タグ

2009年9月28日のブックマーク (2件)

  • 為替王 : 民主党連立政権 海外からの期待と評価 - ライブドアブログ

    2009年8月の衆議院選挙で民主党が圧勝してから半月が経ちました。まだ政権が発足したばかりですので、株式市場の反応は、実績を反映したものではなく、単なる期待感でしかありませんが、ちょっと気になる兆候が出ています。 下のグラフは、衆院選挙直前の週末8月28日終値〜9月16日終値までの過去半月の各国主要株価指数の変化率の比較。 (米国はS&P500種指数、日は東証株価指数、その他各国の代表的株価指数を基に算出) 米国: +3.87% 英国: +4.38% ドイツ: +3.32% フランス: +3.27% 豪州: +3.49% 中国: +4.86% インド: +4.74% 韓国: +4.69% 日: −3.91% 大変残念ながら、世界的に先進国も新興国も軒並み株価が上昇しているなかで、日の株式市場だけが下落しています。上昇率が劣るだけならまだしも、日の株価だけが違う方向に動いています。こ

    oukayuka
    oukayuka 2009/09/28
    ひどい…ひどすぎる
  • 性分化疾患新生児:男女の判定にガイドライン 症例調査へ - 毎日jp(毎日新聞)

    染色体やホルモンの異常により、外見で男女の区別が難しい新生児が約2000人に1人の割合で生まれているとされる。いずれかの性に近づける医療にあたる際、医師が誤った判断をしているケースが問題化している。染色体や性腺からみるとほぼ女性である子に対し、男性ホルモンを投与していた例もある。日小児内分泌学会(藤枝憲二理事長)は医療機関が性別を判定するためのガイドライン策定に向け、10月から初の症例調査に乗り出す。 こうした疾患は医学的に「性分化疾患」「性分化異常症」などと呼ばれる。以前は原因がほとんど分からなかったが、90年代以降に性が男女に分化する仕組みが急速に解明され、診断の精度が上がってきた。 しかし、同学会性分化委員会によると最近でも、外性器だけをみれば男性に近いが、染色体が女性型で卵巣もある子に過剰な男性ホルモンを投与し続けたり、外性器で男女の区別がつかない子が染色体検査もされぬまま性

    oukayuka
    oukayuka 2009/09/28
    今までガイドラインがなかったことのほうが驚き。個々の医者の主観で決まってたのか。