タグ

ブックマーク / mottox2.com (2)

  • 技術書典6にサークル参加したけど反省点が多すぎた - mottox2 blog

    前回に引き続き、技術書典6にサークル主として参加させていただきました。 技術同人誌界隈はかつてない盛り上がりを見せており、今回のサークル当落発表の際は地獄のようなタイムラインになっていました。そういった状況でサークル主として参加できたのは幸運でした。 今回の総括ですが、のクオリティに関しては満足していますが、を書く以外の行動が酷すぎて、反省点の多い会になりました。 今後サークル参加したい人に向けて一つのケースとして参考になればと思いブログで振り返ります。 > 頒布したもの頒布したもの 今回は新刊で「Netlify Recipes」、既刊を改訂した「Gatsby Guidebook」を頒布しました。 「Netlify Recipes」はレシピ形式でNetlifyの機能や活用法を紹介するです。どういった時にどういう機能を活用するのか、そういった機能を応用したらどんなことができるのか?など

    技術書典6にサークル参加したけど反省点が多すぎた - mottox2 blog
    oukayuka
    oukayuka 2019/04/18
    誘導ありがとうございます。先ほど、とらのあなで当日買えなかったGatsby本を買ってきました!
  • 技術書典5にサークル参加した振り返りレポート - mottox2 blog

    池袋で行われた日最大の技術書同人誌即売会の技術書典5で技術同人誌を頒布してきました。 今回の振り返りとして、やったこと、反省すべき点、今後の販売について記事にしました。 > やったことやったこと > 執筆執筆 「GatsbyJSで作るモダンウェブサイト」と「netlifyで始めるサーバーレス開発」というを自分のサークルで頒布、別サークルで合同誌を書きました。 技術書執筆にはRe:VIEW(Tex1を人間向きにした組版ツール)がいいと聞いていたので採用することは決めていました。 ただ、Re:VIEW記法に慣れることが出来ず、最初はMarkdownで執筆を行っていました。 しかし、技術書となるとMarkdownの記法だけでは表現力が弱く、執筆序盤でRe:VIEWに移行しました。 図表番号の参照や、画面のキャプションなど技術書らしさを出すための記法が揃っているので、最初からRe:VIEWを

    技術書典5にサークル参加した振り返りレポート - mottox2 blog
    oukayuka
    oukayuka 2018/10/09
    うっ、耳が痛い…。 “フリーランスなのに名刺を持ってない”
  • 1