タグ

ブックマーク / androidzaurus.hatenadiary.org (3)

  • Androidアプリケーションのメモリ解析 - Android Zaurusの日記

    公式ブログに「Memory Analysis for Android Applications 」という記事が投稿されたので、久々に訳してみた。誤訳などあったら教えて。ただ、画像貼るの面倒だったので、家の方をクリックして拡大しつつながめてください。 ついでに、大昔に訳したメモリ3部作なんかも参考になるかも。 Androidアプリケーションのメモリ解析 Tim Brayが投稿 この投稿はPatrick Dubroyによるもの。PatrickはAndroidエンジニアで、プログラミングに関することや、ユーザビリティ、インタラクション・デザインについて個人的なブログを書いています Dalvikランタイムはガベージコレクションが働くが、だからといってメモリ管理を無視してはいけない。携帯機器でのメモリ使用には特に注意しなければならない。携帯機器はメモリ制限がきつい。この記事では、Android S

    Androidアプリケーションのメモリ解析 - Android Zaurusの日記
  • Android開発のためにEclipseをインストールした後、やっておくべきたった3つの設定 - Android Zaurusの日記

    タイトルは釣りで、実は自分用のメモ。id:Yoshioriさんの Eclipse の設定 のとおり、メニューから[Window] - [Preference]を開いて、 [Java]-[Editor]-[Content Assist] で Complletion overwrites にチェック 補完時に上書きする [Java]-[Editor]-[typing] で Automatically insert at correct position の Semicolons にチェック どこで「;」を押しても行末にいれてくれる の2つプラス、Ubuntuの場合、Content AssistのデフォルトキーバインドがCtrl-Spaceではなく、Alt-/になっているので、 [General]-[Keys]を開く type filer textのところに、Content Assistと入力す

    Android開発のためにEclipseをインストールした後、やっておくべきたった3つの設定 - Android Zaurusの日記
  • dynabook AZ起き上がり問題 - Android Zaurusの日記

    ディスプレイを閉じたり電源ボタンをちょい押ししたりするとサスペンドに入って、電源LEDが点滅する。しかし、そのまま放置していると、いつの間にか電源LED点灯&WiFi接続したままになる。起き上がりである。当然電池がなくなっていき、朝起きたら残量ゼロ。 今朝Android SDK r7がリリースされ、adbにデバイス接続するまで待つコマンドwait-for-deviceが追加されていた。sleepを入れて無理やりループさせなくても、起き上がりの瞬間をログできる。次のコマンドを実行してから、AZのディスプレイを閉じてサスペンドさせる。 $ adb shell logcat -c && adb wait-for-device && adb shell logcat 早速ログをとってみた。 → http://pastebin.com/uqXt8vTF 1行目がまさに起き上がりの最初に吐いたログ。電

    dynabook AZ起き上がり問題 - Android Zaurusの日記
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2010/10/16
    AndAppStore,tCalendarWidgetが鬼門
  • 1