タグ

2008年7月31日のブックマーク (5件)

  • iPod touch に新モデル!? ファームウェア2.1のベータ版にヒント

    発売以来、「iPhone 3G」にばかり注目が集まっていますが、Apple は水面下で「iPod touch」に新モデルを追加する準備を進めているようです。 iPod touch の新しいモデルを指すと思われるコードが、一部の開発者向けに配布されたファームウェアv2.1ベータの中に含まれているのが発見されたようです。 (soruce: iPhone Atlas ) モデルのコードは「iPhone用」と「iPod touch用」の2つがあり、現在までに判っているコードは、 iPhone1,1 (初代 iPhone 4GB, 8GB, 16GB) iPhone1,2 (3G iPhone 8GB, 16GB) iPod1,1 (iPod touch 8GB, 16GB, 32GB) となっています。 今回新たに見つかったのは、”iPod2,1”、というコードで、新しいモデルが開発されていると推

    iPod touch に新モデル!? ファームウェア2.1のベータ版にヒント
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/07/31
    KINDOL キラーに20ペリカ
  • 「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル

    Google Calendar Adds CalDAV Supportというエントリーで紹介されていました。 カレンダーの同期の方法はいつも探しているのですが「Googleカレンダー」と「iCal」が同期してくれたら確かに便利です。 「Googleカレンダー」が”CalDAV”をサポートしたということで、方法としては「iCal」に「Googleカレンダー」のアカウント情報を追加するだけでOKです。 「環境設定」から「アカウント」を開き、新しいアカウントを追加します。 「ユーザ名」には「Googleカレンダー」に使用しているメールアドレス、パスワードも同様に、そして「サーバオプション」から「アカウントのURL」を設定します。 Google Calendar CalDAV support – Calendar Help Centerに詳しくありますが、 https://www.google.c

    「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/07/31
    NemuSync は 8月第二週辺りに jailbreak 向けリリース予定. → http://groups.google.co.kr/group/nemussync/browse_thread/thread/fcbe9684f08830b
  • http://homepage3.nifty.com/to-ki/

  • ドコモ山田社長「iPhoneにユーザーを奪われてはいない」

    NTTドコモの山田隆持社長は7月30日の決算会見で、ソフトバンクモバイルが11日に発売したiPhoneについて「ドコモのお客がiPhoneに行ったという事実はつかめていない。iPhoneは2台目需要が多いのでは」と話した。 7月の番号ポータビリティ(MNP)利用数は、3事業者合計で「4~5月と同じか少し多い程度」。iPhoneを手に入れるためにMNPでドコモからソフトバンクに移ったユーザーは少ないとみる。 米Appleを含む海外メーカー製携帯電話について「成熟期にある市場では、お客が『こういう端末が欲しい』と言ったときに出せるラインアップの幅広さが重要」とし、積極的に採用していく方針だ。ただiPhoneを同社から発売するかどうかについては「米AppleとのNDA(秘密保持契約)があるため話せない」とした。 同社は端末販売時、多額の販売奨励金を支払うモデルから割賦販売中心のモデルに転換してい

    ドコモ山田社長「iPhoneにユーザーを奪われてはいない」
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/07/31
    スマートホン用定額データプラン作って, APN開放してくれれば, SIM フリーした iPhone を持って, 速攻 DoCoMo に移りますヨ
  • データセクション、スパムブログのURLリストを販売

    ngi group子会社のデータセクションは7月30日、スパムブログのURLをリスト化して販売開始した。価格は月額20万円。URLリストは自社サービスに組み込むなど自由に利用することができる。 ニフティ研究所の調査によれば、国内ブログの4割がアフィリエイトによる広告収入や、特定のサイトへの誘導を目的に生成されるスパムブログであるという。そのため、ブログ検索の精度が下がり、知りたい情報が得られない、正確なトレンド抽出や分析が困難になるなどの問題が生じてきた。 データセクションの試みはブログのメディアとしての価値低下を防ぐことが目的だという。独自に定義したスパムブログURLをリスト化し、毎日新規に発見したデータをダウンロード方式で提供する。 同社のスパム定義は以下の4点だ。 コピペ型 他のブログやニュースなどを自動的に貼り付けて、機械的に文章を作成している。 アフィリエイト型 商品の画像やリン

    データセクション、スパムブログのURLリストを販売
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/07/31
    マルウェア配布サイトへの誘導系とか, SEO用リンク生成目的のテンプレートからの自動生成系とか, 強制アフィリエイトクッキー読み込ませ系等も対象か?