タグ

2016年3月10日のブックマーク (22件)

  • 『マーケット進化論』不完全さと向き合った人々の物語 - HONZ

    律令制の時代から昭和初期にかけて、市場経済が形成され、洗練されていくプロセスが書かれた1冊だ。要所を辿りながら、1200年以上の時間を一気に駆け抜ける。まんべんなく触れるのは難しいので、時代を絞って紹介していきたい。 著者によれば、戦国時代は日経済史のなかでも特殊な局面であるという。全国レベルで資源配分を管理する存在もいなければ、全国一律の基準で市場経済を見守ることのできる存在もいない。この環境は、領国支配における様々な問題が生まれる要因となった。 支配が及ぶのは領国内に限られるため、領国外の商工業者を誘致しなくては必要な物資を賄えない。だが、彼らはもともと同業者組合である座に属し、戦国大名の意向ではなく座のルール(座中法度)に則ってそれぞれビジネスを行う存在であった。そうした問題に対する解決策として、楽市楽座などの優遇策が実施される。文中で引用されているグラフには、1550~1580

    『マーケット進化論』不完全さと向き合った人々の物語 - HONZ
    paravola
    paravola 2016/03/10
    商工業者を誘致しなくては必要な物資を賄えない。だが彼らは戦国大名の意向ではなく同業者組合である座のルールに則ってビジネスを行っていた。解決策として楽市楽座などの優遇策が実施される
  • 使えない貨幣を使う――2008年、ジンバブエのハイパー・インフレ/早川真悠 - SYNODOS

    シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワーカーがお伝えします。今月は「最前線のアフリカ」です。 あんた、知ってる? 今は当にモノが高いのよ。器用洗剤750ミリリットルが、2兆ジンバブエ・ドル(以下、ZD)もするのよ。何でもかんでも「トリリオン(兆)」、「トリリオン(兆)」って、もう何も買えないわよ! (2008年7月18日、筆者友人の言葉) 南部アフリカの内陸部にあるジンバブエ共和国は、2007年から2009年のはじめにかけて、記録的なハイパー・インフレに見舞われた。もう7年以上も前の話になるが、当時このニュースは、アフリカの話題としては珍しく日でも新聞やテレビなどでさかんに伝えられた。インターネット上にはインフレ率やモノの値段、紙幣に並ぶゼロの数、歴代紙幣

    使えない貨幣を使う――2008年、ジンバブエのハイパー・インフレ/早川真悠 - SYNODOS
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (ケインジアン)「超インフレ通貨の非消滅性」/外貨を使いづらくすれば、月間インフレ率2,600%を超える状況下でも、人びとはなお現地通貨を使いつづける
  • 僕は日本に生かされている

    anond:20151102034143 大麻とは関係ないけれど、同じクローン病患者として。 自分は人工肛門をつけていないので障害者手当のようなものはないけれど、特定疾患による医療費控除の恩恵を受けている。そして、元増田と同様、何十万もの税金が自分の治療に使われている。日という国に生かされているなと感じる。 今の僕の治療は、2週間に1回の皮下注射と毎日の免疫抑制剤。それも自分には効きが弱いので多めにもらうのだけど、そうすると当然外界の雑菌に弱くなる。30分も人混みにいれば風邪をひいて高熱が出る。だから常に抗生物質を3種類くらい飲んでる。あとは胃腸の炎症を抑える薬とか。熱も出るのでロキソニンも常用。あと、元増田も言っている、"味の素が作ってるクソまずい液体"も飲んでいる。昔よりは味もマシになったと思うけれど飲まないで済むなら飲みたくはない。全部で10個くらいの薬をほぼ毎後飲む。以前は毎週

    僕は日本に生かされている
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (百地章のようだ)何十万もの税金が自分の治療に使われている。日本という国に生かされているなと感じる
  • 平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】

    話題の匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」をめぐり、2月29日の衆院予算委員会で質問した山尾志桜里議員(民主党)に対してヤジを飛ばした自民党の平沢勝栄議員が3月10日にテレビ出演し、ヤジを飛ばしたことを謝罪した。 予算委員会では、山尾氏がブログの内容を読み上げる最中に、議員席から「誰が書いたんだよ」「中身のある議論をしろ」「人に会ったのか」などのヤジが飛んだ。平沢氏はヤジを言った一人で、この日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に登場した。「ヤジを飛ばしたことは心からお詫び申し上げます」と謝罪した一方、山尾氏が、使用を認められなかったブログやパネルを使ったことを非難した。

    平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (似た者同士)お国に「死ね」とは失敬な/期待余って憎さ百倍
  • 【保育園落ちたブログ】待機児童解消は無理? 偽装離婚、密告、近隣住民の反対運動…保活を取り巻く現状は厳しい(2/3ページ)

    なぜ保育所は増えないのか。千葉県で複数の認可保育所を運営する社会福祉法人の役員は「新たに作ろうと思っても、騒音や送迎による渋滞が近隣住民に敬遠されて反対運動が起き、土地を取得するのが大変だ」と語る。そもそも「保育所ニーズの高い場所は余っている土地が少なく、あっても高い」(首都圏で保育所を運営する会社幹部)。認可保育所に必要な園庭などが確保できず、認可外保育所にならざるを得ないこともある。 土地が取得できても、次は保育士の確保が難しい。多くの保護者は保育料が安く環境の良い認可保育所を望むが、預かれる子供の上限が決まっているため保育料収入は一定。保護者のクレーム対応や厳しい監査に対応するための書類記入など、カリキュラムがしっかり決まっている認可保育所ほど仕事量が多く、燃え尽きて仕事をやめる保育士も多いという。 さらに、自治体が必要な子供の数に応じて保育所を整備しても、入りやすいという情報が広ま

    【保育園落ちたブログ】待機児童解消は無理? 偽装離婚、密告、近隣住民の反対運動…保活を取り巻く現状は厳しい(2/3ページ)
    paravola
    paravola 2016/03/10
    次は保育士の確保が難しい。多くの保護者は保育料が安く環境の良い認可保育所を望むが、預かれる子供の上限が決まっているため保育料収入は一定
  • 【保育園落ちたブログ】待機児童解消は無理? 偽装離婚、密告、近隣住民の反対運動…保活を取り巻く現状は厳しい(1/3ページ)

    【保育園落ちたブログ】待機児童解消は無理? 偽装離婚、密告、近隣住民の反対運動…保活を取り巻く現状は厳しい 「保育園落ちた日死ね」という匿名ブログを発端に、保育所増設を求める動きが活発化している。9日には保育所を探す保活中の母親らが、インターネットで集めた2万7682人分の署名を塩崎恭久厚生労働相に提出。政府は平成29年度末までに50万人分の保育の受け皿を整備する方針だが、現場からは「今後も待機児童はなくならない」とのあきらめの声も上がっている。 塩崎厚労相に署名を届けた東京都渋谷区の女性会社員(31)は、育休を延長して1歳2カ月の長男を預ける保育所を探したが、区内では全滅。夫と別居して実家のある千葉県松戸市の保育所に子供を預け、1時間半かけて職場に通う予定だ。5カ月の子供がいる東京都中央区の女性(35)は約20カ所に申し込んだが認可保育所には入れず、認可外保育所に預けて空きを待つという

    【保育園落ちたブログ】待機児童解消は無理? 偽装離婚、密告、近隣住民の反対運動…保活を取り巻く現状は厳しい(1/3ページ)
    paravola
    paravola 2016/03/10
    幼稚園で対応できる短時間勤務の母親が「保護者が運動会の準備や衣装の裁縫などをしなくて良い保育園の方が良い」と保育所を望む現象も起きているという
  • 仏全土で労働法改正への抗議デモ 残業手当カットなどに反対

    フランス西部ナントで、労働法改正に対する抗議デモの際にシュプレヒコールを上げる若い女性(2016年3月9日撮影)。(c)AFP/NICOLAS TUCAT 【3月10日 AFP】フランス各地で9日、高校生・大学生や労働者たちが労働法の改正案に抗議する数十万人規模のデモを行い、支持率低下に苦しむフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領と与党・社会党(Socialist Party)に圧力をかけた。 問題となっている労働法改正案は、雇用を促進するため解雇や採用における企業側の裁量を拡大する内容。また、1990年代に社会党政権が導入した週35時間の法定労働時間を超える労働について、超過勤務手当を削減する改革も盛り込まれている。 政府は若者を支援する法案だと主張しているが、若者らは将来がさらに不安定になりかねないとの懸念から強く反発している。 複数の労働組合によると、フラン

    仏全土で労働法改正への抗議デモ 残業手当カットなどに反対
    paravola
    paravola 2016/03/10
    政府は若者を支援する法案だと主張しているが、若者らは将来がさらに不安定になりかねないとの懸念から強く反発している/フランスでは失業率が10%を超え、若者に限ると25%近くが失業している
  • 日本生命、保険料を値上げ マイナス金利の影響

    生命保険は10日、貯蓄性が高い一時払い終身保険の保険料を4月から平均7%値上げすると発表した。値上げは昨年7月以来、9カ月ぶり。日銀のマイナス金利政策の導入で、大幅に金利が低下し、十分な運用益の確保が困難になっているため。改定で、50歳男性が死亡時に500万円受け取れる保険に加入した場合、支払総額は31万6900円値上がりし、468万7350円になる。

    日本生命、保険料を値上げ マイナス金利の影響
    paravola
    paravola 2016/03/10
    4月から平均7%値上げする/50歳男性が死亡時に500万円受け取れる保険に加入した場合、支払総額は31万6900円値上がりし、468万7350円になる
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz

    共通するパターンが見つからない 分析の対象として、特に重視したのは「チームワーク」であったという。 ビジネスがグローバル化し、複雑化の度合いを深めている今日、多くの業務は単独の従業員ではこなしきれない。どうしてもチームによる共同作業が多くなるからだ。 このためプロジェクト・アリストテレスでは、社内の様々なチームを観察し、上手く行っているところと、そうでないところの違いを明らかにしようとした。 たとえば「同じチームに所属する社員(チームメイト)は、社外でも親しく付き合っているか」「彼らはどれくらいの頻度で一緒に事をしているか」「彼らの学歴に共通性はあるか」「外向的な社員を集めてチームにするのがいいのか、それとも内向的な社員同士の方がいいのか」「彼らは同じ趣味を持っているか」など、多岐に渡る観察を行った。 人員分析部では、これらの観察結果を図式化して、そこから業務目標を上回るチームに共通する

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2016/03/10
    「チーム編成の在り方」ではなく、メンバーが従っている「規範(norm)」/ここで規範とは、共有する「暗黙のルール」や「行動規準」、あるいは「チーム・カルチャー」のようなものを指す
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz

    社員の生産性を極限まで高めるには、どうすればいいのか――米グーグルが2012年に開始した労働改革プロジェクトの全貌が明らかになった。 社員同士のコミュニケーションを中心に、その仕事ぶりを徹底的に観察するワーク・モニタリングは、果たして功を奏したのだろうか? ●"What Google Learned From Its Quest to Build the Perfect Team" The New York Times, FEB. 25, 2016 プロジェクト・アリストテレスとは 上の記事によれば、米グーグル(持ち株会社に移行後の正式社名は「アルファベット」)は2012年に生産性向上計画に着手した。 この計画は「プロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)」と呼ばれ、同社の「人員分析部(People Analytics Operation)」によって実施された。 グ

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (交換か強奪か)一人ひとりが本来の自分を曝け出すことができること、他者への心遣いや共感、理解力を醸成すること
  • (にっぽんの負担)税の現場から 「出国税」導入前に日本脱出:朝日新聞デジタル

    6月末、中部国際空港。中部地方に住んでいた50代の投資家の男性を乗せた飛行機がタイに向けて飛び立った。「出国税」と呼ばれる新たな課税が7月から始まるのを前に、6月中に日を出ようと決めていた。 新たな課税は「国外転出時課税制度」。株などの資産を1億円以上持っている人が海外に移り住む際、株などを売… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (にっぽんの負担)税の現場から 「出国税」導入前に日本脱出:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2016/03/10
    新たな課税は「国外転出時課税制度」。税金が安い国に移り住む富裕層が後を絶たないため、「水際」で課税しようというものだ/課税いたちごっこ、活力失う恐れ
  • 輸入小麦価格7・1%下げ 政府売り渡し、世界的生産増で - 共同通信 47NEWS

    paravola
    paravola 2016/03/10
    「原油安で海上運賃が下落し、円高も重なった」
  • オバマ米大統領:トランプ氏は大統領に選ばれないと確信 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    オバマ米大統領:トランプ氏は大統領に選ばれないと確信 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (オバマ&バーナンキの失政)
  • 新発売"ペヨング"とペヤングの違いを広報に直撃! 「おおむね同じだが……」

    まるか品は3月14日、「ペヨング ソースやきそば(以下ぺヨング)」(価格はオープン)を関東のコンビニエンスストア、ドラッグストアなどで発売する。関西では28日から販売開始予定。 この商品は、同社の「ペヤング ソースやきそば(以下ペヤング)」によく似た商品として販売する。では実際、何が違うのかというと、「かやく」の原材料に注目したい。ペヤングには「味付け鶏ひき肉」が使われているが、ペヨングには入っていない。また、内容量もペヨングの方が少ないとのこと。 ペヨング発売の経緯を広報担当者に聞くと、「通常よりもっと安い価格でペヤングを提供したいという思いで開発にいたりました。ペヤングよりも価格を落としたので、名前も"ヤ"から"ヨ"に落としました。パッケージも、手に取っていただいた方に、『ペヤングに似てるけどちょっと違う』と思われるようなデザインを採用しています」とのことだ。 「ペヤングっぽいけどち

    新発売"ペヨング"とペヤングの違いを広報に直撃! 「おおむね同じだが……」
    paravola
    paravola 2016/03/10
    ペヤングには「味付け鶏ひき肉」が使われているが、ペヨングには入っていない
  • “ペヤングの妹”ペヨング発売 ニセモノっぽい面白みとおいしさ ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    paravola
    paravola 2016/03/10
    (インフレによる窮乏化)「ペヤングに限りなく似せた」。麺の量を減らし、価格は低くなる/既に通常の新商品の5倍ほどの注文が来ているという
  • 味の素 基本給変えずに労働時間短縮で労使合意へ NHKニュース

    ことしの春闘で、品大手の「味の素」は、来年4月から基給を変えずに、所定労働時間を1日当たり20分減らすことで労使が合意する見通しとなり、ワークライフバランスの推進と実質的なベースアップの両立を図る異例の取り組みとなりそうです。 しかし、味の素の労働組合によりますと、ことしの春闘では、組合員から労働時間の短縮を含めたワークライフバランスの推進を優先してほしいという声が強く出されたことから、経営側に対し、ベアではなく労働時間の短縮を要求したということです。 これに対し経営側は、基給は変えずに来年4月から1日の所定労働時間を現在の7時間35分から7時間15分に20分減らすことを回答し、近く労使が正式に合意する見通しとなりました。 会社では、所定労働時間は年間80時間削減され時間当たりの賃金が上がることで、実質的に月1万4000円以上のベアに相当するとしています。会社では、労働時間を短縮した

    paravola
    paravola 2016/03/10
    基本給を変えずに、所定労働時間を減らす/ワークライフバランスの推進と実質的なベースアップの両立を図る異例の取り組み
  • 政府が春闘に介入しても賃金は増えず経済は活性化しない

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    政府が春闘に介入しても賃金は増えず経済は活性化しない
    paravola
    paravola 2016/03/10
    春闘がカバーする部門では、賃金は上昇しているが、就業者が減っている。他方、春闘がカバーしない部門で就業が増え、そこで賃金が下落する
  • 高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース

    福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、大津地方裁判所は、運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。稼働中の原発の運転の停止を命じる仮処分の決定は初めてで、関西電力は、速やかに原子炉を止めなければならなくなりました。

    高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (誰が言ってるんだ)菅官房長官は「世界最高水準と言われる新規制基準に適合すると判断をしたものであり...」
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    paravola
    paravola 2016/03/10
    (見出し)
  • 日本で「インドカレー」の店が急増~その訳は?(児玉克哉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近、インド・カレー店が増えています。結構、あちこちに見かけます。インドカレーとは一線を画すココ壱などのジャパニーズカレー店も多くなっているので、単純に場のカレーの味を求める日人も増えたのかな、と思っていました。 それも嘘ではありません。スパイスが苦手な日人は多いのですが、それでも徐々にスパイスに慣れてきています。激辛カレーや激辛ラーメンなどが流行る時代です。私は、このスパイスの効いたべ物は体質的に厳しいですが、まわりの人は結構、辛いものが大好きです。また、ヨガなどもかなり流行っています。ヨガやインド健康法を習っている人もインドのカレーのファンになる確率は高くなります。またインドやネパール、バングラディシュなどに行く日人も徐々に増えていますから、それに伴って場のカレーべたいという人も増えていきます。 かなり日のインドカレー店のレベルは高いようで、インド人い聞くと、日

    日本で「インドカレー」の店が急増~その訳は?(児玉克哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2016/03/10
    ネパール人は最近急増していて、2014年に登録しているのは4万2346人です/この状況には、ネパールなどのブローカーの働きがあります。料理人としてビザをとるのが現実的なのです
  • 「正規・非正規の壁なくす」=パート労働者らと意見交換—安倍首相 - WSJ

    paravola
    paravola 2016/03/10
    「正規・非正規の壁をもう一度見直していく」
  • 仮想通貨だけじゃない 世界変えるブロックチェーン 「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター 新井紀子 - 日本経済新聞

    Netexploは世界中のIT(情報技術)のプロジェクトの情報を収集・分析している組織だ。数千に及ぶIT系のプロジェクトから毎年10件を選定しNetexplo賞を出している。そのひとつに「ロボットは東大に入れるか」が選ばれたのでパリの授賞式に出席してきた。最近、フィンテックという言葉が日でも熱を帯びている。それは授賞式の会場でも同様だった。フィンテックはファイナンス(金融)とテクノロジー(技

    仮想通貨だけじゃない 世界変えるブロックチェーン 「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター 新井紀子 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/03/10
    新井紀子氏「数学的に考えると、ブロックチェーン以上のソリューションは見当たらない」