タグ

キッシンジャーとDevilに関するpandora_0のブックマーク (1)

  • キッシンジャー「外交決定における推定の問題」【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 | 財経新聞

    *11:19JST キッシンジャー「外交決定における推定の問題」【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 「感染症がリスク要因」という指摘自体は決して目新しいものではない。2009年のH1N1亜型インフルエンザウイルスの世界的流行を受けて、日でも2012年に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が制定された。「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」でも、新型インフルエンザや未知の感染症が「発生した場合には、国家の危機管理として対応する必要がある」と明記された。 もっとも、一連の備えが新型コロナショックで機能したとは言いづらい。「不測の事態への備え」は難しい問題であるが、ニーアル・ファーガソン教授は「キッシンジャー 1923−1968 理想主義者」でキッシンジャーを分析した中で、「外交決定における推定の問題」を紹介し、不測の事態に備えることの難しさを描き出している。 「外交決定における推

    キッシンジャー「外交決定における推定の問題」【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 | 財経新聞
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/21
    キッシンジャー:外交政策をめぐる最も困難な決定はそこに悪い選択肢しか存在しない場合である。真に道徳的な行動は「ましな悪魔」を選ぶしかなく絶対的な何かを主張することは不作為を決め込む処方箋のようなものだ
  • 1