タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (23)

  • 平日に人が家にいる前提で動いてる連中が気持ち悪い

    代休で今家にいる。 普段は会社に出てる時間に家でのんびりしている。 至福だ。 もまだパートから帰ってこないので当にのんびりしていた。 その時。 インターホンが鳴った。 出元はマンションの共同玄関。 こんな時間に宅配便かよもう不在票そのまま突っ込んどけと思いながら出てみると新聞の集金屋だという。 はあ平日にご苦労なこってと金を用意しているとふと強烈な違和感が沸き上がってきた。 その集金のおばちゃんは「人が平日に家にいる」という前提で行動しているのだ。 なんだかとても不思議な感覚だ。 だって平日の昼間は大部分の人間は仕事に行っているじゃないか。 それなのにこのおばんはこちらが家にいる可能性を感じてインターホンを鳴らしてきたのだ。 いやちょっと待て普通いるわけないだろう、と。 が家に帰ってくる時間は確かに早いし仕事がない日もある。 それでもこんな真っ昼間にいることは比較的珍しいはずだ。 そ

    平日に人が家にいる前提で動いてる連中が気持ち悪い
    pantingclimber
    pantingclimber 2015/06/26
    日本の65才以上人口はおおよそ 3200万人. 総人口の 1/4
  • あらゆる苦しみを消すたった一つの方法

    追記: ポル・ポトと同じっていう意見が何件かあったけど、ポル・ポトは知的階級を迫害した側で、知的階級だけが生き残るべきという下記の意見とは正反対だと思うけどな。 それに、下記の意見は「国民の幸福」を出発点にしているけど、そもそも、ポル・ポトにとって、国民の幸福は二の次だぞ? ポル・ポトは、国民の幸福を犠牲にしても「理想の社会」を作る事が重要だった。その点でも、ポル・ポトとは完全に違うな。 文: あらゆる苦しみは、苦しみを感じる人間がいるから存在する。 つまり、苦しみを感じる人間が消えれば、苦しみはなくなる。 だから、苦しむ国民が消えれば、喜びで満たされた国民だけが残る。 最初から幸福になることが分かっている、天才だけが生きる国を作ればいい。 苦しむ国民はいらない。凡庸で不平を持つ国民はいらない。国民の99.9%に消えてもらって、.1%の天才だけからなる国を作ろう。 では、どうやって消えて

    あらゆる苦しみを消すたった一つの方法
    pantingclimber
    pantingclimber 2015/06/08
    みんな誤解している。増田の言う「天才」とはどんな悲惨な状況にあっても喜びを感じる天賦の才をもってうまれた先天性多幸症認知症患者である。
  • 人間の赤ちゃんってかわいくない

    友人宅に赤ちゃんが生まれるたび、新生児の写真が送られてくる。めでたいとは思うし、祝福してあげたい気持ちはある。 ただ、煽りではなくどれを見ても猿にしか見えないのだが、みんな可愛いと思ってるんだろうか?だから見て欲しいのだろうか? 数週間経てばまぁかわいいかな、と思う機会は増えるが、やはり顔立ちの問題なので、数歳になっても可愛くない子はいる。それを友人知人に送りつけたりFBとかにアップするのはどういう行為なのかな?と思ってさ。 遊んであげれば子供ならではの魅力はたしかにあって微笑ましいとは思うし楽しいのだが、造形的にや子犬のかわいさに人間の子供がうちかつことはめったにない。でも口に出したら鬼畜扱いされそうなのでここに書いた。 とりあえず新生児はまったく可愛くない。 ■追記 こんなに反響があってちょっとびっくりしている。 ・自分の子供は別、かわいく見えるもの ・赤ちゃんのかわいさとは仕草や表

    人間の赤ちゃんってかわいくない
    pantingclimber
    pantingclimber 2015/05/19
    猫が異常にかわいく感じる人はトキソプラズマに脳をあやつられている可能性が
  • 丸の内のサラリーマンは何故背が高いのか

    春から丸の内界隈に勤務になったんだけど、お昼をべに行く人の波の中で思った。丸の内って背の高いサラリーマンが多い。 自分は173cmで日人の平均身長よりは高いはずなのだが、丸の内を歩いているサラリーマンには自分より背の高い人が結構いる。 しかもあまり太ってなくて、脚が長いタイプ。いわゆるイケメンプロポーション。 ブサメンプロポーションの自分は非常に肩身がせまいのだが、なぜこういうことになっているのかちょっと考えてみた。 ①同じスペック間の競争による結果 丸の内にあるような一流企業への就職や転職は狭き門>似たようなスペックの持ち主が集まる>同じようなスペックなら見栄えがいい方を選ぼう ということで、結果的に背が高くスタイルがいい人が多く集まることになったよ説 ②両親の組み合わせの結果 父親が頭がよく金持ち>美人でスタイルのいい女性と結婚>頭がよくスタイルもいい子供が出来、その子が丸の内の企

    丸の内のサラリーマンは何故背が高いのか
    pantingclimber
    pantingclimber 2015/04/14
    つ確証バイアス
  • 己のクズっぷりが露呈する瞬間

    人の性って、やっぱり無意識だったり余裕がない時に現れるよな。 例えば、これは今日の出来事。 俺と上司は出張先からの帰り、一時的にはぐれてしまった。 俺は上司が先にバス停まで行ったのだと思い込み、またバスの発車時刻までギリギリだったので、よく考えずに急いで乗り込んだ。 でもバス内に上司はいなかった。 仕方がないので、メールを送った。 「すみません、○○さん(上司)が先にバスに乗ったものだと思って慌てて乗ってしまいました。」 この時点で俺は軽い笑い話になるだろうなと思っていた。 だが上司からの返事はこうだった。 「まず何で電話しないの?出口付近で待っていたのに。というか俺がお前を置いて何も言わずにバスに乗るようなヤツだと思われたのがショックだわ。」 この話の駄目ポイントは以下の3点である。 ・電話をするということすら思い浮かばない機転の利かなさ ・次のバスだってあるのに、上司を探すことよりも

    己のクズっぷりが露呈する瞬間
    pantingclimber
    pantingclimber 2014/07/09
    「エレベータの開ボタンを押してくれた人に会釈もしない」「エレベーターに乗り込んだら後ろを確認せずすかさず閉ボタンを押す」「電車から降車中の人を押しのけて乗車する」どれか一つあてはまったらクズ認定
  • マンガで「屈辱」をやりたい

    http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20140616/1402912866 「SFクラスタで「屈辱」をやりたい」が楽しそうだったので,こちらでもやってみる。 ルール 参加条件は「マンガ好き」であること。 この増田はてなブックマークして,コメントで「自分は読んでいないけどみんなは読んでいそうなマンガ」を一作品あげる。読みかけで挫折したとかではなく,当に1ページも読んだことがない作品をあげる。 かぶったら早い者勝ち。あとからブコメをした人が別作品に変える。 他の人のブコメをみて,読んだことがある作品にスターをつける。スターを一番たくさん集めた人が勝ち。

    マンガで「屈辱」をやりたい
    pantingclimber
    pantingclimber 2014/06/17
    『アドルフに告ぐ』 漫画で自分が読んでなくて、みんなが読んでたら「屈辱」と思いそうなのはこれ.
  • 目標とか夢とか持つのはいいんだけど、 なんてーか 「他者次第」の夢は、..

    これも寝て起きて見てみたらブクマが22も付いていたので追記。 この記事は5年前の「0ブクマで落ちてた増田」のコピペです。 http://anond.hatelabo.jp/20090901081839 なんというか、こういう過去の忘れられた遺産(?)みたいな物ってもうネットのあちこちに転がっているから 増田にかぎらずそういう物を漁って集めて、適当につなぎあわせて文面少し変えて記事にすれば それだけで充分だと思うんだよね。 目標とか夢とか持つのはいいんだけど、 なんてーか 「他者次第」の夢は、持ってても仕方が無いというか、持つと苦しくなるだけなんじゃないか?もしかして。 他者次第っていうのは、たとえば「他者に認められたい」とか、「愛されたい」とか、「優越感ゲームで勝ちたい」とか「神!とか言ってチヤホヤされたい」とかそういうやつ。 いや、「他者次第」を完全に省くのは、社会ってのが他者ありきなわ

    目標とか夢とか持つのはいいんだけど、 なんてーか 「他者次第」の夢は、..
  • 10年後絶対に潰れてない会社

    グーグル アマゾン アップル はてな あとどこよ 追記 かれこれ30時間ぐらいホットエントリーになってますがそろそろ外しませんか? かなり目障りですよ。

    10年後絶対に潰れてない会社
    pantingclimber
    pantingclimber 2014/05/21
    大穴狙いでソフトバンク
  • 結婚したいけど、相手がいない

    結婚したいけど、相手がいない。 相手を見つければいいのだろうけど、誰でもいいというわけではない。 結婚相談所とかお見合いとかも知ってるけど、自分にはどうも向いてなさそうだ。 好きな人がいたこともあるけど、誰一人振り向かせることができなかった。 少し好意を示してくれる人もいた気がするけど、他に好きな人がいるときは無理だった。 めったに人を好きにならないけど、一応ゆっくりとなら人を好きになることはできる。 けど、それではタイミングが合わないらしい。 そんなこんなで誰ともお付き合いしたことがないけど、そのこと自体は苦ではない。 苦ではないけど、誰か一緒に暮らせる相手がいたらなぁと思うこともある。 結婚したいけど、もう相手がいない。 ((((ここらへんに婚活の広告))))

    結婚したいけど、相手がいない
    pantingclimber
    pantingclimber 2014/03/10
    増田には「高学歴、セレブ中心の結婚相談所」 ブクマページ右上には「中高年、シニアの出会い。」だた
  • このネット授業に賛成する人の意見が聞きたい。

    更新履歴 2013/9/3 18:15ごろ ブコメ等への返信を追加 2013/9/4 00:00ごろ ブコメ等への返信を追加。それ以降に面白そうなブコメついたのでまた来ます。すみません 2013/9/4 12:40ごろ ブコメ等への返信を追加。長くなったので投稿を分割(下の目次参照) 2013/9/4 22:00ごろ ブコメ等への返信を追加2013/9/5 13:30ごろ お知らせ→件について岐阜聖徳学園大学附属小学校に問合せたところ返信をいただきました。日経記事と異なる点がありましたので日経にも問合せ中。双方出揃ったらまた更新しに来ます。2,3日待って日経の返事がない場合は小学校からの返信のみ記載します 2013/9/5 14:30ごろ いろいろ見づらくなったので見た目を修正2013/9/26 0:30ごろ 岐阜聖徳学園大学附属小学校からの返信を掲載。大変遅くなり申し訳ありませんでした

    このネット授業に賛成する人の意見が聞きたい。
  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(後編)

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(後編)●非モテアドネットワークの加盟メディア さて、ホットココア社様が提供する「非モテアドネットワーク」にはどのような媒体が参加されているのでしょうか。ネットワーク全体で3億のPVがあり、参加メディアは40とありますが、そのうちのどれだけが今回のような誹謗中傷によって集められたかを想像するにつけ、背筋の凍る思いがするのでございます。彼らの媒体資料に掲載されている、いくつかのサイトを紹介しておきましょう。  ◎非モテSNSSNS系) http://himote.in/diary/1118929  ◎YouTubeドラマまとめ 無料のドラマと映画の動画 -VideoNavi ビデオナビ-   http://videonavi.blog66.fc2.com/  ◎にこ☆びで http://www.nicovide.jp/  ◎

  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 どうも・・・ 私(ワタクシ)も有象無象の無名のものですが、ひとこと申し上げたく参上いたしました。仮に、左々右エ門、とでも名乗っておきましょうか。 私、軽妙な語り口の「くだけた感じの池上彰」様の名乗る某氏によるhttp://anond.hatelabo.jp/20110304162935 という記事を読んだのですが、言及されていない大事なことがいくつかあると思い当たりまして、私もこの問題に一石だけでも投じることができればと考えてございます。 その内容というのは、「くだけた池上彰」様のエントリにおいて、ひとつだけ間違った指摘がなされている部分についてでございます。 ●来の彼らのマネーの源泉は、大手ポータルサイトではないそれは、津田大介様も指摘されている下記の部分からもアキラカでございます。 @tsuda非モテタイムズのビジネ

  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

  • 年収1000万オーバー希望の婚活女子のみなさんへ

    個人的にあたりまえと思ってることが、他の人にとっては貴重な情報だったりするので書きます。 放送・通信業界に身をおくものです。36歳です。 だいたい同世代の、会社を経営していたり役員だったり、広告代理店・放送局・IT系勤務だったりの、年間1000〜1450万くらい稼ぐ男が自分の周りに結構な数いて、大抵これが浮気をしています。てか自分の周りでは100%してます。 (まあ僕が浮気していない人を知らない、というだけかもしれません。類は友を呼ぶ形で自分のまわりだけヒドいやつばっかりなのかもしれないし。とりあえず「結構な数=2ダース」くらいの頭数の話です。) この男たちは、出張ついでに立ち寄る命とは別の彼女に部屋を借りてたり、デリヘル呼ぶ用の部屋を都内に別に借りてたり、かわいげがある方でも呼べばすぐ来るキャバ/ガールズバー/スナックの女の子を何人かキープしていたり(もちろんいろんなお楽しみアリで。)

    年収1000万オーバー希望の婚活女子のみなさんへ
    pantingclimber
    pantingclimber 2010/08/25
    「年収」と一単語で書かれると, 手取りか税込み年収か迷う. この場合の年収1000万はきっと手取り.
  • 生まれ育ったウェブサービスから離れないなんて馬鹿げてる

    2ちゃんねるからはてなに単身で引っ越してきて随分経つ。短期間、mixiに住んでいたこともあるし10年以上前はぁゃιぃわーるどやあめぞう中を駆け回ったこともある。そのときに、いわゆる辺鄙なサイトを沢山見てきた。この先の長い人生において、再訪することは絶対無いであろうウェブサイトの数々を。はてブの新着エントリを見ていてもこういうことを最近よく考える。 「こんなところで人が書いているなんて、ちょっと信じられない」といった気分になるのだ。最近の例では、はてなハイクだ。あそこにはSNS的機能もあればお絵かき機能だってある。オフ会だってあるし、有名人とのタイアップ企画だって存在することに激しい違和感を持った。なんだこれは。これじゃあここで一生を終えてしまうことが出来てしまうじゃないか、という「つまらなさ」を感じずには居られなかった。おそらくだが、ちょっと面白いことを書けば普通にブクマされるであろう地域

    生まれ育ったウェブサービスから離れないなんて馬鹿げてる
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/09/07
    年老いてもVIPerってのは確かにゾッとするw
  • 5年間、練習してもだめな人がまともになるためにするべきこと

    練習の目的は正確無比になることピッチャーならいつでも同じボールを投げてください 絵描きならいつでも同じ顔を書いてください あるていど正確なことができなければ 配球もかわいさもへったくれもありません ゲームを成立させるのでやっとです 人間?と思わさせることでやっとです 正確無比になることを目指して練習してください 正確無比になるためにするべきこと全体像を知る具体的な方法を知る基をいつどこでも繰り返せるようになる以上を踏まえた上でなければいくら練習しても 無駄です 俺には俺のスタイルがある というのは新しい技術体系を作るということに他なりません そういうのは天才に任せておいてください 全体像を知るしたいことの一連の流れを知ってください 何を知らないのか何ができないのか それすら分からず練習するというのは なんというか、なんというかです 基を知る人間のつくりは大体同じなので 基どおりにやる

    5年間、練習してもだめな人がまともになるためにするべきこと
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/03/10
    基本
  • 描かれないマンガを待っているのに疲れた

    先日屋に行ったら、バスタードの25巻を見かけた。これは確か読んでいなかったと思い、買って読んだ。書き込み方は、すごい。絵のクオリティは果てしなく高く美麗だ。だが、話の筋が、たぶん数十分しか進んでいない。24巻からどれだけの時間がたってたっけ。たぶん俺は、バスタードの結末を読むことなく死ぬな、と確信した。 作者の言葉がどこかに書いてあった。「このマンガももう始まってから、二十年です」と。この言葉を見て、バスタードとの出会いを思い出した。 バスタードが始まった当時、俺はまだ学生だったけど、週間少年ジャンプは5年以上は読んでいた。座右の銘は「影道冥皇拳」。立ち読みする事も多かったけど、学生になりお小遣いが上がってからは、結構買うようになった。そんな俺のジャンプ生活の中でも、バスタードが始まった時は衝撃だった。面白かった。何が面白かったのか、とにかく面白かった。ジャンプを毎週買い、ジャンプを解体

    描かれないマンガを待っているのに疲れた
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/12/03
    ガイバー
  • 「イケメンに限るw」とか言ってるが…

    http://web.archive.org/web/20011108033943/http://www.tbs.co.jp/spaspa/010412.html 《 男は当に美人に弱いのか!? 》 《 実験その1 》 階段で重たい荷物を運んでいる2人の女性。1人はスタイル抜群の美人、もう1人は普通の一般女性。 2人が同時に通りがかりの男性に「手伝っていただけますか?」と頼んだら、男性達はどんな反応を示すでしょうか? 結果は、なんと10人中10人が美人を助けました! これだもんよ。 この傾向は、配偶者選びの男女の差にも大きな傾向として表れています。 多くの女性は、結婚する相手を選ぶ時に顔の魅力よりも扶養者として優秀かどうか、出産後に頼りになるかどうかを基準にしています。つまり、女性は男性のルックスだけでは泣く性格や将来性など内面的要素を重視する傾向にあるのです。一方、男性の多くは今も、顔

    「イケメンに限るw」とか言ってるが…
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/10/29
    元ネタは10人中9人が美人, 不美人の両方を助けている. 「女/男は顔で選ぶ」という文脈の「女/男」には不美人/侮男(≒自分を選んでほしいと思っていない相手)は含まれ無いんですよね, お互いに.
  • 「あとで読む」は読まないから今読め

    「あとで読む」ってあるよな。webサービスもあるけど、タグでもあるよな。 あのな、「あとで読む」って言っても結局読まないから今読め!分かったか!そういうのは貯まっていく一方なんだよ! あとで読むはRSSと同じ貯まったRSS消化するのしんどいだろうが!夏休みの宿題最終日におわらすぐらいめんどくさいだろうが!だから今読めよ。 毎日コツコツ読んでいけよ。貯めるな、貯めたらお前は貯めっぱなしだ。あとでやるのがどんどん増えていって結局読まないんだ。だから今読め チェックしたという安心感に騙されるな「あとで読む」ってしとけばいつでも読めるもんな。そりゃ安心だよ。でもお前それチェックしたことに満足してねえか?ちゃんと読んでるか? チェックだけして読まないんじゃあれだぞ。それ「時間の無駄」って奴だぞ。分かってんのかボケ!このコレクターが! チェックする時間が用意できるんだから読む時間も一緒に用意しろ。 メ

    「あとで読む」は読まないから今読め
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/08/26
    ブクマコメントだけ読んだ。本文は……読まなくていいか…
  • iPhoneユーザに問いたいこと

    さてiPhoneという「革命的」「モンスターデバイス」が現れたおかげで、久々にフルーツ信者とそうでない人の間に横たわる深くて暗い断層が顕在化したわけです。 わたくしも、iPhoneのデザインはおもしろいね、とは思う。ボタンのほうがぜったい使いやすいのに、タッチパネルにこだわって指紋を増やさせるあたり、いかにもジョブズ期のアップルらしい思い切りだよね、これまでのユーザ経験の蓄積なんてなにも考えてないよね、という。まあ、そういう創造的破壊も誰かがやらねばならぬのでしょう。一方、肝心の機能は…今となっては普通かな。インフラが同じなんだから当然か。信者もiPhoneには「ダントツにスゴイ!みたいなものはない」と認めている。もたないバッテリーとか、バカ高い修理費とかいうバッシングもあるけれど、これはマックでもiPodでも繰り返されてきた、もはやアップルさまの伝統芸でしょう。今さらそのあたりを叩くのも

    iPhoneユーザに問いたいこと
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/07/15
    1)常時ネット接続の片手に収まるタッチIFのPCで出来ること 2)iPhoneの値段は8万円. 12万円は通信費. どちらも無茶な値段ではないし2年使い続ける必要も無い. 3)別に…