseudoPod -- tools for other programmers. Most of my work on Parrot and Perl 6 is infrastructure for other programmers to use too. I suspect -- but can't prove sufficientl

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • m:Fav - mobile Favotter « のっち大好きの会 分室

    普段,外出中は Favotter をケータイ (自分の場合は au 端末) で見ているが,handheld device 向けにはスタイルシートが提供されていないのでイマイチ表示が物足りない. 他にも色々と問題があって, 色が付かないので雰囲気が出ない (赤字等) 外部リンクがほぼ全て PC 向けなので遷移すると容量オーバーになる頻度が高い ふぁぼらーのサムネイル画像が大量に表示されるので重い/ヒストリメモリの消費が激しい ふぁぼらーのサムネイル画像を見てもユーザ名が分からない au 端末だと,一度てんぽってしまうとメニューから履歴をクリアしないと (例えサイトが復活していても) アクセスできない だいたいこんな感じ.まぁ端末側の問題が大半なのだが不便なものは不便なので困っていた. 残念ながら Favotter 自体は API を提供していないが,試しにスクレイプしてみると綺麗に (全ペー

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • iLife 09のオーディオコンテンツは商業利用不可 | サポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 iLife '09に含まれるGarageband '09用などのオーディオコンテンツに関して、使用許諾契約の「2.許諾された使用方法及びその制限」の項目で、以下のように記載しています。 「Appleソフトウェアに含まれたり付随するAppleおよび第三者のオーディオコンテンツを、お客様のビデオおよびオーディオプロジェクト用にお客様独自のサウンドトラックを作成するために、ロイヤルティー無償で利用できます。お客様は、オーディオコンテンツを使って作成したお客様独自のサウンドトラックを放送および配信できますが、個別のサンプル、サウンドセット、またはオーディオコンテンツを商業目的に基づいて配信したりスタンドアローン形式で再生したりすること、オー

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • なぜ西洋人や日本人はタイでHIVに感染するのか

    目 次 1 外国人にとってタイは最大のHIV感染国 2 最大100万人のセックスワーカー 3 どこにでもいるセックスワーカー 4 狂乱のリゾート地パタヤ 5 バンコクの夜の実態 6 北タイの売春事情 7 恋愛結婚、叶わぬ恋 1 外国人にとってタイは最大のHIV感染国 性行為を介したHIV感染を考えたとき、コンドームを適切に使用していればほぼ完全に感染は防げるはずです。この知識は日を含めた先進国の国民であれば知らない人はまずいないでしょう。そして、タイでHIVが蔓延していることを知らない人も、少なくともタイ国に渡航する人たちの間にはいないでしょう。 にもかかわらず、性行為を介してタイでHIVに感染する人は後を絶ちません。 例えば、British Medical Journalという医学専門誌の2004年3月号に掲載された「Sex, Sun, Sea, and STI

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ノイズを嘆くより技術革新を待て - 鍵大工学部

    「ブログユーザが増えてつまらない記事が多くなった」「はてブユーザが増えて(以下略)」「twitter(以下略)」という類の話は、そのサービスのユーザが増えると大抵出てくる。「馬鹿どもに車を与えるな!(by海原雄山)」的な。でも、ノイズの多さを嘆くよりは、そのノイズを取り除く技術を望んだ方が建設的なんじゃないかと思う。もちろん、自分でその仕組みを作るのもいい。「技術」は、そのためにあるんだから。

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ゆうPRESS/たった半年 退職強要/新入社員 立つ/1万人が働くコンピューター関連人材派遣グループ 4人で労組加入・団体交渉

    4月に入社したばかりの社員を9月末で退職に追い込む「新卒切り」に対して、新入社員が立ち上がりました。約1万人が働くコンピューター関連の人材派遣グループ(社・東京都千代田区)では、8月末に退職勧奨を受けた新入社員の男女4人が一人でも入れる労働組合に加入し、団体交渉を始めました。(染矢ゆう子) 労働組合によると、同グループは「うちは無借金経営」「文系でも体育学部でもちゃんと教育するから大丈夫」と学生を安心させて、4月に約1300人という大量採用を行いました。ところが、直後から9月末までに、社員数を1600人削減するため「退職勧奨」を始めました。 グループ傘下のA社では、8月27、28の両日、27人の新入社員のうち、19人が会社に呼び出され、「退職願」を渡され、「拒否すればそれだけ倒産が早まる」からと書くよう強要されました。 「あまりにも突然で頭が真っ白になった」というS郎さん(22)=茨城県

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:06:34 ID:43/Pa3VA0 まとぺ相変わらずだな フィルタという名の言論統制・言葉狩り。 こういう奴が表現の自由を奪ってネットをつまらなくする 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:08:04 ID:cyoDSW3G0 ふぁぼったー程度のものを動かしてるだけでネット全体に影響を出せるのか すごいな 120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21

    “ 118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:06:34 ID:43/Pa3VA0 まとぺ相変わらずだな フィルタという名の言論統制・言葉狩り。 こういう奴が表現の自由を奪ってネットをつまらなくする 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:08:04 ID:cyoDSW3G0 ふぁぼったー程度のものを動かしてるだけでネット全体に影響を出せるのか すごいな 120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:16:36 ID:gF7rpRej0 bot、実況がふぁぼったーランキングから排除されて、次はなんだろうな 121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:18:33 ID:43/Pa3VA0 >>119 なんで「ネットをつまらなくする

    118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:06:34 ID:43/Pa3VA0 まとぺ相変わらずだな フィルタという名の言論統制・言葉狩り。 こういう奴が表現の自由を奪ってネットをつまらなくする 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 23:08:04 ID:cyoDSW3G0 ふぁぼったー程度のものを動かしてるだけでネット全体に影響を出せるのか すごいな 120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 嫌煙権…?|無料掲示板・アメばた会議

    ちょっと納得がいかないことがあったので、相談させてください。 先日、一人でカフェのような店に入った時のことです。 私は喫煙者なので喫煙席に入り、灰皿を借りて喫煙していました。もちろん、禁煙タイムでもないときです。 そのときとなりの席に40代後半~50代の女性が一人で座りました。そうすると開口一番、私に向かって「私、煙草吸わないの。だから煙草吸わないでね。」と言い放ちました。 えっ?と思い、禁煙席に目をやると、普通に席が空いています。私は「禁煙席、空いてますよね?ココは喫煙席ですよ?」というと「私はこの席がいいの。嫌煙権って知ってる?私にはこの権利があるのよ。」といわれました。 私は納得いかないので「それは違うのでは?」というと、結構な勢いで怒られ、そのまま一人でプリプリ怒りながら去って行きました。 今は私が怒りたい気分です。決して店に無理言って吸った訳でも、勝手にルールを破ったわけでもない

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ネタバレになっちゃいますが : からまんブログ

    September 14, 2009 Permalink Comments(0) TrackBack(1) なをさんニュース イベント情報 Tweet mixiチェック ネタバレになっちゃいますが なんか『マンガノゲンバ』の件で、新聞社から話を聞かせてくれと電話が来てしまいました。ひー。 『まんが極道』のオチに使ったから、と書かなかったイヤなことですが、なをさんが「そんなオオゴトになってるの? じゃあ、もう書いていいよ」と言うので書いちゃいます。マンガのオチ読みたく無い人は、続きは読まないでくださいね。 おまけ画像。 新聞社からの電話を受けてる間、ネコの正八がこっそりまな板をなめようとしていやがりました。「電話中だから、何をやっても怒られまい!」と、思ったんだな。一応、「ちょっとスンマセン、ネコが!」と中断して怒りましたが。写真は別の日に撮ったヤツです。 と言うことで続き。 取材のとき、デ

    ネタバレになっちゃいますが : からまんブログ
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ユーザの知らない単語予測がおもしろそう - 木曜不足

    PRML Hackathon の最中に、twitter の TL に流れてきた つぶやきで、SBM 勉強会 での id:niam さんの「SocialDict - 英文Webページのスマートな注釈・辞書引きシステム」がおもしろそうなお話と知った。 そんなん、SBM は興味の範囲外だし、タイトルからはそうとわからないし、全然ノーチェックだったよ〜(T_T というわけで、やっと SocialDict の資料をちゃんと読んだ。 SBM には思い入れがないので、SBM との関連はどうでもよく(単語が URL を持つ*1、というのは REST 魂がムズムズするけどねw)。 ユーザが知っている単語かどうかを予測するというあたり、ちょうど当にやりたいなあと思っている事の一つだったので、ふむふむして読む。 Item Response Theory とか初めて知った。 iVoca のデータで計算してみよう

    ユーザの知らない単語予測がおもしろそう - 木曜不足
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • picowsのパフォーマンス - Doge log

    とりあえず動かすこと優先で。 メモリリークとかcloseし忘れによるCPUいつぶしなど直した。 abで-c 100 -n 100000ぐらいで回すとこれぐらい。 helllo world ベンチ nginx 3651.08 (#/sec) picows 3394.99 (#/sec) 両方ともCPUは全開で回ってる。 nginxはworkerなしで静的ファイルでpicowsと同じ文字列を送っている。 もちろんnginxはファイルにアクセス(といってもsendfileで送ってるか)したりとかしてるので内容的には同じではないけど。 picowsはPythonAPIをガシガシ呼んでる箇所があるのでそこで少しオーバヘッドがあるかも知れない。 ただし、nginxはログも出力している。picowsは吐いてない。 (エラーは仮にPyErr_Printで出してるけど) nginxはログを出力しててもC

    picowsのパフォーマンス - Doge log
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Coroを使って、コールバック形式を普通の形式に書き換えてみた - Pixel Pedals of Tomakomai

    非同期ブーム第二段です。 書き換え方 func_by_cb( $cb, @params ) みたいな形式があった時に、Coroのrouse_cbを使うと、通常の関数呼び出しの形式で呼び出せる関数に変換ができます。こんな感じで。 sub func_by_coro { func_by_cb( Coro::rouse_cb, @_ ); return Coro::rouse_wait; } 変換前の関数(func_by_cb)は、以下のように使います。 func_by_cb( sub { print @_, "\n"; }, 1, 2, 3); 対して、変換後の関数(func_by_coro)では、この処理を以下のように書けます。 print func_by_coro(1,2,3), "\n"; 使い勝手は一目瞭然ですね! コールバックがAnyEventで実現されている場合 コールバックがAny

    Coroを使って、コールバック形式を普通の形式に書き換えてみた - Pixel Pedals of Tomakomai
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • Twitter / 津田大介: 取材すら一切なしのガジェット通信やナリナリドットコム(+トレビアン、アメーバニュースが四天王な!)が目立つようになってきて ...

    Twitter / 津田大介: 取材すら一切なしのガジェット通信やナリナリドットコム(+トレビアン、アメーバニュースが四天王な!)が目立つようになってきて ...
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 「大島てる」の謎: たけくまメモ

    ごく一部では有名なサイトだったみたいですが、こんなサイトがあったんですね。「大島てる」というんですが。どう見ても人名なんですけど、不動産屋さんみたいです。経営者が大島てるさんなのかは知りません。これが屋号みたい。 http://www.oshimaland.co.jp/index.html ↑大島てる 実は一ヶ月ほど前、ネットゲリラさんのサイトにここのリンクが張られていて、それで知ったんですよ。そこに、「六木ヒルズレジデンスB棟2307」という「物件」についてのエントリがあったんです。 http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/08/post_ac0b.html ↑ネットゲリラ「六木ヒルズレジデンスB棟2307」 ↑上のエントリでのりP夫の表紙の雑誌がでっかくアップになっておりますね。しかしこの六木ヒルズの「物件」は、のりPの少し前に話題になっ

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(227) - MSN産経ニュース

    佐々木俊尚さん(フリージャーナリスト)の『2011年 新聞・テレビ消滅』(文春新書)は刺激的なだ。 ネットにはうといぼくにも、新聞、テレビにヒタヒタと危機が迫っていることがよくわかる。 そんななかで雑誌はどうなるのか。日頃(ひごろ)「雑誌は生き延びる!」と公言しているのだが、正直、さしたる根拠はない。ま、気合いです。なくなってはならないという。 折も折、『ニューズウィーク日版』(9月16日号)が「新聞・テレビ絶滅危機」を大特集。 コリン・ジョイス(ジャーナリスト)の「新聞絶滅へのカウントダウン」という記事が、アメリカの新聞の惨状を克明に書いている。 2008年にはアメリカのジャーナリスト、5900人が日刊紙での仕事を失っており、地方紙はすべてなくなるかもしれないという。 原因ははっきりしている。 〈金を払って新聞を買う人の数はどんどん減っている。ウェブサイトでニュースを無料で読めるし、

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 【テレビ】民放TV局の酷さ…自局の番宣垂れ流し・TV通販を番組扱い・報道機関としてルール違反の新聞コーナー・アニメの著作権強奪…等々★2

    テレビ】民放TV局の酷さ…自局の番宣垂れ流し・TV通販を番組扱い・報道機関としてルール違反の新聞コーナー・アニメの著作権強奪…等々★2 1 :ミットモナイト▲φ ★:2009/09/21(月) 04:48:28 ID:???0 TVよ、誇りはあるか 忘れられた「公共」の電波 元毎日放送記者・鎌田正明 第1回「番組宣伝」ばかり見せられる視聴者 TVって不思議だ。新聞記事に赤線を引き、読み上げるのが仕事、番組になるのだから。 楽な商売だし、コストゼロ、儲かるかもしれないけど。視聴者にはCMにしか見えない TV通販も番組だと主張。どうなっているんだろう、TVって ■通夜会場でピースサイン 私はTVジャーナリストだった事に誇りはあるが、TV局の社員だった事は必ずしも誇るものでは ない。大学時代、パイロットを目指すも体調不良で就職失敗。毎日放送(MBS)にアナウンサー として拾ってもらった。この業

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • AppBank Podcast music, videos, stats, and photos | Last.fm

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • HRS's Web Page - The Design and Implementation of the Gracious Days

    新しい秩序の確立は、他の何にも増して難しく、 成功する可能性が低く、危険な事業である。 改革者は旧秩序から利益を得ている 全ての者を敵にまわし、 新秩序から利益を受けるはずの者からは 及び腰の支持しか集められない。 --- Niccolo Machiavelli, The Prince この種の「保護」は初心者を保護するかも知れないが、 熟練ユーザを窮地に追い込むことになる。 というのは、何が親切であり、何が適切でないかかという オペレーティングシステムの考え方の裏をかくことばかりに かなりの労力を費やさなければならないからである。 --- A.S.Tannenbaum, Modern Operating Systems 不定期更新の日記です。ディスクスペースの関係上、 あまりに古くなったものは順次消していきます。 この日記の更新は、今野さんの *BSD Diary Links から取得す

  • ぼやきくっくり | 青山繁晴さんの講演に行ってきました

    9月20日、青山繁晴さんの講演に行ってきました。 ※第三回 大阪護國神社英霊慰霊顕彰勉強会 「日の希望が目覚める−わたしたちの忘れていた記憶を手がかりに−」 青山さんが出演されている水曜「アンカー」のテキスト起こしを始めてもうだいぶ経ちますが、講演に行かせてもらったのは初めてです。 こういう講演とか勉強会とかいうもの自体、私にとっては初めての経験なんです。 過去にいろんな方から「くっくりさん、××さんの講演に参加しませんか?」とか「○○を考える集会に参加しませんか?」とか、たくさんお誘いをいただいてきたんですけども、一度も参加させていただいたことはなかったんです。 意外と思われるかもしれませんが、当です。 理由はいろいろです。 もともと出不精だというのもありますし、私が「政治的なもの」に関わるのを夫が嫌ってるというのもあります。 正直なところ、夫は私がこのブログをやっていること自体あま

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • よくわかる 『ラブプラス』入門 〜またはラブプラスがすごい3+3の理由〜 - やや最果てのブログ

    (※ このレビューはゲーム発売直後に書き始めたものですが、8割できてた書きかけの文が消えたり難産だったりした挙げ句、よくわからない何かになりましたが、せっかくなので掲載します。ご笑覧ください。あとわりと長文です) “”                 ―――ドラえもん“”                    ―――ラインハルト卿“”                         ―――ロンドンの若者 各地からの絶賛の声 ラブプラス最高すぐるwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww おい、やばいだろこれwww現実がリアルかよくわからなくなってきたwwww ※ラブプラス:アルファルファモザイク 暇人\(^o^)/速報 : 【廃人確定】はやくも、ラブプラスが社会現象に 【Web】ゲーム「ラブプラス」恐るべき中毒性 ネット“祭り”の理由 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    よくわかる 『ラブプラス』入門 〜またはラブプラスがすごい3+3の理由〜 - やや最果てのブログ
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 中流社会を捨てた国: 大竹文雄のブログ

    「ハードワーク」で自ら体験することでイギリスのワーキングプアの実態を描いたポリー・トインビーが、低所得者だけではなく、高所得者へのインタビューを加えて、政策提言にまとめている。特に、就学前を含んだ教育改革や失業者への支援制度がイギリスでどのように機能してきたかを説得的に示している。イギリスの労働党への政策提言だが、日の民主党にも参考になるはずだ。このでは、格差の連鎖を防ぐために、教育が有効だが、それにはお金がかかることをしっかり指摘している。無駄の削減というのは必要だけれども、日の所得税の負担率は国際的にみても低いことを理解する必要がある。国民所得に対する所得税の比率は、7.7%にすぎない。アメリカやイギリスでも10%以上である。所得税収は、2009年度でも15兆5千億円しかない。

    中流社会を捨てた国: 大竹文雄のブログ
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • mohno : 津田大介氏に謝罪します

    先日書いた「主張と行動の一貫性と説得力」というエントリについて、津田氏から tumblr でコメントをいただきました。議論において非を認めるべきときに認めないと、その他の主張の信頼性まで損なう、ということを他人に対して言うこともあるのですが、その主張は自分にも跳ね返る(これもまた日頃言っていますが)という点で、今回は、まさに私が非を認めるべきときであります。 日頃、この個人ブログで使っている「だ・である」表記は、とくに上から目線を意識したものではありませんが、謝罪として適当でないと判断し、また、明確に謝罪の意思を表明するために、前エントリに追記するのではなく、新たにエントリを起こすことにしました。なお、謝罪を表明するのに余計な説明を付け加えることは潔くないとも思うのですが、説明なしに謝罪して、後で「そこは違う」と言い訳することを避けるため、あえて説明を付け加えさせていただきます。 津田氏の

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • PDF/PPTリンクをGoogle Docs へのリンクへ自動変換するブックマークレットをつくった - ynakajimaの備忘録

    @gladdesign さんのつぶやきを受け、PDF/PPTリンクを Goole Docs へのリンクへ自動変換するブックマークレットをつくってみた。 これのブックマークレットとかさくっと作ってくれないかな誰か: ネット上にあるあらゆるPDF/PPTファイルをGoogle Document Viewerで! - IDEA*IDEA http://kuex.us/207b 以下をコピペしてご利用ください。 javascript:(function(){var a=document.getElementsByTagName('a');var g='http://docs.google.com/';var r=new RegExp('^'+g);var l=a.length;for(var i=0;i<l;i++){(function(c){var h=c.href;if(h.match(/.*

    PDF/PPTリンクをGoogle Docs へのリンクへ自動変換するブックマークレットをつくった - ynakajimaの備忘録
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • yebo blog: リッピングソフトウェア Max

    2009/09/21 リッピングソフトウェア Max GizmodoにCDから高音質にリップが可能な iTunes ともとても相性がよいオープンソース・ソフトウェア「Max」(GPL) が紹介されていた (オーディオ・フォーマット間の変換も可能)。サポートされているフォーマットは20を超え、MP3、Ogg Vorbis、FLAC、AAC、Apple Lossless (ALAC)、Monkey's Audio、WavPack、Speex、AIFF、WAVEなどである。これらのフォーマットをサポートするコンポーネントとして、MP3はLAME、Ogg VorbisはaoTuV、FLACはlibFLAC、AACやApple LosslessはCore Audio、PCM変換にはCore Audioやlibsndfileが使われている。また、iTunesのエラー訂正機能はどの程度効いているのかよく

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • タイプライターのキーボードの配列をバラバラにした目的は? | yasuokaの日記 | スラド

    今日、テレビ朝日系の『クイズ雑学王』という番組で、「タイプライターのキーボードの配列をバラバラにした目的は?」という問題が流れた、とあちこちから連絡があった。答は「早く打って故障させないため」で 当時のタイプライターは、活字アームという部分が完全に戻ってから次のキーを打たないと、互いに絡んで故障する恐れがあった。そこで、わざと早く打てないような配列にして故障を防いだと言われている。ちなみに、当時、タイプライターのセールスマンが客の前で「タイプライター」と簡単に打ち込めるよう一行目のアルファベットは並べ替えると「TYPEWRITER」となるようになっている。 なんて解説がついていた。全くのガセネタだ。『キーボード配列QWERTYの謎』にも書いたが、1882年8月(現在のQWERTY配列が登場した)当時のタイプライターに「アーム」などという機構はない。しかも、1882年8月当時の商標は「Typ

    otsune
    otsune 2009/09/22
  • 毎日放送VOiCE - 安岡孝一の新聞記事・ニュース・書評

    VOiCE「憤懣舗」のインタビューを受けたのが、今日、放送された。婚姻で新戸籍を編製した際に、平2.10.20法務省民二第5200号通達にしたがって、旧戸籍の氏の「⿳宀癶山」(→の漢字)を「密」に訂正された人の憤懣がテーマだった。まあ、「宻」に比べればマイナーな異体字だ。 当該通達は、平6.11.16法務省民二第7005号通達・平16.9.27法務省民一第2665号通達・平21.4.30法務省民一第1109号通達で変更が加えられていて、現在では、漢和辞典に正字・俗字等として載っている漢字ならば訂正を要しない。で、→の漢字は、少なくとも『類聚名義抄』(天理 法下二十六オ)と『新潮日語漢字辞典』(検字番号2591)には掲載されている。そこで、私の『新潮日語漢字辞典』(小駒勝美さんから以前いただいたもの)を、毎日放送の記者さんに貸してあげた。 新潮日語漢字辞典 作者: 新潮社出版社/メ

    毎日放送VOiCE - 安岡孝一の新聞記事・ニュース・書評
    otsune
    otsune 2009/09/22
  • トンデモない一行知識の世界 2 - 唐沢俊一のガセビアについて - 演出? いや、そうじゃなくてー、現実改変の「お仕事」?

    *All archives トンデモない一行知識の世界 2 - 唐沢俊一のガセビアについて - 一部で有名な唐沢俊一の一行知識に、ツッコミを入れたり派生トリビアを書いたり。 「愚かで分別のない人と思われたいなら、唐沢俊一のトリビアを引用しなさい。」 旧ブログの記事は、トンデモない一行知識の世界 OLD に格納してあります。 2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 唐沢なをきが NHK を取材拒否した件にかこつけて、普段何となくマスコミの 人たち (唐沢俊一を含む) に対していだいている違和感について、とりとめも なく……。 http://blog.nawosan.com/archives/51566263.html なんというか、インタビューが誘導尋問的なんですよ。ディレクターさんが

    otsune
    otsune 2009/09/22