タグ

関連タグで絞り込む (225)

タグの絞り込みを解除

生活に関するpakuponのブックマーク (124)

  • 券売機の前で悩むな - Hagex-day info

    券売機の前で悩むのは当にやめてほしいよな~ 鉄道の切符を買うときによく思いますズラ ・何を書いても構いませんので@生活板 11 100 :名無しさん@おーぷん :2015/09/23(水)03:15:05 ID:AFu >>97 私はラーメン好きだけど、ラーメン屋は苦手だなぁ たぶん女子の多くがそうだと思うけど 何がイヤって、券売機のあるところが嫌。 何にしようかなぁと悩んでるうちに後ろに人が並んでたり・・・ 券売機がないところでも、なんか早く注文しなきゃだし べ終わったらすぐ出なきゃって感じもするし・・・ 大手のチェーン店とかならいいけど、個人経営のお店は 店の雰囲気もお客さんの雰囲気も、気後れして味わうどころじゃないよね。 牛丼屋の方がまだハードル低い気がするよ。 101 :名無しさん@おーぷん:2015/09/23(水)09:15:00 ID:JJ6 券売機の前で悩むのはマジで止

    券売機の前で悩むな - Hagex-day info
    pakupon
    pakupon 2015/09/25
    切符券売機はしょうがないかなーと思っている。飲食店の食券販売機で(台数も少ないところで)なにを食べようかなーと悩んでいるのはちょと困る。食べるもの決めてから並んでね
  • http://media.tabipedia.net/travelhack/783/

    http://media.tabipedia.net/travelhack/783/
    pakupon
    pakupon 2014/06/22
    靴下はゴムが伸びちゃいそうだけど、タオルをここまで小さくたたむのはなかなかすごい!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pakupon
    pakupon 2014/06/14
    海外では以前からあるが、ドラム型の洗濯機で、この洗剤の色素が白いシャツに着いてしまい落ちなくなったことがある。水を張った洗濯槽に入れるほうがよさそう
  • 携帯代滞納、カード使えず ブラックリスト入り275万件 割高な端末料金重荷 - 日本経済新聞

    携帯電話料金の滞納で「ブラックリスト」に登録され、クレジットカードやローンを利用できなくなる恐れのある人が急増している。登録数は昨年末で約275万件に達し、3年間で3倍に膨らんだ。電話料金の一部に含まれる端末の分割払いを滞納すると信用情報に傷が付くためだが、認識していない人も多い。国は携帯電話会社を通じて注意喚起を促すなど対策に乗り出した。携帯電話代は、月々の利用料金と端末の分割払い料金をセッ

    携帯代滞納、カード使えず ブラックリスト入り275万件 割高な端末料金重荷 - 日本経済新聞
    pakupon
    pakupon 2014/02/16
    どこかおかしくないか?携帯料金すら払えない人に、もっと大きな金を貸す「信用」が与えられるのか?「奨学金が借金と思わなかった」と同じニオイがする
  • 必要以上の「考え過ぎ」をやめるための9つの習慣 | ROOMIE(ルーミー)

    仕事やプライベートのことから、今日着る服やランチメニューまで。あれやこれやと「考え過ぎてしまう人」って結構いるのでは? 必要以上の「考え過ぎ」は、フットワークを悪くするだけでなく、精神的にもあまりいいとは言えません。今回は、そんな「考え過ぎ」にストップをかけてくれる9つの習慣を紹介します。 1、広い視点で考える 考えすぎのループに陥ったとき、このように自問してみて下さい。「これは、今後5年間にかかわる重大なことか、それともたった1ヶ月間だけの話か?」と。この質問は、周りの環境を再認識させてくれ、小さくなっていた視点を広くしてくれます。多角的な視点を持つことは、今やるべきことをハッキリとさせてくれます。 2、決定を下す「リミット」を設定する 何か「選択」をするたびに「あれやこれや」と考えすぎる人は、時間で強制的に区切るのが効果的です。例えば、メールの返信などの「小さな決定」には30秒以内。数

    pakupon
    pakupon 2013/12/11
    別の記事にもあったが、考えるべきことは何なのか、列挙してみると、頭の中でモヤモヤと考えて、いつまでも頭から離れないという状況が避けられる。
  • 電池切れが怖くなくなる、ソーラーパネル式充電器 | ROOMIE(ルーミー)

    仕事のメール、電話、スケジュール管理、SNSにアプリのゲームなど、毎日手放せないスマートフォン。もうスマートフォンなしの生活なんて考えられない! ただそんなスマートフォンにも一つ難点が。それは充電。スマートフォンの充電を心配する人が多いせいで、コンセントが使えるカフェを紹介するサイトができたほど。 でもこれからはコンセントに頼らず、エコにスマートフォンの充電をしてみませんか? XD DESIGNは利便性もデザイン性も極めて高いソーラーパネル式充電器やその他生活用品など、次世代の便利グッズを扱っています。環境にも優しく使い勝手のいい商品は、各国のデザイン賞を受賞しているアイテムばかり! 窓にピタっとくっつけてスマートフォンなどを充電できるUSB太陽電池チャージャー。家庭でもオフィスでも、飛行機でも窓がある場所ならどこでも付属のmini-USBケーブルやお手持ちのUSBケーブルを使い充電できち

    pakupon
    pakupon 2013/11/21
    ソーラー出力90mAhって、今どきのスマホの充電だと20時間はかかるということ。普段から窓際で内蔵電池に充電しておかないとだめで、太陽電池から直接充電は難しそう
  • [名言] 見るからにやる気満々に見える人は、その時点でNG です。本当にやる気のある人は、サラッとしています。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 見るからにやる気満々に見える人は、その時点でNG です。 やる気のある人は淡々としています。 見た目だけやる気がある人は、必死で悲壮感が漂っています。 ハチマキを締めたり、丸坊主にしたり、汗をかいています。 汗をかいている時点で、ムリをしています。 習慣化していないのです。 当にやる気のある人は、「特に何もやっていません」と、涼しい顔でやっているのです。『なぜあの人はいつもやる気

    pakupon
    pakupon 2013/10/23
    テンション上げれば仕事ができると思っている体育会系アピールは嫌い。周りに無駄なアピールいらないから、仕事してください。
  • レーザーで地面に「自転車」を照射、新型ライトで事故防止

    (CNN) 自転車を使う人が増える中で後を絶たない交通事故を減らそうと、英国の学生が、進行方向の地面にレーザー光線で自転車の図を描いて車に自転車の存在を知らせるライトを開発した。 このライト「ブレイズ」は自転車の前面に取り付けるLEDライト。進行方向の5メートル先の地面に緑色のレーザー光線で自転車の図を描き出し、自転車が来ていることを車に知らせる仕組み。これによって、直進する自転車が横から来た車に衝突される事故を防ぐ狙いだ。 ブレイズを開発したのは、英ブライトン大学で物理学を学ぶ学生エミリー・ブルックさん。交差点などの死角で自転車が車にはねられる事故が多発している現状に着目した。 自転車に乗っていて死亡したり重傷を負ったりした人は、英国だけで昨年1年間に3000人を超すという。ブルックさんは、「事故に遭った自転車の79%は直進中に、曲がってきた車にはねられていた。ブレイズはそうした自転車

    レーザーで地面に「自転車」を照射、新型ライトで事故防止
    pakupon
    pakupon 2013/09/17
    夜しか使えない、思ったほど自転車のマークが小さいかなと思った。いっそ、自転車の進行方向だけじゃなくて、自転車の周りに赤く円を描くほうが、わかりやすいかも。夜は黒服着た自転車禁止
  • まさかの展開が止まらない! 2013年上半期の爆笑失敗映像145連発 | ロケットニュース24

    失敗とは、思いどおりに物事が進まなかったときに起こる。ちょっとした不注意や偶然のイタズラが、とんでもない結果を招いてしまうのだ。人にとっては災難だが、第三者からの驚きと笑いを誘ってしまうことも少なくない。 そんな失敗シーンの映像を145もまとめた動画が「Ultimate Fails Compilation 2013 (So far)」である! 作品はシリーズ化されており、今回は2013年・上半期の総集編バージョンとなっているぞ。 約18分の動画には、レジャー中に起こったハプニングや、自転車やクルマの運転中に起こったアクシデント、スポーツでカッコいい技をきめようとした瞬間の失敗など145の映像が集約されている。数は少ないが、人間以外の動物の失敗シーンも要チェックだ。 記者(私)のお気に入りは特に、カッコよくギターを大回転させたらストラップが切れてしまい呆然とする青年の映像と、楽しい釣

    まさかの展開が止まらない! 2013年上半期の爆笑失敗映像145連発 | ロケットニュース24
    pakupon
    pakupon 2013/07/16
    これは後でゆっくり見ることにしようw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pakupon
    pakupon 2013/05/29
    このクッション快適すぎます!1年ちょっと使ったところで、穴が開いて内容物が漏れ始めて大変なことになりました。捨てるとき大変です(精神的にも、物理的にもw)
  • 便利過ぎビビった!複数の金融資産を全自動でまとめる凄い無料サイト - My Linux Diary

    銀行口座や証券口座、クレジットカードなど複数持っている方も多いはず。どこの口座にいくら位あるかや今月どんなものにいくらカードで使ったかを全て把握できていない方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが「マネーフォワード」というインターネットサービスです。 金融機関を登録しておくだけで、資産の推移を管理してくれたり毎月の支出を何にいくら位使ったか自動で分類してくれたり面倒くさがり屋の方にぜひともおすすめしたいサービスです。しかも登録料・手数料は一切かからず無料なのでまずは試しに登録してみるといいでしょう。 便利機能その1 自動で金融資産読み込み 登録した口座の金融資産を自動で分類し、読み込んでくれます。証券口座だったら株式や投資信託の銘柄ごとにいくら金融資産をもっていて評価損益がいくらかを自動で読み込みます。 公共料金支払い口座を分けている場合などに口座残高がそろそろ無くなっ

    pakupon
    pakupon 2013/05/05
    地方銀行系の登録はほとんどなし。というより、こんなに簡単に資産状況まとめてしまって大丈夫かな?
  • スマートフォンからガラパゴス携帯に替えたら正気にかえり、生活が改善した(ココロ社) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ココロ社と申します。 スマートフォンを使うようになってから、もとからのネット中毒に拍車がかかって、通勤電車、昼休みなどのちょっとした時間はネットを見たり、しょうもない発言をしたりするようになっておりました。Twitterを5分おきにチェックしながら、「全然発言がなくて退屈……みんなもっとがんばってよ!」などとボヤきながら、何度も読んだ過去のツイートを読み返したりする有様。冷静に考えてみて、5分おきという頻度で見ているから発言がないように感じられるだけであって、たとえば、5時間おきや、1日1回という頻度であれば、多すぎて読みきれないほど未読のツイートがたまるはずなのです。スマートフォンは、一見するとテキストを読んでいるように見えますが、実際は作業をしている時間が長い。画面をタップしたり、更新を確認するためスクロールさせたり、「いいね!」しようかどうか迷ったり、一度読んだはずのテキ

    pakupon
    pakupon 2013/05/01
    スマホを操作すると、眠くなるという変な条件付をしてしまった。アイコン押しっぱなしで寝てしまうので、行方不明のアイコンも。電車の中でも寝そうになる。スマホ→トイレって条件付けもw
  • 絶品、干しプリン

    先日、冷蔵庫の奥でからからに干からびたマシュマロを見つけた。 べてみるとこれが独特の感でうまいのだ。いや、もしかしたらうまさとは別かもしれない。新しい、とでも言おうか。とにかく興味深い感だった。 この一件をきっかけに考えた、もしかしたら干してうまくなるお菓子、というジャンルが存在するのではないか、と。 いろいろ干してみました。

    pakupon
    pakupon 2013/03/04
    干しプリンうまそー。試してみようかな
  • 全ての日本人は絶対に読むべき本!『医者に殺されない47の心得』 | なまら春友流

    医師が言うことは全て正解なわけではない 製薬会社との利権絡みのしがらみで医師の意思が全て尊重されているわけではない現状も見てきた。 医師が患者を良くしたいと思っているのは間違いのない事実だが、医師が提案する治療方法が全て正しいわけではないということも経験則でわかっている。 例えば、高血圧のガイドラインが160mmHgだったのが2008年には130mmHgに下げられている(糖尿病や腎臓病を誘発している場合)。 それによって降圧剤の市場は2000億円が1兆円に。 医療の基準はこういったことで決まっている場合もあるのだ。 ならばどうするか? 自分で考えるしかない。 知識をつけるしかない。 老化を治療してはいないか 医療については自分で考えることは非常に難しいのが現実なのはわかっている。 患者は医師の言葉に「お願いします」と頭を下げるのが普通の現実だ。 でも、ちょっと自分でも調べてみよう。 それは

    全ての日本人は絶対に読むべき本!『医者に殺されない47の心得』 | なまら春友流
    pakupon
    pakupon 2013/03/04
    まるごと全部信じてしまうかどうかは、読んでみないとなぁ
  • 「Noと言う力」を鍛える9つのテクニック | ライフハッカー・ジャパン

    他人に合わせて「No」と言えない人に、「No」と言う技術を磨いて、自分自身のために時間を使ってもらいたい──筆者のピーター・ブレグマン(Peter Bregman)氏はそう考えました。今回は彼のアドバイスから、「Noという力」を鍛えるテクニックを見ていきましょう。 アイリーン(仮名)さんは、同僚には理想のタイプです。大手のコンサルティング会社でシニアマネジャーとして働く彼女は、周りの仕事が立て込んでくると助っ人を買って出ますし、病欠者が出れば代わりを務めます。必要とあれば、遅くまでの残業もいやがりません。それも頻繁に。さまざまな特別プロジェクトのリーダーやメンバーも務め、チャリティー・オークションで寄付を募ることも。子どものために、できるだけ夕までには家に帰りたいと思いながらも、夜遅くまでの残業も多く、家に帰ると子どもたちはもう寝た後。仕事関係の会がない日でも、なかなか一緒にご飯を

    「Noと言う力」を鍛える9つのテクニック | ライフハッカー・ジャパン
    pakupon
    pakupon 2013/02/25
    自分の立ち位置、どうしたいかがはっきりしていないと、Noを言おうとしても、すぐにヒックリ返されてしまう。単にNoではなく、相手の意志を変えるつもりで主張が必要
  • これは役立つ!【仕事・子育て】『人を動かす伝え方』7つのポイント - ライフハックブログKo's Style

    「なんで分かってしないんだ」 「なんで行動してくれないんだ」 そんなふうに思い、イライラしてしまうこと、たまにはありますよね。 ではあなたは、「伝え方」を工夫しているでしょうか。 できているなら、以下を読む必要はありません。 「伝え方」に自信のない方にだけ、今日は『人を動かす伝え方 』から7つのポイントを紹介します。 1. 「相手が行動するまで」が話し手の責任範囲聞き手を行動してもらえるところへいかに導くかが、話し手の責任範囲です。 これは聞き手の問題ではなく、話し手側の問題です。 「なんで納得しないんだ」「なんで行動してくれないんだ」と、話し手が文句を言ってはいけないのです。 以前職場で、 「ちゃんと回覧まわしたのに!!なんでミスするの!!」 と言っている人がいました。 ミスはたしかに悪いのですが、そんなに大事なことなら「回覧まわした」で済ませるのも問題。 「伝える」と「伝わる」は別な

    pakupon
    pakupon 2013/02/18
    「伝える/伝わる」の違い、「絵に書いて説明する」はよく分かる
  • ティーバッグ紅茶をスマートに楽しめるマグカップ

    茶シブのお掃除が大変そうだけど... ティーバッグ紅茶をよく飲む人には、こんなの欲しかったよ~! って思うマグカップかも。いつもマグカップにティーバッグを入れてお湯を注いだら、ティーバッグどうしてます? 有る程度紅茶を抽出してゴミ箱にポイっとしてから席に移動する? 浸しっぱなし? スプーンにのせてヒモでクルクルクルっと巻いてスプーンを小皿代わりに? それともティーバッグ用の小皿を用意? どの方法も、ちょっとスマートじゃないかも。ということで今日はスプーンも小皿も抽出待ちのイライラタイムもいらないし、飲んでる途中に上唇にティーバッグがピタっとくっついちゃう事も無くしてくれるマグカップSlingsHot mugをご紹介しちゃいます。 上の画像を観ていただければ一目瞭然なんですけれど、マグカップの持ち手の部分に空洞があるので、ヒモを引っ張ると、その空洞部分にティーバッグを収納しておくことが出来ち

    pakupon
    pakupon 2013/02/18
    いいんだけど、ぎゅっと紐を引っ張るとたいていの中華製ティーバックは、紐がちぎれてしまう
  • http://bukupe.com/summary/7825

    http://bukupe.com/summary/7825
    pakupon
    pakupon 2013/02/08
    自分の脳を騙して方向付けをしてしまう。もちろん自分でやってるんだから、騙されていることはわかっている。でも、ちゃんと操られる。素直で宜しい。
  • 「ガラステーブルを買おうとしている人に見て欲しい」信じがたいと話題の写真 : らばQ

    「ガラステーブルを買おうとしている人に見て欲しい」信じがたいと話題の写真 ガラスのテーブルはスタイリッシュであったり、部屋を広く見せるなどの魅力があります。 強化ガラスが使われているので、ちょっとやそっとの衝撃では割れないものですが、世の中に絶対はありません。 海外サイトの話題となっていた、「ガラステーブルを使っている人の恐怖」を表現した画像をご覧ください。 ぎゃー! これは勘弁してほしい! テーブルに載っていた(はずの)ディスプレイや電話機など、全て木っ端みじんとなったガラスともども下へ落ちています。 重力には逆らえません。 海外掲示板には、同じくガラスのデスクを使用している人や、これから買おうと考えている人々のコメントで埋まっていました。 ●床がマーブルキャンディで覆われてなかったのが残念だな。 ●ここで質問だが、その(無事に残された)ディスプレイはどこ製なのだろう? ●Nokiaだろ

    「ガラステーブルを買おうとしている人に見て欲しい」信じがたいと話題の写真 : らばQ
    pakupon
    pakupon 2013/02/03
    ガラステーブル、角をコツンと叩くと...
  • 金融機関が自分をどう評価しているかが一目でわかる「クレジットレポート」を実際に出してみた

    自分自身の信用情報をグラフを使って一目でわかるように表示してくれるのが「クレジットレポート」です。住宅ローンを申し込んだ際などに金融機関は信用情報機関に照会し審査を行っているのですが、その評価方法は非常に複雑な仕組みになっており、一般的に評価を正しく読み解くことは困難。しかしクレジットレポートは金融機関の審査と同様の分析結果を誰でもわかりやすく加工してまとめており、金融機関が自分をどのように評価しているのかが簡単にわかるということで、実際に自分自身の信用情報がどうなっているのか確かめてみました。 個人の信用情報が10分でわかるクレジットレポート:マイクレジット 個人の信用情報が10分でわかるクレジットレポート:マイクレジット https://www.mycredit.jp/ クレジットレポートの購入手続きはトップページのオレンジ色のボタンから行います。 まず、手続きの際には電話で受付番号を

    金融機関が自分をどう評価しているかが一目でわかる「クレジットレポート」を実際に出してみた
    pakupon
    pakupon 2013/02/01
    これは一度取得してみてもいいかも。昔は書面での申し込みしかなかったが、オンラインで利用できるようになっている