タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (9)

  • Facebookイベントの告知をクールなサイトでカンタンにできる「Erly」

    Facebookなどでイベントの告知をおこないたいけれども、かっこいい告知サイトを作成するのは手間がかかって大変ですよね。 そこで今回は、Facebookなどでイベント参加者を募集する際、クールな告知サイトをカンタンに作れてしまうサービスをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! かっこいいFacebookイベント告知サイトをカンタンに作れる「Erly」 「Erly」は、Facebookイベントの告知や写真アルバムを、FacebookやFlickr、Instagramなどの写真を使ってカッコよく作成できるサービス。 Facebookアカウント経由でログインでき、イベントへの招待もカンタンにできるようになっています。 クールな告知サイトを作れる ここではFacebookイベントの告知

    Facebookイベントの告知をクールなサイトでカンタンにできる「Erly」
  • 「ECサイトにもGoogleプラス1ボタンを」Googleが言うから余計に気になる

    ページ上に設置されたGoogleのプラス1ボタンを訪問者が押すと、そのページがGoogleのソーシャルメディアであるGoogle+に投稿されます。(リリース記事英文) Google+にページが投稿されると、Google+でつながっているフレンドの検索結果に変化が起きます。 Google+はまだベータ版のサービスで、招待制となっているため、現段階では底まで大きなインパクトはありませんが、この「フレンドの検索結果に変化が起きる」ところがポイントになります。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ECサイトに「プラス1ボタン」で信頼性を TwitterやFacebook、そしてmixiなどのソーシャルメディアは、趣味趣向が合う人達がコミュニティを形成しています。ネットショップ担当者としては、そ

    「ECサイトにもGoogleプラス1ボタンを」Googleが言うから余計に気になる
  • DropboxやGoogleドキュメント、Google Appsなどにあるファイルを一括管理できる「Otixo」

    DropboxやGoogleドキュメント、Box.netなどなど、便利なオンラインストレージ機能を持ったサービスがたくさん出てきていますよね。 それぞれ無料で使える容量が決まっているため、ファイルを分散させて利用しているかたも多いことでしょう。しかし、それらのファイルを一括で管理したいというニーズもあるはず。 今回は、主要なオンラインストレージサービスのデータを一括管理できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Dropbox、Google Docsなどのデータを一括管理できる「Otixo」 「otixo」は、主要なオンラインストレージサービスやFTPサーバーのデータを一括管理できるサービス。 対応するサービスは、Dropbox、Googleドキュメント、Goo

    DropboxやGoogleドキュメント、Google Appsなどにあるファイルを一括管理できる「Otixo」
    ozzwar
    ozzwar 2011/06/11
  • Googleアナリティクスでサイト内検索を解析する方法

    先日Googleアナリティクスにサイト内検索レポート機能が追加されました。(アナリティクスブログ記事)レビューとしてご紹介しようと思っていたため、とりあえず設置して、1日たったのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleアナリティクスのサイト内検索解析 Google カスタムサーチを利用することによって、サイト内検索のレポートを集計してくれます。 ↑画像のように、検索開始ページ、検索クエリ、そしてそれ以外にも検索結果から移動した先のページをレポートすることも出来ます。 サイト内検索解析の項目 ユーザーがサイト検索をいつ使用したか 検索したユーザーと検索しなかったユーザーの違い ユーザーが使用した検索キーワードを特定 ユーザーが検索したカテゴリを確認 ユーザーが検

    Googleアナリティクスでサイト内検索を解析する方法
  • テキストをドラッグするだけでサイドバーで横断検索できるFirefox アドオン「juice」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! テキストをドラッグすると横断検索してくれるFirefox アドオン Juiceは、Firefox で開いたページ上のテキストを選択し、右へドラッグさせるとサイドバーで横断検索(メタ検索)の結果を表示し、画像や動画のストックもしてくれるアドオン。 動作の重さが気になるコレ系のアドオンですが、サイドバーへ逃げるためか、体感的に重さを感じさせません。 Juiceでできること Googleのウェブ、画像、ニュース、ビデオなどの横断検索 画像・動画のストック ↑何気に画像や動画のストック機能も使えます。あとから開くと画像だけを表示してくれたり、動画もサイドバーでそのまま再生できるので使い方によっては素晴らしい効率化を生み出します。 デモ動画 ↑動画冒頭のほうで

    テキストをドラッグするだけでサイドバーで横断検索できるFirefox アドオン「juice」
  • 世界の諸問題や統計を「大きさ」で視覚化した世界地図「Show World」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 世界の諸問題や統計を大きさで表現する世界地図 統計データなどを視覚化したマップと言えば、ビッグマック指数や世界各国の平均寿命、人口増加率の変遷などもご紹介しましたが、「SHOW®/WORLD 」は大きさで視覚化したマップです。 ↓こんな感じでマップを見ることができます。 北京オリンピックメダル獲得数 このブログでも北京オリンピックのメダル獲得数マップをご紹介しましたが、大きさで見るのもまた違ったものが見えます。 エイズ発生マップ アフリカはご存知の通りですが、インドや東南アジアで蔓延している状況が見えてきますね。そしてアメリカ大陸はそれらに比べ、かなり改善されていることも分かります。 交通死亡事故マップ この題目になると先進国が一気に上がってくるのと

    世界の諸問題や統計を「大きさ」で視覚化した世界地図「Show World」
  • 配色をテーマで選び、人気サイトに当て込んでプレビューできるカラーパレット「Colorbe」

    なんだかタイトルがまどろっこしくなりましたが、タイトル通りに流れるようにカラーコード組み合わせを提案してくれるサービスなのです。 配色の組み合わせを次々に見たいとき、そしてそのカラーコードを即座にゲットするにはとてもテキパキできる感じのWEBツールになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトの配色をテーマから選んでカラーコードを取得できる「Colorbe」 個人的にColorbeの一番の特徴は、クリックした色のカラーコードが検索ボックスに表示されること。この検索ボックスの使い方とスピーディーさが気に入りました。 Colorbeの主な特徴 配色の検索がスムーズにできる 配色をサイトに反映したらどうなるかイメージを付けやすい 配色の検索がテーマ別、色別でスムーズに選べる ↑

    配色をテーマで選び、人気サイトに当て込んでプレビューできるカラーパレット「Colorbe」
  • Google検索結果を視覚化してわかりやすくするグリースモンキー

    Googleサービスのリンクにアイコンを追加したりサイトのサムネイルを表示したりと、とにかくGoogle検索結果を視覚化してしまうこのグリースモンキー。ネットでリサーチする際にも視覚的に判別できるところがとても便利です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Google検索結果を分かりやすくするグリースモンキー この機能を追加するにはGreasemonkeyアドオンが必要になります。 このグリースモンキーGoogle Hacks & Tweaks v1.5.3で追加される機能で、日語で動作するものは下記のようなもの。 サイトのサムネイル表示 検索キーワードにアンダーライン追加 Googleサービスナビへのアイコン追加 残念ながらYahoo!Wikipediaのリンクは文字化けしてし

    Google検索結果を視覚化してわかりやすくするグリースモンキー
  • 外部データ取り込み機能が意外と楽しいGoogleスプレッドシート

    ぶっちゃけ営業上がりのWEB担当者である私にとって、プログラム言語などよりエクセル関数のほうが全然親しみやすいというものw だから関数のようなものでおもしろいことが実現できるとかなり楽しいのです。 というわけで、今回はGoogleスプレッドシート(エクセルGoogleオンライン版)で外部データを引っ張ってくるimport関数のサンプルをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleスプレッドシートのimport関数 関数といっても、Googleスプレッドシートで下記画像のようにヘルプ表示されるので、苦手でも気にする必要はありません。 セルに一部を打ち込むだけでサジェスト機能が働きます。ちなみに関数を使うときは上にある「数式」タブをクリックしてください。 ImportXML

    外部データ取り込み機能が意外と楽しいGoogleスプレッドシート
  • 1