タグ

2014年5月28日のブックマーク (27件)

  • <韓国療養病院火災>放火容疑で80代の認知症患者を緊急逮捕 | 中央日報

    長城(チャンソン)の療養病院火災惨事に関連して、警察が80代の認知症患者を防火容疑で逮捕した。 全羅南道(チョンラナムド)の長城警察署は28日午前、療養病院に入院していたキム氏(82)を放火容疑で緊急逮捕して調査している。 キム氏は火災が発生する直前の同日0時26分ごろ、最初に火災が発生した病院別館2階の多目的室に入って出てくる場面がCCTVに映っていたという。警察は火災後、長城病院で治療を受けたキム氏を確保して放火の有無を調査している。 今回の火災は28日午前0時27分ごろ、長城郡三渓面(サムゲーミョン)ヒョサラン療養病院別館2階で火災が発生し、高齢患者20人と看護職員1人の21人が煙にまかれて死亡し、8人が負傷した。また、負傷者のうち相当数が重傷のため死亡者がさらに増える可能性もある。

    <韓国療養病院火災>放火容疑で80代の認知症患者を緊急逮捕 | 中央日報
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (怖い)80代の認知症患者を防火容疑で逮捕
  • 新たな労働時間制度 対象職種を明確化へ NHKニュース

    政府が創設を検討している、成果によって報酬が決まる新たな「労働時間制度」について、産業競争力会議の有識者議員は「長時間労働を助長する」などと批判が相次いだことから、対象を企業の中で一定の責任ある業務を担う社員などとする補足意見をまとめました。 政府の産業競争力会議の有識者議員は先に、成果によって報酬が決まる新たな「労働時間制度」の導入に向けて人の希望や労使の合意を前提に、▽年収がおおむね1000万円以上で高度な職業能力を持つ労働者や、▽国が指定する範囲の労働者を対象とする案を示しました。 これに対し労働組合に加え、政府・与党などからも「年収が低い労働者にも対象が広がり、ただ働きや長時間労働を助長しかねない」などといった批判や懸念が出ています。 これを受けて有識者議員は、対象となる職種や対象としない職種をより明確にした補足意見をまとめ、28日の会合に示すことにしています。 それによりますと

    paravola
    paravola 2014/05/28
    「ITや金融関連のコンサルタント」
  • 「ベビースター」おやつカンパニー、米投資会社傘下に - 日本経済新聞

    スナック菓子「ベビースターラーメン」で知られる菓子メーカー、おやつカンパニー(津市)は28日、米投資会社のカーライル・グループから資を受け入れることで合意したと発表した。カーライルが議決権の51%超を29日に取得して傘下に収める。少子高齢化で国内の菓子市場が縮小する中、カーライルのネットワークを活用して、アジアなど海外市場への展開を加速する。カーライルによる株式取得額は非公表だが、関係者によ

    「ベビースター」おやつカンパニー、米投資会社傘下に - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/05/28
    カーライルとの提携をテコに今後、アジアに初の海外製造拠点を設けるなど海外展開を強化する
  • 「#すき家ストライキ」にゼンショーユニオンが呼びかけ 「違法なストはやめましょう!」

    ツイッターなどネットで呼びかけられている「#すき家ストライキ」の期日が、明日5月29日に迫っている。すき家のアルバイト店員たちが「肉(29)の日」に合わせて、一斉欠勤のストライキを起こそうとネットで呼びかけている運動だ。 しかし、ゼンショーの非正規社員で構成される「ゼンショーユニオン」が27日、「5月29日、違法なストはやめましょう!」というタイトルでホームページを更新し、ストライキの中止を呼びかけている。 「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります。抗議する内容に正当性があっても、抗議の手段を間違えれば末転倒な結果を導くことになります。どうか、考え直して下さい」「主導者がいないスト」をどう取り締まるのかストライキは憲法28条の「団体行動権」によって認められているものであり、団体(組合)に加入しない人のストライキは「山スト」と呼ばれ、正規の争議行為として認められず

    「#すき家ストライキ」にゼンショーユニオンが呼びかけ 「違法なストはやめましょう!」
    paravola
    paravola 2014/05/28
    「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります」/団体(組合)に加入しない人のストライキは「山猫スト」と呼ばれ...
  • サメ漁:気仙沼の漁師ら「反フカヒレキャンペーン」に憤り - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2014/05/28
    チャリティーせっけんの売り上げは「パンジアシード」の日本支部などに寄付される。同団体は、強硬な反捕鯨団体シー・シェパードの「サメ版」とも言われ...
  • 【やじうまWatch】3Dプリンターで銃を作ったとツイートする人が続出、しかしネタがかぶりまくる

  • 3Dプリンターで違法な物を出そうとすると作動停止させるプログラム開発 

    paravola
    paravola 2014/05/28
    (なぜねずみ)入力されたSTLデータのポリゴンを独自アルゴリズムで簡素化し、ブラックリスト対象製品のポリゴンと高速照合
  • 先住民族ら、矢を放ち警察に反撃 ブラジルW杯反対デモ:朝日新聞デジタル

    サッカーW杯の開幕を来月12日に控えたブラジルの首都ブラジリアで27日、デモ隊と警察が衝突した。有力紙「フォーリャ・デ・サンパウロ」などによると、警察はW杯スタジアムに近づくデモ隊に催涙弾を使用。デモ隊にいた先住民族のグループが騎馬警官隊に向けて矢を放ったり、投石したりして反撃した。 26日には、ブラジル代表が集合したリオデジャネイロのホテルで約200人のW杯反対デモが起きた。選手を乗せたバスが合宿地に向けて出発する際に、デモ隊がバスを取り囲んだ。 ブラジル各地では、W杯スタジアム建設に巨額の公金を投入することに反対し、教育や福祉を充実させるべきだと訴えるデモが昨年から続発している。(リオデジャネイロ=柴田真宏)

    先住民族ら、矢を放ち警察に反撃 ブラジルW杯反対デモ:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (写真)
  • ロンドンの知られたくない秘密-大気汚染、北京同様に深刻 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ロンドンの知られたくない秘密-大気汚染、北京同様に深刻 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (日本ではセシウムが増えた)CO2の排出量が少ないディーゼル燃料の利用を促進したことでNO2が増えた
  • 「美味しんぼで飯坂温泉数百名キャンセル」問題は、結局現地では情報も確認できないまますでに風化が始まっている

    漫画も描ける温泉の若旦那【奥飯坂 穴原(おくいいざか あなばら)さんの呟き。 ------- かむみろの郷/穴原温泉 吉川屋 http://www.yosikawaya.com/ 続きを読む

    「美味しんぼで飯坂温泉数百名キャンセル」問題は、結局現地では情報も確認できないまますでに風化が始まっている
  • 神の御前の労働契約法と労働組合法 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    宇佐神宮の権宮司が解雇されたと高天の原は大騒ぎです。 http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/05/27/232307 全国八幡神社の総宮・宇佐神宮(宇佐市)の宮司職を代々務めてきた世襲家出身で神宮ナンバー2の権宮司、到津克子(いとうづ・よしこ)さん(45)を、神社庁(東京都)が権宮司職を免職とし、神宮は解雇していたことが26日、関係者への取材で分かった。いずれも15日付。到津さんは神宮トップに当たる宮司としての地位確認を訴訟で求めたが、昨年5月に最高裁で敗訴が確定。その後も神宮と到津さんは業務内容や職場環境などをめぐって対立を続けており、世襲家が神職を免職された上、解雇される前代未聞の事態となった。 関係者によると、神社庁は宇佐神宮の宮司と氏子の代表でつくる責任役員会からの具申を受け、到津さんを免職した。神宮は神社庁の決定に伴い到津

    神の御前の労働契約法と労働組合法 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    paravola
    paravola 2014/05/28
    うわわ、神に仕える身の宮司さんが解雇されたとか、団体交渉とか、しかも出てくる組合が建交労ですよ!労働契約法と労働組合法の一粒で二度(労働法的に)おいしい事件です
  • 3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん

    えげつないコメントが来ていますね。 ひさしぶりで2011年夏の「リンチの血の味」を思い出しました。 いやはや、この人たちは3年間なにをしてきたのでしょう。まったく成長していませんね。 どんなに詳細なデータを出しても振り向きもしないで、自分が気に入らないことだけ騒ぐ。 こちらが言ってもいないことも、歪曲して勝手にキレる。 もっとも3年前はこんなもんじゃなかった。「被曝」地でがんばっていますと書いただけで、「早くやめろ」「東電の犬」「東日は既に終わっている」とまで言われましたからね(苦笑)。 大分減ったと思っていたのですが、「低線量で突然死」ですか・・・。そういうことを言う人に限って「移住の手伝いをしろ」なんて言い出すんですが。 「突然死」の死因はなんなんです?ソースはなんです。 そのテの情報は、ことごとく「○○という話だが政府・東電が秘匿している」という正体不明情報か、「○○だという」ネッ

    3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん
    paravola
    paravola 2014/05/28
    「お待たせしました。福島で奇形が出ました」と、むしろ嬉しげに叫ぶのです
  • 鼻血を出した「美味しんぼ」の取り締まりは大間違い 福島に勤務する内科医が見たジャーナリズムの本質 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島の放射線問題に少しでも関わったことのある者なら誰もが抱える悩みです。そのような方々とお話ししていると、いつも議論の行き着く先があります。それは「何を伝えようとしても、読者のリテラシーがなければ伝わらない」という悩みです。 福島の安全性を謳うと外部から「人殺し」と言われ、危険性を謳うと内部から「人非人」と誹謗される。物事の複雑さや二面性を解さない、このような読者リテラシー、あるいは読者の倫理観の欠如が「フクシマ」と「一般社会」との距離感を作っています。 日人の70%が大手メディアの報道を信じるがゆえに、読者が報道の矛盾を許さない。そのような時代の中で、原発災害はどのように語られるべきなのでしょうか。 ジャーナリストの苦悩 「原発事故は、新聞記者にとっても痛恨の事件でした」 ある記者の方にお聞きした話です。 「それまでも、会社が『この地域は危険だから入るな』という通達が出ることはありまし

    鼻血を出した「美味しんぼ」の取り締まりは大間違い 福島に勤務する内科医が見たジャーナリズムの本質 | JBpress (ジェイビープレス)
    paravola
    paravola 2014/05/28
    安全性を謳うと外部から「人殺し」と言われ、危険性を謳うと内部から「人非人」と誹謗される
  • 所得に比べて食品割安に、肥満加速の一因? 米調査

    (CNN) 米国で所得に比べて品が割安になっていることが、肥満を加速させる一因になっているという研究結果が、学会誌の6月号に発表された。 この研究は米シンクタンク、ランド研究所のローランド・スターン氏らが発表した。それによると、米国人の費は1930年当時は可処分所得の約4分の1を占めていたが、現在は約10分の1に減少。調理も購入も1930年に比べて簡単になった。 これに伴ってカロリー摂取量も増大し、1970年代に比べて平均で約20%増えた。品のバラエティーも豊かになっている。 平均的なアメリカ人の体重は、少なくとも1950年代から増加の一途にある。40~49歳の男性については1900年から体格指数(BMI)が伸び続けている。 一方で運動量もわずかに増え、米疾病対策センター(CDC)の統計によれば、30分間の適度な運動を週に5日以上する人、または激しい運動を週に3日以上するという人は、

    所得に比べて食品割安に、肥満加速の一因? 米調査
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (金持ちがいちばん肥える?)所得に比べて食品が割安になっていることが、肥満を加速させる一因になっているという研究
  • グーグルが全自動運転の試作車、ハンドルなし - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    グーグルが全自動運転の試作車、ハンドルなし - WSJ日本版
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (顔?)
  • 生産が打ち切られたインドの国民車「アンバサダー」

    paravola
    paravola 2014/05/28
    (カッコイイ)
  • 理研「笹井ビル」計画頓挫の危機 STAP問題で:朝日新聞デジタル

    STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所がこの春神戸市に着工したビル計画が揺れている。計画を主導してきた理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹・副センター長(52)は、小保方(おぼかた)晴子・ユニットリーダー(30)とともに論文を執筆。処分されれば、計画がつまずきかねないからだ。関係者は気をもんでいる。 渦中のビルは、神戸市中央区のポートアイランドに建設中の「融合連携イノベーション推進棟」。近くにはCDBやスーパーコンピューター「京」など、理研の主要施設が集まる。 再生医療などの基礎研究を実用化に結びつけようと、ビルの研究室には理研の研究者が製薬企業、医療機器メーカーなどとチームを組んで入る予定。iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った目や毛髪、歯などの再生、スパコンを使った薬の開発などを計画している。

    理研「笹井ビル」計画頓挫の危機 STAP問題で:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (外観は細胞?)
  • 米政府 自国民にリビアからの退避呼びかけ NHKニュース

    paravola
    paravola 2014/05/28
    (ひどい状況)2つの武装勢力が首都トリポリに展開/一刻も早く国外に退避するよう呼びかけ
  • (朝鮮日報日本語版) 「日本の性的搾取をなじる韓国、フィリピンでは加害者」 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    (朝鮮日報日語版) 「日の性的搾取をなじる韓国、フィリピンでは加害者」 朝鮮日報日語版 5月28日(水)9時14分配信 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は25日、「韓国人の父親とフィリピン人の母親の間に生まれた『コピノ(Kopino)』のうち、相当数が無責任な韓国人の父親にフィリピンで捨てられている」と報道した。コピノは韓国人(Korean)とフィリピン人(Philipino)の合成語だ。 韓国の急速な経済成長と韓流ブームでフィリピンを訪れる韓国人観光客が増加、コピノも増える傾向にある。フィリピン政府の統計によると、昨年フィリピンを訪れた外国人470万人のうち25%が韓国人で、外国人観光客1位だった。韓国とフィリピンのコピノ支援市民団体によると、この2−3年でコピノの数も1万人から3万人に急増しているとのことだ。 問題は、コピノのほとんどが韓国人の父親と連絡が取れない

    paravola
    paravola 2014/05/28
    韓国人(Korean)とフィリピン人(Philipino)の合成語 『コピノ(Kopino)』
  • 北極海の深海、生命の宝庫に? 温暖化→海氷減少→巨大渦→生物環境向上 - MSN産経ニュース

    地球温暖化に伴い海氷が減少している影響で、生物があまりいないと考えられていた北極海の深海に、栄養豊富な海水が多く流れ込んでいることを海洋研究開発機構の研究チームが発見し、27日付の英科学誌電子版に発表した。動・植物プランクトンの生息環境が向上し、将来水産資源が増える可能性があるという。 チームは、2010年10月~12年9月にかけて、アラスカ北方沖の水深180メートルと1300メートルの深海に機材を設置して観測。海氷で覆われプランクトンや魚類の生息が困難とされていた10月~12月でも二枚貝の稚貝やケイ藻などのプランクトンのほか、有機物や鉱物の粒子といった栄養分が沈降しているのを確認した。 北極海の海氷が減って海水の循環が活発になり、直径数十キロの巨大な渦が水深50~100メートルあたりに発生している。その渦が、プランクトンを含む栄養豊富な沿岸の大陸棚の海水を深海に運んだとみられる。 北極海

    北極海の深海、生命の宝庫に? 温暖化→海氷減少→巨大渦→生物環境向上 - MSN産経ニュース
    paravola
    paravola 2014/05/28
    動・植物プランクトンの生息環境が向上し、将来水産資源が増える可能性がある
  • 米当局、リコール問題でのGMの公表死者数に疑問 - WSJ日本版

    paravola
    paravola 2014/05/28
    (「当局」も、でしょ)「GMはこの安全性欠陥を承知していながら、今年に至るまでこの問題から米国人を守ろうと動かなかった」
  • 千葉の動物園、カワウソとタッチ コーナーが人気 - 写真ニュース 47NEWS(よんななニュース)

    paravola
    paravola 2014/05/28
    (握手会)爪が小さく引っかかれる心配などはない
  • 日本の原発判決が韓国に与えた影響:日経ビジネスオンライン

    セウォル号沈没事故以降、韓国社会はこれまでよりも「災害対策」と「安全」に敏感になっている。このような大惨事を予防するため、さまざまな産業が安全対策を再検討している。 今一番の心配は原発だ。稼働から30年を超えた原発を稼働させ続けることについて、原発周辺の住民と市民団体らが事故の可能性が非常に高いと懸念している。韓国は経済発展を優先し、安全より利益と効率を重視し続けてきた。このままでいいのかという疑問の声が後を絶たない。 こうした中、日の福井地裁が5月21日、大飯原発3、4号機の再稼働を認めないとする判決を下したことが韓国で大きな話題になった。福井地裁の「個人の生命と生活に関する利益である人格権より大事な価値はない」という判決が、韓国の原発周辺に住む住民と市民団体を動かした。 韓国の国会はセウォル号が沈没した原因の一つとして、李明博前大統領が2009年に、20年だった客船寿命を30年に延長

    日本の原発判決が韓国に与えた影響:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2014/05/28
    設計寿命を延長して使い続けている原発でも、セウォル号と同じことが繰り返されるのではいかという懸念が高まっている
  • 【社説】中国政府はウイグル族の文化と自治の要求に敬意を - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    【社説】中国政府はウイグル族の文化と自治の要求に敬意を - WSJ日本版
    paravola
    paravola 2014/05/28
    (アルカイダと似てる)東トルキスタン・イスラム運動は分離独立を目指す団体とされるが、実在する証拠はほとんどない
  • 「マリファナ合法化」の功罪――米コロラド大学は大人気だが:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    では目下、人気ミュージシャン「CHAGE and ASKA」のASKA(56)が覚醒剤所持容疑で逮捕されたことで、薬物への関心が高まっているようです。これまでも芸能人などの薬物使用問題は度々クローズアップされてきましたが、米国では最近、別な視点でドラッグに対する関心が高まっています。それは「マリファナ(大麻)合法化」の動きです。 今年のコロラド大学ボルダー校における州外からの入学志願者数が、昨年に比べて43%も増加した、というニュースが流れました。大学側は、「その原因は不明」としか言いませんが、多くの米国人は、娯楽用マリファナの合法化による効果と考えています。ただし、ほとんどの志願者は18-19歳ですから、21歳になるまでは、合法的にマリファナを購入することはできません。

    「マリファナ合法化」の功罪――米コロラド大学は大人気だが:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    paravola
    paravola 2014/05/28
    合法化にあわせて健康影響の研究も急増/「ランセット」の報告、国際がん研究機関(IARC)による発がん性評価等
  • 中国・新疆で55人に公開判決 7千人の前で死刑など言い渡す - MSN産経ニュース

    中国新疆ウイグル自治区イリカザフ自治州の裁判所は27日、同自治州伊寧市の競技場で「公開判決・逮捕大会」を開催し、殺人や国家分裂、テロ組織参加などの罪で55人に死刑などを言い渡した。また65人を逮捕するなどした。新華社(電子版)などが伝えた。 各民族の代表ら約7千人が参加。「見せしめ」は習近平国家主席による強圧的なテロ封じ込めの指示を受けた措置とみられる。 州共産党の治安部門の幹部は、大会開催について「テロ犯罪の取り締まりを断固として進める決意を表明するためだ」と述べた。 新華社の記事には、黄色のジャケットを着せられた被告とみられる人々がトラックの荷台に並ばされ、兵士らに頭を押さえ付けられている写真が掲載された。(共同)

    中国・新疆で55人に公開判決 7千人の前で死刑など言い渡す - MSN産経ニュース
    paravola
    paravola 2014/05/28
    同自治州伊寧市の競技場で
  • ルトワックが語った、中国が「自滅」する理由 「日本は東アジアで何をすべきか?」エドワード・ルトワック博士に学ぶ | JBpress (ジェイビープレス)

    ずいぶん久しぶりに、日が直面する大きな課題について、文字通り地球儀を俯瞰しながら話せる人物と知り合いになった。その人は、いくつかの全く異なる言葉を母国語のように操りつつ、筆者に、マシンガンで「知恵」の弾丸をぶつけるかのごとく語りかけてくる。 知恵の塊というのは、このような人物のことを言うのだろう。 アジアから中東、歴史から文学まで縦横無尽に語る。ウクライナにおけるロシアの「モンゴル的資質」を語ったかと思えば、戦争をしても残虐なことは決してできない、エジプト人の「農民的」な性格について、冷血なシリア人の性格と対比しながら解き明かす。 そう、アメリカの戦略論の碩学、エドワード・ルトワック博士である。日では『自滅する中国』(芙蓉書房出版)という簡潔で分かりやすい戦略のを書いた人物として知られている。 生死ぎりぎりの体験に裏付けられた知恵 ルトワックの人物像を一言で説明することは実に難しい。

    ルトワックが語った、中国が「自滅」する理由 「日本は東アジアで何をすべきか?」エドワード・ルトワック博士に学ぶ | JBpress (ジェイビープレス)
    paravola
    paravola 2014/05/28
    中国の戦略は常に間違っている。それに、中国人は孫子の兵法を読み過ぎだ