タグ

実証実験とスマホ決済に関するpandora_0のブックマーク (1)

  • ローソン、深夜帯「無人営業」実験を7月に開始

    コンビニエンスストア大手のローソンは29日、深夜時間帯の無人営業実験を7月ごろから加盟店を含めた2店舗で開始すると発表した。数カ月かけて運営に必要な技術検証と課題の洗い出しを行う。コンビニ業界では夜間の人員確保は共通課題で、同社は人手不足対策としてIoT(モノのインターネット)技術を活用した省人化・省力化に取り組んでおり、今回の実験もその一環。 計画では、午前0~5時をレジに人がいない無人営業時間に設定。店舗入り口は施錠して、来店客が専用のスマートフォンアプリを使って解錠する仕組みを導入する。商品購入時の決済は、専用アプリ経由でのキャッシュレスのほか、駅の券売機のように現金を入れると釣り銭が出てくる機能が付いたセルフレジで現金払いに対応。酒類やたばこなど年齢確認が必要な商品の取り扱いや、公共料金の支払い受け付けといったサービスは行わない。 実験開始当初は店舗の売り場外に店員1人を配置するが

    ローソン、深夜帯「無人営業」実験を7月に開始
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/27
    午前0~5時レジに人がいない無人営業時間に設定。店舗入り口は施錠して来店客が専用のスマホアプリで解錠する仕組み導入。商品購入時決済は専用アプリ経由でのキャッシュレス他、セルフレジで現金払い対応
  • 1