タグ

ブックマーク / cild.hatenablog.com (2)

  • 「お金あるのに図書館で本を借りる女はズルい」という話を女子中学生が熱心にしていた - ちるろぐ

    画像提供:https://ai-catcher.com 先日、近所のファミレスで女子中学生と出会った。 僕がその二人に気づいたのは、ガストのドリンクバーからの帰り道だった。注いだばかりで、甘い香りの立ちのぼるココアを片手に、自分のテーブルへ戻っていると、窓ぎわの席に二人の女子中学生を見つけた。 近所のS中学校の制服だった。ひとりは髪をアップにして頬杖をつき、もう一人はまだあどけない表情で前髪をパツンと切りそろえた少女だった。二人はべかけのランチを挟んで、なにやら深刻な様子で話しをしていた。 僕はテーブルに戻ると、すぐさまヘッドホンを外して、スマホの音楽を止めた。そして真後ろの席に座る女子中学生の会話に耳を澄ませた。 「その、借りれんやったと?」 「うん。それはいいんよ。順番やから。でも時計つけとったんよ」 「時計?」 「うん。カルティエの腕時計しとった」 [カルティエ]Cartier

    「お金あるのに図書館で本を借りる女はズルい」という話を女子中学生が熱心にしていた - ちるろぐ
    oukayuka
    oukayuka 2017/01/20
    1冊1冊は安くても読書量多い人は全部買ってたら月の食費の数倍もザラだし、本棚からあふれて生活スペースを侵食されるという事情があるのですよ。
  • 危ない自転車 - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 急に春めいてきましたね。気温の変化にからだが驚いて朝からクシャミが止まりません。 最近ヒヤっとした出来事がありました。僕はいつも車で通勤しているのですが、2か月くらい前から1台のチャリンコと同じ時間、同じ場所で遭遇するようになりました。 photo by jan buchholtz 車道を走る自転車 普通の自転車ではなくて、いま流行りのレーシングって言うんですかね。骨組みとタイヤが骨のタイプです。その上に風通しの良さげな尖ったヘルメットをかぶっています。 たぶん、向こうも通勤していると思うんですけど、とにかく危ないです。邪魔とかはぜんぜん思わないんですが、この道を走るのはどうかなと思ってしまいます。 路側帯が狭い 僕が通勤している道は、国道のバイパスとして作られた道なのですが、道路幅がちょっと狭いんですよね。片側2車線で車同士なら余裕があるんですけどバイクや自転車

    危ない自転車 - ちるろぐ
    oukayuka
    oukayuka 2015/04/03
    自転車乗りからすれば、ドライバーからの脅迫にしか聞こえないんですが。「死にたくなければ走るな」と。無駄な道路専有面積や大気汚染を横にどうしてそう偉そうでいられるのか。
  • 1