タグ

Raspberry Piに関するozzwarのブックマーク (14)

  • ラズパイで温度・湿度・気圧をグーグルシートに保存してグーグルホームにしゃべらせた - Qiita

    Raspberry Pi Zero Wを手に40年ぶり(?)に電子工作にチャレンジしたので、その奮闘期(でもないけど)記します。いやぁー、ブレッドボードとか便利なものもあるんですね。 使ったもの Raspberry Pi Zero W Raspberry Pi キャラクタ液晶ディスプレイモジュール(秋月電子) 温湿度センサー モジュール AM2320 気圧センサー BMP180 タクトスイッチ Google Home Mini (BMP180は気温センサーもついていますが、温度・湿度はAM2320で取得しています。) 出来たこと ・室内の温度・湿度・気圧および6時間前との気圧変化イメージをリアルタイムに計測し、液晶ディスプレイに表示 ・毎時の温度・湿度・気圧をGoogle スプレッドシートに自動保存 ・タクトスイッチを押すと、現在の温度・湿度・気圧と6時間前の気圧変化をGoogle Hom

    ラズパイで温度・湿度・気圧をグーグルシートに保存してグーグルホームにしゃべらせた - Qiita
  • Raspberry Pi で使えるポータブルモニタの決定版が出てた(タッチスクリーン付き、GPIOを占有しない、ケース付き、約3000円) - nomolkのブログ

    当ブログではこれまで2度にわたってRaspberry Pi用の周辺機器道を探求してまいりました(1,2)。 趣旨としては、ふだんはSSHで使ってるんだけど、展示会場でWifiの接続設定がしたい時とかちょっとしたタイミングでモニタや入力機器がほしい、でもかさばるのは嫌、という人に向けた周辺機器情報です。 しかしこのたびついにポータブルモニタの決定版が出ておりましたので、ご紹介します。ちなみにkaraageさんのブログで知りました。 Quimat 3.5インチタッチスクリーン HDMIモニタTFT LCDディスプレイ Raspberry Pi 3 2 Model B Rpi B B+ A A+ 映画 アーケードゲーム オーディオ入力 RPi GPIOブレークアウト拡張ボード 保護ケースキット アクリル(透明) QC35C 出版社/メーカー: Quimatメディア: エレクトロニクスこの商品を含

    Raspberry Pi で使えるポータブルモニタの決定版が出てた(タッチスクリーン付き、GPIOを占有しない、ケース付き、約3000円) - nomolkのブログ
  • 自宅IoTのため家にある電子機器をRaspberry Pi+Homebridge使ってSiriの音声認識で繋ぎまくってみた - karaage. [からあげ]

    2017/09/05 参考サイト追加 2017/03/05 homebridgeを自動起動させる方法に関して追記・参考サイトの追加 自宅IoTに挑戦 引越しを機に家庭内IoTに挑戦しようと思い立ちました。なんせ自宅IoT友の会の部員ですからね! というわけで、「家庭内IoT」とか「おうちハック」と名前が付く記事を見かけるとひたすらブクマし続ける日々を過ごしていました。いい加減、これだけ集めれば十分だろと思いやってみたら、案の定色々ハマってしまったところや、自分なりに気づくところがあったので一度まとめて記事にしてみます。 今回、参考にしたサイトとか参考にしなかったサイトに関しては、記事の一番最後にまとめています。 家庭内IoTをしてできたこと まずは、どんなことができるようになったかを紹介しようと思います。 暗くて、エアコンのついていない寒い書斎 ここで、例えばぬくぬくしたお布団の中で、i

    自宅IoTのため家にある電子機器をRaspberry Pi+Homebridge使ってSiriの音声認識で繋ぎまくってみた - karaage. [からあげ]
  • Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る - karaage. [からあげ]

    娘がパソコン好きそうなので子供用パソコンを作ろうと思った 娘が最近自分の真似をしているのか、USBキーボードをいじって遊ぶようになりました。 View this post on Instagram A post shared by karaage (@karaage) View this post on Instagram A post shared by karaage (@karaage) 今のところはそれで満足しているのですが、自分のパソコンとの違いに気づく日も早そうなので、今のうちに娘用のパソコンを家で余っていたRaspberry Piを使ってセットアップしてみることにしました。プログラミング教育も義務化することですし、パソコンに触れるのは早いのに越したことはないと思っています。 子供用パソコンをRaspberry PiとKano OSでセットアップする方法 Kano PCという子

    Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る - karaage. [からあげ]
  • Raspberry PiにNASをマウントする。[Raspberry Pi][Linux] - Qiita

    先日購入したRaspberry PiにはRaspbianがインストールされている。 NASに入っているisoファイルとかを読みたいので、マウント作業。 よく忘れるので、備忘も含め。 RaspbianはDebian系なので、ubuntuと同じようにやってみる。 cifs-utilsのインストール

    Raspberry PiにNASをマウントする。[Raspberry Pi][Linux] - Qiita
  • Raspberry Pi 2でファイルサーバを作るまでのまとめ - Qiita

    初めてRaspberry Piに手を出して、試行錯誤しながらファイルサーバを作ったけれど、後から考えればこうすれば良かったと思うところが多々ある。もし、もう一回最初からやり直すとしたら、こうすればいいんじゃないかということを考えながら、自分なりに手順をまとめてみた。 前提 Windowsでバックアップに利用していたUSB外付けHDDを、フォーマット等せずにNTFS形式のままファイルサーバ化する。 自分しかいないプライベートネットワークの中だけで利用するので、現時点ではセキュリティは特に考えない。 セットアップの際にモニタやキーボードを接続するのは面倒なので、すべてMacのターミナルかWindowsのTera Termからネットワーク越しに設定する。 購入する物 Raspberry Pi 2 Model B Raspberry Piスターターパック (Pi2用Economy) 自分はケース付

    Raspberry Pi 2でファイルサーバを作るまでのまとめ - Qiita
  • RaspberryPiで各種サーバー作り! - ある阪大生の物置小屋

    「RaspberryPi Model B」は教育向けコンピュータではあるものの、 Linuxが動作するにもかかわらず超小型 4000円台で買えてしまう 消費電力は3.5W LANやUSBなど基的なインターフェイスが標準装備 という何ともサーバー向きな特徴を持ったコンピュータでもあります。 こうなればサーバー立てるしかないっしょ!! ということで、ここでは「Raspbian」のインストールと基設定、各種サーバーの立て方について説明します。 準備するもの RaspberryPi Model B (無線LANで構築してやんよという方はModel Aでも事足りるかも(搭載メモリが少ないのには注意!)) SDカード(8GB以上、Class4以上、ただしClass6以上のものを個人的に推奨) (FAT32でフォーマットしておく)(フォーマッターはこちら(SD Association HP)))

    RaspberryPiで各種サーバー作り! - ある阪大生の物置小屋
  • SmartiPi Touch: A Raspberry Pi Touch stand by Tom Murray — Kickstarter

    SmartiPi Touch is a super sleek stand for the official Raspberry Pi touch display. Camera functionality, wall mountable, and HAT ready.

    SmartiPi Touch: A Raspberry Pi Touch stand by Tom Murray — Kickstarter
  • IOTにIoTで対抗してみた - Qiita

    皆さんは、突然家に同居人(居候)がやってきた経験はありませんか? 僕は2ヶ月位前から同居人ができました。 そこで今回は、同居人の困った行動(ポルターガイスト現象)に対して、 どう対応したのかを書きたいと思います。 同居人の良いところ いきなり、同居人の悪いところだけ列挙して記事にしたら悪いと思うので、 まずは同居人のいい所を紹介します。 自分が居候だという事をわきまえており、必ず僕の後にシャワーを浴びる。 僕が帰るタイミングに合わせ、洗濯機を回しておいてくれる。 お風呂場がカビないように換気扇を回してくれる。 僕の生活空間を侵害して来ない。 同居人(居候)の困った行動 1. 連絡なしに、いきなり家に転がり込んできた。 → 突然やってきて帰らないため戸惑いました。 2. 人がシャワーを浴びていたら、いきなり換気扇をつける。 → びっくりするのでやめて欲しいです。 3. シャワーを浴びたら、浴

    IOTにIoTで対抗してみた - Qiita
  • Raspberry Piで取得したセンサーデータをリアルタイムに可視化する(グラフ編) | Milkcocoa Engineers' Blog

    前々回、前回に引き続き、Raspberry Piでセンサーデータを取得して、Milkcocoaを使ってリアルタイムにブラウザ上にグラフ化する方法を紹介していきます。 弊社オフィスの玄関の明るさをリアルタイムで表示しているデモはこちらです 今回は以下の流れで、保存されたセンサーデータのリアルタイムなグラフの描画について説明していきます。 D3.jsで折れ線グラフを表示する際に必要な知識 Milkcocoaのデータストアからデータを取り出して、入出力の範囲を指定する グラフを描画する リアルタイムアニメーション D3.jsで折れ線グラフを表示する際に必要な知識 D3.jsの基礎知識については以下で学習すると良いかと思います。 D3.js入門 (全17回) - プログラミングならドットインストール D3 入門 | スコット・マレイ | alignedleft 面倒な人は、最低でも以下を頭に入れて

    Raspberry Piで取得したセンサーデータをリアルタイムに可視化する(グラフ編) | Milkcocoa Engineers' Blog
  • Raspberry Piで監視カメラを作る - QuzeeBlog@Hatena

    遠隔地に生後間も無い娘がおるのですが、なかなか嫁が写真を送ってくれません。 娘の写真が欲しければ自動的に撮影する方法を考えれば良いのです。 材料 今回使った素材は以下。 Raspberry Pi B+ USBカメラ(UCAM-DLE300TBK) Raspberry Pi Model B+ (Plus) 出版社/メーカー: Raspberry Piメディア: Tools & Hardwareこの商品を含むブログ (3件) を見る 【2011年モデル】ELECOM WEBカメラ 300万画素 1/4インチCMOSセンサ FullHD対応 マイク内蔵 イヤホンマイク付 ブラック UCAM-DLE300TBK 出版社/メーカー: エレコム発売日: 2011/01/26メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログを見る 手元にB+があったので

    Raspberry Piで監視カメラを作る - QuzeeBlog@Hatena
    ozzwar
    ozzwar 2015/04/02
    奥さんと仲良くして、写真を送ってもらう。っていうハックもある。
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生

    【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生
  • Raspberry PI にSSHとVNCを設定しリモート操作可能にする - zonomasaの日記

    photo by shokai はじめに Raspberry PI で作業をする際に、専用のキーボードやマウスを用意し、ディスプレイを切り替えて行うのはスペース的にも手間的にも無駄が多いものです。 そこでRaspberry PI のリモート環境を整えて、普段使っているPC環境から作業ができるようにします。 具体的には以下の設定を行います。 無線LAN SSHによるリモートシェル VNCによるリモートデスクトップ 無線LAN の設定 Raspberry PI のUSBコネクタに無線LAN アダプタを差し込み、いくつかの設定を行うことでネットワークに接続することができます。 USB無線LAN アダプタの選び方ですが、USBコネクタは2つ並びで配置されているので、なるべく小さく薄いものがよいでしょう。 私はPLANEX GW-USNANO というものを使用しています。 PLANEX 11n/g/

    Raspberry PI にSSHとVNCを設定しリモート操作可能にする - zonomasaの日記
  • Raspberry PI と Hubot で観葉植物の水やりを自動化する

    Raspberry PI と Hubot を使って、Slack から観葉植物の水やりを実行できる装置を作りました。 材料 Raspberry Pi Type A 256MB GPIO 拡張ボード ジャンパワイヤ スピーカーケーブル エポキシ接着剤 灯油缶 アルミ線 S8050 トランジスタ (詰合せで購入) 灯油ポンプ チューブジョイント シリコンチューブ (4mm x 6mm) コルク栓 回路 灯油ポンプ に直接はんだ付けして、+- 極をスピーカーケーブルでブレッドボードに引っ張ってきて、Raspberry Pi から 5V 電源を供給します。 S8050 トランジスタにはそれぞれ、 E (エミッター): Raspberry Pi GND B (ベース): Raspberry Pi GPIO 0 C (コレクター): 灯油ポンプの - 極 が接続されています。 パイプの分配 植物への水の

    Raspberry PI と Hubot で観葉植物の水やりを自動化する
  • 1